X



NHK教育を見て63637倍クリーミィなロシア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/19(土) 23:43:24.62ID:b8gp/oAu
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て63635倍賢くカワウソ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1647684039/
NHK教育を見て63636倍賢くデルモ手術
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1647690335/
0800NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:23:48.97ID:/Zz0qoki
仕事の合間にエロ動画(´・ω・`)
0802NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:23:54.22ID:vMIea5MH
丹生ちゃん何も分かってなくて可愛い( ̄▽ ̄)
機械で管理はしても、土作りとかは手作業やろw
0803NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:23:55.60ID:KN+x56pk
技能実習生とかやめるべきだよなあ
0804NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:02.09ID:yWxWJ/hL
>>730
大村雅朗さんお亡くなりになってるし
小室の周りにはもう誰もいないんだろうなあ
久保こーじの影も全く見えないし
0805NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:07.66ID:/Zz0qoki
>>794
おっしゃる通り初期費用が
よっぽど量産化されて値が下がらないと買えないよねジャパン
0806NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:13.40ID:axTzONr9
実作業する気がさらさらないやつが語ってるわ
0807 
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:17.63ID:eUzmic0N
ベトナムだらけ
0808NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:22.96ID:Vb9L5EU4
むしろEVは上下で分割出来る様に作ってくれればいいのに
ボディとインテリアだけ各自所有でモーターと電池と足回りのユニットは皆で共有化するみたいなシステムに
0809NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:28.23ID:g5LvLBid
農業こそ若い奴がやるべきなのになぁ
0810NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:40.50ID:TO1Jn6MR
DXで農業管理できるけど農業はできない。
0811NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:41.71ID:PgLbR/JH
>>788
かなの意味
初期投資と運営コストと天秤掛けるのは当然
ただのビニールハウスですら毎年壊滅リスクあるというのに
0814NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:24:56.22ID:fl+GKz9g
戦争もあったし食糧自給率上げないと
0816NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:15.10ID:9US64Juq
そしてそのイチゴを朝鮮人が盗みにくる
0817NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:18.26ID:csZjkdL5
この黒尽くめの人の発音、聞き取りにくい
0819NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:39.77ID:axTzONr9
こいつら一番上に立つことしか考えてないだろ
0821NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:44.92ID:MS1H8Fnf
>>786
必要な労働者が減りそうって言ってるのに
まあ日本の今必要な労働者は労働者より安価な奴隷だしなあ
逃げ切り世代が居なくなったら労働環境も考え直す所増えると良いな
0823NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:48.28ID:VF4Fhw1m
>>804
昔はacid、今はNEXUS使ってる間はトラックに関してはあかんと思うんだよなぁ(´・ω・`)
0824NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:25:55.80ID:yWxWJ/hL
>>575 ID:cOYGIDvY の行方を誰か知りませんか
0826NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:07.12ID:OBxEszes
一部農家は昔からそういう探求と工夫をしてるだろ?
0827NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:09.32ID:g5LvLBid
>>803
DX化で実習生すらいらなくなるだろうけどそこまで行ってないのが日本なんだろうな
0829NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:19.61ID:TO1Jn6MR
実作業を知らないと聞いてておもしろいね。
0830NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:28.00ID:zzMvKR/Y
>>818
なぜか海を超えてきたほうが価格が安い不思議
0831NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:40.82ID:AS+uoZvb
こんな紹介の仕方だと広まるものも広まらんわ
0832NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:40.92ID:vMIea5MH
何一つワクワクせえへんかったww
0833NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:26:57.50ID:LIAILWBR
デジタル後進国の日本でDXを語るのも滑稽だな。考えてみたら(・ω・` )
国会で大画面のテレビ会議やる可否決めるのに何日かかったのやら笑
0834NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:04.63ID:sCOeo8Ng
>>804
こーじは戻ってきてるよ
まあでも若いスタッフも導入していくべきなんだろうね
0836NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:06.94ID:+L6/JRDe
にぶちゃんもDXするのかな
えっちやな
0839NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:22.29ID:vMIea5MH
>>831
勝ち組がウンチクを垂れてるだけの番組やったw
0840NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:29.63ID:g5LvLBid
>>833
結局スクリーンは用意できたの?
0842NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:30.92ID:csZjkdL5
オネエキャラ?
