X



NHK教育を見て64547倍賢い更年期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:19.50ID:BSstI572
>>732
発電した電力は送電線で外へ送り出すだけで、原発で使う電力はふつうに道路沿いの電柱から
電線を張って取り込んでいた。震度7だとふつうの電柱は当たり前に倒れるけど、原発への送電
を特に頑丈に作っておくということもなく。
0800NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:20.22ID:zv04GP9u
誘致した自民党議員は当時、原発が事故ったら地の果てまで逃げると言っていたね
0801NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:21.40ID:dThEHNoH
でその遮水壁は技術的にできるの?
0802NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:29.54ID:HvLwENdU
>>790
よく確信もないことを名前を出してネットに書き込めるなお前
0803NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:07.61ID:ag3urAFu
>>796
れいわ新撰組の山本太郎かよw
0804NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:08.53ID:ke+UlLfK
>>718
原発への送電線も地震で倒れてたんだよ・・・ ウクライナの原発も送電線破壊して無理やり止めると自家発電動かないとメルトダウンの可能性。
0807元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:25.37ID:BSstI572
>>738
ていうか、原発「事故」と言い出したのは誰なんやろ。10年以上知りたいと思っているですが。
0809NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:37.51ID:lhKxXJNl
>>798
実際はそっちはぬくぬくなまま電気料金あげられるんだろうな('A`)
0810NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:59.91ID:dThEHNoH
結局作れないって結論だったんだろ?
0811NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:33.78ID:Le94JpOO
あんなに長く安倍晋三が総理大臣やってたのに汚染水放出問題すら
決断せずに辞めちまったのはさすがに無責任だよな
津波来ても大丈夫とか国会で答弁した責任あるんだから少しは泥かぶれってんだ
0813NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:48.28ID:ML/Q0OXw
そういや原子力系の学科減ってるらしいな
0814NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:53.02ID:zv04GP9u
自民党が運が良かったのは事故当時野党だったこと
0816NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:54.83ID:WsoG6nc9
>>805
予算獲得までが仕事なんです。
結果は関係ありません。
大事なのはやってる感
0818NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:17.26ID:nUpOfr3z
最初から海にばら撒くつもりだったんやな(´・ω・`)
0820NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:43.66ID:4RNvokby
ジミンだったら中抜きの嵐で布マスクが現場作業員に配られたに違いない
どんな被害が出ても隠蔽されだろうしな
0821NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:53.28ID:mhuHxSah
ええとこに天下ってるようだなw
0822NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:06.71ID:ML/Q0OXw
まあ津波はあんまり考えてなかったかもねえ
だからしょうがないよねってわけにはいかんけどさ
0823NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:10.44ID:Le94JpOO
>>790

あってるよ、自信もってや
0825NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:13.73ID:5aW12+Pe
もともと、こんな事故が起きると思ってませんから…
0826NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:13.77ID:WsoG6nc9
ヘリで放水してた時にアホかと思ったわ
0828NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:39.11ID:dThEHNoH
海洋放出なんてどこの国でもやってんのにな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:42.48ID:Mx1zldet
危機に向かないとっつぁん坊や感
0830NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:46.23ID:G3y/8N9m
>>796
家族ごと速攻で関西に引っ越ししたのが直ちに影響は無いないの枝野
0832NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:57.80ID:nUpOfr3z
>>814
コロナ如きで右往左往して100兆円以上の赤字国債発行して対処とか
誰でも出来そうな対応しか出来ない無能自公政権じゃ

311の時自公政権だったとしても民主党政権とさほど変わらん結果になってたと思うわ
ひょっとしたら菅直人政権より悪い対応してたかもしれん(´・ω・`)
0833NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:36:44.20ID:iD2urlru
レイノルズってなんだっけ鋼管の会社となんかあったよねレイノルズの法則的なの
0834NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:36:47.07ID:zpBbwwmu
アメリカのインテリの部屋
もっと本を横積にして立てないと!
0836NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:11.78ID:pxidYnP0
>>813
身内が原子力工学の先生だけど減ってるしやっぱり学生からの人気もないみたいね…
0839NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:30.77ID:zpBbwwmu
なーんか今検討して
だからどうした?ってドキュだなあ
なんだっつーんだ
0840NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:34.07ID:ke+UlLfK
>>770
モニターや制御用のバッテリーも使えなくなってるんだから、電源室水没させたのはひどすぎるんだよね・・・
0843NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:59.26ID:dThEHNoH
東電株おもちゃになって楽しかったな
0845NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:12.68ID:8TCfOlae
一度解体すれば良かったんだよ
0846NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:20.91ID:G3y/8N9m
東電:「赤字です。来月から値上げしますね(^_^)」
0847NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:29.32ID:SQDMzJhj
1兆円なんて大企業からすれば大した金額じゃないだろ
0850NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:49.83ID:ag3urAFu
日本が沈没しても、東電は生き残ると言われた会社が
0853NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:14.42ID:8TCfOlae
>>846
知らぬ間にエコ税すげー取られてるよな
年間で考えたらふざけてる金額
国民は騙されてるわ
0854NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:15.37ID:dThEHNoH
>>839
今年中に海洋放出するから地ならし番組だよ政府におもねった番組よ
0855NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:18.51ID:HvLwENdU
>>806
普通調べてから書くだろ
個人名書いて間違ってたら名誉毀損になるぞ
0856NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:19.37ID:mhuHxSah
経営層が嫌がるなら正しいのだろう
0858NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:39.27ID:rpMOVhDZ
>>855
西武の堤家だっけ、福島のこの土地を転がしたのは 

