X



NHK教育を見て63915倍賢くトーナメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:02:51.47ID:KPRCe1uF
まあこれでも普通に先手が勝ちやすいな
どっかで間違えたと思うけど
0162NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:02:54.53ID:etPb4S3X
>>143
何言いたいかはわかるが、故人ってのもあるし
良し悪しともかくあの人がいてソフト研究が始まったといってもいい改革をしたし
貶めるのもまた違うのではないかな。
0163NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:02:54.91ID:5R6zYG35
>>145
AIの推薦手がぶっ飛んでるからなぁ・・・
泥沼に引きずり込んだ感じ
0165NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:09.87ID:5nrIKTKv
後手はオマイラの頭皮位薄いな
ハゲしすぎ
0166NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:31.77ID:zDiyckYR
.彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 薄いとかハゲιぃとかまた髪の話してる
0167NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:43.50ID:PW/8Tpbl
評価的には悪手だけど人間には読み難いって類の手を指してるんだろうなあ
0168NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:49.69ID:TI8AjjrY
山崎と佐藤紳哉の早指し戦でスタート前に紳哉が伊藤かりんにかつら渡してたな
0169NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:50.69ID:etPb4S3X
>>145
最低1億手の変化読まないとAIの評価通りにはならないと仮定して、
相手が山ちゃんだと5億手読んでも足りないくらい読む必要量が増える。
0170NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:03:52.18ID:7FSDHejq
後手玉は最初から薄かったから俺らとは違う
0172NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:04:08.12ID:EHraVHSq
米長の将棋は面白い
俺は大好きだな
0175NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:04:29.59ID:LLMenbqh
五分に戻った
0177NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:04:41.66ID:cJprpaBo
>>153
それ面白そうだね。
AIが互角と判断した局面をランダムに選んでそこから対局を開始する。
そんな棋戦があってもいいと思う。
0178NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:12.01ID:JnzNUczM
>>159
俺は将棋終わったらライトな風俗行こうと思ってる
0181NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:21.11ID:utESIIvc
行け飛車取れ
0182NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:25.18ID:s6JHvp65
5ニ銀じゃ駄目なの?
0184NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:34.81ID:htp1dv9z
>>169
これ聞くと、順位戦でやらかした山ちゃんと同一人物とは思えんw
0186NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:36.31ID:PW/8Tpbl
次の一手でめっちゃバー動きそう
0188NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:42.41ID:zDsp8G81
マスクしてるから口とんがらかしてるかわからん
0189NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:43.52ID:F9XFGcRa
山ちゃんってもう40歳なんだな
中学生くらいにしかみえない
0192NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:53.90ID:enUSvnTH
と金作られて逃げ道を飛車に防がれてて互角なのか
0193NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:05:58.58ID:e7yUwLc+
>>178
俺は23日に行く
最低三発は出してくる
0194NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:02.43ID:ZMp9EhJk
先手がだいぶいいように見えるが50%なのか
0196NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:07.69ID:F9XFGcRa
考えた挙げ句に
0198NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:18.38ID:etPb4S3X
>>177
AI同士で対局させても評価が先手ソフトと後手ソフトでずれたりするし、
この評価です読み筋はコレ。って通りに5手指したら読みが深まって
評価一変なんてザラだからなぁ。
0199NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:24.30ID:utESIIvc
AI動かずw
0200NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:31.16ID:/poQu6we
31同玉のとき53角だと思うが、受けごまが42桂くらいしかないからなぁ
0203NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:36.39ID:PW/8Tpbl
動かなかったという事は正解手だったのか
0204NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:37.85ID:baU3slgr
>>175
AI「形勢は五分だが、どれも悪手だ」
0205NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:38.93ID:s6JHvp65
なんだ、相手手番か
0206NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:40.57ID:LLMenbqh
さされてみれば当然だわな
0207NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:47.61ID:3imssU0G
飛車角とられてもまだほぼ互角な扱いなんだな
と金がイタいのかやっぱり
0209NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:06:55.99ID:etPb4S3X
>>184
あれは心配になる負け方だよね。集中力の維持が難しくなってるのかなと。
0210NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:07:04.89ID:RGyjFCkd
このト金取れないの?
0213NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:07:39.39ID:etPb4S3X
>>190
振っただけで下がるんだから、もしかしたら1歩得からスタートかもしれんぞ?w
0214NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:07:43.75ID:F9XFGcRa
wwww
0215NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:07:50.38ID:RGyjFCkd
山ちゃん子供みたいww
0217NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:07:58.65ID:LLMenbqh
とらない手考えてるのか
0219NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:07.87ID:PW/8Tpbl
でも50:50だからって理由でこの盤面渡されて後手持ちたいでーすって言う棋士が何人居るのだろうか
0220NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:09.33ID:M6mu+y7C
首振ってるうう
0221NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:20.43ID:6AxL/lbp
>>207
サボってるんだよ
こっそりお昼ごはん食べてる
0223NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:23.38ID:7FSDHejq
こういうときにボヤく棋士って減ったな

趙治勲みたいなのが、もっとたくさん居た気がする
0224NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:35.32ID:etPb4S3X
>>210
取るしかないと思うけど・・・
かわして攻め合いの筋読んでるのかなぁ。
0225NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:37.19ID:baU3slgr
>>199
AI「退屈すぎて寝てた」
0227NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:42.50ID:l18XhOBp
なんで山アさんは短くした髪が伸びたみたいな髪型なんだろう?
0229NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:57.40ID:F9XFGcRa
先手有利にw
0230NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:08:58.08ID:LLMenbqh
後手形悪いな
0232NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:06.68ID:z4m9FiWX
|ω・`) なんで5050なのか不思議
0235NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:14.48ID:etPb4S3X
74が垂れてないならワンチャン逃げる筋もあるのかもしれなかったが
取ってよかった。
0236NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:14.59ID:ky2nchRj
山崎さん三十秒将棋突入で負けそう
0237NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:23.17ID:LLMenbqh
53角かな
0239NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:44.63ID:6AxL/lbp
テレワークでたまにマウス動かして
サボってるのをごまかす人みたいなAI
0241NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:09:54.23ID:etPb4S3X
>>234
藤井君こそ持たないし、持ったら勝てないんじゃないかな。
会長ならともかくw
0242NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:10:03.03ID:zDsp8G81
先手玉がどれぐらいなのかわかんない
というかなぜ5050なのかわかんない
0244NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:10:48.25ID:7FSDHejq
金玉完成の予感
0245NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:10:48.93ID:RGyjFCkd
>>242
AIが考えることを放置したんじゃない?
0246NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:10:49.04ID:e7yUwLc+
>>234
藤井竜王はNHK杯なんて
眼中にないのかな
0248NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:11:06.49ID:wyuPkonY
>>213
言われてみれば振った後に生じる互角って
かなり上手く指せてる状況だよね
0249NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:11:11.75ID:F9XFGcRa
これ山ちゃんが1手でも握手したら、びょいーんって傾きそう
0250NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:11:28.72ID:/poQu6we
55銀
おやぁ、後手もりかえした
0251NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:11:33.44ID:PW/8Tpbl
>>234
藤井君が後手持ちたいと言うならそれはもはや50:50では無いっ(哲学)
0252NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:11:37.87ID:utESIIvc
佐々木やらかしたw
0254NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:12:00.74ID:etPb4S3X
>>246
よくそういうコメント見るけれど、棋士が勝ちたくない勝負なんてないよ。
まして負けた時のうなだれ方見てないのかな?
どんなに強くても時間ない勝負だとハマれば負ける。
0255NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:12:02.24ID:7FSDHejq
疑問手っぽいな
0257NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:12:38.89ID:utESIIvc
普通に角打てば良かったな
0258NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:12:40.21ID:/poQu6we
あああ、なるほど
これで53角で、42桂馬できないのか。54桂馬されるから。
0259NHK名無し講座
垢版 |
2021/11/21(日) 11:12:42.26ID:RGyjFCkd
先手の攻め筋ばかり解説してるけど、AIは後手持ちだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況