X



NHK教育を見て64388倍賢く1946

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:34:30.70ID:/+wn0818
>>57
じゃあオペラシティで
0072NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:34:40.32ID:Hw5UmHOW
>>61
音楽はバーンスタインや。

オケがロスフィルで指揮者がドゥダメルだがw
0073NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:34:45.49ID:Wot/PUQG
>>46 やっぱ一度きたお客さんは大事なんだな
>>54 ありがたいな、たまには行かないとな。
0076NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:15.81ID:lmo2lLH9
ジュリエットはだいたい女子中学生の年齢なんだな
0077NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:17.46ID:QcfFjsyd
>>52
そういえばちょっと前に音友で小泉純一郎との対談やってたんだよね。
読みたいと思ってたけど図書館行けばまだあるかなあ。
0078NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:20.45ID:LUma0xO0
>>51
昔だとそんな感じなんかね(´・ω・`)中1…
0082NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:47.41ID:pfrApYb9
吉田都、ジュリエットがオハコだったけど新国立じゃまだ上演する予定はないのかな?
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:35:52.20ID:88N4zZqg
>>69
でもきっと面白いよね、今日のやつ
>>73
あそこのお陰でメモ用紙に不自由しない
0085NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:05.55ID:QiOSKk7C
ロメジュリが先で、曲を使いまわして石の花に入れたのか
0086NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:12.73ID:gU5GZi8P
>>78
平安時代とかも恋文送る相手は13歳とかばっかり
0088NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:13.03ID:O+LYSMiu
>>70
舞踏会の場面はクランコ版が重厚で見応えがある
機会があったら見てほしい
0089NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:22.50ID:Wot/PUQG
>>72
さすがに音楽は変えたらスピルバーグやばいでしょ
ドゥダメルとロスフィルは一昨年聴きにいったときよかったから期待してみるわ
0090NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:29.26ID:Hs713da4
死んだと勘違いして後追いするんだからバカな話よ
0091NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:29.44ID:5AdU/rLq
よく見たらコンマスがおもしろい顔してた
0092NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:36:52.18ID:LUma0xO0
>>77
奥の倉庫とかから出して貰えれば…(´・ω・`)無かったら国会図書館で閲覧
0094NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:02.68ID:dt4KfElj
>>77
ガメラ対ゴジラみたいな夢の異種格闘技対決
0096NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:22.48ID:Wot/PUQG
>>83
東フィル事務局「お役にたてて嬉しいですこの野郎」
0099NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:43.18ID:lmo2lLH9
タイボルトの死とトラボルタの毛根の死
0101NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:48.86ID:O+LYSMiu
余裕かましてるマキューシオと怒りに我を忘れてるティボルトの対比が素晴らしい
0102NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:53.56ID:/+wn0818
指揮者何て言ってるんだろうな
0103NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:37:56.72ID:pfrApYb9
プロコのロミジュリのすごいところ、人が死ぬ死なないっていう決闘シーンなのに音楽めっちゃ陽気でテンション高いのよね
0104NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:20.54ID:88N4zZqg
そんな顔しなくてもいいいだろっw
0105NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:21.83ID:5AdU/rLq
スケスケおばちゃん 前に倒れるぞ
0107NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:28.87ID:Hw5UmHOW
>>77
志位って安倍と同期だからカメラの外では仲良いとのこと。

人としては好かれる方なのでは?
0109NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:37.81ID:sPFXiePI
なんかテンション上がんねんけど
0110NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:48.49ID:O+LYSMiu
マキューシオ殺されてブチキレなロミオ参戦
0111NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:38:48.81ID:Wot/PUQG
>>98
ところで武蔵野てどちらすか(´・ω・`)
田村むさしのオーケストラかな
0114NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:17.14ID:hQ9Zo7xe
はいちんだ(´・ω・`)
0118NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:36.24ID:88N4zZqg
>>111
チラシって言葉を足して検索してみるとよいですよ
0121NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:40.65ID:Wot/PUQG
静止画キャプがあがらないのが教育実況の良心
0122NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:40.94ID:PIYgMZ29
ティンパニ間違えた?
0124NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:39:56.17ID:Y0GnujR6
ストラビンスキー「おんなじ音ばっかり何回続けるねん」
0126NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:02.64ID:5AdU/rLq
ホルンおいしいなあ
0127NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:21.03ID:QiOSKk7C
戦いは陽気だけど、人が死んでから急に暗くなるのは
ビリーザキッドとかも同じ
0128NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:31.20ID:p2f8CQP7
指揮者が怖すぎる
夢に出てきそうだ
0129NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:37.54ID:pfrApYb9
のたうち回るキャピュレット夫人
0135NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:46.05ID:O+LYSMiu
この重苦しい場面で二幕が終わるから観客もドッと疲れる
0136NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:49.29ID:dt4KfElj
>>107
小圓遊と歌丸みたいなものか、それはガッカリ
0137NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:49.76ID:hQ9Zo7xe
ラッパが死にそうwいやもう死んでるw
0138NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:54.69ID:LUma0xO0
>>88
φ(..)バレエ団だとどこがオススメ?
0140NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:13.66ID:R6klZb3e
ひと昔前のN響金管隊もこんな感じだった
0141NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:15.50ID:gU5GZi8P
ラッパがダメダメなのがいかにも東フィルらしい
0143NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:18.32ID:5AdU/rLq
このビニールの仕切りに効果はあるのかw
0144◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:21.32ID:IFNZ4NXJ
指揮者wwww(´・ω・`)
0145NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:22.66ID:lmo2lLH9
>>124
あんたは「春の祭典」でティンパニ11発連打やったでしょ
0151NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:42.35ID:gTEJJJN1
西洋人のスタミナには敵わないよなあ
0153NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:48.93ID:2kwMGfPt
ロメジュリってイタリアの話なのに戯曲はイギリス人が書いて音楽はロシア人が書くんだな
なんか不思議
0154NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:49.70ID:hQ9Zo7xe
スコアタイム
0155NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:41:51.63ID:PIYgMZ29
スコアどうなってるの
0156NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:42:08.38ID:1HLwUtgZ
>>149
それは滅多に起こらない
0158NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:42:11.40ID:Hs713da4
指揮者の肩関節柔らかいね
0162NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:42:39.38ID:hQ9Zo7xe
モジモジしてる横の人w
0163NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:05.49ID:hQ9Zo7xe
チェレスタソ
0164NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:10.89ID:LUma0xO0
>>156
五嶋みどりくらいか(´・ω・`)
0165NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:12.14ID:88N4zZqg
頭をあんな角度から映されたらイヤだな
0166NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:24.21ID:Hw5UmHOW
>>136
国会にシナリオはあるんですよw

立憲だけはガチでバカやってて。
0168NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:47.16ID:sPFXiePI
なんかチェレスタに激しい動きありそうなパート譜やったで
0169NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:49.94ID:hQ9Zo7xe
ホルンがバカでかい
0170NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/06(日) 22:43:58.48ID:mgOAjtxU
最近は在京オケは東フィルが一番うまいと思うなあ。
この演奏会も現地で聴いた。

しかし指揮者顔芸すごい。
会場でも横にモニタつけて映してほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況