X



NHK教育を見て63697倍賢くコーヒー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:04:42.86ID:HKZ4oln3
いちもつ
┏━━━┓
┃ブラボ-┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩
0013NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:04:46.34ID:OjdJ0URq
いちおつ
>>985
いや深入りをそのままドリップで飲みまする
0019NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:03.31ID:Jef3tGxN
>>1

やっぱ豆挽くところからやらなきゃ駄目かなあ
0020NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:03.82ID:U2qa08sJ
珈琲。それは悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、そして恋のように甘い
0022NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:07.83ID:j1UneT/7
こんなん紹介するからコーヒーにこだわり持ってるのアホ扱いなんやで
0023NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:08.12ID:kecn+WcL
挽きたてじゃなきゃね
0025NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:11.76ID:cMyRdM1V
お湯はいつも沸騰したての100度を入れてる
0026NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:14.39ID:OjdJ0URq
古い豆使いすぎてガスすら出ないんだよねw
0028NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:15.16ID:NY9TP260
>>1
0031NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:19.50ID:HKZ4oln3
意識高くて目眩がしてきた(´・ω・`)
0032NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:21.60ID:R5vinv5U
瓶入珈琲牛乳の味はどうすれば出せるんだ
0033NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:24.64ID:CAHh8MER
おつ

このバッハって店行ったことあるよ

南千住なんだけど、南千住からこの店行くまでの道がこええんだよ

ホームレスだらけのとこ通っていかないといけないからな

こええから2回しかいったことがない
0034NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:26.94ID:sPIM17Fg
大阪には1杯10万円のコーヒーがあるらしい_:(´π`」 ∠):
0035NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:27.03ID:Boa7rgbl
1回行った
南千住よく知らなくて場所よくわからんかった
0036NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:28.08ID:CKrZYc3a
毎日飲むからデロンギのエスプレッソマシン使って?
最近またドリップでも淹れるようになった
0038NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:31.51ID:gjxLuw+t
大阪のミュンヒとか出てくるのかな
0041NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:37.68ID:kecn+WcL
コーヒーに砂糖入れるとなんかうまくなるよね
0042NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:39.88ID:mVPETSn3
山田さんを抽出するんじゃないのか
0043NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:41.49ID:SaMxe1Z5
こないだテレ東かどっかの5分の意識他界系番組で
意識他界ぶった男が副業でコーヒー豆売るの始めたとかやってたけど
思いっきりフィルターにがしがしお湯浴びせてて
絶対買わねーと思ったわ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:43.38ID:OfPjkX+B
もともとデフレだし
日本が貧乏国に成り下がったことを思い知るためには
コーヒーの値段が上がるのも仕方ないよね
0045NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:50.85ID:/ZRG9PRf
砂糖ドバドバ入れたら殴られそう
0046NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:53.50ID:IUehcELZ
コンビニやチェーンに押されて経営大変なんだよね
確かある町で純喫茶特集の本出したら数年後半分が閉店していたとかいう話もあるとか
0047NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:54.89ID:4IosBL8Q
>>39
成功の証
0048NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:55.60ID:qvHiSxVM
コメダ珈琲 で いいや
0049NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:05:55.89ID:00VQmXsc
>>19
豆挽くとこからやるとぜんぜん違うよ
むしろそこだけでいいくらい
0054NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:13.52ID:jTW5NgxV
膨らみかけが美味しそうなんですね?
0056NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:18.28ID:a/GqPNlI
とにかくうまいコーヒーが飲みたい。
0057NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:18.73ID:a/GqPNlI
とにかくうまいコーヒーが飲みたい。
0058NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:20.03ID:5J0qF0Oq
こう膨らまないのは何が原因なんだ?
0059NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:20.65ID:SETV2Isz
日本人の
コーヒーはブラックに限る信仰はどうにかならんのか?
0060NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:23.30ID:CKrZYc3a
>>32
バニラアイス入れると近くなる
0061NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:23.67ID:XiQt2+3O
アザヴジュヴァン(´・ω・`)
0062NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:25.78ID:L7RFniv3
儀式を見ないと美味しくない
ラーメン屋も並ばないと美味しくない
0063NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:27.19ID:DWH5Hyjw
寝る前なのにコーヒー飲みたくなってくる
0064NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:27.88ID:J5UlEYqC
ガリガリ挽くやつはウチにあるけど香りを嗅ぐ段階から楽しんでるものだと認識している
0067NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:29.73ID:OfPjkX+B
サイフォンの仕組みが
よくわからん
0068NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:30.07ID:kecn+WcL
サイフォンは素人とProの差が一番少ないらしいな
0069NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:30.15ID:KZ9QCqyh
わしはブレンディで十分や(´・ω・`)
0072NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:36.38ID:OjdJ0URq
サイフォンキタ━(゚∀゚)━!
ワールド財布度にストってなんぞ
0073NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:39.39ID:gjxLuw+t
>>34
あれ商売になるのかねー
地主とかの息子が道楽でやって何十年とかなのかな
0075NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:44.89ID:keAjq+aF
子供の頃憧れたサイフォン(´・ω・`)
0076NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:45.03ID:SaMxe1Z5
サイフォンありがたがるのは味音痴と昔聞いたが
0078NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:49.25ID:cMyRdM1V
フィルターはいつも100円のダイソーだがフィルターで違いが有るのかな
0079NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:51.95ID:00VQmXsc
>>44
まぁコーヒーに関わらず輸入品全般的にそうなるのは必然の流れだよね〜
0080NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:55.15ID:4IosBL8Q
エロスを感じる
0088NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:15.68ID:OlkFvv76
コピルアクが世界的に有名になったのは
イグノーベル賞がきっかけらしい
0089NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:16.56ID:b8SMo05J
2位じゃダメなんですよ2位じゃ
0090NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:19.01ID:U2qa08sJ
コーヒー飲みたいんだけど頭痛くなるので・・・
0091NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:20.70ID:J5UlEYqC
>>46
コンビニのは革命的だったね
0096NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:34.78ID:smNgD69K
サイフォンはアクも入るからなぁ
0098NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:36.45ID:IUehcELZ
>>59
気候とかもあるんじゃないかねぇ
ベトナムが甘め好きなのはあの暑さのせいだろうし
0099NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:37.97ID:K9TVrUBJ
サイフォン&ガーファンクル(´・ω・`)
0100NHK名無し講座
垢版 |
2021/10/17(日) 23:07:38.19ID:j1UneT/7
コーヒーの前に前歯なんとかしろよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況