X



北京2022冬季オリンピック PART.15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 14:54:01.81ID:tl59FpYw
北京オリンピック◇アルペン 女子大回転・2回目(中継)
[Eテレ] 2022年02月07日 午後3:20 ~ 午後4:04 (44分)

◇アルペン 女子大回転・2回目(中継) 【出演】川端絵美,中井孝治,【アナウンサー】川崎理加,【アルペン】解説…清澤恵美子,アナウンサー…太田雅英
番組ページへ
出演者ほか
【出演】川端絵美,中井孝治,【アナウンサー】川崎理加,【アルペン】解説…清澤恵美子,アナウンサー…太田雅英
詳細
アルペン女子大回転、日本からは安藤と向川が出場。注目は前回チャンピオンのアメリカ、シフリン。複数種目での表彰台が期待される今大会。まずは大回転で金メダルなるか? [4:04からEテレ3で放送継続]
ジャンル
スポーツ - オリンピック・国際大会
0752NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:29.40ID:ExMpjUlv
>>636
参加することに意義がある・・・という思い出枠があるから
0756NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:43.75ID:zBB4DkWP
うるせえうるせえってうるせえよ
0757NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:47.66ID:U7Pwrk2k
昔から気になってるのはスキー選手って胴回りが太いよね?
筋肉だけなのかな?
0758NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:51.01ID:kTnMx8xp
>>725
ゴール後にカメラ切り替わらなくて、順位もタイムも表示されなかったね
0759NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:51.49ID:CLnBfRq9
>>733
日本人は一回も入賞すら出来ないんだよな
ケニアに無双されても入賞はするマラソンよりも
0760NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:53.21ID:n0O8X5DZ
>>718
股割れただけだよ
グロ嫌いなら見ない方がいい
0761NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 16:59:53.56ID:ARVrZXNO
>>730
黒人は寒さに弱いから無理
0766NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:10.36ID:Dd8KRjCu
転倒選手の事が気になってしようがない
0767NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:14.24ID:nxwEuGNA
あとは30位以下の滑りだろ? カットか?
0769NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:17.58ID:BI0PLMaO
男子滑降に出ていたマイヤーさんってヘルマン・マイヤーの息子さん?知ってる人教えて
0770NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:18.57ID:hlPFSsjt
ここから思い出参加枠に入っていきます
0772NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:26.82ID:1Cro69Yz
>>759
上村愛子の旦那は入賞してたんじゃないの?メダルは取れてないけど
0773NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:29.18ID:7SA/7tzX
トップと5秒差とかまず勝てねえわ
0778NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:40.48ID:XP9NTPNQ
>>718
言うほど、グロくないって
昔、F1で跳ねられた事故よりはマシよ
0780NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:45.33ID:YaCPmWBl
雪国で黒人は目立つから自然淘汰されるんだ(´・ω・`)
0781NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:45.76ID:taYiveTO
>>741
出しゃばり過ぎやな(・ω・)
0783NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:54.83ID:OI26xE/H
アルペン女子はこの人いなくなったら誰が解説するんだろ
0784NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:58.06ID:TzftQsIX
ここから、おまけとして、タイムの遅い選手たちが滑ります
0786NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:03.18ID:lAoTwobc
もう中継しないつもりかよ(´・ω・`)
0787NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:04.93ID:hy7KIk3A
>>759
五輪4位とか世界選手権入賞とかW杯2位とかあるけど
0788NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:07.13ID:OlJ7wSxv
安藤完走者の中では最下位かよw
まあ世界レベルに行くのは難しいわな
0789NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:08.71ID:LeAJ0Ta3
>>762
ナニーニみたいに奇跡の復活してくる人もいるから
0792NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:15.66ID:nxwEuGNA
日本人は31位でこの後じゃないのか?
0797NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:27.88ID:rkeiUCAf
>>718
Death
During training for the Lauberhorn race, while entering the finish S (German: Ziel-S), Reinstadler lost control and crashed into safety nets at full speed,
where one of his skis became trapped. Reinstadler suffered a significant pelvic fracture and severe internal injuries and bleeding.
He died later the same night at a hospital in Interlaken, even after undergoing several blood transfusions.[1]

