X



NHK教育を見て65610倍賢く野獣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:33.81ID:m/mAGswr
筋肉質
0144NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:38.21ID:uHu8uSGP
どういう決まり手だ
0145NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:38.85ID:CT22Bq9n
プロレスっぽい
0147NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:42.85ID:OAs+K+wj
うは
みんな千代の富士とか舞の海みたいな体形やんか
デブおらんかったんや
0151NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:51.51ID:yn2BMgQS
まだ八百長とかやりだす前の相撲
0152NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:56.09ID:BLYTKMPO
これ見に行ったわ
0154NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:09.33ID:1ZtyD0H4
風誘う〜だっけ
0155NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:14.69ID:CT22Bq9n
よく名前聞く
0158NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:20.29ID:uHu8uSGP
忠臣蔵ってそんな昔からやってたのか
0159NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:30.22ID:O2LpPPIu
デジタル化する技術が上がってんなぁ
0160NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:31.90ID:8FoZFtdZ
>>137
ねえ。100本くらいありそうだし
しかしTDKのテープは比較的状態が良い
0161NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:37.10ID:m9Eynb6d
今ってフィルムで撮影されているの?
0162NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:44.69ID:1ZtyD0H4
マキノって津川雅彦と長門裕之のトーチャンだっけ?
0163NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:46.37ID:CT22Bq9n
おニャン子w
0164NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:47.07ID:RDxb6ION
>>139
生きてたら107歳くらいやないの
0167NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:11:55.65ID:6uBpnVJG
興奮しすぎw
0170NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:03.11ID:otZGxezA
>>161
クリストファー・ノーランとか北野武はフィルムで撮ってる
0172NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:05.64ID:CT22Bq9n
電車から落とすシーンも
0173NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:05.80ID:XBXHfuZX
たんぽぽって山崎努がラーメン食うやつか(´・ω・`)
0174NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:07.35ID:q5OwG1rK
おニャン子ザムービーも保管されとんのかww
0177NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:11.92ID:O2LpPPIu
パンツの穴2は
0180NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:23.95ID:xdLWgSJI
原田眞人「おニャン子ザムービーのフィルムは燃やせ」
0181NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:24.87ID:bAZ8nRd7
>>161
磁気テープじゃないかな
プロはデジタルで撮らないんじゃね
0183NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:30.26ID:TJTGu7aL
>>161
そういう人もいるけどデジタルの何倍もお金がかかる
0184NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:35.41ID:BLYTKMPO
>>161
今上映してるさかなクンの半生描いた「さかなのこ」が16mmフィルム撮影
上映はデジタルだけど
0187NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:50.78ID:bAZ8nRd7
ギルガメとかAVは?
0188NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:50.77ID:OAs+K+wj
>>160
金かけても
YouTubeとかに放流したら
再生数稼げそうなの入ってそう
0189NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:54.07ID:zj639Foq
今の映画は、フィルム無いよね?
0191NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:01.31ID:8FoZFtdZ
薬師丸ひろ子の野蛮人のように目当てだったけど同時上映のビーバップの方が
断然面白かったという
0192NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:04.78ID:1ZtyD0H4
>>184
何歳だよさかなくん
0194NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:07.40ID:XBXHfuZX
>>160
VHSは大丈夫なんだけど
8ミリは裂けたりするからたちが悪いわ(´・ω・`)

