X



NHK教育を見て65822倍賢く生き物と睡眠の深〜い関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:14:51.59ID:Vwz73JMU
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0003NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:15:12.85ID:Vwz73JMU
◆ 10月31日(月)午前0:10〜0:55 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「『眠る』って何? 生き物と睡眠の深〜い関係」

動物はなぜ眠るのか?
脳を半分ずつ眠らせるガン。海でも眠るオットセイ。1日2時間しか寝ないゾウ。
さまざまな眠りの分析を通して、睡眠が動物に欠かせない理由に迫る。

動物はなぜ眠るのか?
脳を半分ずつ眠らせるガン。海でも陸でも眠る独特の睡眠スタイルを取るオットセイ。
1日2時間しか眠らないゾウ。多くの動物が独自の睡眠スタイルを築いている。
人為的にハチを睡眠不足の状態にしてみると、仲間に情報を伝達する力が劣化することがわかった。
野生で生きる動物にとっては無防備とも言える状態となる睡眠だが、それでも動物にとって欠かせない理由を解き明かす。
(ドイツ・カナダ 2022年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
0004NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:35:10.21ID:yAzdRFWK
>>1-3
乙 GJ!

前スレ、麒麟が寝る!
あの寝姿はガセではないのか?
0005NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:40:27.08ID:Njl4X6qG
>>1

雁とかり
もしかして一緒なの
0006NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:40:35.43ID:AoWYM7uH
鳥が寝ながら泳ぐってよくやってるよね
あんな水面プカプカ浮きながらだと眠たくなりそうだし
0009NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:40:46.74ID:iaVoVotA
>>3
大造じいさんと乙
0011NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:40:57.10ID:tg4Lbuz8
仮説を立てるまではわかるけど
よくこんな実験思いつくもんだと感心
0012NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:41:05.69ID:C8Y60FRl
>>1
吊革につかまって寝てるサラリーマンと同じだな(´・ω・`)乙
0013NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:41:07.95ID:k2UvMw5X
レム睡眠中にステーキの香りとか嗅がせたら美味しい夢見れたりしないのかな(´・ω・`)
0015NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:41:25.68ID:kLCMhGI6
寝ながら飛んでたからエアバスのエンジンに突っ込んだのか?
0018NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:41:56.07ID:iaVoVotA
オキナーワー
0019NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:41:59.85ID:Fej3oQaN
カタカナが見えたからまさかと思ったら
0022NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:42:27.06ID:64IvKqqN
 
エロい夢バレバレ
0023NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:42:32.41ID:4gbBCKIJ
まだ終わらない、と思ったら10分遅れ
NNN始まるギリギリまでやる
0024NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:42:40.25ID:AoWYM7uH
イカ娘知ってたらジジイ
0026NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:43:10.49ID:4gbBCKIJ
夢を映像化する機械、開発されたんだっけか
0027NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:43:13.79ID:k2UvMw5X
人間もイカみたいな皮膚だったら不便だっただろうな(´・ω・`)
0029NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:43:23.56ID:hfrVv9XO
イカタコってエイリアンだよな
0030NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:43:26.49ID:tg4Lbuz8
>>15
ジェットエンジンには吸い込まれるんだよ
速度的に回避不可だし
0031NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:43:46.25ID:+PDpl2QN
生方ちゃん(´-ω-`)
0033NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:44:14.21ID:Y+BdHIR8
アニメみたいな髪の色しやがって
0035NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:44:29.26ID:k2UvMw5X
>>26
脳から読み取るのは簡単な図形くらいしか無理じゃなかったっけ?
0036NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:44:49.30ID:+PDpl2QN
それ気になる(´-ω-`)
0037NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:44:51.95ID:HzzgAR/0
>>27
いぬの尻尾がついてたら感情モロバレ ってマンガがあったなw
0038NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:03.95ID:1mt2Sbo/
かわいい
0039NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:15.17ID:wwvTCl+h
イカだって生きているんだよね(´・ω・`)
0040NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:16.60ID:tg4Lbuz8
意識が生まれた時点からon-offは有りそう
0042NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:29.12ID:WiuX3Pdz
>>35
AIが丸ならオッパイに変換してくれる
0043NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:38.43ID:64IvKqqN
 
