X



ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2023 Part 5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:38:29.29ID:geRUR6Io
新春!クラシックの祭典▽ウィーン楽友協会から生放送▽指揮ウェルザー・メスト▽ウィーン少年合唱団▽初登場の名曲▽反田恭平リハを体感!スタジオにウィーンフィル楽員も


出演者ほか

【ゲスト】反田恭平,ヘーデンボルク和樹,【アナウンサー】赤木野々花,【出演】ウィーン国立バレエ団,ウィーン少年合唱団,ウィーン少女合唱団,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,指揮…フランツ・ウェルザー・メスト

前スレ
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2023 Part 4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1672571867/
0852NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:12.96ID:XmfBkHr0
楽友協会の建物が素晴らしいのは分かるけど余計なんだわ
0854NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:13.35ID:dijqrgPd
マヒワ特殊楽器
0856NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:15.17ID:+J/yAU9o
謎楽器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0857NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:15.26ID:gOBC50Hb
水笛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0860NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:17.79ID:XmgTr6xp
>>694
キャンデ・ロロといえば、長野五輪の「ダルタニアン」を
現在の技術にアップグレードした演技を見てみたいw
0861NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:18.16ID:HBCs+ELj
>>66
第三の男の観覧車
0863NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:18.79ID:AlQD9nFA
ホールの装飾にハタキかけるボランティアあったら参加したい
0864NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:21.39ID:jmMKVTuP
楽しそう
0868NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:23.63ID:7tDBPJvQ
ぶたより馬蹄の目撃多し
0870NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:24.95ID:wbTStIFl
ああいう楽器は中どんな構造してるのか見てみたい
0871NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:25.20ID:D4MnRCZp
昔はこをんな水笛をお祭りの屋台で売っていたな
0872NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:25.92ID:F/os1gWp
>>765
これに似た鳥をうちの猫がとってきたことある
色を覚えている
0874NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:27.06ID:+caUjN/k
ジュージュージュービヂュヂュヂュ
0876NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:28.93ID:OwzJgdpH
笛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0883NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:35.10ID:qgcfjxEf
こねこね〜こねこね
0884NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:35.66ID:icNdtMTW
おじさん何してるwwwwww
0886NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:38.62ID:XmgTr6xp
鳥さんの鳴き声笛吹いてるんだw
0888NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:41.20ID:LV7o2y7J
あの笛お土産で売ればいいのに
0889NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:43.43ID:lMqfYcvG
鳥担当(´・ω・`)?!
鳥専用?!
0890NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:45.17ID:pdzSO5bW
鳥笛はパーカッションの吹奏楽器
0891NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:46.31ID:ssCWJPyi
>>845
いつ使うの?
0892ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:46.58ID:5bYN1Ep/
>>806
道端でぴょんぴょん跳んでるハクセキレイも好き(´・ω・)
0893NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:48.62ID:QSkt+4P0
江戸屋猫八「うちに弟子入りすれば楽器不要なのに」
0896NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:51.05ID:ZT0VLhbn
>>471
正式名称それなんだっけ?合併後の

昔の太陽神戸三井銀行みたいだな
東京三菱ufjとか
0897NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:51.32ID:2cfRZJDT
楽器の変わりに,江戸屋を呼べばいいのに
0898NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:51.50ID:7FC3HdeS
鳥笛は水が入ってるよね
0899NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:51.84ID:+J/yAU9o
子供の頃祭で鳥の形したこういう笛買った(´・ω・`)
0900NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:52.79ID:8+JNVfK+
>>746
あ、それわかる
チャイニーズのテイクアウトよくお世話になった
0902NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:56.33ID:e9uUPDG8
水笛子どもの頃合奏で吹いたことあるわ
0903NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:56.42ID:OlFn3EMG
>>860
おー、それ見たい!
0904NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:57.63ID:nWeMSdhr
お花が綺麗ですわね
0905NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:55:58.08ID:JYcip3xZ
今は縁日で見かけないなあ。陶器の鳥笛
0906NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:02.23ID:ob9koUYV
あの笛
オルガンのナイチンゲールと同じで
中に水でも入ってるのか?
0907NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:06.66ID:eEvKyhsb
この楽器いくらで売ってる?

