X



NHK教育を見て66303倍賢い新世界から作曲130周年

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:43:01.01ID:0beAdWbs
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66302倍賢いラフマニノフ生誕150年
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1676807401/
2NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:44:46.02ID:0beAdWbs
スマンかぶった

実質66304で

NHK教育を見て66303倍賢い遠き山に日は落ちて
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1676810569/
の次にどうぞ
2023/02/19(日) 21:49:16.79ID:oT91uQkm
どうせならピロコぐらいにはっちゃけないと
2023/02/19(日) 21:49:34.58ID:01/I6jof
どっちだよ
2023/02/19(日) 21:49:35.30ID:dTGLI6vG
いちおつ

色々としんどかったね
2023/02/19(日) 21:49:35.84ID:C9yRkvKK
888888
7NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:40.44ID:BIOmE2vf
5月からブラボーも解禁?
一生禁止でいいんだけど
2023/02/19(日) 21:49:56.07ID:4RGn0nin
>>1
乙!幻想的小品集Op.3
9NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:49:56.86ID:ni6ip8VB
こっちか
2023/02/19(日) 21:50:02.87ID:Tp0gVwU/
みんなトイレ急いでるからアンコールきいてない
2023/02/19(日) 21:50:07.90ID:rREE1B0m
いいピアニストさんだと思うけどいろいろ噛み合わなかったね
12NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:08.22ID:VWJivNtc
リオ・ブラボー
2023/02/19(日) 21:50:22.79ID:fgPl81kU
アンコール:ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番
2023/02/19(日) 21:50:25.92ID:01/I6jof
こっちが4だぞ向こういけ
2023/02/19(日) 21:50:29.68ID:Tp0gVwU/
オケの葬式みたいな表情
16NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:50:46.92ID:p9jy17lc
>>1
乙です(´・ω・`)ナンカチガウ感…
2023/02/19(日) 21:50:51.94ID:tf+PElVt
>>1
残念ですが向こうのスレが先です
2023/02/19(日) 21:51:02.96ID:4RGn0nin
おじいちゃん拍手は抜かりない
2023/02/19(日) 21:51:11.47ID:+PYm+7Rw
ねえ
なんで重いの
裏番組で何か盛り上がってんの?
20NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 21:51:30.60ID:p9jy17lc
>>17
トンクス(´・ω・`)向こうか
2023/02/19(日) 22:33:28.75ID:WY63LhCG
「弦はもっとガリガリ、リズムが甘い、もっと溜めて、アタッカは必ず‥」

オケ「あの~注文は3つ迄にしてもらえませんか」
2023/02/19(日) 22:33:35.15ID:4RGn0nin
>>1
ただいまー
2023/02/19(日) 22:33:55.36ID:j8RQ2UB8
くけ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:34:06.67ID:69qxIw84
>>1
25NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:13.07ID:Ii0lc9X2
ここか
2023/02/19(日) 22:34:13.31ID:uImHYmbg
自由惑星同盟艦隊瓦解中
27NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:14.36ID:1NF6iSHe
くこか?
2023/02/19(日) 22:34:14.54ID:tl0O3rDg
びよらタイム
2023/02/19(日) 22:34:15.32ID:o2Qe2nH0
しつこいの恥じ股 (・ω・`)
2023/02/19(日) 22:34:18.27ID:JyJK7EVR
>>1乙トー・クレンペラー
2023/02/19(日) 22:34:23.33ID:4RGn0nin
スレ見る専多いんかー
32ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:23.99ID:EhLK0KFs
いちおつ。前スレで久々に1000頂きました。
これをきっかけに彼女ができんかな(´・ω・)
33NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:25.47ID:BIOmE2vf
今日はスレの消化が早いな
やっぱりこれだけ美味しいプロが並んだらそうか
34NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:34:25.85ID:ULUlb7HL
すごい、1スレ使い切った

カラヤンとどっちがはやいだろ
くるみ割り人形で比べてみたい
2023/02/19(日) 22:34:26.47ID:luR5BWnw
アタッカ良かったわあ
2023/02/19(日) 22:34:30.60ID:fGVnX4mY
>>1おつです

以前見たオードリー若林似のビオラ奏者見つけた
お元気そうで何より
2023/02/19(日) 22:34:32.41ID:a3h20i9L
うーむ4楽章冒頭だけは良かったが、その後はまたイマイチだな
2023/02/19(日) 22:34:36.68ID:P8STWmFQ
シンバル蹴ったら東儀さんが怒るよ
2023/02/19(日) 22:34:51.99ID:Do0pG1AF
盛り上がった
2023/02/19(日) 22:34:59.79ID:o2Qe2nH0
とおき♪とおき♪(・ω・`)とおき♪とおき♪
2023/02/19(日) 22:35:01.80ID:VQ7GJe6t
いちおつです
セル/クリーブランドを好んで聴いてる者とするとこの演奏は好み
42NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:05.70ID:1NF6iSHe
久々に聞くがいい曲だなー
2023/02/19(日) 22:35:09.81ID:x77jhNiw
金管キレてるよーいいよーいいよー
ナイスー!
2023/02/19(日) 22:35:13.55ID:4RGn0nin
シンバルは再びジッと座ってるお仕事やー
45ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:16.42ID:EhLK0KFs
>>33
ルイージはイマイチ人気がないみたいだから
来週以降も超人気曲で固めたプログラムに…(´・ω・)
2023/02/19(日) 22:35:17.69ID:nVbLb4Tk
首浮かせてよく弾けるなヴィオラ
2023/02/19(日) 22:35:18.70ID:uImHYmbg
テンポ戻してきた
2023/02/19(日) 22:35:18.77ID:zYJtaMH6
うるさい曲だよな
さっきの4楽章の出だしとか
ほんと交響曲とかうるさいは
ダイナミクスが広いというか
音のデカさみたいなので曲をもたせるなよ
2023/02/19(日) 22:35:20.06ID:Tfj2XPZ0
TBS成田出てるから重いのか
2023/02/19(日) 22:35:21.47ID:o2Qe2nH0
こんとらばすたんきた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
2023/02/19(日) 22:35:22.52ID:LZO4CLjO
これ以上のテンポでゴリゴリやってるカラヤン&BPOは凄いな
2023/02/19(日) 22:35:24.35ID:gawhEB5Y
矢内さんや
2023/02/19(日) 22:35:24.91ID:fgPl81kU
こんとらばすタン
2023/02/19(日) 22:35:29.54ID:4RGn0nin
きたあああああああああああああああ
55NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:31.67ID:eoaS4rle
ルイージのスコアちっちぇえ
2023/02/19(日) 22:35:31.86ID:R3Y/NvIs
確かに蒸気機関車が「シュポポポ~」って言って走ってる感があるなぁ~
57NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:32.99ID:VQOd9wZL
コントラバスのおばちゃんがいつも気になる
2023/02/19(日) 22:35:33.92ID:DIHJEyaT
ハゲがいないだと
59NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:34.75ID:1NF6iSHe
谷内さん痩せたやろ。
2023/02/19(日) 22:35:41.55ID:M4q5pWbs
セル風というのはわかる気もする
2023/02/19(日) 22:35:41.73ID:gawhEB5Y
大団円やな
2023/02/19(日) 22:35:44.55ID:tl0O3rDg
にこにこ
63NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:35:47.41ID:ULUlb7HL
伊集院ラッパがいない…

団員マスク減ったね
2023/02/19(日) 22:35:49.64ID:uImHYmbg
楽しそうに弾いてたメガネさん
2023/02/19(日) 22:35:51.98ID:luR5BWnw
ラインハルトさま!
2023/02/19(日) 22:36:01.45ID:MJHF5Ceg
今日の新世界からは短く感じるな
2023/02/19(日) 22:36:02.51ID:gawhEB5Y
びおら2プル表のひと笑っとるな
2023/02/19(日) 22:36:05.01ID:2l2DqCyS
>>45
マジレスするとプログラムって1年くらい前に決まりますよね
2023/02/19(日) 22:36:06.65ID:Tfj2XPZ0
>>45
やっぱマリオの弟みたいな名前なのがいかん
70NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:15.17ID:m52CBu+C
ヴァイオリンの美人誰か詳しく
2023/02/19(日) 22:36:15.36ID:7bgtgaf+
>>49
〇□の人か
2023/02/19(日) 22:36:16.72ID:Do0pG1AF
ビオラの人 楽しそうだね
2023/02/19(日) 22:36:25.59ID:luR5BWnw
>>59
大丈夫、また丸くなる
2023/02/19(日) 22:36:26.53ID:R3Y/NvIs
今日のN響、金管がめっちゃ良いじゃないですか!
いつもそれでいたら、アルプス交響曲でみんな心配しないで済むのにw
2023/02/19(日) 22:36:39.70ID:o2Qe2nH0
ここの第2主題(・ω・`)とても美しい
2023/02/19(日) 22:36:42.47ID:x77jhNiw
演奏会もボディービルダーみたいに盛り上がるところで掛け声出すようにしたらいいのに(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:36:42.72ID:DIHJEyaT
金管が弱く聞こえるな
78ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:50.34ID:EhLK0KFs
>>68
てことは一年前からテコ入れを考えてた説(´・ω・)
79NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:36:52.51ID:VWJivNtc
>>45
運命、未完成、新世界で
2023/02/19(日) 22:37:00.87ID:4RGn0nin
刻むセコバイとヴィオラやー
81NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:03.13ID:1NF6iSHe
>>73
痩せて顔が丸くなったw
2023/02/19(日) 22:37:03.39ID:Tp0gVwU/
前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1676810569/993

これやな
https://i.imgur.com/HJYLjBN.jpg
83NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:07.62ID:0beAdWbs
たびたび抜かれるヴァイオリンのキム・ヨジョン似の美女とお近づきになりたい
2023/02/19(日) 22:37:15.63ID:gawhEB5Y
今日はレイチェルたんがいないからつまらない(´・ω・`)@びおら
2023/02/19(日) 22:37:18.58ID:01/I6jof
スコアがオレインブルグのポケットスコア並やんけ
2023/02/19(日) 22:37:19.21ID:tl0O3rDg
チエロの歌いっぷりええのう
2023/02/19(日) 22:37:22.82ID:69qxIw84
>>76
先週やってましたやん
マンボ!
88NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:23.68ID:ULUlb7HL
>>76
指揮者が掛け声あげてるのはようつべはみたことある
2023/02/19(日) 22:37:28.64ID:x77jhNiw
>>74
いつもプフぉ〜ってなってたのにね
2023/02/19(日) 22:37:30.65ID:j1GfHAhz
まさかのミニスコアwwww
2023/02/19(日) 22:37:36.17ID:ORQztp7J
遊びすぎや
92NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:37.68ID:BIOmE2vf
ここからが本番 
93ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:41.32ID:EhLK0KFs
>>79
ブルックナー、アウト〜(´・ω・)
2023/02/19(日) 22:37:42.40ID:M4q5pWbs
レイチェル映らないなあと思ったら
やっぱりいないのか
2023/02/19(日) 22:37:42.49ID:Do0pG1AF
>>76
演奏聴こえんじゃんw
2023/02/19(日) 22:37:43.91ID:R3Y/NvIs
>>68
ってことはソリストの招聘とか考えたら、2年以上前から準備は進めていたのかも~
2023/02/19(日) 22:37:51.88ID:fGVnX4mY
>>67
笑ってたよね
何か笑うとこあるっけ?とビックリした
2023/02/19(日) 22:37:53.08ID:9utX9fCN
トランペット2人なんだね
99NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:37:53.64ID:xyeRKbVE
>>76
詳しくはチェリビダッケ先生で検索
2023/02/19(日) 22:38:01.02ID:uImHYmbg
>>82
またD52とは…
2023/02/19(日) 22:38:05.58ID:4RGn0nin
ファゴットの裏メロきたー
102NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:10.15ID:1NF6iSHe
>>85
そのオイレンブルクのスコアやろ。

