X



NHK教育を見て64304倍賢くルイージ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:04.45ID:GPI+OpxD
以前はお爺さんの指定席だったんだけど・・・
0752NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:12.08ID:NvMFVNdS
>>736
いきなり指揮者が話し始めるってあるのか?

それこそNだとスベトラチャイ5くらいや。
0753NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:22.20ID:D0xoEfgy
>>742
コロナ禍はじまったときから様々な実験してたから、たぶんOKなんじゃないかな?
0755NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:30.44ID:EMGccBSy
>>688
> >>617
> フルダブルのホルンなんだから逃げ道ない?
この辺の音域だとフルダブルの高い方のB♭管を使うんだけど
もうすでに倍音の感覚が短くなってて、B♭管で12を押しても2だけでも
ミもファ#も出ちゃうの
まあプロなら普通それくらいなんてことはない、はず…なんだけどね…
0756NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:44.17ID:Pfk9xEMn
>>740
中途半端にマスクしてるやつは見極めが大変
0757NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:45.82ID:krQEwN06
(あーやっぱテンポのせいやったんか説)
0759NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:27:52.41ID:JML3xNrF
>>752
ミッキー井上「話していいんならいくらでも話したい」
0761NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:00.16ID:c744b40e
マリオ・ルイージさんはマーラーとかなら得意そうなのになぁ…
0762NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:01.90ID:GPI+OpxD
>>665

それ池袋
0763NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:02.09ID:fdshpWoO
>>724
指揮者の汗も飛んで来るかと思いました(´・ω・`)
0764NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:08.63ID:yv2HZAnO
>>729
それでもナチュラルトランペット、ナチュラルホルンの時代に比べたら演奏は楽になっているんでしょ
トロンボーンだけは古くから完成形だったみたいだけど
0766NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:16.28ID:krQEwN06
第4楽章くるうううううううううううううううううううううううううううううううううううう
0768NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:19.54ID:SpehP5W3
>>752
ドンビーアフレイドミスターグールドイズヒアー
とか一部に有名なネタがある
0770NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:24.52ID:0SY3b+K9
>>580
コマーシャルで聴くよね?なんのCMかはわからない。
0773NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:29.84ID:RlScDu4v
アクリル板と言えば年末第9のヘボ録音・・・
0775NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:36.98ID:xIrhLo1R
>>748
サンクス
サックスの持ち替えみたいなものか。
0779NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:43.19ID:2dIXUXXU
最後突っ込むならそのままアタッカで行けばいいのに
0780NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:43.51ID:MfxXX9Uo
>>752
コバケン先生とか
最近トシだからマイク使うようになったけど
0781NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:45.97ID:yWPWx3yJ
遅っ
0782NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:47.25ID:ZPY1ORt7
>>758
芝居はいいですよ
宙組で最前当たったことがあります
0788NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:05.39ID:sekNMjoA
>>729
バルブの組み合わせで音出すから、3つ〜4つで十分。
ホルンの場合はF管B管切り替えるし
0789NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:05.84ID:ObUWzEA5
オーケストラの少女(1937)キタ
0791NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:08.18ID:JML3xNrF
>>767
京都でマーラー6やったときはハンマー持ちながらしゃべってた
0793NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:13.87ID:dP3ugBv1
ここまで大きいオーケストラだと、指揮棒使った方が良いとアドバイスしたい
いろいろと仕掛けてきたいなら、そうすべきだお ルイジ
0794NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:14.05ID:yMdV5fRL
チャイ5 オーケストラの少女
ってもう言わなくなったか
0795NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:16.75ID:4sEmA0iv
>>767
藤岡幸夫も 始まる前にトークコーナーいれるの好きだね
0796NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:17.87ID:pUzMkUNh
この4楽章の出だし、素晴らしい
なぜmfなのか、意味を初めて感じた
0797NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:20.30ID:aJzjdkzC
なんか違うな
0798NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:34.33ID:S+/nnsue
長調で明るくなったはずやのに、なんでこんなに悲しく聞こえるんや!
0799NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:35.93ID:fdshpWoO
>>761
この後マーラーじゃねっけ
自分は苦手だからこれ終わったら寝るけど(´・ω・`)
0802NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:42.87ID:Pfk9xEMn
遅い人最近珍しいな
0803NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:47.89ID:/V1Pjz7i
マラ6やんないかな

ハンマー3回がよいな
0804NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:48.05ID:0SY3b+K9
遅いというのかなにか違うんだけど、なにか違う
0806NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:29:56.31ID:EwkfilgW
個人的にここまで遅いのは聞いたことない
0807NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:00.92ID:MzrljgHb
アレグロからすごい速くなる予感
0811NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:10.77ID:YOUW2ivq
ストコフスキーやハイフェッツはちょっと芝居も出来た
0814NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:32.12ID:NvMFVNdS
>>806
チェリ、スヴェトラ、朝比奈、クレンペラー。
0815NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:32.71ID:xoGFHTvV
スタンダードな曲なので、あえてテンポ揺らしてる感じ?
0817NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:37.10ID:GPI+OpxD
さぁ金管の出番です
0819NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:00.50ID:0SY3b+K9
このあと超スピードになったりして
0822NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:02.17ID:sekNMjoA
ムラ様のチャイ5は激速だったな
0825NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:07.76ID:ZPY1ORt7
>>808
勝手に目線もらったとか幸せな勘違いができますもんねw
0827NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:16.14ID:HWPDa0P4
チャイ5の4楽章といえばアリナミン
0828NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:17.59ID:JTdgOz3S
この番組の実況は、書くと結構レスがあって楽しい。独り身には特にうれしい( ・∇・)
0829NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:17.67ID:yWPWx3yJ
マーラー
 シャブリエ
   ドビュッシー
0830NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:17.97ID:Pfk9xEMn
らっぱでゾクゾクしなくなったけどさ
0832NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:20.61ID:2dIXUXXU
>>818
金管が嫌いだからいじめてる
0833NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:21.89ID:6NonnOit
こういう感じも厳粛さが出せるのね
0836NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:23.51ID:ObUWzEA5
>>803
プロオケで三回はなかなかやんないよなあ アマオケならお約束だけどw
0837NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:37.71ID:4sEmA0iv
>>806
朝比奈御大とか ザンデルリングとか結構おそいよ
0838NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:38.72ID:m5qBDHED
おっそ
0839NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:40.37ID:GPI+OpxD
ルイージ→ 遅い→揺らす→早くして終わり
0840NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:41.46ID:NIULB+gP
>>755
なるほどね。もう唇に音を叩き込ますしかないね。
クラ板のN響スレはこの演奏をきっかけに、しばらくホルン評論家だらけになってたw
0841NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:43.45ID:3aU6myhz
そこで溜めてでぃみぬエンドとか・・・
0842NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:44.46ID:NvMFVNdS
>>822
25年前は大好きだったが弓まで合いすぎて気持ち悪くなった。
0846NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:50.23ID:krQEwN06
くるううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
0847NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:53.07ID:SpehP5W3
確かにこのティンパニのロールがちょっと悲愴の終わりの方に聞こえる
0848NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:53.40ID:dP3ugBv1
オーケストラってやっていて楽しいのか、やりがいがあるのか
なんか、会社の営業職の方が社会貢献しているような気がする

関係者の方がいたらごめんなさいです
0849NHK名無し講座
垢版 |
2022/01/23(日) 22:31:54.99ID:yv2HZAnO
ここまでは序奏だから遅めにとってもいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています