X



NHK教育を見て66266倍賢く将棋三昧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:23.83ID:/ANurffQ
ABEMAの名前って出せるんかな?
0103NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:30.28ID:xyDR/SSW
椅子はなんか盤がショボく見える
0104NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:39.66ID:LFRxY63W
>>78
かりんがMCラスト近くの時にさいたろう相手に和室対局やって感激してたけど
もしこのセットだったらそれも半減だろうな
0108NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:26.90ID:NKMtPb0U
>>99
その”私的の範囲”を、押し付ける人が多いからねぇ。
先日のツベの対局配信でもマスクネタで暴れてるのいたくらいには。
0112NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:41.41ID:WtSeiwoY
永瀬も思い切って天彦ヘアにしてみたら人気出るんじゃね
0113NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:42.57ID:+BQtz+YU
>>93
そう思う
椅子でいいんだけど、読み上げの人はそろそろ定位置にして欲しい
0116NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:49.37ID:ZEAdNqzP
永瀬「勇気さんは天才だったんですよ!昔は天才!」
0117NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:00.51ID:vwAl9zPe
斎藤慎太郎って同姓同名のアナウンサーいない?
0119NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:26.91ID:bRLmE1xy
そんな元天才も
ついにA級まであと一歩のとこまで来た
0121NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:34.91ID:Nz7RiINV
>>103
普段の盤を使ってそれにあわせてテーブルや椅子の高さを調節するのも間抜けな絵面だからなあ
0122NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:39.80ID:TBCCKs6a
>>90
そのうち立ちながら対局とか出てくるかもな
0123NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:41.83ID:pYz9IV9R
銀2枚上がってくの豊島が一時やってたけどあんま上手くいかんで
0125NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:46.90ID:18dbhXY6
さいたろうで検索してちゃんとでてくるんだな
0126NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:55.39ID:otSJt58f
三大ユウキ
佐々木
渡辺
きくち
まおみ
0128NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:56.22ID:nKfTj7fB
香「俺は初期位置が悪いだけで本当は強い」
0129NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:56.23ID:ZEAdNqzP
バー先輩にしては真面目に出勤したほう
0130NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:58.69ID:09tXErZW
>>95
感想戦でミニスカとか言ってた時代が懐かしい
0131NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:01.19ID:WtSeiwoY
バー先輩 10:42 出勤
0132NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:15.23ID:NKMtPb0U
早くり銀の利点は右金を寄せて大丈夫って事だけど
後手からの6筋の仕掛けに銀が遠いからなぁ
0133NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:15.26ID:OXdT21N1
NHKでもAIの評価値出るんか時代は進んでんだな
0134NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:20.60ID:UMCf/J+N
>>107
右上の若い人は杏といっしょにエアコンにあたってる人だろ
0135NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:21.21ID:/ANurffQ
どっかで見た将棋だな
どこかはわからんが
0137NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:33.12ID:y4bisTlR
番組のAIも水匠なの?
0138NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:42.67ID:Nz7RiINV
>>112
あのタワシみたいな髪質じゃ無理だろ
美容師を困らせるな
0139NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:43.42ID:MF7GS1zj
>>105-106
なるほど かなりの原石な素質を持ってないと入れない会なんですねうごい
0140NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:46.31ID:MrBy+e7O
>>126
長谷川優貴・・・
0141NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:52.33ID:zHSKEMl5
勇気は天才やろ
勇気流を考案した事でも有名やし
0142NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:07.18ID:T01Pi5JI
さいたろうの名付け親?って桃子だったっけ
0143NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:07.72ID:wtXImlhm
>>127
記録係の人はプロになれなかったのか
黒沢怜生とかよく見た覚えあるけどな
0144NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:23.26ID:WtSeiwoY
おいおい佐々木が反転してねえじゃんか
0145NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:36.81ID:NKMtPb0U
>>133
早指しで評価出すのはどうなのかね、と個人的には思うんだけどね。
0150NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:44:52.53ID:Nz7RiINV
>>139
町道場無敵の小学生が大会でて凹む世界だからね
0152NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:45:19.29ID:Ea4NRkZK
今日も千日手なんかな?
0156NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:45:42.13ID:PsRXH+SW
めちゃくちゃ巻いてるね
千日手なのか泥試合なのか
0157NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:45:57.71ID:NKMtPb0U
>>139
原石とはいっても小学生で全国大会上位レベルとかそんな子らよ。
毎年そういう子が入る奨励会で生き残った毎年4人だけがプロ。厳しすぎる。
0159NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:46:26.18ID:bJSMgEb1
桃子って納豆とか、
インスタントラーメンとか食べたりするのだろうか。
0161NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:46:51.13ID:2vwFDbvx
俺だって小学校じゃ無敵だったさ…
0162NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:46:51.44ID:Nz7RiINV
>>108
私権の範囲というのは、せいぜいその場所を提供してる人間の判断ぐらいだよ
0165NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:13.56ID:sIcAS7D7
このスピードは千日手
0166NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:28.14ID:NKMtPb0U
先手指しやすそうだがむずいな
0168NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:35.72ID:MF7GS1zj
>>157 ハッシーもそんな難関をくぐり抜けて紫ゴリラになったのか・・・・(;・∀・)
0169NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:36.09ID:sb2nM4k4
68玉とは考えもしなかった
0170NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:37.68ID:zk5n+ptD
桂馬の高跳び歩のえじきだと思ったら歩が無かった
0171NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:42.09ID:65lpiNGw
速く終わって1時間感想戦でもええんやで
0172NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:47.56ID:Nz7RiINV
なんか端で強引に歩を入手して36歩と打ちたくなるな
0173NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:48.43ID:81n6WeJ0
佐々木がマスク外す度にドキッとするな
0174NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:47:48.47ID:zZYPuNea
イケメンの方の佐々木か
0176NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:04.80ID:ZEAdNqzP
>>156
単に指し手が早いだけかもしれない
角換わりで研究手順やお決まりの手筋が多いとかで
0177NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:10.64ID:wtXImlhm
>>170
七五調っていいよな
目から火が出る王手飛車とか
0179NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:42.16ID:wxLMoLpm
うんこしてたらすでに差がついてる…
0180NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:47.72ID:1W+WWZYs
イケメン隠しでダサいメガネしてんのか?
0181NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:48:58.85ID:ZEAdNqzP
佐々木一族みんななかなかやるぞ
まこっちゃんも大地も
0184NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:16.04ID:NKMtPb0U
>>162
同感。みんなそう思ってくれればいいんだけどねって話よ。
おかしな人ほど声がでかいじゃない?
0186NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:19.07ID:zHSKEMl5
>>171
巻が入ってるからすんなり終局する事は無さそう。

勇気にもワンちゃんあるな
0187NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:47.19ID:r79Y/IU8
藤井さんがその気になれば簡単に獲得出来そうな現王座だな
0188NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:51.84ID:zZYPuNea
棋士の姓で一番多いのはやはり渡辺なのかな
0189NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:57.00ID:Nz7RiINV
>>184
そうだね

ここまでの食い違ってる会話で最高に楽しいわ
0190NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:50:20.81ID:sb2nM4k4
永瀬圧勝と思いきや泥仕合か
0191NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:50:23.65ID:NKMtPb0U
>>168
ハッシーあんなだけどめちゃ強いよw
閉鎖的な棋界に風を起こそうって頑張った人って思ってる。現状あんなんなっちゃったが。
0193NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:50:32.62ID:bJSMgEb1
>>156
そうだろうね。
もう終わりそう。
0196NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:50:43.06ID:PsRXH+SW
終盤に金銀ベタベタ打つ千日手か?
0199NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:51:24.19ID:WtSeiwoY
桂冠

挂冠と間違えそう
0200NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/12(日) 10:51:24.86ID:zZYPuNea
>>194
あーそっちか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況