せっかくベーレンライターで校訂された新版がでたのに。
2023/02/19(日) 22:38:11.31ID:WY63LhCG
変なとこ
感情移入するな、ルイージさん
2023/02/19(日) 22:38:14.87ID:dODF0DI6
ホルン待機
2023/02/19(日) 22:38:16.87ID:gawhEB5Y
なんでこのテンポなんや
2023/02/19(日) 22:38:17.41ID:bIKF0/i5
池田さん半分
2023/02/19(日) 22:38:18.84ID:2l2DqCyS
>>87
あれ聴きに行ったけど、いまいち生真面目すぎて
2023/02/19(日) 22:38:26.88ID:4RGn0nin
ホルンがんばったー
109NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:29.53ID:BIOmE2vf
ホルンGJ
2023/02/19(日) 22:38:33.98ID:7bgtgaf+
>>76
演奏会で大向こうが成立するのは文字実況だけですなw
111NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:34.62ID:bUGSWloe
ホルンがんばった
2023/02/19(日) 22:38:34.89ID:R3Y/NvIs
ちょっと遅すぎ~
2023/02/19(日) 22:38:36.11ID:NnoRAzZ4
>>102
出たな。
今度買わねば。
114NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:38:38.19ID:NounTFaD
たまにクラシックを聴くだけで業界のことは
わからないんだけど
N響に入れるだけで相当すごいことなんですか?
2023/02/19(日) 22:38:38.41ID:o2Qe2nH0
とんでとんで(・ω・`)
2023/02/19(日) 22:38:45.49ID:rREE1B0m
落ちたw
2023/02/19(日) 22:38:51.00ID:j1GfHAhz
マイクさーーん
2023/02/19(日) 22:38:57.47ID:luR5BWnw
>>81
ww
2023/02/19(日) 22:38:58.89ID:x77jhNiw
>>95
客席から掛け声飛びまくり
2023/02/19(日) 22:39:00.11ID:01/I6jof
スコア小さすぎて風圧でめくれてるやん
2023/02/19(日) 22:39:00.21ID:Tp0gVwU/
池田さん賢者モード
2023/02/19(日) 22:39:02.12ID:M4q5pWbs
ホルンって!なんで菅に手突っ込んでるの?
2023/02/19(日) 22:39:04.84ID:nf3ag6tj
今日は長いプログラムなのね。
124NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:06.55ID:k724Nkbt
かっけー
2023/02/19(日) 22:39:09.78ID:4RGn0nin
刻め刻めー
2023/02/19(日) 22:39:09.82ID:y0//oCnD
N響ってなに演奏する時も決まって変則ストコフスキー配置なのな
たまにはチェロ右端に置く標準ストコフでやってみたらと思う
2023/02/19(日) 22:39:12.19ID:uImHYmbg
盤古…
2023/02/19(日) 22:39:12.45ID:kgyuGkAZ
今だミサイル全弾発射!
2023/02/19(日) 22:39:13.49ID:zYJtaMH6
うるっさい曲やなー
2023/02/19(日) 22:39:14.05ID:gawhEB5Y
弦がとても疲労する終末部
2023/02/19(日) 22:39:24.70ID:VQ7GJe6t
おうおうええぞティンパニww
132NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:25.05ID:1NF6iSHe
>>114
プロオケに就職出来ただけで超一流
133ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:26.90ID:EhLK0KFs
NHK定期でオペラとかやらんのかな。
オール前奏曲プログラムでも面白そうだけど(´・ω・)
134NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:28.08ID:BIOmE2vf
>>114
それぞれの楽員が30人くらいの弟子を抱える師匠
135NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:31.19ID:bUGSWloe
>>122
持つとこないから
2023/02/19(日) 22:39:33.85ID:x77jhNiw
ホール破壊しにきてる感じ
いいよー
2023/02/19(日) 22:39:34.92ID:Tp0gVwU/
セコバイのいちばん後ろのおねえさんこないだもいたな
試験中かな
138NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:40.04ID:nxoSHoSc
日曜日の夜ってテレビつまらないのでこっち見てるけど、意外と人が多くて驚いてる
2023/02/19(日) 22:39:40.76ID:Do0pG1AF
ティンパニー映すのに シンバルさん
140NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:50.01ID:wAmnHr1P
>>114
そうらしい
2023/02/19(日) 22:39:52.08ID:Tp0gVwU/
>>100
渋い指摘だ
2023/02/19(日) 22:39:53.49ID:j1GfHAhz
くるぞ
2023/02/19(日) 22:39:58.21ID:M4q5pWbs
>>135
マジで?そんな理由なのか
144NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:39:58.93ID:bUGSWloe
さあエンディング
2023/02/19(日) 22:40:04.78ID:tl0O3rDg
さあラスト
146NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:13.05ID:1NF6iSHe
>>133
指揮者がオペラ出来る人じゃないと…
147NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:13.78ID:tH3YdTD8
なんかヴィオラで楽器から頻繁に顎を離す人がいる…
2023/02/19(日) 22:40:15.38ID:fgPl81kU
>>138
ようこそ実況の辺境へ
2023/02/19(日) 22:40:17.39ID:gawhEB5Y
大団円
2023/02/19(日) 22:40:17.65ID:R3Y/NvIs
ホルンげきむずキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
2023/02/19(日) 22:40:17.77ID:4RGn0nin
きたあああああああああああああああああ
2023/02/19(日) 22:40:24.49ID:WY63LhCG
>>114
プロオーケストラのメンバー
というだけで一流だが

NHK交響楽団の団員までのしあがってるのは
超一流
2023/02/19(日) 22:40:27.74ID:4M796TVK
ここはティンパニタヒぬほど出していいとこでキモティー
2023/02/19(日) 22:40:32.01ID:a3h20i9L
>>126
昔はそうだった
2023/02/19(日) 22:40:33.76ID:3NcN/XTI
よくもまあこんなかっこいい曲思い付くもんだな
156NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:34.17ID:k724Nkbt
>>138
ようこそここへ
2023/02/19(日) 22:40:35.27ID:Do0pG1AF
なんかちょっと軽いなあ
2023/02/19(日) 22:40:35.51ID:zrrj7j0b
溜めたなあw
159NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:38.38ID:ULUlb7HL
>>138
ここの実況がたぶん一番たのしい
コテ以外は変な人いないし
160NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:39.96ID:Ii0lc9X2
デンデーーン
2023/02/19(日) 22:40:41.55ID:uImHYmbg
>>135
吹奏楽やってた会社の同僚に
管の中で何かやってるんでしょ?って聴いたら
何も、とのこたえ

いいねいいねー
2023/02/19(日) 22:40:41.63ID:2l2DqCyS
>>138
日曜日の憩いの場へようこそ
163NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:43.28ID:Ay5fS/zs
>>146
ルイージ…
2023/02/19(日) 22:40:44.61ID:4RGn0nin
転調たまらんー
2023/02/19(日) 22:40:46.78ID:gawhEB5Y
解決したああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
166NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:40:55.01ID:DnP37Auo
>>138
クラシック初心者にも優しくて楽しいよ
2023/02/19(日) 22:40:56.45ID:01/I6jof
>>122
マジレスすると手突っ込んでミュートしないと聞くに堪えない音になるから
2023/02/19(日) 22:40:56.95ID:Tfj2XPZ0
>>138
サザエさんで日曜終わる人多いしな
169NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:00.55ID:0beAdWbs
>>143
昔は突っ込んだ手で音程を調整してた
2023/02/19(日) 22:41:00.73ID:8mKn3DhK
>>134
日本人でもベルリン・フィルなんかにいる人いるけどそれらの人は
2023/02/19(日) 22:41:01.48ID:R3Y/NvIs
>>138
ようこそおいでまし~
歌舞伎も能も狂言も実況しますよ~(・∀・)
2023/02/19(日) 22:41:05.99ID:fGVnX4mY
>>135
こらこらw

音の微調整です
2023/02/19(日) 22:41:14.04ID:gawhEB5Y
オワタ8888888888888888888888888888888888888888
2023/02/19(日) 22:41:14.50ID:fgPl81kU
じゃんじゃかじゃん!
175NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:16.02ID:bUGSWloe
8888888888888888888888
176NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:16.04ID:k724Nkbt
88888
177NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:16.78ID:1NF6iSHe
88888888888
2023/02/19(日) 22:41:17.99ID:nVbLb4Tk
>>122
右手で音代えてた時の名残
2023/02/19(日) 22:41:18.25ID:tl0O3rDg
ぶらああああああああああああぼう
2023/02/19(日) 22:41:19.59ID:hVU8vCBz
888888888888888888888888
2023/02/19(日) 22:41:20.08ID:MJHF5Ceg
オケは「よくできました」で指揮は「がんばりましたね」くらいの演奏だったかな
2023/02/19(日) 22:41:20.57ID:j8RQ2UB8
888888888888888888888888888888888888(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:41:22.25ID:Tp0gVwU/
終わりよければすべてよし
2023/02/19(日) 22:41:22.48ID:luR5BWnw
素晴らしい!888888888
2023/02/19(日) 22:41:23.55ID:o6dB/KzC
ハッピーニューイヤー!
2023/02/19(日) 22:41:23.74ID:zYJtaMH6
なわけあるかーーい>>143
2023/02/19(日) 22:41:24.16ID:F0xhzcEX
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
2023/02/19(日) 22:41:24.86ID:C9yRkvKK
8888888
189NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:25.09ID:xyeRKbVE
>>155
ドヴォルザークが没にしたメロディーでシンフォニー一曲書く自信があると
ブラームス先生が羨んでたメロディーメーカーだからなあ
2023/02/19(日) 22:41:25.15ID:4RGn0nin
余韻素晴らしい88888888888888888888888888
2023/02/19(日) 22:41:26.72ID:x77jhNiw
88888888888


後ろにスクリーン設置してニコニコみたいに演奏実況できるようにしようよ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:41:28.28ID:nf3ag6tj
8888888888
193NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:28.75ID:Ii0lc9X2
フォーーーーーーー!!!!!!


よかったよーーー
2023/02/19(日) 22:41:31.12ID:VQ7GJe6t
Bravo
いいじゃんいいじゃん、円盤に焼いとくかな
2023/02/19(日) 22:41:32.15ID:VmkbAANP
ぶらヴぉおおお
196NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:33.33ID:eoaS4rle
ぶらぼおー
2023/02/19(日) 22:41:33.62ID:uImHYmbg
わあああああああああああああああああ
2023/02/19(日) 22:41:35.30ID:a3h20i9L
ルイージの任期あと4年もあるのか…
2023/02/19(日) 22:41:36.10ID:ORQztp7J
さすが品のいい拍手
2023/02/19(日) 22:41:38.64ID:9utX9fCN
>>138
この時間は他に見るものないし、何かする元気もないから丁度いいよね
2023/02/19(日) 22:41:38.98ID:7bgtgaf+
>>161
手の出し入れで音の調節してるとかでもないんだ…
2023/02/19(日) 22:41:40.09ID:dODF0DI6
>>185
www
203NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:41.98ID:fBMeIgio
良い夢がご覧になられましたか
2023/02/19(日) 22:41:42.49ID:fgPl81kU
楽団員個別起立マニア歓喜
2023/02/19(日) 22:41:44.01ID:gawhEB5Y
虎の人おつかれさまでした
2023/02/19(日) 22:41:47.54ID:NnoRAzZ4
>>122
あれで音を作り調整する
2023/02/19(日) 22:41:48.74ID:j1GfHAhz
なんや最後のクルリンパッな指揮は
2023/02/19(日) 22:41:54.37ID:RUAJdTig
高度な普通
209NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:41:54.38ID:gYHW0xMg
>>120
ドーバーのデカイのをバラして使ってる人いるよ(´・ω・`)
アシスタントにいろいろ訂正させて製本させて・・・
2023/02/19(日) 22:41:55.44ID:jgeylpCc
888888888888888888
2023/02/19(日) 22:42:00.90ID:rREE1B0m
なんか微妙だった
俺はファビオルイジ好きじゃないのかもしれない
212NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:05.22ID:xyeRKbVE
ルイージいい指揮者なのに
日本受けしないタイプなのか
213ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:06.95ID:EhLK0KFs
>>146
オペラからスタートした大物指揮者は
昔は結構多かった記憶があるけど
それだけ当時はオペラ需要があったつーことかな(´・ω・)
214NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:08.13ID:1NF6iSHe
>>163
15年くらい前まではドイツ語出来なくてメルケルに代役されてたんだぞ、オペラのルイージ。
2023/02/19(日) 22:42:13.48ID:01/I6jof
次期首席指揮者まだぁ?チンチン
2023/02/19(日) 22:42:13.56ID:R3Y/NvIs
フラ拍手なし!8888888
この新世界好きになれそうだな。速すぎず遅すぎずで好みだわんw
217NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:15.37ID:Ay5fS/zs
良かった!
2023/02/19(日) 22:42:15.87ID:WY63LhCG
>>170
雲の上、世界一のプレイヤーでないと
ベルリンフィルの団員にはなれない
2023/02/19(日) 22:42:17.31ID:9utX9fCN
マリオ・ルイージって方だったのか
2023/02/19(日) 22:42:19.76ID:7bgtgaf+
>>199
もうすぐブラヴォー解禁になるのでしょうか
2023/02/19(日) 22:42:20.89ID:tl0O3rDg
撮影会
2023/02/19(日) 22:42:21.91ID:LlyM21Uq
NHKマイルカップファンファーレが一番本気出す演奏って本当なのかしら
2023/02/19(日) 22:42:23.65ID:Tp0gVwU/
>>201
細かな調節はしないけどゲシュトップ奏法というのはある
2023/02/19(日) 22:42:30.40ID:NnoRAzZ4
和久井さん、乙
2023/02/19(日) 22:42:31.64ID:x77jhNiw
これが昔の団員だったら金管が…と言われてただろう
226NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:35.34ID:ULUlb7HL
888888888

>>191
それがステージバックに流れるのか?
とんでもない!!
2023/02/19(日) 22:42:39.53ID:sCX5Vqee
フラブラ阻止のルイージやるな
2023/02/19(日) 22:42:41.26ID:LlyM21Uq
88888888888888
229NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:46.86ID:1NF6iSHe
>>170
大谷翔平イチロークラス
2023/02/19(日) 22:42:47.31ID:8aYWoe1o
>>161
手が濡れないのか気になる
2023/02/19(日) 22:42:48.02ID:KIN5CoGk
888888888
232NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:49.00ID:LUBLMfyS
良かったって書き込みたいのに鯖重たい
233NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:49.27ID:Ii0lc9X2
ここのスレ人
ハードル高すぎww
234NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:58.24ID:80oqitT5
麿は上級顧問みたいになってもう出てこなくなるの?
2023/02/19(日) 22:42:59.10ID:nVbLb4Tk
>>201
曲によっては右手で音量調節する
ついでに微妙な音程調節もできる
2023/02/19(日) 22:42:59.15ID:DIHJEyaT
ザークとジャークのどっちが発音近いんだろ
2023/02/19(日) 22:43:03.44ID:Tp0gVwU/
>>222
関山「そんなことはない!」
津堅「馬鹿なことをいうな!」
238NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:03.88ID:wAmnHr1P
>>161
音量調整してるんかと思っていた
239ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:08.45ID:EhLK0KFs
>>171
文楽は年に一回くらいだっけか(´・ω・)
2023/02/19(日) 22:43:09.18ID:uImHYmbg
余韻をきっちり聴かせてくれた
2023/02/19(日) 22:43:10.58ID:NnoRAzZ4
>>225
ツケン、親方…
2023/02/19(日) 22:43:13.90ID:WY63LhCG
>>227
フラブラのおっさんいないのは
とてもいいことやな
243NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:14.91ID:I2F9IdtV
>>138
将棋とクラシック音楽館は日曜Eテレの二大コンテンツ
2023/02/19(日) 22:43:17.29ID:RUAJdTig
今後のレパートリーと出来次第
かなあ
2023/02/19(日) 22:43:17.85ID:69qxIw84
>>138
日常生活ではほとんど使えない無駄知識ばかり増える場末のスレにようこそ
2023/02/19(日) 22:43:24.56ID:4RGn0nin
加古川の人おったー
2023/02/19(日) 22:43:27.36ID:x77jhNiw
勢い余って天国まで駆け抜けてく感じ良かった(´・ω・`)
248NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:30.87ID:BIOmE2vf
>>122
手の形やツッコミ具合で音色を変える
手を奥まで突っ込んでミュートをかけるゲシュトップという奏法もある
249NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:31.63ID:fBMeIgio
討ち入りの日だったか
2023/02/19(日) 22:43:37.50ID:M4q5pWbs
綴り見るとドボリャークにしか見えない
2023/02/19(日) 22:43:38.56ID:Tp0gVwU/
>>191
オルガン「やめてくれ腹筋壊れる」
252NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:46.25ID:GUgvGsFo
>>218
ベルリンフィルのコンサートマスターに日本人いるぞ。
2023/02/19(日) 22:43:50.47ID:01/I6jof
>>241
津堅と親方の事はもう忘れるんだ…
2023/02/19(日) 22:43:53.67ID:nxoSHoSc
返信レス多くてびびったw
全部返せないけどクラシックはのだめ全部見ただけ初心者だけど楽しめましたわ、ありがとう
2023/02/19(日) 22:43:58.06ID:Tfj2XPZ0
成田某なんかみてもイライラするだけなんだからクラシック聴きにくればいいのに
256NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:59.09ID:1NF6iSHe
>>213
指揮者になる方法がオペラハウスの伴奏ピアニストからしかなかったからや。
2023/02/19(日) 22:44:00.34ID:KIN5CoGk
>>138
ようこそ変態のすくつへ…(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:44:04.65ID:M4q5pWbs
>>248
フィストファックか
259NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:05.06ID:VQOd9wZL
>>138
ようこそ甘美な世界へ
260NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:07.87ID:7mDoaQzR
マリオバーバは映画監督
2023/02/19(日) 22:44:15.12ID:NnoRAzZ4
この時期はコロナで罹患者続出で、どこのオケもトラ対応で大変だった。
2023/02/19(日) 22:44:16.31ID:8aYWoe1o
毎回カルミナで終わったら人気出るかもよ
2023/02/19(日) 22:44:23.78ID:bIKF0/i5
>>237
関山さんは開けた屋外はまずいか
2023/02/19(日) 22:44:26.14ID:gawhEB5Y
やんややんや
再来週はふるーとたんやレイチェルたんが乗ってくれるのを期待(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:44:27.32ID:nVbLb4Tk
まだ指揮者とオケが馴染んでないんかな
2023/02/19(日) 22:44:28.74ID:gUTsRLnh
いつも思うんだけど、
♪デンドンデンドンデンドンデンドン(わしゃ許さんぞー!)
パーーーーー(おじいちゃん落ち着いて)
♪デンドンデンドンデンドンデンドン(わしゃ絶対に許さんぞー!)
パーーーーー(おじいちゃん止めて下さいな!)
に聴こえる
2023/02/19(日) 22:44:31.22ID:R3Y/NvIs
>>239
歌舞伎が結構多いですよね。
文楽は前回はきつねさんが5匹くらい最後に出てきてたのかな?
2023/02/19(日) 22:44:31.54ID:LlyM21Uq
>>237
数万の観客前での生演奏よ?
269NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:36.47ID:xyeRKbVE
>>250
Rの音は犬の鳴き声
ただし国ごとにいろんな鳴き方がある

というネタがあるくらいだから
2023/02/19(日) 22:44:38.52ID:M4q5pWbs
>>262
合唱用意するんか
271NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:38.76ID:1NF6iSHe
>>252
ドイツ生まれやろ、樫本大進。
272ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:39.95ID:EhLK0KFs
>>256
それくらい指揮者が軽視されてたつーこと(´・ω・)?
2023/02/19(日) 22:44:41.09ID:4RGn0nin
つくづく鯖重やったんが残念やー
2023/02/19(日) 22:44:45.57ID:uImHYmbg
楽しそうやな
2023/02/19(日) 22:44:47.70ID:dODF0DI6
>>266
じわじわくる
2023/02/19(日) 22:44:47.81ID:o6dB/KzC
>>230
濡れはしないけど手に緑青が付くよ
あとストップ奏法とかあったりして面白いから気になったら調べてみて
2023/02/19(日) 22:44:47.95ID:NnoRAzZ4
>>253
あの様式美にまで高めた芸は忘れられない。
278NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:48.27ID:wAmnHr1P
なんか年末雰囲気
2023/02/19(日) 22:44:51.63ID:WY63LhCG
>>252
樫本さんとか
どんだけすげーかってことや
おいらだったらCDにサインもらう
2023/02/19(日) 22:44:52.85ID:VQ7GJe6t
個別起立マニアがてぐすねひいてるのにw
281NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:44:55.03ID:VWJivNtc
今年に入ってロック、ポップミュージックの大物がたてつづけに死んでるが、クラシックはそうでもないな
2023/02/19(日) 22:45:01.81ID:8aYWoe1o
親方の最後のソロが忘れられない
283NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:04.12ID:ULUlb7HL
>>218
ベルリンフィルのコンマスやってた安永さんも福岡の人
どーでもいいけど
2023/02/19(日) 22:45:05.71ID:01/I6jof
>>252
なんか女性のコンマス増えるらしいね
2023/02/19(日) 22:45:20.96ID:fgPl81kU
>>254
またどうぞお越しください

そして実況にハマって…
2023/02/19(日) 22:45:27.23ID:8aYWoe1o
>>270
指揮者が歌えばいい
2023/02/19(日) 22:45:27.41ID:gawhEB5Y
加古川の人が帰って行く・・・
2023/02/19(日) 22:45:27.78ID:Tfj2XPZ0
>>257
天てれとクックルンとスイエンサーの時よりまだマシだよ
289NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:28.63ID:NounTFaD
N響に入れるのはやはり一流なのか
年を取ってるだけかもしれないけど
なんか気持ち悪いオッサンもいるなとか
思ってしまった
2023/02/19(日) 22:45:29.48ID:4RGn0nin
カーテンコール大サービスやん
2023/02/19(日) 22:45:32.29ID:Tp0gVwU/
>>268
そうなんだよ
自分の一口馬が出てたりするし馬券もしこたま買ってるからファンファーレどころの騒ぎじゃないんだよ
2023/02/19(日) 22:45:33.25ID:M4q5pWbs
めっちゃ拍手するやん
2023/02/19(日) 22:45:34.16ID:x77jhNiw
いやぁ
前半の事を忘れてしまうくらい良かったです
2023/02/19(日) 22:45:37.03ID:uImHYmbg
>>270
スターバト・マーテル歌いたい
2023/02/19(日) 22:45:37.12ID:NnoRAzZ4
>>283
親父さんは九響の指揮者だったな。
2023/02/19(日) 22:45:41.47ID:y0//oCnD
至高の名曲と認めるが今さら聴くのが恥ずかしい曲ベストスリー
①運命
②第九の合唱
③新世界
297NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:49.74ID:xyeRKbVE
>>272
コンクールとかそういうのなかったから落下傘的にキャリアを作れない
叩き上げでキャリア作るしかなかった
298ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:53.11ID:EhLK0KFs
>>284
時代の流れですかね。
日本でも変な法律が…(´・ω・)
299NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:45:56.94ID:1NF6iSHe
>>272
いや、これしか方法がなかった。