Following Reinstadler's death, the 1991 Lauberhorn race was cancelled. One of the results of this incident was increased safety for future generations,
with the holes in safety nets being shrunk so ski tips could no longer become so easily entangled upon impact.[2]
0798NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:28.57ID:9bMIEiBf
なんやそれ
0799NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:33.73ID:9fs9JuK7
色んな意味でスリリングで面白かった
0806NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:01:57.96ID:OlJ7wSxv
>>784
それはわかってる
俺が確認したかったのは、進行遅いねってこと
まあアクシデントあったから仕方ないんだろうけど
0810NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:01.38ID:ExMpjUlv
POCのメット、ゴーグルもええのう
0811NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:05.88ID:9bMIEiBf
お味噌
0812NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:05.99ID:mdpR2DWv
>>759
スタジオの川端さんは表彰台に登ったよ
0813NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:17.01ID:CLnBfRq9
良かった松山英樹みたいにならないようだ
0814NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:23.02ID:1Cro69Yz
なんでこんな消化試合みたいな感じにするんだ
0815NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:23.79ID:zBB4DkWP
オリンピック競技の解説なんて飯食える訳でもないんだからこんなもんだよ
0816NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:27.75ID:XP9NTPNQ
>>789
そう思うとバリチェロってあんな事故にあって無傷だったんだよね
今や、テンガおじさんのイメージだけども
0819NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:35.43ID:EwH7DnuY
ここからはコースアウトしないかヒヤヒヤしないか見守ることになるか
0820NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:36.12ID:lAoTwobc
結局ロシア出れてるからな(´・ω・`)
0821NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:39.32ID:7cIeYCL9
ここから先を見る意味が難しい
0824NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:55.32ID:B/qjLxFw
なんで速い人が先に滑るの?
0825NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:55.93ID:n0O8X5DZ
さっきの人たちと違って
滑りがバタバタしてるな
0826NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:02:58.05ID:4rE7A7ch
雑って言うか身体が立っちゃってるんだな
0827NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:04.06ID:9bMIEiBf
思い出作って帰ろう
0828NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:04.21ID:9vqZDSVR
北海道が力入れれば世界と渡り合えるんだが、今やスキー部も部員一人とか普通らしいからな。
0829NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:09.26ID:cxwMWL6e
最後の方は特別枠の選手出てくるからそっちの方が面白い時もある
0831NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:14.51ID:U7Pwrk2k
中国だからロシアで出るのかと思ってたw
0832NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:22.82ID:EwH7DnuY
安藤さん逆転される可能性まだあるか
0833NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:23.20ID:TzftQsIX
大会によっては、まだ選手が滑ってるのに表彰式とかやっちゃうしな
0835NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:26.10ID:rmMItUC/
31番以降滑る意味ある?!この状況で…
0836NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:32.01ID:5e+JB77i
この人たちはオリンピックメダリストになったら一生食っていけるの?
0838NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:34.81ID:rvjZU7iL
各国4人しか出れんから本当にコロリンピックはレベル低いな
おまけに二回目に進めばアルペンゴミ国でも滑らせるアホさ加減
0839NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:35.44ID:XP9NTPNQ
>>828
ウィンタースポーツはお金がかかりすぎるのよね
0840NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:37.61ID:7SA/7tzX
下位決定戦とか公開処刑やないんやから
0841NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:40.34ID:W2l2P2x+
経験って言うけど、このコースは数か月後には撤去だろ
0843NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:43.76ID:GnxEtARJ
こいつらはもう無理だから怪我だけしないようにな
0844NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:46.53ID:odtNqWis
30番以降でメダル取った奴いるよな
0846NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:47.01ID:sKP4vz2h
もうメダル決まってるのに滑るんだ
犬ちゃん逆転できるルールにしたらいいのに
0848NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:49.04ID:YaCPmWBl
旗を無視すれば勝てる(タイムだけ)
0849NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:52.88ID:LeAJ0Ta3
>>828
日本はアルペンよりフリースタイルの方向に行っちゃってるからねえ
0850NHK名無し講座
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:57.11ID:Ccl2RylC
>>751
それもそうかw
唯一崩せるのがアジアだと日本だけど
向こうはルール変えてくるし
フリースタイル系では金は死んでもやらんという意思がありありと伝わってくるしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています