X



N響第九演奏会 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:30.46ID:on0x+6bX
>>617
味っ子なつかしい
0652NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:32.65ID:PdGo2uKP
クラシック聴く趣味無かったけど、実況スレ見ながら番組見る楽しさに目覚めた2021年
0653NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:35.57ID:c91Uig+U
最近の録音だとドゥダメルのシモンボリバル響がお気に入り(´・ω・`)
0656NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:43.09ID:jLuP2K18
楽団員はなんでマスクしないんだろ? (´・ω・`)
0659NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:49.67ID:q0u0Gf1A
パッっとしないの録音機材のせいな気がするなあ
0660NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:50.95ID:UuF1FB5s
二楽章好きー!
0662NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:23:53.12ID:UfsxjTVa
>>611
もしかしたら実況民のためにバレンボイムを透明にする装置が開発された可能性が
0664NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:05.25ID:+my50UJB
なんてすごくメロディアスな第九

初めてだわこんな第九は
最後まで楽しみ
0665NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:06.56ID:GmomTaJb
テレビ無い民だったけどNHK+で見られたわ
0672NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:29.95ID:6Yg6L4aI
>>646
新世界よりはいろんなとこで使われてる気がする
0675NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:34.64ID:gLla5DZI
すこしヌルヌルかなあ・・・
もう少し切れよく、がいいなあ
0677NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:36.26ID:hI3IJ5aC
なんかゴツゴツしたアクセントや
0679NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:38.40ID:jSF4zX20
>>643
一人で拍手
0680NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:39.59ID:1kwhaIO5
>>654
ありがとう
4楽章の勇姿を見逃さないようにする
0685NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:47.30ID:sAuG4JdS
>>666
わかる
0686NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:48.69ID:5RT80SZq
暗い中でマスクの白い点だけ浮いてるの
なんかすごいな
0687NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:49.54ID:jMFzENBK
N響ってほんとうまいな
でもこの演奏なら指揮者なしでもできる
0688NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:50.46ID:kchstonH
なんでオーボエだけアシがいるのか気になる
0689NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:56.88ID:l5IU2U64
オーボエたん、上白石なんちゃらに似てるね
0691NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:24:57.23ID:QORLzZT2
>>665
紅白見てる家族に囲まれながらひとりNHKプラスでノイキャンイヤホンで参加してる(´・ω・`)
0692NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:00.80ID:FuYKG+Hh
眠くなってきた
0696NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:13.48ID:sVaCjP1j
>>525
ワイもソニーのサウンドバーや同士よ
TVの音には戻れんな。ウーハー邪魔だけど
0697NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:13.70ID:eMmhlZSd
>>679
あ、そうか。
今はコロナだから声出せないのか!
0698NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:14.23ID:43uooavP
>>658
ガイキングLODでしたっけ
ドヴォルザーグもまさか死後何十年後かに変なロボットの名前にされるとか思いもよらなかったでしょうなあ
0700NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:17.12ID:on0x+6bX
>>646
5番 史上最大の作戦
6番 ソイレントグリーン
7番 未来惑星ザルドス
8番 ・・・・
0702NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:19.90ID:GQwmaygw
>>496
全体の演奏時間がだいたい75分
合唱は最後の20分
0703NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:21.14ID:D3bQs3/X
>>646
今更音源買うのもあれなので
サブスクAmazonmusicで聞いてる
0705NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:22.20ID:j4lWxUEK
あーーーーーーーっ、ていうところの女性コーラスがいい第九を探しております
ヒトラーの第九とかよかったけど他にありますか?
0708NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:23.33ID:GmomTaJb
>>636
バレン/ボイムをうんこさん(意訳)って罵ってるから読めないか、
それともバレン・ボイムをNGワードにしてるかw
0710NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:26.09ID:g5qNMhDd
かわいい子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!!!
0711NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:30.16ID:v5cOsCZ5
予想以上にいい演奏だ
0715NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:34.42ID:sEJUnXwo
>>571 >>578
https://www.npwo.or.jp/info/17844

去年はと思って調べたらN響は中止だった
で、思い出した
去年はやったところと中止のところに
分かれていた
0717NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:35.80ID:uK3D6UkP
N響の第九で最初に生で聴いたのはアシュケナージだったよ

第九の何もわかってなかったけど何だかとても感動したなぁ
0720NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:57.62ID:R58RHOFK
毎年聞いてる気がするけど第九でまず最初に思いつく映画、テレビ、アニメ作品は何?
0721NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:25:58.29ID:50upg7gF
低音ちょっと聞きづらいな
うちのテレビだけだろうか
0722NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:00.22ID:X6/0LFKk
よくわからんが今演奏してるのって
第九なん?
0724NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:03.77ID:D3bQs3/X
>>672
輪姦学校のキャンプファイヤで歌ったよ
0729NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:11.67ID:JJdzzs/8
第9は3楽章が大好き
0731NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:15.42ID:rwnIlZ2K
>>687
AI制御のロボット指揮者でも上手に演奏できそう
0735NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:19.96ID:nDy0yjt5
>>589
由来見てきたわ

2005/3/5 21:24
高級ーヒー【こうきゅうひい】[名](株式・市況)

株式板の欧米株スレで伝説の相場師っていうコテハンが
「最高級座椅子でリラックスしながら高級コーヒーを飲む」って
書くのを「最高級座椅子でリラックスしながら高級ーヒーを飲む」
って書いたことが由来。

以降、株式板及び市況板のライブドアスレを中心に多用されている。
0737NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:21.33ID:dCTlV3Du
>>699
外山さんに文化勲章なら小沢もあげないといけないし
、秋山さんもだ。
0740NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:27.20ID:kchstonH
ふぁごっとたんのたんぎんぐハアハア(*´Д`)
0741NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:28.25ID:HdNyg4+2
>693
なんかここ数年毎年そんなこと考えてるけど一向に報が届かない
0746NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/31(金) 20:26:35.85ID:+OvUa3nV
クラシック界はコロナ禍から一旦は窮地を脱したのだ、的勢いがある演奏だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況