X



NHK教育を見て64304倍賢くルイージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:20.78ID:3aU6myhz
なんか木管のトップたちがなんとか曲を立て直そうとしているのがつらい・・・
0551NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:22.71ID:uczDe18p
>>524
キチガイ水だからな w
親父が酒乱でえらい苦労したけど自分も休肝日のない生活送ってる
0555NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:35.14ID:GPI+OpxD
もっと割れ
0557NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:37.62ID:aJzjdkzC
おせえ
0559NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:16:51.60ID:Pfk9xEMn
>>531
バレエ、東フィルはよくあることのような
0565NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:22.09ID:DGXlJQOs
ベースは美人さんいないと見栄えのするシーンがないな
0566NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:22.40ID:ZPY1ORt7
>>531
バレエは時々とんでもないのに当たることがある
テープ流しとけと思うくらい
0568NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:27.59ID:Jou9beO0
たぬきそ〜ば〜(きつねそ〜ば〜)
0570NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:38.78ID:dP3ugBv1
2プルトの譜面台の前の人 寝てるよね
0572NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:45.87ID:fdshpWoO
麿が真っ白になっとる!
まだ燃え尽きないで〜
0573NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:48.75ID:krQEwN06
チャイコのオーケストレーションやー
0574NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:50.19ID:70jgG4Gn
日本人の耳は肥えてるからちゃんとした指揮をしないと
0575NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:50.45ID:0SY3b+K9
>>520
ほんとかわいそう。そのせいだよ。
0576NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:55.43ID:Z0bx2Ap8
ね…ねてるんじゃないからね
瞑想してるんだからね
0581NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:08.48ID:JI3GTfMG
ちなみに次の日の3番ホルンは別の代打の人でした
0584ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:13.33ID:B37+MRaN
>>551
アメリカのアル中更生プログラムは凄いですよね。
映画でもアル中が沢山出てくるし。
そもそもバーボンをショットでグイグイ飲んでたら死ぬ。
色々おかしい国です(´・ω・)
0586NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:21.84ID:SpehP5W3
>>566
基本ピットの中にいる人たちにそんなに期待するのは難しいよね
美味しいとこだけ合わせてくればいいじゃんというオーラが出てるし
0587NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:22.14ID:Pfk9xEMn
>>566
テープええわって思うよね
0588NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:23.90ID:3aU6myhz
こういう気分の時は宇根さんを映してごまかすカメラ・・・
0589NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:25.37ID:nL5fSREe
まあチャイコフスキーはソヒエフにやってもらおう
コロナが収まったら
0590NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:25.98ID:ITXE5XKx
>>551
近年の研究で
酒は一滴でも体に入れたら害ってことらしいw
まぁこの研究結果もいつ覆るか分からんけど
俺はコロナかでほぼ酒をやめた
0591NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:29.35ID:4sEmA0iv
>>524
健康診断で
コロナ前 肝臓が経過観察だったのに 2年で問題ありませんまで戻ったw
やっぱ飲みすぎだったんだな私は
0592NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:30.95ID:ObUWzEA5
第2楽章恒例の対旋律萌え
0593NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:40.83ID:krQEwN06
くるううううううううううううううううううううううううううううううううう
0594NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:48.06ID:JTdgOz3S
>>559>>566
東フィルってそうなんですね、知らなかったw
0595NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:55.68ID:4sEmA0iv
お待たせしました 弦のみなさん

たのしいとこいきますよー
0596NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:18:56.13ID:nXxSHfku
>>547
フランスのバッソン(バスーンのフランス名)
はほとんど別楽器だね(´・ω・`)
0599NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:00.71ID:rvEIXSAj
そういえば指揮者はスコアなしですか
0600NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:01.92ID:YOUW2ivq
この前アマゾンプライムで地獄の天使という古い映画を見たら冒頭にこの楽章が流れてたな
0601NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:09.88ID:ITXE5XKx
チャイ節
0602NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:10.91ID:krQEwN06
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0605NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:20.07ID:rYQivKLX
ためるねー
0606NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:20.28ID:HWPDa0P4
ここのシンコペーション苦手(吹くのが
0608NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:23.90ID:fmCetfzl
ラジオで聞いたこれ凄く良かったよ

「交響曲第5番ホ短調作品64」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)アンドレア・バッティストーニ
(47分19秒)
〜2021年11月1日サントリーホール大ホール〜
0609NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:25.85ID:GPI+OpxD
チェック柄目立つなww
0611NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:30.76ID:m5qBDHED
オペラ振ってる気持ちなんだろうね
0612NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:38.27ID:nL5fSREe
最前列のリクルートっぽい女子達はいったい?
0615NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:47.26ID:PBKCDgPI
>>590
自分はコロナで確実に酒増えた
明らかに体力なくなってるしやばいわ
0616NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:48.13ID:NIULB+gP
>>581
このプログラムで大阪や名古屋も回ったらしいが大阪はボロボロだったみたいね。名古屋で立て直したって話も。
0617NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:51.12ID:EMGccBSy
いちおう言い訳しとくと、3rdホルンのソロはファ#とミの繰り返しなんだけど
どっちもおんなじ運指で出ちゃうから後はもう神様にお祈りするしかないんだよね
0618NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:54.94ID:Z0bx2Ap8
ここすきぃ〜ロシア音楽の真骨頂
0619NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:58.25ID:2dIXUXXU
ファゴットってスラングでホモって意味だから気をつけろよ
0620NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:58.41ID:Ot8/SaMM
指揮者も何とかしようとしているのは分かるが
0621NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:19:58.74ID:3aU6myhz
ロシア音楽=演歌みたいな溜め方やなw
0622NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:05.47ID:uczDe18p
>>590
えらいな
自分は健診前に芋づるで酒やめる親父とおんなじことしてるわ w
アレほど嫌っていたのに面白いモンだな
0625NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:15.37ID:m5qBDHED
やろうとしてることはよくわかるけどちょっと失敗してるな
0628NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:19.84ID:Pfk9xEMn
ほんとあの爺すごいな。10月頃もマスクふがふがしてる爺いてこわかったけどそんなもんじゃない
でも遠くからでもわかるから近寄らないな
0629NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:25.13ID:DGXlJQOs
イタリア人だからか配管工だからか表情が豊かすぎるな
ブルックナーなんかは対極の存在じゃないのか
0630NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:25.22ID:yv2HZAnO
これほどルバートするならやはり指揮棒は使った方がいいな
ズレるなという方が酷でしょw
0631NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:37.81ID:SpehP5W3
まあ自然倍音頼りの楽器は辛いよね
0632NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:39.28ID:RlScDu4v
ノリントンが懐かしく思えてきた(´・ω・`)
0634NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:43.07ID:ZPY1ORt7
>>586
曲が難しかったのはわかるんですけどね
シンフォニエッタのラッパが気の抜けたおならみたいで
0635NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:20:54.15ID:aJzjdkzC
ルイージはロシアものに向いてないな
0638NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:21:07.24ID:Pfk9xEMn
>>612
二人いたね
0641NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:21:19.68ID:ObUWzEA5
>>608
伝説のジルベスターさんw
0643NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:21:22.28ID:JTdgOz3S
>>571
認識新たにします。しかし、ギエムがせっかく日本を選んだのに酷い演奏だった。
0646NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:21:34.10ID:NvMFVNdS
>>629
イタリア人なのにドイツ語がメインの州で生まれたカルロマリアジュリーニってのが居ましてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況