X



NHK教育を見て64304倍賢くルイージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:22.13ID:SpehP5W3
確かにあの顎マスクチェックの爺さんは電車で乗り合わせたら
ダッシュで逃げたいタイプだな
0689NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:29.10ID:Pfk9xEMn
>>667
目玉一回聴いてみたい
0690NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:30.17ID:uKgLRvWe
>>590
ノンアルコール飲料も含めて?
0691NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:33.98ID:JML3xNrF
>>668
即日クビになってるんだから叱責すらしてないでしょ
0693NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:39.04ID:V0Wp0NK8
NHKFMは東フィルの演奏よくかけてくれるね
0694NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:43.11ID:Nzk5ocWT
トイレの時間
0696NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:54.45ID:Z0bx2Ap8
>>658
流血騒ぎをおこすような客だって座れるところだから
0697NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:23:55.78ID:GPI+OpxD
>>658

定期会員で占められちゃう・・・
0700NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:12.14ID:yWPWx3yJ
変態拍子
0702NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:14.34ID:Jou9beO0
この楽章はよくあるテンポなんだな
0704NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:35.36ID:JI3GTfMG
あの顎マスク親父の会員権は剥奪だな
0706NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:39.54ID:2dIXUXXU
>>691
正社員だから首になんてできない
0710NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:46.02ID:c744b40e
>>681
指揮者が突然話し始めたときに聞き取りやすい席ではある
0711NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:46.67ID:aJzjdkzC
荒ぶる氏
0712NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:47.41ID:DGXlJQOs
>>691
ワンミスで首とかすげえ世界だな
労基署なにやってんだよ
0715NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:58.85ID:JML3xNrF
>>698
まあクビっていうのかこの日だけの契約だったのかは知らないけど
0716NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:04.28ID:GPI+OpxD
アマオケ泣かせの箇所
0718NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:07.45ID:nXxSHfku
>>619
英語圏だと「オカマ(faggot)」と間違われるんだよね(´・ω・`)
0720NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:18.43ID:Dt4+dT2l
サントリーの最前列はS席だろ
そこをゲットするには定期会員の席替えでなんとかするしかない
しかし数年前から自席を確保したまま席替えできるようになったんで難易度は高い
0721NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:32.25ID:SpehP5W3
まあ往年のレニングラードだったらホルン吹きは今
シベリアでベトンかき回してるらしいって噂がまことしやかに流れてる頃
0723NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:33.48ID:OzZUQmpz
>>715
なるほど その後顔を見た人はいないと そういう事か
0725NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:39.57ID:uKgLRvWe
>>686
しかも注意されたら暴力振るってきたりしたら嫌だな・・
0726NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:41.66ID:Z0bx2Ap8
>>707
え?そうなの?
パイプオルガンの下のところだって
0728NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:54.88ID:xIrhLo1R
ピッコロってフルートを小さくしただけと思っていいの?
0729NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:25:57.12ID:qIVVtYxm
大体金管楽器って1オクターブに12個音があるのに
ピストンやバルブが3つか4つしかないってのがおかしい
0730NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:00.55ID:fmCetfzl
ルイージ指揮の6番聞いてみたい
0732NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:08.89ID:JML3xNrF
荒ぶる血が真歩たんにも受け継がれるのかな
0736NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:19.99ID:RlScDu4v
>>710
そういうのを聞きたい人にはオススメ席かぁ・・・
0738NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:25.95ID:nXxSHfku
>>679
あれ、フランス式のバッソンね
0740NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:35.99ID:BlvLBHWZ
>>686
そういうのが来たら即車両を変えるようにしてる
0741NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:36.85ID:DGXlJQOs
>>724
指揮者が自傷したら返り血まで浴びれる特典付き
0742NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:40.51ID:fdshpWoO
アクリル板で仕切ってるんだ
音響的にどうなんだろ
0743NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:41.74ID:SpehP5W3
>>714
ほんとはヴァイオリンの整数倍にしないといけないのにそれだと肩に乗せられるサイズじゃなくなる
従って無理やり創意工夫で縮めるのでどうしても形は歪む
0745NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:54.84ID:3aU6myhz
>>729
ふぁごっとは楽譜を見て指を作るらしいよ・・・w
0748NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:26:58.09ID:2dIXUXXU
>>728
1オクターブ上だからかなり差があるけど同じ吹き方
0750NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:04.45ID:GPI+OpxD
以前はお爺さんの指定席だったんだけど・・・
0752NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:12.08ID:NvMFVNdS
>>736
いきなり指揮者が話し始めるってあるのか?

それこそNだとスベトラチャイ5くらいや。
0753NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:22.20ID:D0xoEfgy
>>742
コロナ禍はじまったときから様々な実験してたから、たぶんOKなんじゃないかな?
0755NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:30.44ID:EMGccBSy
>>688
> >>617
> フルダブルのホルンなんだから逃げ道ない?
この辺の音域だとフルダブルの高い方のB♭管を使うんだけど
もうすでに倍音の感覚が短くなってて、B♭管で12を押しても2だけでも
ミもファ#も出ちゃうの
まあプロなら普通それくらいなんてことはない、はず…なんだけどね…
0756NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:44.17ID:Pfk9xEMn
>>740
中途半端にマスクしてるやつは見極めが大変
0757NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:45.82ID:krQEwN06
(あーやっぱテンポのせいやったんか説)
0759NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:52.41ID:JML3xNrF
>>752
ミッキー井上「話していいんならいくらでも話したい」
0761NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:00.16ID:c744b40e
マリオ・ルイージさんはマーラーとかなら得意そうなのになぁ…
0762NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:01.90ID:GPI+OpxD
>>665

それ池袋
0763NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:02.09ID:fdshpWoO
>>724
指揮者の汗も飛んで来るかと思いました(´・ω・`)
0764NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:08.63ID:yv2HZAnO
>>729
それでもナチュラルトランペット、ナチュラルホルンの時代に比べたら演奏は楽になっているんでしょ
トロンボーンだけは古くから完成形だったみたいだけど
0766NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:16.28ID:krQEwN06
第4楽章くるうううううううううううううううううううううううううううううううううううう
0768NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:19.54ID:SpehP5W3
>>752
ドンビーアフレイドミスターグールドイズヒアー
とか一部に有名なネタがある
0770NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:24.52ID:0SY3b+K9
>>580
コマーシャルで聴くよね?なんのCMかはわからない。
0773NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:29.84ID:RlScDu4v
アクリル板と言えば年末第9のヘボ録音・・・
0775NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:36.98ID:xIrhLo1R
>>748
サンクス
サックスの持ち替えみたいなものか。
0779NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:43.19ID:2dIXUXXU
最後突っ込むならそのままアタッカで行けばいいのに
0780NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:43.51ID:MfxXX9Uo
>>752
コバケン先生とか
最近トシだからマイク使うようになったけど
0781NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:45.97ID:yWPWx3yJ
遅っ
0782NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:47.25ID:ZPY1ORt7
>>758
芝居はいいですよ
宙組で最前当たったことがあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況