X



NHK教育を見て64712倍賢くさかなクンさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:02.64ID:MnrUIOOX
ぐさっぐさっ(´・ω・`)こればっかり
0557NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:02.66ID:ey42gmlF
人形が刀で刺し殺す (2度目)
0559NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:10.45ID:0ArTQ/4p
もう今は作る側にこういうセンスが無くなっちゃったもんなぁ
0560NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:15.40ID:947N2bMr
おさんさんは子供を二人かかえて未亡人か
0561NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:38.49ID:kBIEV4gv
>>555
書き手に女性っていないよね江戸時代って
平安時代にはいたのに
0562NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:07.86ID:o9jH+yAJ
>>558
いつも隠しておいてほしい
人形遣いなのに人形より目立ってどうするんだといつも思う
0564NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:30.26ID:idXCmtnz
義一も11PMとかお笑いの審査員とかやらなきゃ
宮本輝みたいないい評価で終われたのに
0565NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:46.45ID:XVM/5MHo
なんて言っていいか分からないけど凄かった
0566NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:51.04ID:bPa2t1Fj
上方文化に精通した藤本さんならではの企画。
0568NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:10.89ID:S7qpT+v5
このえふって人は何者なの?
コメントが全部つまらないし自分語りに通じていて何か気に障る
0569NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:44.24ID:AfXSXlTV
男も、男の役目を押し付けられていたんだろうに
0570NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:51.04ID:8ULh+Bxo
>>561
まだ母系社会の名残が強かった平安時代と女大学なんかがあった江戸時代の女性の地位の違いかもしれんね
田辺聖子が小説にしている小田宅子の旅行記なんかは江戸時代にもあるけど
0572NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:25:21.55ID:ey42gmlF
???「古典落語もできた時は新作」
0573NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:25:30.93ID:bPa2t1Fj
>>535
巨泉さん司会ほど、即物的でなかった印象あり。
0574NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:01.08ID:S7qpT+v5
>>569
無職だったり浮気だったり割とやりたい放題じゃないか
0575NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:01.77ID:idXCmtnz
>>568
中島らもの相棒みたいな人
まあ中島らも知らない人も増えたかな
0577NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:35.42ID:kBIEV4gv
自分も長く芝居を見ているが自分も変わっていると思う
昔見たものも今となってはげんなりすることもある
0579NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:57.34ID:ey42gmlF
池畑慎之介のお父上
人間国宝
カルチャーセンター講師
0581NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:04.42ID:bPa2t1Fj
>>570
『芋たこなんきん』の町子さん。
0582NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:07.12ID:5mC7G+vp
カルチャーセンターなんかで教えるんだって思ったけどこわいw
0589NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:28:01.96ID:5mC7G+vp
似てるか?ピーターお母さんとそっくり
0592NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:28:15.03ID:ey42gmlF
>>582
人間国宝とか文化勲章クラスでも、カルチャーセンター講師って結構いたらしい
コロナで壊滅したんじゃないかな
0594NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:02.15ID:8ULh+Bxo
>>581
せやね
田辺聖子は文学少女でもあったけど歴史にも造詣深かったからね(´・ω・`)
0595NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:02.74ID:bPa2t1Fj
鸛。
0596NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:17.03ID:947N2bMr
< ̄`ヽ、   +   / ̄>
 ゝ、  \ 彡⌒ミノ  /´
   ゝ、 `( ´・ω・)/  
   .  >   .  ,ノ  
   .  ∠_,,,/´
0598NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:39.23ID:AfXSXlTV
意欲は感じるがなかなか難しいな
0599NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:05.92ID:8ULh+Bxo
プライベートも無駄にしない
0600NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:24.10ID:idXCmtnz
とよた真帆ってピーターに似てるよね
0602NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:04.88ID:bPa2t1Fj
LGBTQ時代を先取りした存在。
0604NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:07.05ID:ey42gmlF
>>600
とよた真帆の旦那、この間亡くなったな
夫婦そろってタモリ倶楽部地形回に出てたのは覚えている
0606NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:59.78ID:8ULh+Bxo
>>604
結婚してたんだ
いしだ壱成と付き合って写真集出してたイメージのまま止まってたわ
0607NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:33:12.79ID:S7qpT+v5
背景の謎の光模様懐かしい
教育番組とかでもよくあったなコレ
0608NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:33:58.57ID:o9jH+yAJ
昔杉村春子が言ってたのは、若い娘は胸から走り、年寄りの女は腰から走って演じ分けるって
0612NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:34:29.64ID:3tmaiirm
理解するのに日本舞踊の教養が必要なのではないか?
0614NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:34:32.23ID:bPa2t1Fj
尋常小学校?
0617NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:35:29.85ID:tmEzkWyX
表現が細かい
0618NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:05.68ID:8ULh+Bxo
>>616
八千草薫さん皇潤のCM出てる時に膝壊したよね(´・ω・`)
0619NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:12.43ID:tmEzkWyX
もんぺ履いたw
0620NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:26.91ID:3tmaiirm
パントマイムのようであり落語のようでもある
0621NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:30.56ID:8ULh+Bxo
すごい
0624NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:43.75ID:tmEzkWyX
扇がきれいにどっか行った
0627NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:52.50ID:bPa2t1Fj
最近、文楽の太夫さんは、大夫から太夫に、芸名が変わったはず。
0628NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:52.88ID:Dg7SDDaK
テテテテテテ
いいね(´・ω・`)
0629NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:02.10ID:S7qpT+v5
この時代は半数が戦争経験者で
今でいうあるある探検隊みたいなものか?
0631NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:36.99ID:S7qpT+v5
このオバサンのコメントほんと鬱陶しい
0632NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:55.91ID:bPa2t1Fj
相変わらず英樹さんの靴下のセンスは疑問。
0635NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:38:58.61ID:tmEzkWyX
わっけー
0636NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:10.24ID:ey42gmlF
居間でやって…たら、金取れんな
0637NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:11.66ID:P4kyhjKj
ピーターと池畑慎之介と使い分けてるんじゃなかったか
0638NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:13.81ID:o9jH+yAJ
>>629
若い後継者が戦死したりして大変だったらしいね伝統芸能も
0639NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:33.81ID:bPa2t1Fj
>>618
ロコモアのCMに出ている、扇雀さん。
0641NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:49.93ID:2d2XWRDp
爪王てこんな前からやってたのか
勘九郎と七之助のは見たことあるが
0648NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:00.34ID:bPa2t1Fj
十七世。
0649NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:29.66ID:ey42gmlF
デジタル補正して欲しい、さすがに
0650NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:30.82ID:/dNAavcf
最初は本物の鷹が飛翔する場面入りとか斬新な作品だなあ
0651NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:33.74ID:S7qpT+v5
動物を女子に擬人化して萌えてるだけか
0652NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:33.96ID:o9jH+yAJ
>>647
この二人はせめてあと10年は生きてて欲しかったね
0653NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:49.02ID:3tmaiirm
鷹匠の鷹を美少女擬人化とか時代先取りしすぎでは?
0654NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:42:07.48ID:tmEzkWyX
なんだこの髪型は
0655NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/01(金) 21:42:17.88ID:bPa2t1Fj
>>641
中村屋所縁の演目。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況