っていうか日本で買える?
0908◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:09.83ID:rg68SbPj
>>896
なんも決まってないような(´・ω・`)
0909NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:13.21ID:LV7o2y7J
>>843
レコードの売上は毎年右肩上がりなのにな(なお
0912NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:17.59ID:OwzJgdpH
>>765
かわいい
>>872
カワラヒワかな
0913NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:17.86ID:noPwf07/
マヒワはいまいち綺麗でない黄色系の鳥。アオジとかと色では似てる
0914NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:17.84ID:7tDBPJvQ
>>383
ザルツブルクやウィーンでも上演されてるね、舞台では
0915NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:19.86ID:Mb6mdIBM
なんかチュンチュンいう音がしたので来ました
本読んでたんだけど
0916NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:20.53ID:YdN220mZ
>>867
お前鳥笛抜擢な
0917NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:20.55ID:ruSLpoBF
花の並べ方がいまいち華やかじゃない
豚バラ肉みたい
0918NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:20.61ID:NJdiT8Vn
>>879
打楽器奏者ってほんとなんでもできるんだな
その気になれば宇宙飛行士にだってなれそう
0921NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:23.08ID:7ioXM+9e
>>794
展覧会も、撮影OKの場所作って、SNS推奨してる
0923NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:28.20ID:acA/gxfI
>>781
ラストシーンが現地の方から見るとどう見てもドイツ本土に突っ込んでってるようで
自殺行為にしか見えずどうにも噴飯ものだったそうなww
0924NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:29.77ID:epchWe6w
>>889
オーストリアの村つばめとかやれば出番たくさんあるから(´・ω・`)
0925NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:31.09ID:cisGiICI
近所に鳩と雀とセキレイとカラスがいる
0927NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:35.47ID:5DLz6n1Q
>>872
有能猫さんだな(´・ω・`)
0928NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:35.74ID:XmfBkHr0
あれピーヒョロロって鳴るやつ?w
0929NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:39.14ID:3hM5Rc4y
弟いた
0930NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:41.95ID:/7rBOPoI
>>801
∧_∧
 O、( ´∀`)O  長くて重厚だよ
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
0931NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:42.12ID:Zx49BQbQ
>>803
日本フレートライナーのコンテナかと思いましたわ
0932NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:42.43ID:DDT+4Wja
>>889
東京芸大鳥笛科卒っているのかな(´・ω・`)
0933ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:42.97ID:5bYN1Ep/
>>909
ジャニーズがサブスク解禁しないから(´・ω・)
0936NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:47.03ID:ew4Hilm0
ヒワの鳴き声ってもっと鈴の音色っぽい気がするんだけどな
0937NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:51.40ID:CcQJUBlQ
>>860
キャンデロロをキャンデ・ロロと区切らないでくれw
0938NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:54.31ID:B+h7G0lu
>>862
そういや子猫も亡くなったし、後継いでいる人いるんかな
0940NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:55.79ID:dKTBUWZ4
>>889
はいな

  ┌────┐
┌┤ .  .  .├┐<カッコー
└┤ .  .  .├┘
  └────┘
0941NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:56.52ID:jmMKVTuP
>>828
アメリカにわたってマリアとの間にも7人子供を設けた話も映像で見たいぞ
0942NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:57.47ID:LVPHnBgm
>>909
あれって、バエとか言って飾ってるだけじゃないの?(´・ω・`)
0944NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:00.18ID:RMTtO4i2
>>789
タキやめじろはくるけどこの黄色は見たこと無いや。
0945NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:02.13ID:gOBC50Hb
あの笛は普通に買えるよw
高くはない
0946NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:02.38ID:+caUjN/k
>>895
俺の持ってるライターに似ています(´・ω・`)
0947NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:03.52ID:MS/d0xXm
>>66
プロムスラストナイト
もちろんロイヤルアルバートホールで
0948NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:03.55ID:/HjGVpjg
もうCDはほとんど買わないな。マイナーなミュージシャンの手売りぐらい。
あとはすべてiTunesで買ってる。
0950NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:05.24ID:lMqfYcvG
>>924
詳しい人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
0951NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/01(日) 20:57:06.05ID:+J/yAU9o
>>672
大株のザ・南国!感が本当良い
うち雪国だから無理だけど…(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。