X



NHK教育を見て63464倍賢く宇宙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:36:44.50ID:/PA7sZjV
植物食ってたやつが何時動物食べるようになったの
0747NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:37:14.38ID:eHBrFQnE
ツルハシ一本欲しいよね(´-ω-`)
0750NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:37:37.17ID:4h85/9wT
豆を喰うと大きくなれるのか(´・ω・`)
0752NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:37:42.76ID:jF8+Nkgp
君の豆はどこに付いてるのかな?
0755NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:37:52.31ID:5L3zDjg9
リンゴの実から人類が生まれた。
0756NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:37:55.93ID:eLW4m2q4
窒素固定が特徴だね
0759NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:09.09ID:/PA7sZjV
そんなところからいきなり鞘が・・・
0761NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:18.61ID:4h85/9wT
最近は高騰してる大豆(´・ω・`)
0762NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:19.42ID:fB8/RllM
そういう冗談は今の時代許されへんねんで
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>753
0763NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:22.00ID:uiZwPb93
動物に食われるためとしか思えない植物だな
0764NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:25.15ID:ejiqJCNt
>>741
元々どうぶつ食ってたけど、食えなくなったヤツが
植物でガマンするようになったんじゃね
0767NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:36.43ID:lYMiJbQi
豆って生で食べると駄目なんだよね、人間には
0769NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:44.54ID:Hb8RJe54
最初、ひよこ豆のカレーって、ひよこの肉が入ってるのかと思ったな
0770NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:38:46.38ID:A7yvv7HC
進化を加速させる…結局「栄養価」ってことか?
0771NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:39:07.22ID:XC6+vqLg
>>760
レンズ豆の形に似てるから、レンズ
レンズならスマホにもついてる
0772NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:39:12.51ID:eHBrFQnE
枝豆って大豆なんですよね。意外にこれ知られてない
0777NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:40:08.43ID:cJjkvKtX
やっぱ植物パートおもしろいじゃん
0778NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:40:09.58ID:ejiqJCNt
鶏のヒナは、ひよこ豆に似ていたためにひよこと命名されたという
0779NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:40:13.36ID:eLW4m2q4
>>772
しょうゆ、きなこ、味噌、豆腐、・・
0784NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:40:52.77ID:fB8/RllM
人間なんか、せいぜい生きて100年、なにをどうしようが地球の歴史とか生物の歴史と比べたら、
どうでもええような気がしてきた
0786NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:41:19.08ID:Yg0POjyk
今日明日のことにヒーヒー言ってるこの世の中で、遥か彼方の時代に思いを馳せる仕事ってロマンよなあ
0787NHK名無bオ講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:41:46.73ID:oUz4iqs0
>>772
日本から世界に広まった穀物。意外にこれ知られていない
0790NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:07.67ID:2wDMTImP
>>>784
人間ひとりしのうがくにがひとつ滅びようが気にならなくなるな
0791NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:10.16ID:rKQLWr7g
>>784
100年生きる人はほんのごく一部じゃない?
0792NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:32.54ID:eLW4m2q4
>>787
日本じゃなくて東アジアですね
0794NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:33.81ID:jF8+Nkgp
何故か恐竜ほどときめかない 奇跡のレベルが身近だからか?
0795NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:46.00ID:bTMyI56C
部屋に引きこもったものもいます
0796NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:46.02ID:ejiqJCNt
そういや棚にカメの頭蓋骨があった
以前お鍋食べた時にもらってきたんだった
下顎どっかいっちゃったなあ
0799NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:43:10.08ID:GGhrPVnj
そのうちまた絶滅して植物だけの世界になりそう
0801NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:43:17.67ID:/PA7sZjV
>>786
研究者だって研究費獲得したり論文書いて発表したり決行ひーひ−してる
0802NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:43:49.70ID:SVyKdJHO
バッドランドてヤケクソでつけたのか
0805NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:06.30ID:Hb8RJe54
オッサンの無難な妄想の世界だから、なんか微妙な番組内容だったな
0808NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:17.94ID:A7yvv7HC
寒冷期になったら人類はどうするんだろうな・・・。
0810NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:20.70ID:eHBrFQnE
怖いの見ずに寝る(´-ω-`)
0814NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:37.94ID:uiZwPb93
100万年程度でここまで復活できるもんなの?
0816NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:00.07ID:zSzEevZA
>>790
動物や昆虫は未進化なものほど種としての時間を意識してる
0824NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:27.53ID:/s9VnfdL
ピラミッドから5000年くらいでしょ
1万年で生物の形態は変形もしないよ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:38.26ID:cJjkvKtX
JOLB-DTV NHK福岡教育デジタルテレビジョンです
0829NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:45.15ID:ejiqJCNt
あっ、イカだ!
絶対見ようっと(忘れ率100%)
0831NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:56.15ID:3Ub06Qse
でもなー恐竜時代でもおおきい哺乳類っていても不思議ではなさそうだけどな
0832NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:56.57ID:uiZwPb93
>>794
新生代の生物の方がロマン感じるけどな。
恐竜だと遠すぎておとぎの国の話みたいに思う。
0833NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:59.02ID:33qWtJGn
おーわーてー しーまーーったあー
0834NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:46:26.52ID:ML2/klh0
JOAB-DTV
NHK東京教育デジタルテレビジョンです
0837NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/13(月) 00:47:11.79ID:BVxRBdiC
>>750
豆→タンパク質→そうだね、プロテインだね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています