X



NHK教育を見て64717倍賢く英国王立植物園

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:37:58.17ID:h/ex+Sbn
>>47
刺されたとこがブヨブヨになるよね
0063NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:37:59.27ID:RNAWGWW5
ぼとぼと落ちてくるのかなああああ
0064NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:37:59.31ID:nxLHKrlX
>>45
そうか。ひっつき虫のオナモミも外来種に負けて絶滅危惧種らしい
0065NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:03.75ID:OwHQjNMj
>>46
おおそれは大変だったな。あれ本当にすごくなるよね
0066NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:06.15ID:jNeN7Anr
>>59
捨てるよー
0067NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:10.26ID:bVTZcMXX
>>16
小学生の頃学校敷地内には定期的に薬剤ぶん撒かれてたな
近寄るなってお知らせよく出てたわ
0068NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:12.35ID:7Bl/IIwu
ガーデニングが好き=植物好き
とは限らんのよね
俺いまだに咲終わりの一年草捨てられない
プロはガンガン捨てるよな…
0069NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:14.59ID:zbXCJjle
>>45
その外来ハエこオオミノガを殺しすぎて
自ら生きていけなくなり減少
再びオオミノガが見られるようになった
自然界で丁度いい個体数ってのはあって
外来ハエもその仕組みに組み込まれた模様(´・ω・`)
0070NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:21.56ID:s28YOm8w
やっぱ左右対称に作るんだなあ 自然ってなんだっけ
0071NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:22.56ID:ROXMoIR+
>>39
ルーペで見ると大抵産毛みたいのが生えてる
このあと別の番組で
0072NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:23.48ID:Cv1kBro/
ドローンでプログラム組んでできるようになると良いなぁ
0073NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:41.98ID:h/ex+Sbn
>>68
そうなんだ
あいつらはアマなんだ
0075NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:48.45ID:B1XcTEsc
>>64
おおそうそう
最近ひっつきもっつき全然みんわ
そういうことか
0076NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:38:48.45ID:ROXMoIR+
浅草のあれ生存確認
0079NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:02.91ID:G6AZ+pI/
>>65
まさか毛虫とは思わなかった
医者行ったら庭に椿が生えてるのを言い当てられて仰天したよ
椿に毛虫はあるあるらしい・・・
0080NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:04.27ID:zbXCJjle
虫のいない庭園など価値がない(´・ω・`)
0081NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:04.90ID:fAPLHI8a
>>72
徹アワーじゃなくてDQNランドにあったかも
人間は残酷な生き物だ
0082NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:10.16ID:h/ex+Sbn
>>62
…そうよねそうよね!
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:10.27ID:ROXMoIR+
天敵はカッコウ ハチなど
0084NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:16.02ID:7Bl/IIwu
俺も農薬散布のときガスマスクみたいなの付けるから
ご近所さんにみられないように朝5時くらいからやるわ
0087NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:28.44ID:zbXCJjle
んんんんんんんんんんんんんんああああああああああああああああああああああああああああああああおっぱいおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまん
おまんまんまんまんまんんんんんうういいにおいふっくらおまんまんきもちいいやわらかいあったかいまろやかふっくらおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾あああああああああああああああああああ
あああああああああんんんんんんんまんまんまんまんまんまんんんんんんんううあパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュムチュムチュムチュムチュクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロペロクンカクンカクンカクンカクンカクンカモフモフモフクンカクンカクンカモフモフパフパフパフパフパフクチュクチュクチュクチュおまんまんいいにおいあったかいきもちいい
やわらかいうれしいいいにおいおまんまんいいにおいまろやかふっくらふわふわおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおまんまんおっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフクンカクンカクンカ
クンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカクンカプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュプニュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0088NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:30.51ID:w/iGdr8X
いろいろイギリスらしいな(´・ω・`)
0090NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:44.59ID:ROXMoIR+
>>79
椿 山茶花 茶につく
0091NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:48.50ID:fAPLHI8a
このお姉さんのイサキズボンは値がつきそう(´・ω・`)
0095NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:51.90ID:7Bl/IIwu
うひょー
0097NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:39:53.83ID:cfL7itwB
>>66
そうか(´・ω・`)自分は枯れ果てるまでそのままにしちゃう
0098NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:00.69ID:7Bl/IIwu
>>87
いたのかよ
0099NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:02.26ID:h/ex+Sbn
>>82
痔レスしてもうた
>>74
0104NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:14.15ID:ROXMoIR+
LED育成灯だ!
0107NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:40.00ID:imCowd6e
>>89
つまり、無理にこの土地に植えたから弱いってことか
0108NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:47.82ID:ROXMoIR+
>>64
だいたいオオオナモミに置き換わってる
0109NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:54.77ID:h/ex+Sbn
>>87
はいこんばんわ
そうですねタガメは水気のないとこでも平気で歩いてたりしますね
0110NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:40:58.30ID:nxLHKrlX
オニバスは昔仁徳天皇陵のお堀で見たけどこれも絶滅危惧種らしい
0111NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:00.94ID:ROXMoIR+
かっけえ南京錠
0112NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:01.25ID:fAPLHI8a
>>105
メーヴェより体重制限が厳しいぞ(´・ω・`)
0114NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:08.46ID:XWdkye8c
>>50
森全体が死んでるとことかあるよ
日本でも山の一部の緑が茶色になってしまってたりら
0115NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:11.31ID:7Bl/IIwu
あのキューガーデンのTシャツ売って欲しい
スコップとかはキューガーデンverの輸入した
0117NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:23.89ID:RNAWGWW5
白人ってマジでマスクしないよね
0118NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:28.70ID:fAPLHI8a
でもノーマスクなんだな
本当にマスク嫌いなんだわ(´・ω・`)
0119NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:29.99ID:h/ex+Sbn
あんたのことも好きだよ
0120NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:37.53ID:zbXCJjle
>>105
25kg前後くらいの子供までなら乗れるぞ(´・ω・`)
0123NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:45.00ID:nxLHKrlX
>>108
地元は都会化してしまってそっちの方も見掛けないわ
0124NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:46.25ID:7Bl/IIwu
お前らも植物園いこうぜ
年パス買ったら安いよいつでも気が向いたらいける
0129NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:51.90ID:bVTZcMXX
あのハスの葉どのくらいの耐加重あるのかな
0131NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:08.34ID:zbXCJjle
人類はとっとと核戦争で絶滅しろ(´・ω・`)
0132NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:14.41ID:ROXMoIR+
フィラーにしようぜ
0133NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:16.73ID:OYBI9vs2
日本の人口の半分程度しかいないのにコロナ死亡者やばかったのに誰もマスクしてねーな
0135NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:31.92ID:fAPLHI8a
人間なんかいなくたって荒れ果てるわけないじゃん(´・ω・`)
0136NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:42.64ID:h/ex+Sbn
>>131
虫も死んでしまうんですが
0139NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:54.80ID:7Bl/IIwu
これは永久保存してだわテロなくて助かった
0140NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:42:58.30ID:B1XcTEsc
毛虫を絶滅させる自然なんて・・・
0141NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:00.91ID:h/ex+Sbn
あーもう終わり
0143NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:08.15ID:zbXCJjle
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
0145NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:14.81ID:fAPLHI8a
このマスク嫌いでは広まったのもわかるような気がする
本当に嫌いなんだなぁ(´・ω・`)
0147NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:23.71ID:o/i6iXcR
半袖半ズボンとかあんまラフなカッコはどうなんだろ
同じ季節でもしっかり長袖とか着てる人のほうが玄人感ある(´・ω・`)
0148NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:25.49ID:OwHQjNMj
>>124
動植物園は元々安くない?上野とかは高いかもだが。今年は一回は行こうかなあ
0151NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:37.49ID:h/ex+Sbn
タモラ倶楽部へ移動
0153NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:39.97ID:WRLVQTYH
地球ドラマチック「ワイルドカナダ 風の物語」
4/9 (土) 19:00 〜 19:45

