X



NHK教育を見て63875倍賢くリストPf.コン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:54:51.05ID:9aqcS7Uy
ティンパニの2番はいつ出てくるの?
座ってないよね。
0217NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:55:13.84ID:/bFFaL6Q
>>204
どっちも普通に演奏会で演奏してるレパートリーや。

録音だけして演奏会なしとかじゃなくて。

あとバーンスタインはベルリオーズ大好き。
0218NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:55:24.72ID:9aqcS7Uy
>>213
おかしいね。
0219NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:55:33.08ID:KCrlPoBl
アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団の朗々としたトランペットが一度聞くと癖になる場面
0220NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:55:33.68ID:acYWnVZS
>>194
本だかTwitterだかで見たけど、プロ奏者は指揮者を見るというか視界に入れるとかそんな感じらしい。
0225NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:17.66ID:+d+YLOga
>>214
番組の冒頭の紹介シーンでちらっと映ってたね
ここにはいない
0226NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:18.09ID:YtXXJp/C
>>194
四六時中指揮者を丸わかりにガン見するのは水槽の学生くらいだろ?www
通常なら視界のどこかに入ってれば問題ないと思うよ
0228NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:49.17ID:R6GaGEIP
これでもかシンコペ攻撃
0229NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:51.85ID:Oz7H2G9U
パーティーくるうううううううううううううううううううううううううう
0230NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:54.48ID:tXmFnvu9
去年放送の小泉和裕さんとのレオノーレ3を100点としたら40点ぐらいか
0234NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:15.88ID:9aqcS7Uy
>>216
金子恵美
0235NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:17.29ID:7X8QoAcz
舞踏会きたあああああああ
0240NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:36.69ID:AuVyWEod
>>189
Twitterでショパコン採点表の集計にガチギレしてる人いたなー。
どうしても、1位が気に入らないみたい。
0242NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:57:40.90ID:1NToCjnE
今のところかなり印象に残らんな
でも生で聴いたらとりあえずは満足しそう
0248NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:24.42ID:JMXu4aef
“エレベーター・ミュージック”
オットー・クレンペラ−談
0249NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:28.94ID:zHwVlj+Y
4連ハープこねえ
0251NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:35.25ID:LlyoldR6
>>240
まあ、ブルース・リウがダントツの優勝とは思わなかった。驚いた。
0252NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:36.70ID:7X8QoAcz
>>241
ハープ奏者ってハープだけで食っていけるのだろうか
0253NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:36.79ID:7X8QoAcz
>>241
ハープ奏者ってハープだけで食っていけるのだろうか
0254NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:58:49.38ID:/DP7avJ4
録音のせいか音が死んでるのが何とも
なのでサイケ感もない
0256NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:04.95ID:7X8QoAcz
指揮者美人すなあ
0258NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:12.39ID:MlZv0XNZ
ティンパニって奏者の自前なの?
0261NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 21:59:52.28ID:7X8QoAcz
>>249
この前やったのは4本あったな
どこの指揮者だったんだろ
0262NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:00:10.99ID:LlyoldR6
>>258
そう。
飛行機もその分の座席をとらないといけない。
0266NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:00:45.38ID:/DP7avJ4
1人だけマスクしてる人が妖しい
0267NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:01:08.23ID:R6GaGEIP
女が描く女の嫌なところを満載で演ってくれ
0268NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:01:14.56ID:3uONl5OJ
どーけーよーどーけーよー○ー○ーすーぞー
0270NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:01:26.55ID:+Bd2G43r
作家だとユゴーとかバルザックと同時代人だなベルリオーズ
0272NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:01:34.48ID:Oz7H2G9U
きたあああああああああああああああああああああああああああ
0276NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:02:07.68ID:Oz7H2G9U
アッチェランドおおおおおおおおおおおおおおおおお
0277NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:02:20.79ID:s9MsrxdX
>>262
銅鑼や、のど自慢の鐘の楽器と掛け持ちだったら、
運賃だけで赤字だな。
0280NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:02:51.29ID:z/XtJ5a+
もっとまくって欲しい
0286NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:03:21.84ID:iiCOA9iK
幻想皇帝て最初にネーミングしたのは誰のどの作品だろう
0290NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:03:44.02ID:7X8QoAcz
指揮者かわええのう
0292NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:01.78ID:R6GaGEIP
終わり方がヒロインへの悪意に満ちてた
0295NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:05.35ID:7X8QoAcz
一番地味な楽章きたあああああああああ
0296NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:07.63ID:4zySoThA
なるほど
最近地方オケの演奏多いなと思ったら国の施策に乗ってGO TO Local Orchestraとしてクラシックファンに地方への観光を誘ってる訳か…
いいじゃないか!
0297NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:10.69ID:B2riVsqY
この指揮者のドヤ顔はなんなんだ
0298NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:13.24ID:YtXXJp/C
さすがにプロは外に出ていかないんだなwww
0299NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:15.03ID:iiCOA9iK
ブロッケン山で待ってるぞ
0300NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:28.07ID:KCrlPoBl
舞台裏のアングレ
0302NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:34.01ID:/bFFaL6Q
このコールアングレを舞台裏にしたり下手で晒し者にする演出が好きだw
0304NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:34.33ID:/bFFaL6Q
>>296
大体逆効果になってますけどw

自分は地方オケばっか行ってるけど。
0305NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:42.75ID:7X8QoAcz
>>285
規制は当然のど自慢だけで食ってるわけでもないでしょ
パーカッショニストとして多くの打楽器叩いているはず
0308NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:53.05ID:lBc2BPEz
こんばんは
皆さんはこの指揮者のお名前ご存知ですか?
0309NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:56.21ID:9aqcS7Uy
この舞台は狭いのかな。
0311NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/14(日) 22:06:25.66ID:iiCOA9iK
一部分だけ突出して有名なクラシック、にこれもノミネートされるかな?
組曲レベルじゃないと無理か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況