X



NHK教育を見て63190倍賢く修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:02:49.94ID:Lz4S3GeQ
らららは30分だからしまってたのであって
2時間たんまりやると間延びしそう
0655NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:02:56.31ID:zZCDC9Ke
生きてたら100歳ってことか
0656NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:00.07ID:6qNLb4T1
最初にリベルタンゴを知ったのは映画の「タンゴ・レッスン」でだったな
0657NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:01.62ID:V58vv3kZ
あれ、いつものクラシック音楽は?
0659NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:06.45ID:/7Mt5w14
せっかくのピアソラ回なのに・・・テレビ消すか
0660NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:07.47ID:u7Oq6nu4
タンゴって言っちゃ悪いけど
そこまで持ち上げる音楽じゃないと思う
おいしいラーメンを超一流グルメって言ってるようなもので
0661NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:08.00ID:l7i5jFAV
凄いな
絶対押すとこ間違えそうなのに
0663NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:11.08ID:lVQPudvy
こういうのは旧らららにしてくれ
0666NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:29.62ID:Wzia9mwg
キレッキレ
0669NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:33.32ID:sKQ0uQf0
こないだの三浦のやつを普通に教育で流してくれればええんやw
0672NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:36.79ID:jL04+Q5c
この人のこと知らないけど、女癖悪そう
0674NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:43.74ID:O/8jibR9
よくあの位置を覚えられるもんだ
0675NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:44.10ID:3wecpxhg
>>657
3月に終わりました。
4月かららららクラシック音楽館が始まりました。
0676NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:45.21ID:cop7D4Hs
ブラインドタッチみたいなもんか
0677NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:45.33ID:gzRHrpjM
タンゴのリズムってつい最近ラジオかテレビで聞いた記憶があるが
どんなんだっけなあ
0683NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:06.74ID:JaEhGCns
ギターのタンゴ組曲弾いてみたが滅茶苦茶ムズくてあきらめた
0684NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:07.51ID:tj19v0rK
ところでバッハ会長歓迎パーティが批判されているそうだが、
会長が開会式の宴会芸で鼻から牛乳吹いてみせれば国民世論も納得するのでは?と思うのだがどうだろうか

オリンピックの開会式の音楽:嘉門達夫ということになるかもしれんが
0685NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:14.45ID:QMVwZlbe
あんまり関係ないけど10月にNHKバレエの饗宴やるのな
0686NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:14.99ID:jqSBiRoY
赤鬼と青鬼のタンゴのがよっぽどタンゴだな
0687NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:16.74ID:Mk06ZIxz
アルディメオラなんかと合いそうだ
0688NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:17.56ID:G7ZMcBEe
>>660
たまに聴くならいいけど
今のピアソラは過大評価すぎるわな
だったらジョプリンとかナザレとかに
もっとスポット当たってもいい気がするわ
0689NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:17.69ID:rVW3Ah3o
>>650
リズム感悪くて踊れないんで、
ダンゴの方が好きです(´・ω・`)
0690NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:20.28ID:CIq17lJO
だんご三兄弟もタンゴのリズムだよねー
0692NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:24.36ID:wpoYe1N0
ソ連とか北朝鮮とかよく使ってる楽器
0693NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:27.06ID:Lz4S3GeQ
>>676
そういわれると実況で発言が早い人って脅威的だわね(´・ω・`)
0697NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:41.69ID:8b51y86o
このボタンの配列ってどうなってんの
0698NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:43.02ID:vIZ8R8UM
アコーディオンって両方に鍵盤あるけど未だにどう言うものか分からない
0700NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:43.91ID:wGYoRJtj
こんなん指つる
0701NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:44.13ID:ortIv92y
真横のキーを見ないでよく演奏できるな
0704NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:46.67ID:MDoXogXR
>>583
もうそんな時代ちゃうからDTPでも何でもぱぱっとやりゃいい
それに文庫サイズに数千円下手したら数万円の古典とかどうかしとる
岩波文庫がかたくなに黄帝大経出さないのも古典出版社がカルテルして出させないのかと勘繰りすらする
0705NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:48.95ID:z8wh77fQ
>>1
乙です
本人か
イケオジやな
0706NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:04:52.51ID:V+uJwwAe
ちょいちょい音外してね?
0711NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:06.07ID:rVW3Ah3o
>>675
マジかよ
ほんとNHKは番組編成と言いながら改悪しかしないな・・・
0712NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:10.78ID:m0dT/2u/
・黒ネコのタンゴ
・タンゴノワール
・タンゴ三兄弟
0713NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:11.19ID:FcsAF//s
この演奏、この枠でやっていいの?
0715NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:24.51ID:Wzia9mwg
>>686
黒猫、だんご、赤鬼青鬼が三大だよな(´・ω・`)
0716NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:24.97ID:O/8jibR9
カッティングギターがスゲェ合ってる
0717NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:25.08ID:3wecpxhg
>>693
アタック25(-2021)早答えとか、のだめドレミファドン実況とか
そういうのもありましたな
0719NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:32.19ID:wGYoRJtj
ドラムこんなに激しかったんだな
0720NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:32.39ID:YOiYde1s
>>588
何で菅野よう子とかいきなり言い出すのかと思ったらバカなキモヲタだからか
0721NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:33.23ID:tj19v0rK
タンゴといえば天橋立とか舞鶴鎮守府とか鬼退治とか
0723NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:36.27ID:R9wp/JSA
ピッチの合ってないのが気になるわあ
0726NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:42.56ID:V58vv3kZ
>>675
マジかよ
こんなことなら古典芸能への招待を毎週やってほしい
0728NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:50.39ID:3rxztnAP
>>690
だんごとタンゴをかけてる?って少し前に思いました(´・ω・`)
0729NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:52.76ID:K5w+YG7L
>>707
黒猫は
0730NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:05:53.01ID:Lz4S3GeQ
やっぱりMAROの部屋のブツが少し混ざってそう(´・ω・`)
0731NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:05.42ID:QMVwZlbe
この番組はBSの番宣だったりするのがな(´・ω・`)
0732NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:08.39ID:/PBVqhIj
そう、ヨーヨー・マのイメージが強いねん
0734NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:08.80ID:JWS+AtBB
葉加瀬太郎と小松亮太で聴いたわ
0735NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:10.71ID:tj19v0rK
アコーディオンとピアニカって原理同じよね
0737NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:17.60ID:z8wh77fQ
>>703
ツノツノ二本青鬼ドン
0739◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:18.69ID:VhlQGU+t
ヨーヨー・マ様様(´・ω・`)
0740NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:19.48ID:zPNyWpr7
初めて聞いたのはチェロだったかも
0743NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:28.33ID:fq/KtI7C
明日のきょうの料理はゴトゥでミルクちゃんぽんだってさ
みるくるみるくる
0745NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:35.05ID:FcsAF//s
こんなんオッケーなら、ホセフェリシアーノとかサンタナも特集しろよな
0746NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:37.02ID:O/8jibR9
ヨーヨーマさんと言ったらなんかうっかりさんなイメージ
しかしそれがいい
0747NHK名無し講座
垢版 |
2021/07/18(日) 21:06:39.30ID:Lz4S3GeQ
らららでやれ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況