0844NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:42.71ID:9US64Juq
既に外国でわかってることをできないのが今の日本企業
連絡方法が未だに電話とファックス
0846NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:53.67ID:axTzONr9
馬鹿にすんじゃねーよ家にあるわ
0847NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:27:57.73ID:KN+x56pk
あんまり得意じゃないぞ
欧米みたいにもっと細かいサービスを労働と認めて金銭を労働者に還元しろよ
0848NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:02.12ID:LIAILWBR
>>840
なんかダメで会議室でやるらしいよ(・ω・` )
Hibinoとかに云えばすぐ持ってくるだろうにね
0849NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:02.34ID:lbKiuR7H
いやカルタいらねーだろ(´・ω・`)舐めてんのかハゲ
0850NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:10.29ID:csZjkdL5
>>830
安いから海を超えてくる
0851NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:22.92ID:OBxEszes
他県に移住したものとしては今自分が住んでる県のローカルネタされても全くわからない
0853NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:52.67ID:KN+x56pk
>>840
タブレット全員持ってたら大画面いらないと思うんだよな
0854NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:55.82ID:g5LvLBid
5年とかよほど余裕ある会社じゃないと日本じゃ打ち切り案件だな
0855NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:03.80ID:o+2EzufX
日本は国民性が基本減点方式だからねぇ・・・(´・ω・`)
0856NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:14.37ID:VF4Fhw1m
>>848
スクリーン使って委員会室くらいの規模で成功しちゃう前例つくると、野党が大臣拘束することが出来なくなっちゃうからなw
0857NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:15.56ID:LIAILWBR
>>853
まあなんかくだらねえルールがあるんだろうね(・ω・` )
0858NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:36.45ID:/Zz0qoki
>>830
人件費が安い国で作ったり大規模農業1つあたりのコストを下げる方法ってのはいくらでもあるからねえ
しかし今後そうもいかなくなってくるよね円安で輸入品を仕入れるには厳しい環境になりだからといって国産を買えるほどの金もなく結局は消費量を抑えるしかないとなるかなあ
0859NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:37.53ID:g5LvLBid
トランスフォーマーは日本生まれのアニメだからな
0860NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:47.78ID:+L6/JRDe
>>830
国内は農地が小さいから
機械が小さくてコストかかる
個人の土地も小さいし
0862NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:29:52.53ID:9US64Juq
わかってることをできないのが今の日本企業
0863NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:01.51ID:Vb9L5EU4
DXとやらで人間関係の距離感がもっと気楽になるなら大歓迎なんだけどもたぶんそうはならないんだろうな
0864NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:02.31ID:LIAILWBR
>>856
デジタル庁の存在も忘れてたわ(・ω・` )
長官クビになるみたいだし
0866NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:04.43ID:yWxWJ/hL
>>823
ごめんわかんない楽器演奏全くできないんで
たまたま昨晩、生まれて初めて
超簡単ピアノアプリ(無料)をインストールして1フレーズ作曲してみた
和音じゃなくて単音のメロディ
自動で楽譜はき出す機能無くて焦ってる
0867 
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:05.47ID:eUzmic0N
官僚たちの夏
0868NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:07.17ID:54o2OFwk
チャレンジの前に一度レールから外れたら終わりなのをなんとかせえよ
0870NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:15.22ID:3F3JZwwi
実況最難関番組ハジマタ(´・ω・`)
0871NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:17.04ID:j0zet+zF
和文タイプライターは文字が多すぎて専門家しか使えないから、漢字を廃止してひらがなだけにしようとかフランス語にしようとか言ってた時期もあったね
0872NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:19.54ID:/Zz0qoki
土曜昼の癒やしの番組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0874NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:29.94ID:g+4FRhBz
デジタルには心がこもってないんですよ
0875NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:30:46.85ID:LIAILWBR
>>869
初めてみたけど、かわいいね(・ω・` )キラキラしてる
0880NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:31:20.55ID:VF4Fhw1m
>>866
iPhoneにも入ってるガレージバンドみたいにループ切り貼りするソフトを使ってる期間のトラックが手抜きになってるのよ(´・ω・`)
0884NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:31:54.82ID:yWxWJ/hL
>>834
あ、戻ってきましたか
浅倉大介も戻ってきてくれるかな
0885NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:32:00.96ID:LIAILWBR
>>877
何年か前にお賽銭箱にEdyリーダーがついたとかやってたけど、広がらないね(・ω・` )
こないだお賽銭用の小銭がなくてわざわざコンビニいったし
0886NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:32:34.70ID:zzMvKR/Y
>>868
そしてレールに乗っている人を外すのもダメだな
0889NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:33:21.63ID:LIAILWBR
>>723
こないだNHKで再放送?玉置浩二の番組で小室がピアノ弾いてたのは新鮮だった(・ω・` )
0890NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:34:10.38ID:UifMgo51
日曜早朝と土曜深夜って誰にも見てもらえそうもなくてかわいそうなこころの時代
0891NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:34:12.66ID:csZjkdL5
副業いいのか。私立学校?
0893NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:35:55.52ID:csZjkdL5
>>892
QRコードにしただけではDXとは言えません
0894NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:37:00.76ID:/Zz0qoki
>>892
時代はデジタル参拝!デジタル回向!
なんだろうエフェクターみたい(´・ω・`)
0895NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:37:53.92ID:yWxWJ/hL
>>880
んーつまりTKが今時の若者のマネをしてる時点でダメということですか?
初音ミクのPCアプリの画面とか自分には解読不能ですわ
Audacityも昨年初めてノイズ除去や録音の使い方わかったど素人です
スペクトラム?スペクトろあうあう(ToT;)
0896NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:38:05.86ID:/Zz0qoki
ハイオク
仏さんよくパクられなかったな
0897NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:38:44.15ID:csZjkdL5
テレビ局は、素人が撮影した映像には枠を付けないと放送できない決まりでもあるの?
0898NHK名無し講座
垢版 |
2022/03/20(日) 01:39:57.36ID:yWxWJ/hL
>>887
小室いると嫌なんかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況