ほら
0859NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:47.38ID:Z8IhO3EN
>>838
高濃度を水で薄めたら低濃度になるからいいじゃん
0860NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:51.33ID:WsoG6nc9
税金大量投入してんだから下請け使わないで本店社員を原発で働かせろよ
0862元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:03.94ID:BSstI572
国から莫大な金額の支援を受けた多くの銀行なんかといっしょで、東電も
ものすごい損失とか言っていながら豪華マンションのような社宅は売らない
のな。社宅の表札は外したけど。
0864NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:17.60ID:0yB5EXv1
のちのち国有化するんだからここで国有化してよかったのに
0866NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:32.77ID:zpBbwwmu
じじいやし>>852

学生時代緑のヘルメット被ったフロントっていう党派で
そのご経済評論家とかやって田原出てるような番組に多く出てたよね

うるせーなモナ男
0867NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:39.40ID:8TCfOlae
ひろゆきさんは原発を再開しなきゃって言ってたな
0869NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:51.11ID:rpMOVhDZ
>>868


西武の堤家だっけ、福島のこの土地を転がしたのは



ほい
0871NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:41:17.77ID:iD2urlru
まあ言ってることは間違いではないな
0872NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:41:29.69ID:jM0zgBeV
細野豪志って名前見ると誠豪介思い出しちゃう
0873NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:41:34.80ID:HvLwENdU
EUが原発推進してるの頭おかしすぎる
0875NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:41:39.05ID:Le94JpOO
菅直人が恫喝してなかったら東電撤退してたらしいぞ
それに保険が下りなくてダイレクトに日本国民に降りかかりそうになってた
今よりもっと税金上がってたかもしれなかった
0876NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:41:51.52ID:zpBbwwmu
ほんと右と左で
田原の番組まわりウロチョロしてた奴多いなあ
あれも秋元と一緒で
日本をダメにするために送り込まれたテレビ屋じゃ無いかと思うわ
0878NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:10.53ID:8TCfOlae
モナ男がブサイクだったら復活してないなぁ
しかも今、保守だろう
0880NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:14.75ID:lhKxXJNl
だめだこりゃ

そもそもそれまで絶対に赤字にならない電気料金にしといて
いい思いしてきたくせにー
0883NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:19.37ID:0yB5EXv1
国が金を貸してあとで返す(返さないかも)って感じでやればよかった。これは政府が悪い
0887NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:36.97ID:zpBbwwmu
そもそも
水みたいな圧力でしみだしてくるようなもんを
壁で止めれるかよ
0888NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:40.16ID:Z8IhO3EN
水俣病のチッソも会社残ってるしね
補償をやるところと金を稼ぐとこを分離して
0889NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:40.98ID:ag3urAFu
>>860
東電が作業員一人当たりの人件費を10万円出してるのに、人材会社が中間でピンハネするから、作業員の日給が8000円とかだっけw
0890NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:45.03ID:rpMOVhDZ
>>879
西武の堤家だっけ、福島のこの土地を転がしたのは

あ、それ
0891元くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:45.53ID:BSstI572
>>840
非常用電源を水没しそうなところに置くとか、まあ馬鹿の極みという感あるけど
津波が来なけりゃ正常にシャットダウンできていたかどうかは調査するまで当分わからん
というか、永久にわからんな。爆発しちゃったから。
0892NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:42:56.74ID:iD2urlru
コストを考えるよな別に漁師が死のうと知りゃしない住民が被爆しようが知りゃしない
0897NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:43:34.05ID:FwlZJ/FQ
○○じゃないけれど、と言う奴ってなんなの?
0898NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/05(土) 23:43:39.20ID:8TCfOlae
>>875
それじゃぁロシアや中国、北が攻めてきたら直ぐに逃げちゃうな
( ̄^ ̄)ウクライナ人は漢だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況