X



NHK教育を見て65457倍賢い大正ロマンのモジャモジャ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:20.94ID:/Pj0kdBa
これをウィーンフィルでやられると泣いちゃうわ
0536NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:21.32ID:m6pdh0j1
日本でやるなら、まだ虫もそんなにいなくて爽やかな5月だな
0538ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:22.69ID:qVkDftoZ
>>506
長渕剛の富士山麓ライブはトイレが無くて
地獄絵図だったとか何とか(´・ω・)
0540NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:30.46ID:aCLGxRyJ
なんか久々に聴いたわやっぱいいわね
0542NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:40.34ID:zxuU4+Xy
スラヴ舞曲で一番有名なやつやでー
0544NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:44.15ID:mRNEB8K8
ブラームスが編曲と言ってるのに盗作だと訴えられて面倒なことになったので

ドヴォルザークは自分で作曲した
0545NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:44.65ID:vLfQdzHy
アンコールの気分
0546NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:50.89ID:bZwegZor
しびれる曲だよな
0547NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:57.86ID:hatmc4Ze
やっぱこのナンバーかスラブ舞曲
この曲集とブラームスのハンガリーはだいたいド定番のナンバーがあるよね
0549NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:05.57ID:dUj/Xf61
>>525
テロの温床でしかないな
国葬もどうなることやら
0552NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:17.46ID:4FdZ8ehp
ルーマニア狂詩曲もやってたんだカットされてるけど
0553NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:19.15ID:YKtyQpKI
>>538
ウッドストックで観客が滑って遊んでたドロはほぼ糞尿だったという
0554ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:25.57ID:qVkDftoZ
>>527
偉大なパパがいたから色々やりにくかった説(´・ω・)
0555NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:37.33ID:8Es7wNAQ
シェーンブルン客席って平面なのに
ステージは高いから木管金管とか見えなくて
鼻水出ても気楽だな
0556NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:37.34ID:N5swIsBW
スラヴ舞曲といえばジルヴェスターコンサートでラトルがノリノリでやってたのが印象的
0557NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:41.57ID:sZm/b/QB
スラヴは46−5、72−1、72−7が好きです
0560NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:47.62ID:fQPeYUOc
>>549
温床ではなく、格好の的?
0561NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:47.78ID:YKtyQpKI
緑にした。微妙に外すんだなプロは
0563NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:55.23ID:G7nDwKI5
今北。これは名曲!
0564NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:56.52ID:mRNEB8K8
>>547
あたしゃハンガリー舞曲は第1番が上品で好きだす
0565NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:32:59.35ID:2cEbY7kT
チェロのお馴染みさんが激痩せしとるな 心配しちゃう
0566NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:01.90ID:/Pj0kdBa
>>547
チェコフィルのアンコールで72-7やられたときは燃えて凄かったよき思い出
0567NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:07.88ID:OKZIEndy
スキンの人、ミラーボールみたいね✨
0568NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:07.88ID:oYsemmv/
のだめや音楽ファンタジーゆめにも登場した名曲
ゆめでは銀河鉄道のアニメだった

名盤はクーベリック、セル、プレヴィンが有名
0569NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:09.01ID:dJGWkIpX
オーストリアハンガリー帝国の支配地域の曲ばっかりだなやっぱり
0571ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:14.78ID:qVkDftoZ
>>553
それ初めて聞いたけどありそうな話ですね。
おえええええ(´・ω・)
0574NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:20.22ID:SmodhbC5
バイロイト祝祭劇場はエアコンなし、しかも縦の通路ないからトイレ行くと横の列全員にピョッコンピョッコンしてもらわないと戻れないとか
0575NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:29.48ID:N5swIsBW
スラヴ舞曲はしっとり系じゃなくてノリノリ系のほうが好き
0577NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:42.29ID:zxuU4+Xy
長調に転調した思ったら短調オチやねん
0579NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:45.26ID:y7rBXNKa
>>498
あの手のゲストは二度と呼ばんで欲しい
0581NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:33:47.48ID:Ava4luBV
スラブ舞曲とかハンガリー舞曲とかがどれが何番かすぐ言える人尊敬する
0583NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:06.86ID:sP3YcS+O
>>572
出入り禁止レベルだったよね
本業でも多分呼ばれないと思うけど
0585NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:14.54ID:/Pj0kdBa
46-8のバカみたいな転調も好きだわー
0586NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:16.93ID:nacRWqM6
雷なってるの?
こわい
0587NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:17.59ID:hatmc4Ze
>>527
最終的にはレパートリーはほぼ絞り込みの少数だったが、
駆け出しの頃はかなりいろいろ振ってた、信じられんが大地の歌とか
0588NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:23.13ID:fQPeYUOc
バイロイトがバイトテロに見えた
0590NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:32.42ID:dJGWkIpX
納豆のような粘りやな
時間調整かな
0591NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:32.74ID:ttHisrgh
平均律、無伴奏ヴァイオリン、チェロ、ハンガリー、スラブ舞曲
ぼんやりCD聴いてるので、何番とか何番の何楽章とか言われてもわからないw
0594NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:52.29ID:xaDxwbw1
>>581
な。
わしゃショパンの前奏曲でも怪しいんだぞ
0596NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:59.04ID:zxuU4+Xy
あー、ドラティ/デトロイト響のはエネルギッシュでええよー
0597NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:00.78ID:eDU/z6qL
>>572
無理して一夜漬けの知識ひけらかすと
ああなる、、、
0598ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:04.21ID:qVkDftoZ
>>589
だからカルロスって名前にしたんですよね(´・ω・)
0599NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:05.09ID:sP3YcS+O
>>582
最後の晩大雨振ったんじゃなかったっけ
で、出番が遅れて最後の晩が明けちゃったジミヘン
0600NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:07.00ID:SmodhbC5
クライバーにはボロディンの2番の録音もあるし
0602NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:23.15ID:sZm/b/QB
うるせーなお前ら世の中には2拍子のワルツもあるんだよ!

……ないな(´・ω・`)
0605NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:40.27ID:C+FOjUCu
>>575
俺も第1集のほうが好き
似たりよったりで少し飽きる感があるけど
0606NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:45.07ID:dUj/Xf61
外だから音じゃなく映像メインにもなってるな
0607NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:48.08ID:zxuU4+Xy
リタルダンドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0610NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:51.53ID:4ti/E0uA
スラブ舞曲で一番好きなのは46-7かなあ。
0611NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:00.17ID:2cEbY7kT
>>592
録画して保存してあるけど見てないワシは勝ち組か
0613NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:07.68ID:hatmc4Ze
>>574
ワーグナー「信者には身体的苦行を与えねばなハハハ」
0615NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:19.55ID:sSQN91CL
セル/クリーヴランドが凄いと思う
0616俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:26.21ID:HCrLKeq9
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
0617NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:31.02ID:okUVYUro
このガッチリ体型の彫刻を正面から撮して欲しい
0619NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:34.33ID:G7nDwKI5
>>587
何それ聞きたい!
0620NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:34.74ID:2cEbY7kT
>>598
元はカールだったらしい
0621NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:34.83ID:ttHisrgh
>>601
オワイ屋の青年に欲情する仮面の告白
0625NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:43.65ID:en8GPj2Q
ウィーンフィルはヴァーツラフ・ノイマンがレギュラー陣だったからね、国立歌劇場でもスメタナやドボルザークのオペラ頻繁にやってたし 
0628ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:36:53.39ID:qVkDftoZ
>>596
デトロイト響つーとポールパレーを連想しちゃう。
ラフマニノフの二番が名演でした(´・ω・)
0631NHK名無し講座
垢版 |
2022/08/14(日) 21:37:00.55ID:sSQN91CL
俺ボブ イケメンチェリストもう終わったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況