かわええ
0044NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:45:42.46ID:tg4Lbuz8
なんかぬいぐるみみたいでかわいいな
0046NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:46:18.38ID:+PDpl2QN
寝ながら実況するスタイル(´,,・ω・,,`)
0047NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:46:24.20ID:C8Y60FRl
アオリイカ食いてええええ(´・ω・`)
0048NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:46:59.08ID:wwvTCl+h
食う 寝る 出す 繁殖する
これが生命なのかな
0049NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:04.42ID:GBwNc/pS
たんに昼と夜があるからじゃないの?
0050NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:14.33ID:k2UvMw5X
>>37
それは結構萌えるかもな
確実にそのフェチの人が量産されるだろう
0051NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:20.72ID:64IvKqqN
 
脳の要らない情報を捨てて空き容量を増やしてるんだろ
0052NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:31.22ID:abOhye7s
人生の三分の一は睡眠なんです
だから羽毛布団を買いましょう(´・ω・`)
0053NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:41.39ID:tg4Lbuz8
ジャンボアメフラシって雑なネーミングをw
0055NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:47:57.53ID:64IvKqqN
 
人間に寄生しそうだな・・・(´・ω・`)
0056NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:02.85ID:cPFvcZ48
ジャンボアメフラシを観察するお仕事
0057NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:12.52ID:0KP/yyww
ジャンボ?こんにちは?
学術名じゃないよね?
ジャンボタニシも
0058NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:13.47ID:Pt3uZCUf
ジャンボアメフラシ
ジェトアメフラシ
ジョーアメフラシ
0059NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:20.13ID:C8Y60FRl
>>29
タコの寿命が人間並みに長かったら奴等は人類より遥に前に文明を築いて地球を支配してたぜ(´・ω・`)
0061NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:55.88ID:PPN63frC
>>49
だとしても睡眠状態はあまりにも無防備じゃないか
0062NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:48:55.99ID:abOhye7s
なぜジジイは睡眠が浅いんですか?(´・ω・`)
0064NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:49:24.37ID:64IvKqqN
 
いじわる実験
0065NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:49:29.72ID:HzzgAR/0
>>57
ジャンボには本来、デカい という意味はないw
0068NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:49:38.94ID:k2UvMw5X
>>42
その丸がきんたまだったらどうすんのよ(´・ω・`)
0072NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:09.57ID:1mt2Sbo/
ひどい
0074NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:12.29ID:+PDpl2QN
嫌がらせ(´-ω-`)
0075NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:16.72ID:4gbBCKIJ
>>35
10年くらい前に「技術的には可能」だか、実現した、だかのネットニュースを観たような記憶あるんだけど、実現してるのか、してないのか分かりませんでした

実現する「夢のビデオ撮影」が世の中にもたらす6つの変化 | 希望は天上にあり
http://hiah.minibird.jp/?p=1953
↑これでは実現してると

“夢の映像化”ができる日も近い? 「脳の活動パターン」を用いた視覚の画像化技術を解説してみた | ニコニコニュース オリジナル
https://originalnews.nico/340393
0078NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:49.11ID:cPFvcZ48
睡眠不足のアメフラシってなにって話
0080NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:56.34ID:PmAah5BW
>>65
ディズニーのダンボの母親の名前がジャンボだった
0081NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:50:57.92ID:C8Y60FRl
>>66
タコは火星から来たんだけど地球環境では1年しか生きられなくなって文明を失ったのだ(´・ω・`)
0083NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:51:05.48ID:k2UvMw5X
>>59
やつらは何であんなに短命なんだろうな(´・ω・`)
0084NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:51:07.87ID:+PDpl2QN
寝る子は育つキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0085NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:51:17.83ID:tg4Lbuz8
この実験は果たして仮説の証明になるのか
0088NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:11.27ID:hfrVv9XO
無理やり深夜まで勉強するよりはよ寝ろと
0090NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:33.75ID:S0JyKjRa
>>80
ジャンボはスワヒリ語でこんにちはだから
ジャンボって象は日本にも譲渡された
0092NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:39.71ID:AoWYM7uH
俺も今茎わかめ食べてるからアメフラシの気持ち分かる
0093NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:42.09ID:wwvTCl+h
>>83
短いサイクルの方が種の保存に有利な気がするけどな
0095NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:47.71ID:HzzgAR/0
>>80
それも一説なんだけど、そもそもはロンドンの動物園に来たぞうが
ジャンボ って名付けられたのよ
0096NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:52.35ID:k2UvMw5X
>>75
よくあるこの技術が発展したら…的な記事だな(´・ω・`)
0097NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:52:54.59ID:tg4Lbuz8
貴重なリソースを割く価値があるか否か
0101NHK名無し講座
垢版 |
2022/10/31(月) 00:54:11.82ID:+PDpl2QN
寝るか(´-ω-`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況