X



N響第九演奏会 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:39.47ID:jMFzENBK
なんかアマオケがメトロノームに合わせて練習してるみたいな演奏だな
0574NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:47.83ID:tB+Q23Wy
ウィーン・フィルだっけか、スターウォーズの曲やったの
0575NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:47.85ID:kchstonH
せこばい後方列たんのポニテを引っ張りたい
0577NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:51.76ID:s4kFcSHS
マスクしてたら弦楽器も弾きづらいんだろか
0578NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:54.66ID:xhJ5++J+
>>537
今年もホントだったらこの日はルイージだった
0580NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:20:58.56ID:JJdzzs/8
コントラバスは太った人が似合うね
0583NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:08.40ID:43uooavP
どうでもいいがソーシャルディスタンス的に席離せないのかね
0587NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:22.99ID:q0u0Gf1A
マスクしながらバイオリン弾いてる人凄いわ
自分は邪魔で気になって弾けない
0589NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:38.69ID:DT49ZKbI
高級ーヒー飲みながらの第九はええのう
その代わり第一楽章の頭には間に合わなかったが(´・ω・`)
0592NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:45.67ID:kchstonH
降り番のぴっころたんのおっぱいを抜くカメラ(´・ω・`)
0593NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:46.59ID:W9Nd9yK6
>>509
そうなんだ
そういうの分かる人になりたい
結構聴く方だけど全然分からないから
0596NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:48.78ID:X5NJV0vg
明日のニューイヤーは指揮者無しか
0597NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:49.59ID:LlpL6IIT
>>577
そこまでじゃないけど楽器の振動を直に感じにくい部分はある
0598NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:50.74ID:dCTlV3Du
>>583
クラシックとか歌舞伎とかはディスタンスなしでもおけ
0599NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:51.97ID:JJdzzs/8
>>574
ジブリ曲もクラシックでどんどんすべき
0600NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:52.53ID:Ju+IcQx/
うーんなんというか・・・
なんか違う
0601NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:55.50ID:D3bQs3/X
>>553
両親が公演行って
未開封cdが転がっていたので聞いた
そんなに悪く無い
0603NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:57.54ID:y24CQhCF
意外に毎年ここに来る人がいて安心した。
0604NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:21:59.67ID:yhoywasl
>>471>>498
マラ8は人類の至宝であり惑星の運航規模の大スペクタクル(*´Д`)
0606NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:02.59ID:on0x+6bX
>>563
シュタインはハゲでいいのかな?
0609NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:10.42ID:l5IU2U64
>>501
普段はジャズの人です
38cmx4発が唸りをあげます
なかなか良い低音録れてます
0613NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:28.04ID:dF1gW5MT
>>509
指揮は目玉なの
0614NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:31.96ID:kchstonH
ここのダブルノートもちょうすき
0615NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:34.93ID:UfsxjTVa
>>554
楽しいよ!
ジャンニ・スキッキってやつは1時間くらいだからなにか見る機会があったらよろしく
0617NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:42.83ID:wJ3EDRuM
こっちはブラボーおじさんいなくていいな。紅白はブラボーうるさい
0619NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:46.41ID:gA7eYpA4
ティンパニの皮ってあんなに汚いの?
0621NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:50.10ID:1kwhaIO5
ホルンの隣でじっとしてるお姉さんはピッコロ?
0623NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:51.79ID:GksxtGTA
みんなノーマスクなんだな。
0625NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:53.99ID:dCTlV3Du
>>607
多分ダメ。
外山さんとかの方がずっとお元気。
0626NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:54.45ID:9ZeAVVkw
コンマスアップで抜くのは義務ですかね
0628NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:22:59.75ID:HOEm5bIg
去年は寝落ちしたから2年ぶりにきたで
0631NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:08.92ID:50upg7gF
畏怖の中にも味わいがある
良いね
0632NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:10.47ID:JT/a1a/0
>>595
そしたら上着やシャツの色揃えなくても良いよね
0638NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:13.54ID:FuYKG+Hh
おわたはじまた
0639NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:14.30ID:rwnIlZ2K
>>574
ウィーンといえば、今年は新春パーン祭はやるんだろうか
0640NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:14.61ID:hI3IJ5aC
ティンパニまつりの第2楽章やー
0643NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:15.93ID:eMmhlZSd
プロはここでブラボーとか言うんだろ?
0644NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:17.68ID:SDpKnVUF
初見時は佐村河内守とかどんな役職だよと思ったものだ
0646NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:24.10ID:43uooavP
第九はエヴァとかダイハードとか踊る大捜査線でも使われるから有名だけど他の交響曲でそういうのってあるの買え?
ワルキューレの騎行はこち亀アニメでしょっちゅう聞いたから知ってるけど
0650NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:30.46ID:on0x+6bX
>>617
味っ子なつかしい
0652NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:32.65ID:PdGo2uKP
クラシック聴く趣味無かったけど、実況スレ見ながら番組見る楽しさに目覚めた2021年
0653NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:35.57ID:c91Uig+U
最近の録音だとドゥダメルのシモンボリバル響がお気に入り(´・ω・`)
0656NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:43.09ID:jLuP2K18
楽団員はなんでマスクしないんだろ? (´・ω・`)
0659NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:49.67ID:q0u0Gf1A
パッっとしないの録音機材のせいな気がするなあ
0660NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:50.95ID:UuF1FB5s
二楽章好きー!
0662NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:53.12ID:UfsxjTVa
>>611
もしかしたら実況民のためにバレンボイムを透明にする装置が開発された可能性が
0664NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:05.25ID:+my50UJB
なんてすごくメロディアスな第九

初めてだわこんな第九は
最後まで楽しみ
0665NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:06.56ID:GmomTaJb
テレビ無い民だったけどNHK+で見られたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況