ソニー製のテープはベースがしっかりしてるのか
割と大丈夫だな
0195NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:08.50ID:CT22Bq9n
凄い贅沢やなw
0196NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:08.70ID:6hCbo9JS
そんな最近の作品収集してどうするんだ?
当分誰にも公開できないだろ
どういう基準で収集してるんだ
0197NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:13.39ID:4EFsH1FL
出遅れた
0198NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:21.42ID:FSqM0Ptd
>>161
フィルムにこだわりのある人はフィルムで撮ってる
0199NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:37.62ID:NPE6WuyL
サブリミナル見つけちゃったりしないのかすら・・・
0200NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:42.92ID:bAZ8nRd7
>>193
ハリウッドとかってことね
0201NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:47.52ID:uHu8uSGP
>>161
ウォーキングデッドがフィルム撮影だったけど今はどうか分からん
0202NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:50.80ID:4EFsH1FL
>>196
AI「法改正すればいくらでも
0203NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:13:58.34ID:6uBpnVJG
フィルムにこだわる人って単に新しい技術へのアレルギーだけな気がする
0204NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:04.81ID:bAZ8nRd7
4Kもフィルムなのか
IMAXもフィルムなのかな?
0205NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:05.39ID:O2LpPPIu
VHSは320*240でデジタル化すれば十分って
言い張ってたアホが2ちゃんにいたわ
0206NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:08.55ID:Cl7maa4O
山中貞雄の未発見作品とか見つからないかな
0207NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:13.22ID:BLYTKMPO
>>196
最近のも上映してるよ
春に君の名はをやってた
0208NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:15.42ID:XBXHfuZX
>>161
コダックの映画用フィルムは最近出荷量増えてるらしい
とはいえ最盛期と比べたら雀の涙だろうな(´・ω・`)
0209NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:21.17ID:wqqO4N7K
>>196
そういうこと言う人が昔からいたから、昔の大河ドラマは現存しない
0210NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:24.09ID:q5OwG1rK
撮影はフィルム使うひともおるけど劇場でかける用のフィルムはさすがにもう作ってないやろなあ
0211NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:27.92ID:1ZtyD0H4
銀行員だけど昔の取引伝票とかこの手の機械で見ている
0212NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:35.68ID:NPE6WuyL
磁気メディアみたいに揮発しないしねえ
0214NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:45.51ID:bAZ8nRd7
>>203
フィルムは結構長く残る
データは飛ぶ
0216NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:14:53.86ID:NXquwwcm
ちょっと前までこういうデジタル補修はフランスに頼んでたよな
さすがにそれでは高コストと時間かかりすぎるからこれ建てたんか
0218NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:09.26ID:YBx9pMeu
>>184
あーなんかちょっと映像違うなと思ってたけどフィルムだったのかあれ
0219NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:11.78ID:8FoZFtdZ
三本足のアローっていう教育映画死ぬまでにもう一度観たい
ソフト化してなくて悲しい
0221NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:21.72ID:XBXHfuZX
>>205
デジタル化すれば720くらいにはなりそう(´・ω・`)
Mpegにしないとだめだろうけど
0222NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:35.56ID:CT22Bq9n
そんな事もあるのか
0223NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:40.27ID:XtgBVeyr
>>214
デジタルデータは複製しやすいってのが強みだな
0224NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:49.01ID:BLYTKMPO
忠治旅日記がまさかのブルーレイ化なんだよね
0225NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:53.25ID:Cl7maa4O
忠次旅日記か

伊藤大輔監督だな
0226NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:15:53.93ID:6uBpnVJG
>>214
フィルムも焼けるやん
0227NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:02.35ID:4EFsH1FL
水木しげるの1000万懸賞の紙芝居もこんな形で出てくるといいが
0229NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:05.40ID:1ZtyD0H4
大河内伝次郎
0231NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:15.48ID:hkrTW7bP
もう著作権とか無くなってるんだろうな
0232NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:23.08ID:FSqM0Ptd
フィルムを保存するだけで金がかかるから、映画会社がもてあまして廃棄するときに寄付してくるんだよね。
0233NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:23.64ID:XtgBVeyr
昔の映画の陰毛みたいなやつってなんなの
0235NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:34.03ID:CT22Bq9n
フォントがかわいい
0237NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:40.52ID:q5OwG1rK
>>217
たぶんもうだいたいデジタル上映に移行してるんじゃないかなあ
昔の映画で、フィルムがあったりしたら特別興行でかけたりするとこもあるかもしれないけど
0240NHK名無し講座
垢版 |
2022/09/14(水) 22:16:50.16ID:bAZ8nRd7
>>223
複製はしやすいけど残しにくいってのはあるよな
その時見向きもされなくても後世であの動画どこ?ってなっても失われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況