あとは作曲者の自作自演。
2023/02/19(日) 22:45:58.38ID:Tp0gVwU/
一般参賀お断り
301209
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:00.86ID:gYHW0xMg
>>120
ごめんなさい訂正します「>>120よ」ではなく、
改行して「よく・・・」と書いたつもりでした
302NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:04.29ID:eoaS4rle
アンコールないのか
2023/02/19(日) 22:46:05.52ID:tl0O3rDg
最後まで拍手するやつ
2023/02/19(日) 22:46:05.71ID:KIN5CoGk
さあ解散解散
2023/02/19(日) 22:46:06.59ID:VQ7GJe6t
あら退散かい・・・w
2023/02/19(日) 22:46:07.56ID:fGVnX4mY
>>266
やめてよそれが思い浮かぶ様になってしもたやんwww
2023/02/19(日) 22:46:07.81ID:R3Y/NvIs
>>251
大向うは何になるのかな?<N響屋とか
2023/02/19(日) 22:46:09.10ID:2l2DqCyS
>>284
増えるっていうかベルリンフィルで女性コンマス初めてなんじゃなかったか?
2023/02/19(日) 22:46:11.94ID:fgPl81kU
楽団員撤収マニア歓喜
2023/02/19(日) 22:46:19.61ID:01/I6jof
>>277
俺も目の前で親方が演奏中に床ギコギコさせながら歩いてたから一生記憶から消えない…
2023/02/19(日) 22:46:23.93ID:j1GfHAhz
なんでこんなコテコテのプログラムやったん?
面白かったけど
312NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:27.93ID:Ay5fS/zs
一般参賀なしか
313NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:28.26ID:k724Nkbt
サントリーホール豪華で行ってみたいね
2023/02/19(日) 22:46:29.36ID:Tp0gVwU/
>>307
高輪屋
315NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:30.77ID:5pG3NmWT
影アナマニア歓喜
316NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:33.52ID:BIOmE2vf
>>279
佐渡が客演した時のよそよそしい態度が好き
2023/02/19(日) 22:46:33.65ID:j8RQ2UB8
あとナレ入れるの珍しい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:46:33.85ID:a3h20i9L
前のコンマスの安永さんの御父上は九響の創立者だっけ?
2023/02/19(日) 22:46:38.05ID:M4q5pWbs
反田君は、金髪ロシア人前妻と
どうやって別れたんだろう
320NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:39.71ID:ni6ip8VB
あと何
2023/02/19(日) 22:46:47.41ID:rREE1B0m
>>289
日本のプロオケの一応トップだからね
322NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:47.98ID:VQOd9wZL
>>254
のだめからならラフマニノフを聞きに来たのかな?
323NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:48.00ID:ULUlb7HL
うーん、ルィージやっぱり少し速いと思う
バナナの皮でも投げようか
2023/02/19(日) 22:46:51.10ID:KIN5CoGk
音デカい
325NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:51.81ID:LUBLMfyS
ミニスカ軍団!!
326ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:46:53.16ID:EhLK0KFs
>>297
レジェンド指揮者たちは皆んな苦労してたのね(´・ω・)
2023/02/19(日) 22:46:53.44ID:4RGn0nin
民族舞踏きた
2023/02/19(日) 22:46:54.06ID:x77jhNiw
わしは下品だが客席から奏者の方にに両手を振ったことがある
振り返してくれた
2023/02/19(日) 22:46:58.26ID:Tp0gVwU/
>>313
トイレ混むからやめたほうがいいよ
トイレいくならアークヒルズまでいくがよいよ
2023/02/19(日) 22:47:00.17ID:9cWLgTJ/
時節柄かなあ
2023/02/19(日) 22:47:01.60ID:8aYWoe1o
>>276
そこまでしめってないんだね。吹いたことないから興味津々
332NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:04.90ID:7mDoaQzR
美人の宝庫
2023/02/19(日) 22:47:06.11ID:gawhEB5Y
ウクライナの声楽作品て
334NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:08.67ID:I2F9IdtV
コサックダンスやん
2023/02/19(日) 22:47:12.29ID:fGVnX4mY
あっ、この楽器ふれあい街歩きで見た
2023/02/19(日) 22:47:14.99ID:8mKn3DhK
ベルリン・フィルとウィーンフィルの特徴と違いって主になに?
どっちも超一流なんだろうけど
2023/02/19(日) 22:47:17.74ID:WY63LhCG
>>316
あれから呼ばれないね

クルト・ザンデルリングの
ショスタコ8番をCD化してほしい
338NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:17.87ID:fBMeIgio
ちょびっとプロパガンダ
2023/02/19(日) 22:47:18.39ID:UJHtNtsa
プロコフィエフさんウクライナかよ
2023/02/19(日) 22:47:20.73ID:crOvX265
ホロヴィッツってユダヤ系じゃなかった?
341NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:24.17ID:80oqitT5
>>296
第九は知り合いにオケ団員が居たら年末に動員されんか?
2023/02/19(日) 22:47:29.80ID:4RGn0nin
千と千尋み強い
343NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:31.13ID:k724Nkbt
>>329
地方民ガクブル
2023/02/19(日) 22:47:33.09ID:R3Y/NvIs
バンドゥーラキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
あれって1弦に1音なのかな?

>>266
wwwwww
お腹痛いwww
345NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:33.37ID:Ii0lc9X2
政治的なあれなんか
2023/02/19(日) 22:47:33.68ID:M4q5pWbs
カンテレのような
347NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:34.35ID:DnP37Auo
>>323
速くて、なんかあっさりして素っ気なく感じた
私だけかな
2023/02/19(日) 22:47:34.91ID:o2Qe2nH0
ニュースにでも出てきた奥さーなさん(・ω・`)
2023/02/19(日) 22:47:39.29ID:01/I6jof
つまりはこの枠までプロパガンダってこと?
350NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:47:46.71ID:NounTFaD
世の中ヴァイオリンが弾けて一流で
美人って人もいるんだなー
2023/02/19(日) 22:47:51.86ID:VmkbAANP
なんですかこのスモークは
2023/02/19(日) 22:47:56.72ID:RGG1NpaV
ルイージ好きでサイトウキネンのオペラも行った自分は少数派なのか‥。
2023/02/19(日) 22:47:57.54ID:KIN5CoGk
なんだこの楽器は…
2023/02/19(日) 22:47:59.68ID:gawhEB5Y
民音の博物館に展示されてる楽器
355NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:00.94ID:5pG3NmWT
楽器の解説はなしかよ
2023/02/19(日) 22:48:09.54ID:7bgtgaf+
スタジオセットだけなら演歌百選みたいだ
2023/02/19(日) 22:48:15.47ID:oT91uQkm
写真と顔が違う…
358NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:20.59ID:LUBLMfyS
シタール特集とかやんないかな(´・ω・`)
359NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:23.38ID:ni6ip8VB
中東のかほりほんのり
2023/02/19(日) 22:48:23.46ID:4RGn0nin
お歌はじまたー
361NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:26.40ID:VQOd9wZL
突然歌うよ
2023/02/19(日) 22:48:33.21ID:j1GfHAhz
音量音量
2023/02/19(日) 22:48:35.36ID:o2Qe2nH0
ギターとハープを合成したような楽器だな (・ω・`)
2023/02/19(日) 22:48:36.21ID:a3h20i9L
千と千尋かと
365NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:38.09ID:BIOmE2vf
バラライカの仲間か?
2023/02/19(日) 22:48:42.34ID:j8RQ2UB8
夜鳴鶯ってナイチンゲール?(´・ω・`)
367ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:42.59ID:EhLK0KFs
>>350
諏訪内<せやな(´・ω・)
368NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:45.25ID:k724Nkbt
ウクライナの庭に桜の木!?うぐいす!?
369NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:50.19ID:I2F9IdtV
リュート?
370NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:48:57.62ID:80oqitT5
歌うんかい
2023/02/19(日) 22:48:58.87ID:8mKn3DhK
>>321
日本フィルってのはどのくらいなの?
2023/02/19(日) 22:48:59.73ID:M4q5pWbs
こないだ、モーツァルトのハープ協奏曲聴いたけど
ハープ奏者ってのもめちゃくちゃヤバいな
よくあんな楽器ノーミスで弾けるわ
2023/02/19(日) 22:48:59.82ID:Tfj2XPZ0
ロシアの楽曲もやれよ
2023/02/19(日) 22:49:00.21ID:sWDORnsJ
夜鳴きそばの屋台って最近見ないね
2023/02/19(日) 22:49:07.66ID:gawhEB5Y
これ弾きながら歌うの難しいな
376NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:14.69ID:wAmnHr1P
弾いてもいない弦を左手で
そっか左手で音出してるのか
2023/02/19(日) 22:49:15.06ID:01/I6jof
こういう音色の楽器好き

こういう音色だったらツィンバロンが一番好き
2023/02/19(日) 22:49:15.49ID:2l2DqCyS
>>352
秋にコンセルトヘボウが来るけどルイージが振ると聞いて
行くかどうか考え中・・・
379NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:15.62ID:BIOmE2vf
すごい恵体
2023/02/19(日) 22:49:16.57ID:WY63LhCG
なんやら凄い演奏やなw
381NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:17.91ID:80oqitT5
>>358
それ聞きたい
2023/02/19(日) 22:49:19.79ID:KIN5CoGk
うぐいすは夜鳴かないよ?
2023/02/19(日) 22:49:25.10ID:4RGn0nin
グリッサンドきたー
2023/02/19(日) 22:49:25.17ID:uImHYmbg
間違えて違う弦はじいてしまいそう…
2023/02/19(日) 22:49:27.98ID:69qxIw84
音量上げすぎ
386NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:28.45ID:eoaS4rle
ソプラノの弾き語りって初めて見る
2023/02/19(日) 22:49:33.75ID:hVU8vCBz
何本弦があるんだ?
2023/02/19(日) 22:49:39.55ID:R3Y/NvIs
>>314
練習場は高輪だったねwwwww
2023/02/19(日) 22:49:39.56ID:oT91uQkm
あの2の腕でラリアット食らいたい
390NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:40.49ID:gYHW0xMg
>>294
プーランクの「スタバト・・・」好き
ドヴォさんのはなんか好きじゃない
(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:49:42.90ID:RGG1NpaV
>>279
地方ホールのリサイタルでアンケート書いて応募したら、後日樫本さんの色紙が送られてきた。
田舎なので答えた人が異様に少なかったんだと思う。
392NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:43.24ID:1NF6iSHe
>>371
都内で6番目位。

全国で7番目くらい。
393NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:44.23ID:VWJivNtc
これの代わりにゼレンスキーのコメディーを流して欲しい
2023/02/19(日) 22:49:44.73ID:9cWLgTJ/
金属的な音だな
2023/02/19(日) 22:49:50.98ID:ej8hy+ds
夜鳴きうぐいす平安京
2023/02/19(日) 22:49:53.21ID:KIN5CoGk
すごい弦の数だw
397NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:49:55.68ID:5pG3NmWT
低音弦とツィターとかダルシマーの合体みたいなヤツなのね
2023/02/19(日) 22:50:03.35ID:p0EwnXlJ
この楽器の音は良いな。
2023/02/19(日) 22:50:05.21ID:sCX5Vqee
小林沙羅さんなら歌いながら踊りそう
2023/02/19(日) 22:50:05.47ID:gawhEB5Y
これ系の楽器(ウード類)はアフリカからスラブまでいろんなのがある
2023/02/19(日) 22:50:09.92ID:a3h20i9L
夜鳴きうぐいすと言えばストラヴィンスキー
デュトワで聴いたのだったか
402NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:10.90ID:Wu3ZFgJi
どこで売ってる楽器なんだろう、欲しい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:50:15.00ID:4RGn0nin
高島屋み強いお衣装やー
2023/02/19(日) 22:50:17.23ID:9RMRbrep
今日の新世界めっちゃ速かったなぁ
寝る前なのになんか動悸がしたわw
2023/02/19(日) 22:50:17.70ID:KIN5CoGk
指ではじくチェンバロ
406NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:18.37ID:7mDoaQzR
にっくきロシアって歌か
2023/02/19(日) 22:50:19.81ID:UJHtNtsa
>>377
ハーリヤーノシュしか知らないw
2023/02/19(日) 22:50:21.06ID:fGVnX4mY
>>347
カラヤンのよりずっと速かったよね
かといってバーンスタインみたいに遅くされても好みではないんだけど…
2023/02/19(日) 22:50:21.77ID:yGM+4wJF
これ難しそう
410NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:25.97ID:1NF6iSHe
>>393

ち丸こでピアノ弾くやつかw
2023/02/19(日) 22:50:25.98ID:01/I6jof
>>382
ストラヴィンスキー『俺は見た』
2023/02/19(日) 22:50:34.57ID:M4q5pWbs
>>252
安永さんてのもすごいの?
毎年札幌で奥さんとコンサートやってるけど
413NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:36.56ID:ni6ip8VB
パルナスのCM知ってる若い子ほいない
2023/02/19(日) 22:50:38.86ID:69qxIw84
>>374
これまで生きてて一度も見たことない (東京都・50代)
2023/02/19(日) 22:50:41.77ID:g3b0W7qu
「露」→つゆよりもロシアの意味に取ってしまった・・・
416NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:41.94ID:ULUlb7HL
>>352
ルイージが嫌いってわけじゃないけど、聞きなじんでるのとスピードがちがうからちょっとね、ってところ
聴き比べがクラシックの醍醐味なんだけど
2023/02/19(日) 22:50:43.87ID:j8RQ2UB8
グリッサンドいい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:50:44.94ID:NnoRAzZ4
>>326
カラヤンなんかも、駆け出しの頃は自転車乗って街中からエキストラのメンバーかき集めたり、足りない楽器を他の楽器で代用するために楽譜を書き換えたり、色々苦労してる。

まぁ、昔の指揮者はみんなそんなことをやってきてるから、地力が違うんだろうね。
419ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:50:45.17ID:EhLK0KFs
>>378
安席でも3万円くらいかな。
誰なら適任ざんしょ(´・ω・)?
2023/02/19(日) 22:50:49.45ID:KIN5CoGk
きょっきょっきょー
2023/02/19(日) 22:50:50.28ID:IrJoH+PP
左手で低音弾いてるのか
2023/02/19(日) 22:50:52.93ID:9cWLgTJ/
怨念がこもってそうだ
2023/02/19(日) 22:50:54.71ID:hVU8vCBz
うるせーよw
2023/02/19(日) 22:50:59.86ID:01/I6jof
>>407
あとはリストのハンガリー狂詩曲のオケ版とか
425NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:00.37ID:BIOmE2vf
ギターと竪琴を合わせたような楽器か
面白いな
2023/02/19(日) 22:51:01.17ID:WY63LhCG
>>412
近くに来たら
ぜったい握手してもらうわ
2023/02/19(日) 22:51:02.36ID:a3h20i9L
かっこう
2023/02/19(日) 22:51:04.81ID:t5AUWA4A
キャホ
2023/02/19(日) 22:51:04.92ID:dODF0DI6
鳴いとる
2023/02/19(日) 22:51:06.51ID:4RGn0nin
コロラトゥーラ!
2023/02/19(日) 22:51:09.24ID:gawhEB5Y
カッコーかと思った
432NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:09.91ID:1NF6iSHe
>>412
団員からコンマスになった珍しい例。
433NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:10.83ID:5pG3NmWT
うぐいすきた
2023/02/19(日) 22:51:11.94ID:yGM+4wJF
♪きゃほーきゃほー
435NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:13.11ID:Ii0lc9X2
キャッホ
2023/02/19(日) 22:51:21.61ID:x2MIAXY2
そんなに歌えるなら楽器いらないじゃん
2023/02/19(日) 22:51:22.35ID:4RGn0nin
ウィーン・フィル「鳥笛じゃない!」
438NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:24.98ID:tH3YdTD8
チャイコフスキーコンクールって今年はやるんかな…
2023/02/19(日) 22:51:25.53ID:Do0pG1AF
音量下げた
2023/02/19(日) 22:51:30.86ID:wzr/PxPt
なんやねんな
2023/02/19(日) 22:51:31.91ID:01/I6jof
民謡というには難易度が高い
442NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:35.18ID:ni6ip8VB
にゃほにゃほたまくろー
2023/02/19(日) 22:51:35.18ID:sWDORnsJ
ここが見せ場なのかな
2023/02/19(日) 22:51:37.49ID:gawhEB5Y
これどうやって調弦するんだろう
2023/02/19(日) 22:51:37.91ID:ej8hy+ds
広い
2023/02/19(日) 22:51:38.28ID:a17m8N8s
キャッホ キャッホ キャホキャホキャホ
447NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:38.91ID:LUBLMfyS
ものすごく腋を見せてくれる
448NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:40.65ID:fBMeIgio
あのイボ痔
449NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:40.78ID:Wu3ZFgJi
>>436
雰囲気だよ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:51:43.58ID:dODF0DI6
結構好き
2023/02/19(日) 22:51:44.40ID:o2Qe2nH0
無いチンげえる(・ω・`)
2023/02/19(日) 22:51:46.22ID:a01RnHu+
ビヨンセの客とのやり取りかよ
2023/02/19(日) 22:51:46.37ID:8aYWoe1o
やっとトイレいける
454NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:46.68ID:I2F9IdtV
凄い声
2023/02/19(日) 22:51:47.48ID:y0//oCnD
>>252
1980年代ごろのBPOにいた。 失敬ながら顔にあざがある人。名前忘れた。
2023/02/19(日) 22:51:48.62ID:sCX5Vqee
夜の女王のアリアかと
457NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:51:57.15ID:1NF6iSHe
>>438
やる予定。
2023/02/19(日) 22:51:58.12ID:KIN5CoGk
次はワシか
2023/02/19(日) 22:51:58.74ID:j8RQ2UB8
鷲が育てた(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:52:03.69ID:hVU8vCBz
鶯の次は鷲かw
461NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:06.21ID:VQOd9wZL
仁王立ち
2023/02/19(日) 22:52:10.15ID:69qxIw84
ウグイスの地鳴きは超地味
2023/02/19(日) 22:52:13.14ID:o2Qe2nH0
鷲が育てた (・ω・`)
2023/02/19(日) 22:52:13.26ID:oT91uQkm
メーテルみたいな帽子
2023/02/19(日) 22:52:15.11ID:a3h20i9L
ヤナーチェク・・・じゃない
2023/02/19(日) 22:52:15.83ID:4RGn0nin
なんか好きなピアノ伴奏や
467ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:17.12ID:EhLK0KFs
>>418
トスカニーニは華やかな経歴だったでそ。
最初はチェロ奏者でしたよね(´・ω・)
468NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:20.09ID:1NF6iSHe
>>455

それが安永さんや。
469NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:22.07ID:LUBLMfyS
民族衣装って良いね
2023/02/19(日) 22:52:25.61ID:o2Qe2nH0
バス歌手(・ω・`)
471NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:29.27ID:NounTFaD
>>340
ホロヴィッツは確かキエフ音楽院卒なんだよな
あんな戦争が起きて悲しい
2023/02/19(日) 22:52:34.29ID:gawhEB5Y
ステンカ・ラージン的な、と言うと怒られてしまうのかな
2023/02/19(日) 22:52:34.69ID:p0EwnXlJ
失礼ながら変な歌でかえって新鮮だと思った。
2023/02/19(日) 22:52:35.22ID:sCX5Vqee
ウクライナカラー
2023/02/19(日) 22:52:39.93ID:LlyM21Uq
あら良い声
2023/02/19(日) 22:52:41.15ID:7bgtgaf+
>>448
あああああああ~~~~
2023/02/19(日) 22:52:41.41ID:nxoSHoSc
>>322
いや、のだめを見たことがあるくらいで曲と作曲家のどれがどれとかさえわかってないwたまたま
つけた流れでこれのだめの曲だーってわかったから楽しめたよん
2023/02/19(日) 22:52:42.47ID:zxeS8DuL
ルイージでイタリアオペラ聞きたい。
2023/02/19(日) 22:52:43.02ID:UJHtNtsa
>>424
有名な2番?出てくるかなツィンバロン
480NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:43.98ID:k724Nkbt
>>462
見た目もメジロの圧勝
2023/02/19(日) 22:52:47.00ID:Tp0gVwU/
>>371
日フィルはN響と比べりゃあれかもしれないけど、
ひたすら演奏会やってくれてるから身近よ
中学校の音楽鑑賞会みたいなやつで日フィルきてくれたよ
2023/02/19(日) 22:52:48.39ID:2l2DqCyS
>>419
N響と聴き比べも悪くないのかなと思いますが、
せっかくなので普段あまり聴けない人がよかったかなあと
2023/02/19(日) 22:52:56.12ID:sWDORnsJ
>>448
空耳乙
484NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:52:56.24ID:LUBLMfyS
モスカウ歌って
2023/02/19(日) 22:53:04.15ID:8mKn3DhK
コサックダンス踊りそうコサックってウクライナだっけか?
486NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:08.59ID:BIOmE2vf
いい声
カルミナ・ブラーナで聴きたい
487NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:08.66ID:VWJivNtc
タラス・ブーリバはユル・ブリンナーの出ている映画を見た
488NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:11.71ID:ULUlb7HL
>>378
コンセルトヘボウはあの階段も持ってきてもらわないと
ルイージがそこを手を振りながらおりてくる
489NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:12.99ID:5pG3NmWT
ピアノ伴奏者が大地母神
2023/02/19(日) 22:53:13.31ID:zYJtaMH6
なにこれ?ウクライナ絡み?
2023/02/19(日) 22:53:14.46ID:WY63LhCG
ロシアというより
ウクライナもの?
492NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:19.73ID:7mDoaQzR
こうなるとウクライナもロシアも一緒だな
2023/02/19(日) 22:53:21.56ID:gawhEB5Y
オペラ、ということは原曲は桶伴なんだろうな
494NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:29.99ID:gYHW0xMg
以前、朝の情報番組でウクライナの件を取り上げた時、
今の人の来日公演を紹介してたけどリクエストが殺到したみたい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:53:33.32ID:LlyM21Uq
この人の歌う月は高く輝く聴いてみたいわ
2023/02/19(日) 22:53:36.73ID:4RGn0nin
ほんまもんのコサックファッションやー
2023/02/19(日) 22:53:43.15ID:xMtctalk
敵は本能寺にあり
2023/02/19(日) 22:53:46.18ID:01/I6jof
タラス・ブーリバはソ連じゃなかったのか
鼻とかも元はソ連じゃない感じなの?
499NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:49.79ID:Ii0lc9X2
音楽藝術に政治を持ち込むのはやめてくれって気もするけどな
俺なんか
2023/02/19(日) 22:53:51.23ID:69qxIw84
>>480
ウグイス色の山手線ってメジロの色なんだよね・・
2023/02/19(日) 22:53:52.40ID:a17m8N8s
カップヌードルかぶってる
2023/02/19(日) 22:53:52.69ID:rREE1B0m
こういうの楽しい
と思ってたら歌詞が結構怖い
2023/02/19(日) 22:53:56.58ID:M4q5pWbs
ワイはザンギエフ好きやで
2023/02/19(日) 22:53:57.24ID:crOvX265
学校ないし家庭もないし
505NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:53:57.31ID:1NF6iSHe
>>485
中央アジアや。

ダッタン人の踊りはウクライナ。
2023/02/19(日) 22:53:58.75ID:2l2DqCyS
>>438
やるけど、国際音楽コンクール世界連盟からははずされた
2023/02/19(日) 22:53:59.22ID:j8RQ2UB8
池って必要なのか(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:54:12.22ID:7bgtgaf+
>>492
ロシア侵攻前はロシア語のほうがコンテンツ多いしーなんつって
ウクライナ語絶滅寸前だったらしいしな
509NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:54:15.03ID:VQOd9wZL
この後の草刈正雄とアート・ブレイキーまでがワンセットな体になってしまった
2023/02/19(日) 22:54:18.11ID:Tp0gVwU/
>>499
ソヒエフ「それな」
511NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:54:18.84ID:fBMeIgio
ウクライナ人も大酒のみか
2023/02/19(日) 22:54:19.77ID:dODF0DI6
>>492
これはこっち!これはあっち!てできない部分もあるからねえ
2023/02/19(日) 22:54:22.44ID:x2MIAXY2
バスは良い
心が洗われる

テノール偏重の音楽界に一石を投じてほしい
2023/02/19(日) 22:54:31.35ID:WY63LhCG
>>499
ゲルギエフみたい天才
ばんばん呼んでほしい
2023/02/19(日) 22:54:36.60ID:gawhEB5Y
よくわからんけどデルス・ウザーラ的な何かを感じる
516NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:54:41.33ID:tH3YdTD8
>>457
アシュケナージが優勝してたって最近まで知らんかった
2023/02/19(日) 22:54:43.15ID:nGuVTovJ
プーチン「いい歌だ」
518NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:54:50.33ID:7mDoaQzR
この人見たな
2023/02/19(日) 22:54:50.55ID:4RGn0nin
短調と長調の交錯たまらん
2023/02/19(日) 22:54:51.15ID:8mKn3DhK
>>480
うぐいす色がメジロ色なのはメジロがうぐいすと思われてたからとか
2023/02/19(日) 22:55:03.51ID:01/I6jof
>>514
ゲルギエフはつべに動画投稿しまくってる
2023/02/19(日) 22:55:04.95ID:g0wuruki
「タラス・ブーリバ 」はニコライ・ゴーゴリの小説とそれをネタにレオシュ・ヤナーチェクが作曲したオケ曲が有名だけど、これはレア物
523NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:55:06.12ID:1NF6iSHe
>>514
来月フェドセーエフきますが何か?
524NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:55:09.14ID:k724Nkbt
!?
2023/02/19(日) 22:55:11.55ID:4RGn0nin
合唱きたー
2023/02/19(日) 22:55:12.72ID:M4q5pWbs
>>426
5年くらい前ベートーヴェンソナタ聴いた時は
寝ちゃったけど
また行ってみるかな…
2023/02/19(日) 22:55:24.19ID:xMtctalk
この番組はウクライナ寄りか
528NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:55:31.70ID:5pG3NmWT
イマジンかと
2023/02/19(日) 22:55:32.71ID:o2Qe2nH0
バスたまらねえな(・ω・`)
530NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:55:36.71ID:fBMeIgio
ドンパチやるよりブンチャカやろうよ主義
2023/02/19(日) 22:55:43.27ID:Tp0gVwU/
>>523
コロナ前に買ったチケットが延期になって結局返金されたなフェド
2023/02/19(日) 22:55:44.75ID:a17m8N8s
>>505
ボヨヨンボヨヨン
2023/02/19(日) 22:55:53.28ID:3Ya3wosP
一番後ろの右側
ちょっと伊集院光に似てる
534NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:55:54.18ID:1NF6iSHe
>>527

現状ロシア支持の番組が日本のどこにあるのですか?
535NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:05.27ID:ni6ip8VB
むしろロシアの一般市民が病んでいそうなんだが
2023/02/19(日) 22:56:07.30ID:IrJoH+PP
1人座ってるな
2023/02/19(日) 22:56:07.63ID:Tfj2XPZ0
>>528
おもったw
2023/02/19(日) 22:56:10.83ID:4RGn0nin
ロシア正教の聖歌ぽい(とかいうたらあかん空気)
539NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:15.68ID:VWJivNtc
この作曲家は言い方悪いが戦争特需だな
540NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:24.83ID:1NF6iSHe
>>531

なお広島にはきた模様。
2023/02/19(日) 22:56:28.50ID:g3b0W7qu
鈴木宗男が「ウクライナのプロパガンダ番組」と発狂しそうw
2023/02/19(日) 22:56:29.12ID:rREE1B0m
なんか微分音的
543NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:30.32ID:5pG3NmWT
ロシア正教生き残ってるな
544NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:30.66ID:s1WNKXIz
チャイコフスキーやれや(´-ω-`)
545NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:56:31.91ID:ULUlb7HL
>>527
つか、さっきまでロシア作家の曲やってたでしょーが
2023/02/19(日) 22:56:32.54ID:gawhEB5Y
合唱たんはどこの人たちなん
2023/02/19(日) 22:56:52.59ID:gawhEB5Y
イマジン的な
2023/02/19(日) 22:56:59.51ID:Tp0gVwU/
>>540
まあ地方は行けたらいってほしいな(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:57:00.00ID:j8RQ2UB8
すげえ低音(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:57:03.08ID:UJHtNtsa
ああたしかにここイマジン風
2023/02/19(日) 22:57:10.37ID:nGuVTovJ
座ってるよ
552NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:57:14.27ID:eoaS4rle
座ってる人も合唱してるのか
2023/02/19(日) 22:57:19.35ID:xMtctalk
イマジンもパクリ
2023/02/19(日) 22:57:20.99ID:4RGn0nin
ラフマニノフ歌曲にありがちなフレーズや
2023/02/19(日) 22:57:22.81ID:bIKF0/i5
石川県白山市の市の鳥がうぐいすだが、写真がずっとメジロだった、今はうぐいすになっている
2023/02/19(日) 22:57:35.31ID:8aYWoe1o
ロシアものやったからこれでバランスとったのか
557NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:57:38.93ID:tH3YdTD8
ショスタコのレニングラードとかって、今の欧州では演奏し難そうだけども
2023/02/19(日) 22:57:40.93ID:gawhEB5Y
脚がご不自由な方なのかな
559NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:57:50.23ID:k724Nkbt
そいやラザレフさんて人が来れなくなったって流れてましたね
よく知らない人だけど。。
2023/02/19(日) 22:57:50.63ID:M4q5pWbs
人数の割りにいい音圧
2023/02/19(日) 22:57:54.01ID:a17m8N8s
右のは置物だよね?
2023/02/19(日) 22:57:58.75ID:0YSkKeBX
堕ちた?
2023/02/19(日) 22:58:08.79ID:Tfj2XPZ0
ちょっと低すぎない?
2023/02/19(日) 22:58:13.83ID:9cWLgTJ/
戦争始まるまで、ウクライナ人もロシア語しゃべってんのかと思ってた 言語がちがうと独立性も違ってくるわな
2023/02/19(日) 22:58:14.72ID:8aYWoe1o
>>555
間違えちゃう気持ちはわかるw
566NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:58:15.44ID:ULUlb7HL
正教会は国ごとに大司教がいるからやっかいなんだよなー
日本は東方正教会なんだっけ
2023/02/19(日) 22:58:16.88ID:Tp0gVwU/
>>558
チェロと同じで座らないと出ない声なのよ
嘘みたいに聞こえるけど本当に嘘だから
2023/02/19(日) 22:58:16.95ID:j8RQ2UB8
>>561
低音出してる(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:58:24.77ID:g3b0W7qu
>>556
納得 m9っ`Д´)
2023/02/19(日) 22:58:45.24ID:4RGn0nin
この節まわし!
571NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:58:51.21ID:k724Nkbt
>>561
www
2023/02/19(日) 22:58:54.44ID:gawhEB5Y
>>567
納得しかけた(´・ω・`)
573NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:58:58.70ID:NounTFaD
この合唱曲?はウクライナ戦争後に作曲されたの?
よく見てなかった
2023/02/19(日) 22:59:08.81ID:4RGn0nin
番宣やった
2023/02/19(日) 22:59:08.84ID:01/I6jof
宣伝かよ
2023/02/19(日) 22:59:11.02ID:69qxIw84
>>564
似てるよう聞こえるが、日本語と朝鮮語ぐらい違うのかな
2023/02/19(日) 22:59:14.23ID:8aYWoe1o
番宣でした
578NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:59:18.74ID:ni6ip8VB
鳥って2音で鳴く時と3音かそれ以上で鳴くことあるが意味違うのだろうな
2023/02/19(日) 22:59:19.06ID:o2Qe2nH0
番宣だった(・ω・`)
2023/02/19(日) 22:59:21.81ID:UJHtNtsa
>>557
リムスキーコルサコフのロシアの復活祭もアカンか好きだけど
2023/02/19(日) 22:59:23.89ID:WY63LhCG
>>557
割と最近のマケラの名演、ここで観れるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=GB3zR_X25UU
2023/02/19(日) 22:59:26.10ID:7bgtgaf+
>>564
いちおうウクライナ語もあったけど
利便性からロシア語選択してる人がほとんどだったそうで
2023/02/19(日) 22:59:27.88ID:KIN5CoGk
番宣だった
2023/02/19(日) 22:59:29.61ID:gawhEB5Y
これの番宣だったのか
先週も同じような番宣だった記憶
585NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:59:30.38ID:5pG3NmWT
オクサーナとかガチなウクライナ勢がいるのか
2023/02/19(日) 22:59:32.79ID:j8RQ2UB8
なんかきたー(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:59:33.67ID:a3h20i9L
ドニプロ川ってドニエプル川のことか
2023/02/19(日) 22:59:34.68ID:InQjxv0y
なんだこれ……
2023/02/19(日) 22:59:35.17ID:2l2DqCyS
番宣だった
2023/02/19(日) 22:59:35.91ID:Tp0gVwU/
なんかすげえのきた
2023/02/19(日) 22:59:36.53ID:fGVnX4mY
観たいけどめっちゃ朝早いのね…
2023/02/19(日) 22:59:38.28ID:01/I6jof
クソ回かよ
2023/02/19(日) 22:59:44.03ID:4RGn0nin
なんかぶっこんできた
2023/02/19(日) 22:59:44.28ID:nGuVTovJ
こんなごっついスキンヘッドが歩いて来たら
余裕で道開けるわ
2023/02/19(日) 22:59:45.05ID:g3b0W7qu
あかんやつやwwww
2023/02/19(日) 22:59:45.81ID:FMXg0GKM
げんおん?
2023/02/19(日) 22:59:48.38ID:8mKn3DhK
>>543
ソビエト共産党時代も普通に有ったんだな共産主義は宗教禁止じゃなかったのか、というか共産主義が宗教のような物だと
598NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 22:59:50.93ID:LUBLMfyS
(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:59:52.47ID:o2Qe2nH0
なんじゃこりゃあああ(・ω・`)
2023/02/19(日) 22:59:53.41ID:KIN5CoGk
なんだこれ
2023/02/19(日) 22:59:55.30ID:69qxIw84
落合陽一 orz
2023/02/19(日) 22:59:56.18ID:gawhEB5Y
あん?普通にふるーとたんとレイチェルたんを出してくれよ・・・(´・ω・`)
2023/02/19(日) 22:59:56.99ID:01/I6jof
クラシックTVでやれよこんなの…
2023/02/19(日) 22:59:58.09ID:UJHtNtsa
>>559
1.5流指揮者のイメージ
2023/02/19(日) 22:59:58.50ID:8aYWoe1o
落合?!
2023/02/19(日) 22:59:59.91ID:7bgtgaf+
NHKってほんと落合陽一好きだな
2023/02/19(日) 23:00:00.19ID:AV+i+6oc
ありょーん
2023/02/19(日) 23:00:01.12ID:Tp0gVwU/
別に県立音楽堂でやることないのに
2023/02/19(日) 23:00:01.21ID:0YSkKeBX
正雄
610NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:02.66ID:Ii0lc9X2
来週ヤバそうでクソ笑った
見なくていいかも…
2023/02/19(日) 23:00:04.84ID:a3h20i9L
ゲソオソか
2023/02/19(日) 23:00:06.14ID:LxFBTIgm
ステラーク昔見に行った
2023/02/19(日) 23:00:07.13ID:wzr/PxPt
これは・・・・!
2023/02/19(日) 23:00:09.36ID:j8RQ2UB8
ありょ~ん
(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:00:09.58ID:C01nauGG
ほう
ルイージの気の抜けた演奏よりは面白そうだな
2023/02/19(日) 23:00:10.17ID:nGuVTovJ
落合信彦出せよ
2023/02/19(日) 23:00:13.32ID:KH+6rwhg
ありょ~ん
2023/02/19(日) 23:00:13.98ID:KIN5CoGk
2023/02/19(日) 23:00:17.07ID:Z6vdQWdc
うわ😨
620NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:20.69ID:wAmnHr1P
ありょーん
2023/02/19(日) 23:00:21.78ID:InQjxv0y
つぼっつぼ♪
2023/02/19(日) 23:00:22.25ID:VmkbAANP
来週は「古典芸能への招待」で狂言です
2023/02/19(日) 23:00:23.06ID:9cWLgTJ/
>>576
そうだなあ キエフがキーウになるくらいだからな よくわからんけどw
2023/02/19(日) 23:00:23.79ID:ULUlb7HL
えっと…これはクラシックですか
2023/02/19(日) 23:00:27.92ID:fgPl81kU
つぼ~ん
2023/02/19(日) 23:00:31.83ID:01/I6jof
>>610
再来週だぞ
627NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:33.79ID:gYHW0xMg
>>516
ショパコンが2位でいろいろ物議醸したらしいけど、
実況盤聴くとハラシェヴィチが1位で正解だと思う
628NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:00:37.25ID:eoaS4rle
もーにん
2023/02/19(日) 23:00:42.02ID:Tp0gVwU/
ソバくいてえ
2023/02/19(日) 23:00:43.87ID:o2Qe2nH0
まさお(・ω・`)恥じ股
2023/02/19(日) 23:00:45.13ID:W1kwMegp
氏ねって言われたけど日曜夜の病人タイムが始まるのでROMりにキマシた(´・ω・`)ノシ
2023/02/19(日) 23:00:49.52ID:nf3ag6tj
落合クン、コレにも出るの?
2023/02/19(日) 23:00:50.70ID:4RGn0nin
おわた(Huluリバオケコン実況したかった)
2023/02/19(日) 23:00:50.95ID:gawhEB5Y
オワタ
来週は古典
2023/02/19(日) 23:00:55.38ID:o2Qe2nH0
またまさおの妄想が (・ω・`)
2023/02/19(日) 23:00:55.83ID:KIN5CoGk
2021年2月19日放送
2023/02/19(日) 23:00:59.82ID:j8RQ2UB8
幽霊きたー(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:01:00.58ID:InQjxv0y
またドッペルが居座ってる
2023/02/19(日) 23:01:02.06ID:nGuVTovJ
ご先祖様も髪型は同じなのか
2023/02/19(日) 23:01:02.31ID:0YSkKeBX
正雄
2023/02/19(日) 23:01:02.43ID:0qThTKmT
もぐもぐすんな
2023/02/19(日) 23:01:10.09ID:TLoyRMLB
また変な人が入ってきた
643NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:01:16.35ID:NounTFaD
この大学教授はどこにでも出て来るな
2023/02/19(日) 23:01:17.44ID:o2Qe2nH0
そば食べたいな(・ω・`)
2023/02/19(日) 23:01:19.69ID:x2MIAXY2
クラシック音楽館じゃなくて
日曜美術館枠でやってという気もしないでもない
2023/02/19(日) 23:01:21.46ID:VEU94kk7
きたねーな
2023/02/19(日) 23:01:24.26ID:a17m8N8s
♪名古屋行ったら朝は モーニン
2023/02/19(日) 23:01:25.64ID:FMXg0GKM
まあとりあえず来週も来てつまんなかったらCDでも聴くか
2023/02/19(日) 23:01:30.35ID:sWDORnsJ
外国人激おこ
2023/02/19(日) 23:01:33.01ID:Tp0gVwU/
歌丸師匠と一緒に蕎麦打ちしたのが俺の人生のピークだったわ
2023/02/19(日) 23:01:33.74ID:KIN5CoGk
まさおの若い頃の映像見るとおかしなハンサム具合でビビる(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:01:34.93ID:AV+i+6oc
ツユつけすぎだろ
653NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:01:35.59ID:e87KuCtE
蕎麦に美があるのか(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:01:36.86ID:0qThTKmT
また妄想と会話してる
2023/02/19(日) 23:01:39.15ID:kgyuGkAZ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ご先祖さま
656NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:01:45.46ID:oqmU+Bx+
しらたき
2023/02/19(日) 23:01:48.60ID:ULUlb7HL
>>597
弾圧されてたよ、ソ連時代は
2023/02/19(日) 23:01:50.30ID:hVU8vCBz
更科系だな
2023/02/19(日) 23:01:54.52ID:01/I6jof
>>648
来週は古典芸能への招待だぞ
2023/02/19(日) 23:01:59.01ID:tl0O3rDg
富士そば今日行ってきた
661NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:02:04.38ID:ydL5kEoy
>>651
キリストみたいだった
2023/02/19(日) 23:02:07.83ID:InQjxv0y
なんだこれ
2023/02/19(日) 23:02:08.72ID:Tfj2XPZ0
>>650
マジか
2023/02/19(日) 23:02:14.57ID:TLoyRMLB
蕎麦食いてえ
よく薫る蕎麦を
2023/02/19(日) 23:02:14.76ID:M4q5pWbs
ゆで太郎がこんな感じ
2023/02/19(日) 23:02:22.06ID:j8RQ2UB8
うっせえよ黙って食わせろ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:02:25.55ID:gawhEB5Y
>>651
大河に出てたころとか激ハンサムだよ
2023/02/19(日) 23:02:27.48ID:8weXH3Ti
蕎麦自慢はお里が知れるぞ
2023/02/19(日) 23:02:30.35ID:a17m8N8s
あー、神田まつやの盛り2枚食いたい
2023/02/19(日) 23:02:34.16ID:D9dduCVr
砂糖まぶしてたの?
2023/02/19(日) 23:02:35.20ID:AV+i+6oc
○ンコソバ
672NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:02:35.87ID:wAmnHr1P
風土とfood
673NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:02:38.17ID:+cLQX2Fg
おいっそ
2023/02/19(日) 23:02:39.31ID:0qThTKmT
風土のフード
2023/02/19(日) 23:02:41.11ID:7bgtgaf+
飯テロやめい
2023/02/19(日) 23:02:43.92ID:69qxIw84
一回、自分で蕎麦を打ったことがある
面倒くさくて二度とやる気がしない・・
2023/02/19(日) 23:02:45.43ID:8mKn3DhK
そばは温そばのほうがすきなのはそば好きからしたら邪道なのかね?
2023/02/19(日) 23:02:49.47ID:fGVnX4mY
あーこの振る舞いのお蕎麦食べてみたーい!
明日のお昼はお蕎麦にしようかな、乾蕎麦あるし
2023/02/19(日) 23:02:52.99ID:FMXg0GKM
>>659
そうか月末か
2023/02/19(日) 23:02:54.86ID:nGuVTovJ
海原雄山「なんだこれは、これが蕎麦だと」
2023/02/19(日) 23:02:57.89ID:keuo4/vq
そば猪口って「そばチョコ」だと思ってた時期がありました
2023/02/19(日) 23:03:01.92ID:VEU94kk7
ソバとうどんにやたらうるさいジジイとか死んでほしい
2023/02/19(日) 23:03:02.28ID:01/I6jof
蕎麦回なら鶴太郎にやらせろ
2023/02/19(日) 23:03:14.56ID:KH+6rwhg
こまん
2023/02/19(日) 23:03:21.31ID:C9yRkvKK
>>650
それは凄いなあ
2023/02/19(日) 23:03:21.34ID:M4q5pWbs
まんこだと?
2023/02/19(日) 23:03:25.69ID:kgyuGkAZ
○まん
2023/02/19(日) 23:03:25.69ID:o2Qe2nH0
多江さんがコマンとか(・ω・`)
2023/02/19(日) 23:03:25.59ID:Tp0gVwU/
>>663
マジよ
俺だけではないけど
小学校の80周年記念行事でソバ打ってパチンコ(コリントゲーム)やった
2023/02/19(日) 23:03:26.56ID:gawhEB5Y
いいよ2枚ひやたで・・・(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:03:31.53ID:InQjxv0y
黄色い
2023/02/19(日) 23:03:32.53ID:x2MIAXY2
根っから下品な男なので
更科なんかじゃなくて
真っ黒な田舎そば食いたい
2023/02/19(日) 23:03:32.55ID:pFcaAOsG
そばあるある言いたい~そばあるある言いたい~
定年退職したおっさんそば打ちしがち~
2023/02/19(日) 23:03:33.92ID:0AHl7KZv
>>668
痩せた土地のものだからねぇ
2023/02/19(日) 23:03:36.05ID:D9dduCVr
落語家ってそんなに収入あるの?
2023/02/19(日) 23:03:41.61ID:KIN5CoGk
せいろ
2023/02/19(日) 23:03:47.25ID:keuo4/vq
ザル(海苔あり)じゃないのが良い
2023/02/19(日) 23:03:54.38ID:tl0O3rDg
着物にはねそう
2023/02/19(日) 23:03:54.91ID:InQjxv0y
(;´Д`)ンフンフ
2023/02/19(日) 23:03:58.33ID:nGuVTovJ
ランクでいうとどれくらいの落語家なよ
有吉「うむ」
701NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:02.32ID:eoaS4rle
