X



NHK教育を見て63164倍賢く語学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:29.61ID:E2Ambqd0
日本語まだまだ知らない事あって面白い
0007NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:38.91ID:sLZNyJR3
太刀の拵えの有職故実とかあるんだわなあ・・・
0009NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:48.98ID:CsFJuBKr
日本刀は武器じゃなく芸術品だから
0010NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:49.58ID:tmrxPw+j
過剰包装をどうにかしろよ
捨てるのが面倒なんだよ
0011NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:55.48ID:KLwkp362
色々語ってるけど大半の日本人なんて刀と縁ないだろうに
0012NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:10.24ID:Q1GoOmDY
三日月宗近は確かに綺麗だと思った(´・ω・`)
0013NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:25.97ID:9owPvfEk
テレビで見た海外のラッピングを
バリバリィ!と破るシーンでショックうけたもん
そういう文化があるとは
0014NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:29.95ID:sLZNyJR3
小柄とか笄とかのオプションも面白いw
0015NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:40.35ID:x/kpEgIv
いちおつ

昔宗像大社行った時に神宝館も見たら偶々刀剣も展示してたことあったなぁ…

勘の鋭い系の人はマジマジ見たらいけないもんだなぁ…思った(´・ω・`)
0016NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:42.53ID:5tJD9jHe
せっかく折ったツルを刀で真っ二つに
0017NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:42:50.66ID:xZiJquAn
家に刀置いておいて万が一強盗が来て構えたら強盗ビビるだろうな
0021NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:14.90ID:x/kpEgIv
>>14
×××「おい、あのロリ婚の笄、悪戯して隠してやろうぜー!」
0022NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:25.39ID:fr7DQueF
>>9
芸術品と言うのはたてまえで、実際にはやはり武器ではないかと
0023NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:31.25ID:Q1GoOmDY
>>13
日本だとラッピングもなるべく破かないように
丁寧に扱うんだけどね
海外だとマジでバリバリィ!!だよね
0029NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:57.25ID:KLwkp362
はっ!もしかして二本撮りなんじゃ!?
0034NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:44:12.99ID:L0/pUVpm
こういう風に来たのか
土井を引っ張るのか
先生もゲストもひっぱるのか
刀剣は引っ張らないのに
0035NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:44:29.11ID:1Hjy55mY
>>23
百貨店の包み紙は綺麗に畳んで置いておくんだよね
何に使うんだよって感じだけどw
0036NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:44:32.23ID:iJh47oPz
>>22
バリバリの武器ですな

もっと義務教育で剣道じゃなくて剣術を教えるべき
0038NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:44:54.64ID:x/kpEgIv
>>11
通ってた幼稚園のご先祖が名のある刀工だったな…(´・ω・`)
0041NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:13.96ID:L0/pUVpm
ローランドヌード写真集とか出して無いの?

今のグラス外した目みるに
ガッツリ作らないと目元とかは本来イケメンじゃ無いんやなきっと
0042NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:23.40ID:xZiJquAn
教育テレビまで芸人に汚染されてる…
0046NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:37.32ID:sLZNyJR3
>>35
名古屋では松坂屋の包み紙が三越よりも格上とされる
0047NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:41.58ID:YJot08Yu
>>35
母はタンスの引き出しの下敷きにしていたな
0048NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:45.35ID:nX9AJGq9
ツッコミっていじめにつながるから禁止にしてほしい
そもそも芸人って必要ないからすべて消えてほしい
0049NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:45:58.80ID:L0/pUVpm
ロリーが
若くてかっこええ兄ちゃんだったのは
20世紀だからな
90なんだいだからな
遠くなったは
0051NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:46:25.54ID:TkGc5jji
>>22
刀なんてどれも人間ぶった切るぐらいのことは当然できるわけで、そうすると良し悪しの評価基準は見た目が大きくなるんや
0052NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:46:31.77ID:XU6ggBCJ
ローリー寺西
0054NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:46:56.73ID:1Hjy55mY
>>46
あるあるうちは阪神より阪急さらに阪急より格上は大丸だったな
0055NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:47:04.25ID:9owPvfEk
>>35
田舎者なもんですからやっちゃうのよねw
三越とか阪急とかが好物だけど何故か気分がアガルのは高島屋
0056NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:47:28.67ID:x/kpEgIv
>>51
彫り物が美しいと写真でもじっと見ちゃったりするよね…(´・ω・`)
0057NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:47:34.03ID:L0/pUVpm
>>46
やなせたかし
のデザインよりえらいってなによ
あのわけのわからないデザイン
お洒落なんだか現代アートなんだかなんだかわかんない
戦後直ぐの(いまからかんがえると)
0058NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:47:35.88ID:iJh47oPz
>>48
テレビじゃなくて小屋、ホールで木戸銭取ってやる分には何やっても何言ってもいいけどね。

大抵は知能低い馬鹿だから喋らないで欲しい、自称芸人ども
0060NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:48:31.50ID:sLZNyJR3
>>54
大丸はわからんが阪神よりは阪急だろうとは思うwww
0061NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:49:45.12ID:sLZNyJR3
>>55
三越≧高島屋>松坂屋その他・・・かなw@東京エリア
0062NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:49:56.24ID:1Hjy55mY
>>55
当然なんだろうけど地域によって違うのかな
中部地方が近いと高島屋が高い評価を受けてるような
0063NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:50:10.64ID:jmlWY5IS
>>23
あれ、きっちり開けてる余裕もないぐらい中身が楽しみだって意味なんだっけ
だから丁寧にあけてきっちり畳むのは失礼になるんだっけか
でもやぶきたくないなぁ、特にきれいな包み紙
0065NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:51:03.24ID:jmlWY5IS
>>61
三越が地元にあったときは
県外向けは三越で、県内向けは地元大手で買ってたな、わざわざ
0066NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:52:25.71ID:1Hjy55mY
>>60
昔は大丸だけが頭抜けてて他は同じようなもんだったなあ
うちの親は阪神間阪急沿線の生まれだったから阪急評価が異常に高かったけど
0067NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:52:48.15ID:9owPvfEk
>>62
うち三重県なんだけど
名古屋によく行く人は高島屋がひいきになるね
大阪だとやっぱり阪急が楽しいわ
高島屋のは単純にバラのデザインが好きなのかもしれない
0068NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:53:40.68ID:nX9AJGq9
>>58
芸能人なんて一人も必要ないし
反日のマスコミもテレビも一切必要ないよね
0070NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:53:56.85ID:VGOcmn3r
ルネッタの言わされてる感(´・ω・`)
0071NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:54:17.35ID:DarADBLE
ルネッタにはもっとはじけてほしい
0073NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:54:32.94ID:mt3dDyh9
さくらたんかわええ(*´Д`)ハァハァ
0074NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:54:35.64ID:9owPvfEk
>>63
そうそう、失礼にあたるってね
中国の「おもてなしの食べ物は残すのがマナー!」っていうのと同じで
日本人の美徳と真逆を行く事に驚いた
0075NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:55:08.18ID:DarADBLE
詩ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
0076NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:55:19.72ID:jmlWY5IS
>>74
文化と理由はあるんだろうけどちょっと抵抗あるねえ
0079NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:56:04.11ID:sLZNyJR3
>>67
それは名古屋に高島屋が進出してからの話だねw
その前は当然に準地元デパートにあたる松坂屋が最上位よ
三越は名古屋の人から見るとよそ者の商人だしw
0081NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:56:32.08ID:GdYcNWhK
詩ちゃん髪がヘビになってもかわええ (*´∀`*)
0083NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:57:46.70ID:kkUfaSlS
有没有
0084NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:57:51.60ID:jmlWY5IS
3ヶ月トイレを我慢していたイモト
0085NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:58:13.40ID:jmlWY5IS
合法ロリBBA詩ちゃんを愛でるだけニメハジマタ(´・ω・`)
0086NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:58:20.63ID:AW8chGtG
ヘビだけになーが
0088NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:58:33.30ID:DarADBLE
熊悟空の姿もたいがいだと思うが
0090NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:59:12.81ID:9owPvfEk
>>79
なるほど
学生の頃に栄に連れてって貰ったけど
名古屋駅の再開発?前だったからかな
大人になってからは栄の話題がほぼ出ないんだ
0091NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 22:59:26.36ID:jmlWY5IS
たまにやるわ(´・ω・`)
手に持ってる携帯探したり、普通にかけてる眼鏡探したり
0093NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 23:00:51.60ID:iJh47oPz
>>91
この前自分で手に持ってる定期入れを探した
0096NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 23:03:09.68ID:1Hjy55mY
>>67
高島屋のバラよく保管されてたw
昔の包み紙調べると懐かしくなってくるな大丸の青と緑のストライプ阪急のビスケットみたいな花の絵阪神のHS西武と青い丸
0098NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 23:04:31.37ID:AW8chGtG
ここにあったはずなんだけどなあ はどっちだ
0099NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 23:05:18.55ID:kkUfaSlS
その場ですればいいじゃん
0100NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/13(火) 23:05:20.71ID:jmlWY5IS
その場でやろうとして人が来ちゃう展開じゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況