強い風が吹くカナダ。ハヤブサは自在に風を操り、小鳥やチョウは風を生かして長旅を成し遂げる。人は最新技術で竜巻や荒波に立ち向かう。風を生かす知恵と戦う知恵に迫る。

番組詳細
強い風が吹くカナダ。摩天楼がそびえたつ都会では、ハヤブサが自在に風を操り、オポッサムは風を頼りに餌を探す。
小さな鳥やチョウは風を生かして長旅を成し遂げ、植物は遠くまで種を運ぶ。人間もカイトボードを編み出すなど風のある暮らしを楽しむ。
一方で災いももたらす強風。人々は正確な竜巻警報を出す術を見出し、荒波を乗り越える船を作り出した。風を生かす知恵と、風に立ち向かう知恵に迫る。
(2020年カナダ)〜River Road Films(2020年/カナダ)制作〜
0154NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:43:59.48ID:w/iGdr8X
>>150
俺なんかコロナなくてもマスクしたいのに(´・ω・`)
0156NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:44:02.71ID:fAPLHI8a
一緒に暮らしてるからソーシャルディスタンスはいいのか姉妹
0158NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/02(土) 19:44:06.19ID:B1XcTEsc
阿佐ヶ谷姉妹ってすごいNHKの仕事あるよね
一生安泰そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況