X



NHK教育を見て64775倍賢くストラヴィンスキー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:12.14ID:ZYrpfGFD
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0004NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:40.05ID:8r76yQTt
    .    .    .    .    .   -
   .    .    .    .    . キ
   .    .    .    .    ス
   .    .    .    . ン
   .    .    _  ├-``
   .    .   .─┐ └-
   .  .  │   /
____  ├─
   . /  │
   /
  /\
/   \
0005NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:43.30ID:qgGjfcjX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0006NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:45.97ID:f02yNMCd
いちおストラヴィンスキー
0007NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:47.82ID:/LHUIdpw
プルチネッラ
0009NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:56.50ID:mJP05VVZ
プルチネルラ、なかなか全曲版は出ないな
0011NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:01.32ID:oX2ayUbG
バッハアワーかと思ったらそうじゃなかったぜ
0013NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:03.95ID:qgGjfcjX
このご時世に攻めてんなNHK
0015NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:11.87ID:2PGyvzAi
古楽視点でストラヴィンスキー良いな
0016NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:18.77ID:8r76yQTt
今ロシア音楽とはなかなか喧嘩を売ってるな(´・ω・`)
0017NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:20.16ID:gR9R1L/j
総合の方に逝こうかとも思ったけど(´・ω・`)そもそもABC予想が何なのか理解できない
0018NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:21.56ID:CDvRrMaT
プルチネッラなの? プルチネルラで覚えてたんだが
0021NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:41.36ID:m0/QGevL
あーN響ずいぶん行ってないな・・・ブロム爺の後から行ってないかも
0023NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:51.09ID:Q5cbwumh
しかし鈴木雅明がストラヴィンスキープロとは珍しい
0024NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:55.33ID:f02yNMCd
>>9
持ってた気がするんだけどあれどこの演奏だっけな
もう掴めない位埋もれてる(´・ω・`)
0025NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:01:58.42ID:qgGjfcjX
はるさい
0026NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:05.15ID:lAnLOZ+U
ディアギレフペロペロしたいわ
0027NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:06.21ID:9q9hAO/H
ニジンスキー版の春の祭典
0030NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:08.57ID:9VE4WvBe
美術はウクライナ
クラシックはストラビンスキー、ロシア
0032NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:14.71ID:szbn1FvD
火の鳥は冨田勲バージョンだけ知ってる
0035NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:26.04ID:pgxHBv6z
バレエ界はロシアの天下から脱却せよ
0036NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:29.63ID:A+bCMIpA
ジャズからクラシックは頭が切り替わりにくい
0038NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:36.60ID:8r76yQTt
デフォル メー
0039NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:49.03ID:p7Z7AZhU
セルゲイ・ディアギレフは あ、いや・・・
0040NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:49.17ID:mJP05VVZ
>>24
うちにはアバドLSOとサロネンとどこかのがある
0041NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:49.33ID:2PGyvzAi
親父はN響指揮
息子は古楽の楽しみ
NHKもっとやってよ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:12.34ID:m0/QGevL
>>28
アリストテレス・ソクラテス・オナシス(´・ω・`)
0045NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:13.85ID:h+I9AEQV
ストラヴィンとか放送して良いんか
もうめちゃくちゃだな
俺は政治と芸術を混同させるのは反対だけど
やるなら突き通せよと言いたい。
0047NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:27.06ID:rBrejvuc
ストラヴィンスキーといえば春の祭典
余談だが昔、日本テレビ系で「なるほどザ・春の祭典」というクイズ特番が放送されていた
0048NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:31.21ID:m0/QGevL
ドミナント北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0053NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:47.58ID:0CrzJqeY
ぎりぎり聴けるゲンオンがヴィンヴィン
0054NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:48.12ID:m0/QGevL
いやキュビズムってそういう意味なのか・・・?
0057NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:03:59.97ID:vNv2BN4W
プルチネッラ 推薦盤

クレンペラー(テスタメント)
シャイー
ブーレーズ
オルフェウス室内管
0058NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:01.99ID:qgGjfcjX
ドミナント戦略と言えばセブンイレブン(´・ω・`)
0060NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:11.58ID:f02yNMCd
>>40
もう把握出来ない位何かしらがあるからすぐ出てくる事自体に整理されてるんだなって感心しちゃうw
うちもアバドかもしれないそんな気がする
0064NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:33.40ID:dW2MBeYc
恵比寿にあるパーソナルジム「プラム」という所が
毎回マンツーマンで濃密な指導をしてくれるそうだ
https://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news/imgs/d/5/d520f424.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news/imgs/6/1/6162e5cb.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news/imgs/4/4/441d7393.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news/imgs/7/f/7fcbd910.jpg

入会金40,000+レッスン16回プランの場合で230,000
0065NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:37.14ID:oX2ayUbG
ストラ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンスキー
0066NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:51.67ID:9q9hAO/H
ストラヴィンスキーはフランスで活躍したアメリカ人
0067NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:04:53.71ID:pgxHBv6z
NHKクラシック音楽館6月にはエッシェンバッハやります
0068NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:03.03ID:L9UG+uhv
なるほど・ザ・ワールドにピーター・フランクル出てたけれど
マルチリンガルすぎて途中からマスクさせられて強制的にお休みさせられてたな
0069NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:03.08ID:p7Z7AZhU
>>49
まあ 結構な割合でそっちみたいだからなあ
0070NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:06.62ID:m0/QGevL
分析的キュビズム
総合的キュビズム
音楽的キュビズム・・・ん?(´・ω・`)
0071NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:06.97ID:h+I9AEQV
このおっさんの
バッファ音楽のパイプオルガンの番組見たw
凄いよね
0072NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:12.61ID:kVHGB+O5
いっそショスタコの7,8,11番やってくれればいいのに
0073NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:12.96ID:2PGyvzAi
鈴木さん指揮の途中でパイプオルガン演奏すると面白いかもw
0078NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:27.64ID:8r76yQTt
>>55
地方の方だと人気ある番組を適当に持ってきてたりするから
テレ東の番組をフジや日テレ系でやってたりというカオスが起こりえる(´・ω・`)
0079NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:27.79ID:0CrzJqeY
ピカソにしろ過去を大事にしつつも新しいところに行きたいのは分かる
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:51.90ID:dW2MBeYc
1999年のBCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)のCDで
マタイ受難曲のコラール歌っているのが久保田祐佳アナ(当時16か17歳)
0085NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:05:58.35ID:qHcobqvI
チェンバロ使っただけじゃダメってことか
0087NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:06:12.56ID:qgGjfcjX
なぜバロック熱く語ってストラヴィンスキー(´・ω・`)
0089NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:06:16.10ID:2PGyvzAi
親父も息子喋りそっくりなんだよね
0096NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:06:44.52ID:lAnLOZ+U
この人の喋り苦手
0100NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/10(日) 21:07:21.56ID:lAnLOZ+U
。を付けようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況