ソニーロリンズ
2023/02/19(日) 23:04:04.06ID:VEU94kk7
十割が好きとかぷうぷ馬鹿じゃねーのって思っちゃう
2023/02/19(日) 23:04:05.45ID:0qThTKmT
ならつゆもつけずにそばを味わえよ
704NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:09.62ID:+cLQX2Fg
いつも蕎麦湯前につゆなくなっちゃう
705NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:11.36ID:ydL5kEoy
蕎麦屋のいいのは昼酒が堂々と出来ること
706NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:12.98ID:gYHW0xMg
>>576
向こうは陸続きで民間の交流も盛んだったから、
言語としてももっと近いんじゃない?
2023/02/19(日) 23:04:13.44ID:AV+i+6oc
江戸っ子はツユ1/3しかつけちゃいけないんだろ
2023/02/19(日) 23:04:15.39ID:5iOCKy2h
美味そう
2023/02/19(日) 23:04:16.41ID:KH+6rwhg
それで詰まらせちゃうわけだ
2023/02/19(日) 23:04:17.02ID:0AHl7KZv
藪そば上野行くときたまに行こうとするけど最近また行列ができて
2023/02/19(日) 23:04:20.61ID:keuo4/vq
よくかんでそばの香りを楽しめよ!
2023/02/19(日) 23:04:20.71ID:sWDORnsJ
ソバ啜る音外人嫌いらしいね
713NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:21.69ID:BgtEDxQE
蕎麦の食い方にうるさそう
2023/02/19(日) 23:04:22.59ID:+zqtqObg
めんどくさそうw
715NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:25.36ID:+cLQX2Fg
イギリス人は牡蠣飲むらしいぞ
2023/02/19(日) 23:04:27.41ID:KIN5CoGk
駅そば屋のどんぶりモノが旨い
2023/02/19(日) 23:04:28.75ID:D9dduCVr
三口ぐらいでなくなりそうな量
718NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:31.16ID:zFTZMBes
深大寺か
2023/02/19(日) 23:04:35.75ID:M4q5pWbs
塩かけて食う奴いなかったっけ?
2023/02/19(日) 23:04:35.82ID:Tp0gVwU/
>>685
あの頃そこまですげえとは思わなかったもんなあ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:04:39.44ID:nGuVTovJ
蕎麦がきたろ
食ってたの
2023/02/19(日) 23:04:39.79ID:o2Qe2nH0
そばがのどに詰まって死ぬ老人はいないの(・ω・`)
723NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:40.15ID:ydL5kEoy
>>676
うどん、ラーメン打ちの方がずっと楽
2023/02/19(日) 23:04:40.25ID:ULUlb7HL
江戸の人って、これで腹膨らまそうとは思ってないだろ
725NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:42.90ID:wAmnHr1P
>>677
ネコ殿と兎中が勝負してた
726NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:45.93ID:MraJiZHv
>>683
あんなエセ文化人要らんわ
2023/02/19(日) 23:04:47.88ID:t5AUWA4A
山芋はだめですか
728NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:04:58.34ID:vHbSItZH
噛んだ方が風味が味わえるのにバカなんじゃなかろうかと
729NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:01.34ID:mIKuLz1s
うどん県民だけどうどんも噛まずに飲むとか言うけど
やっぱうどんもそばも噛むよね
2023/02/19(日) 23:05:02.63ID:7bgtgaf+
>>693
元公務員とか変に小金持ってると店やりがち~(人生の楽園)
2023/02/19(日) 23:05:02.82ID:0qThTKmT
>>689
コリント・・最近祀りとかでも見ないナァ
2023/02/19(日) 23:05:03.97ID:0YSkKeBX
うまそうだな
美味しい蕎麦食べたい
2023/02/19(日) 23:05:04.42ID:meuSrdXL
噛んだほうが味わえると思ふ
2023/02/19(日) 23:05:06.93ID:EZDnO1mR
飯テロやめてくれ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:05:09.02ID:0AHl7KZv
>>707
香りが飛ぶから
出雲だともっとそば粉の割合濃いからそういうことないとか
2023/02/19(日) 23:05:09.84ID:VEU94kk7
>>712
俺はふつうにすするが別に好きなわけじゃないな
他人がすすってるのウゼエって思うw
2023/02/19(日) 23:05:10.90ID:t5AUWA4A
三こすり半
2023/02/19(日) 23:05:13.63ID:5iOCKy2h
少ないな
739NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:14.15ID:+cLQX2Fg
>>692
田舎そば苦手なのでちょっと弟子入りしたいw
2023/02/19(日) 23:05:14.71ID:Tp0gVwU/
三擦り半の親戚
2023/02/19(日) 23:05:20.53ID:InQjxv0y
>>677
田舎そば系は間違いなく温蕎麦の方がおいしい
細麺はざる
2023/02/19(日) 23:05:20.54ID:f426QI3v
いつの間にか完食してた
2023/02/19(日) 23:05:20.86ID:a17m8N8s
>>692
香りだったら断然そっちだよな
744NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:21.30ID:e87KuCtE
>>692
東京に来て一番の衝撃がぶっといそばが無いことだったわ
2023/02/19(日) 23:05:29.73ID:nGuVTovJ
落語家って脱税してる人多そう
746NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:31.67ID:cWyMD70/
>>695
三平っていうのが金たくさん稼いでクラシック音楽に傾倒しているそうで(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:05:31.88ID:FN3TeBdO
>>712
そのうち日本もそうなるかもしれないなあ
748NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:31.99ID:eoaS4rle
バドパウエル
749NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:40.25ID:Il6hqz/J
勘違いしてるわこいつ
喉越し愉しむのはうどん、素麺
蕎麦は啜るけど噛んで味風味を味わうんだよ
750NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:05:41.03ID:mIKuLz1s
>>681
麦チョコ的な
2023/02/19(日) 23:05:49.24ID:o2Qe2nH0
やっぱそばの事故はアレルギーが多いんだな(・ω・`)
2023/02/19(日) 23:05:50.44ID:nGuVTovJ
通は塩
2023/02/19(日) 23:05:52.18ID:8weXH3Ti
>>677
好きに食え、俺はざる蕎麦好きだが、最初の一口はしめた時の水の味がするのに辟易してるからな。
2023/02/19(日) 23:05:55.20ID:VEU94kk7
ソバ通とか馬鹿爺しかいないだろ
755NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:01.94ID:+cLQX2Fg
神棚
2023/02/19(日) 23:06:02.35ID:t5AUWA4A
すくな
757NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:19.09ID:gYHW0xMg
>>657
ロシア正教も基本的には禁止されてたからね・・・
チャイコの「1812年」も、ソビエト国内の演奏は改変させられてたり・・・
758NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:19.97ID:16bcVVTI
test
2023/02/19(日) 23:06:24.78ID:pFcaAOsG
うるせえ!山盛りでつゆたっぷり付けてよく噛んで食わせろ!!(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:06:25.03ID:AV+i+6oc
江戸っ子「死ぬまでにツユどっぷりつけt食いたかった」
761NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:33.10ID:cWyMD70/
有吉弘行、食通の“蕎麦の食べ方”にやっと共感「ウマすぎ。塩もいらない」なにもつけずに十割蕎麦を味わう [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676784057/
2023/02/19(日) 23:06:33.56ID:1wqZyWnw
蕎麦はロシア人フランス人の方が食ってるよな
2023/02/19(日) 23:06:34.97ID:tl0O3rDg
3倍くらい盛れ
764NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:42.60ID:ydL5kEoy
>>693
そうやって小馬鹿にして炎上した残間とかいうオバさん
765NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:42.97ID:swZqPAqR
西武沿線民の蕎麦は
所沢駅の狭山そばやろw
766NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:48.23ID:Il6hqz/J
>>712
啜れない僻みだから気にすんな
2023/02/19(日) 23:06:51.25ID:ULUlb7HL
へぎ蕎麦好きだなぁ
あればっかりは、家で茹でても旨くない
768NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:06:59.60ID:+cLQX2Fg
>>723
繋がらないから?
2023/02/19(日) 23:07:00.55ID:o2Qe2nH0
そばの収穫や製造で死ぬ人はいるみたいだな (・ω・`)
770NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:07.74ID:wAmnHr1P
これ4〜5枚食わないと満腹しないな
高くつきそう
2023/02/19(日) 23:07:10.82ID:a17m8N8s
お前らが食ってんのは二七蕎麦だからな
2023/02/19(日) 23:07:17.33ID:Tp0gVwU/
>>757
フランス「やーいやーい本国でも演奏できないクソ曲~(イッテヤッタイッテヤッタシルブプレ」
2023/02/19(日) 23:07:19.35ID:0AHl7KZv
>>762
かゆとかクレープとか
2023/02/19(日) 23:07:19.56ID:fGVnX4mY
>>729
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
うどん(蕎麦)は喉越し!なんて言ってる人見ると、イキってて格好悪いなぁと思う
噛んだほうが歯応えも楽しめるし味わいもよく分かるのに
775NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:22.72ID:zFTZMBes
新品でもふるい
2023/02/19(日) 23:07:23.06ID:KIN5CoGk
粉まみれのラジオがある…
2023/02/19(日) 23:07:32.39ID:XZPayRqy
美味い蕎麦屋は本当に美味い
ただ、蕎麦って高いよね (´・ω・`)
せいろ1枚だけだと腹の足しにならんし
2023/02/19(日) 23:07:37.29ID:ULUlb7HL
>>746
その名前はNHK実況じゃタブーだ
特にBS
2023/02/19(日) 23:07:37.89ID:gawhEB5Y
箱根そばでいいわ
2023/02/19(日) 23:07:45.88ID:meuSrdXL
くっちゃべってねーで黙って食うのが正しいわ
刻一刻とコンディション変わってく食いもんだし
2023/02/19(日) 23:07:46.52ID:EZDnO1mR
>>769
そばアレルギー?
782NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:48.97ID:VXAvD7gA
>>760
それネットでよく言われるネタだけど、辛くない?イキとか関係なく、ちょびっと浸かれば十分だわ
2023/02/19(日) 23:07:50.05ID:tl0O3rDg
>>771
残りの1割は?
2023/02/19(日) 23:07:52.88ID:fgPl81kU
>>765
常磐沿線民は我孫子駅の…
785NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:53.85ID:Il6hqz/J
>>723
オモウマで修行して
786NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:08:00.50ID:swZqPAqR
切るのが大変なんだよな
細い均一に切るの
2023/02/19(日) 23:08:03.42ID:D9dduCVr
長嶋一茂がそば打ちに凝ってるらしいな
2023/02/19(日) 23:08:03.49ID:69qxIw84
根津の蕎麦屋はレベルが高い、値段もお高いけど
2023/02/19(日) 23:08:04.52ID:zFTZMBes
>>776
思春期に少年から〜♪
2023/02/19(日) 23:08:06.14ID:KOs9QyUM
実際売ってるのはそば2小麦や着色料8の蕎麦だよね
2023/02/19(日) 23:08:12.89ID:M4q5pWbs
>>771
どん兵衛ですが…
2023/02/19(日) 23:08:17.75ID:5iOCKy2h
>>765
あそこまでやってるの
2023/02/19(日) 23:08:20.29ID:VEU94kk7
>>773
ソバのガレットって地方料理でそこまで仏人食うかな
イタ人のほうが食ってそう
2023/02/19(日) 23:08:29.17ID:NkhSENsI
わんこそばかよ!って言いたくなる量のときがある
2023/02/19(日) 23:08:30.90ID:hVU8vCBz
東京駅の越後そばにはまってる
2023/02/19(日) 23:08:32.04ID:lQEK8/66
>>771
立ち食いをなめるなよ
ほぼうどんや
2023/02/19(日) 23:08:32.04ID:t5AUWA4A
手もキレイになっていきます
2023/02/19(日) 23:08:32.04ID:D9dduCVr
オジサンの角質入り
2023/02/19(日) 23:08:32.67ID:InQjxv0y
>>762
ガレットとか雑炊とかかね
麺にしてるのは日本ぐらい?
2023/02/19(日) 23:08:37.52ID:KOs9QyUM
手汗もたっぷり混入
2023/02/19(日) 23:08:38.19ID:AV+i+6oc
うどんってそばほど食いかたにうるさくないな
2023/02/19(日) 23:08:48.93ID:0AHl7KZv
>>777
安曇野のそば屋でその感覚で大盛と頼んだらバケツみたいに大量のそばが来て
とんでもないことになった
803NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:08:50.89ID:ydL5kEoy
都内で蕎麦を食うなら井の頭線の途中にある駅から徒歩20分くらいの店が良いよ
2023/02/19(日) 23:08:51.25ID:8aeGmA0l
ジジイの脂汁がよく染み込んでそう
2023/02/19(日) 23:08:54.75ID:meuSrdXL
腕毛も美味しさの秘密
2023/02/19(日) 23:08:55.13ID:f9vzrL4g
蕎麦打ちと言えば脱サラ
2023/02/19(日) 23:08:56.84ID:Tp0gVwU/
>>784
横浜からわざわざ食いにいったよ
シングルにしようかダブルにしようかワクテカで行ったら休みだった
三が日は空いてないらしい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:08:57.75ID:2wEihz2v
道場六三郎に声が似てる
809NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:08:58.64ID:gYHW0xMg
>>712
>>766
ワインのテイスティングと同じ・・・と説明すると
欧米人も納得したって記事を去年ぐらいに読んだ
(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:09:02.94ID:a01RnHu+
なんでじじいって蕎麦を打ちたがるのか
2023/02/19(日) 23:09:11.85ID:M4q5pWbs
>>800
まあそんなもんでしょ
正直、最近のスシローとかも
自分はあまり気にならない
812NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:16.93ID:vHbSItZH
ワサビ付けて味わわそうとしてる蕎麦屋が一番ゲンナリだな
そんなもん付けたら蕎麦の風味分からんくなるだろと
ワザビは元は鰹出汁の魚臭さ消すためのものだったことすら知らんのよね
2023/02/19(日) 23:09:26.06ID:DnHeDzoL
大将!ガレット一人前ね!
2023/02/19(日) 23:09:30.70ID:0AHl7KZv
>>793
言われてみればスロベニアとかあのへんな気がする
2023/02/19(日) 23:09:34.68ID:nGuVTovJ
よし明日は立ち食いそばで
2023/02/19(日) 23:09:36.89ID:keuo4/vq
この均等の幅で切れるってのができる気がしない
2023/02/19(日) 23:09:37.20ID:QcQNLxAv
そばも高くなったねえ
ウクライナの問題かい?
2023/02/19(日) 23:09:38.15ID:7bgtgaf+
>>809
テイスティング時のすすり音のほうがよほど汚いよな
2023/02/19(日) 23:09:38.24ID:KOs9QyUM
昨夜古女房に手マンした手でこねた蕎麦
820NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:40.36ID:Wu3ZFgJi
おっちゃんも蕎麦打ちで人生を忘れたい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:09:47.69ID:NkhSENsI
量が少ないな、不合格
2023/02/19(日) 23:09:49.50ID:fgPl81kU
>>807
アチャー
823NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:50.08ID:ydL5kEoy
>>767
うむ、へぎ蕎麦イイね
聞いただけでたまらない
2023/02/19(日) 23:09:50.84ID:tl0O3rDg
黒いつぶつぶが見えないとそばっぽくない
825NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:51.06ID:e87KuCtE
上品なおそばだなぁ(´・ω・`)
826NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:09:59.18ID:Il6hqz/J
>>767
地元だけど海藻入れてるだけだよ
2023/02/19(日) 23:10:00.36ID:x2MIAXY2
♪そばやそばーや
2023/02/19(日) 23:10:00.55ID:KIN5CoGk
一口でなくなる
829NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:01.03ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

YouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が公開した動画が物議を醸している。
タイトルは「【大激怒】レビュー0のお店に初めてのレビューを書こうとしたら最悪だった」。

実在の飲食店の名前を出しながら、味や店内の様子などをメンバーたちが酷評する内容に、「普通にむかつく」といった批判の声が相次いでいる。
ネット上の批判を受けてか、動画は2023年2月7日10時までに非公開となっている。
2023/02/19(日) 23:10:04.53ID:KH+6rwhg
ツヤツヤ
2023/02/19(日) 23:10:05.91ID:D9dduCVr
うどんも蕎麦も噛むと風味が出るのにな
832NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:06.65ID:oqmU+Bx+
昔、頑固そうな職人がやってる蕎麦屋に入って、
せいろ蕎麦注文したら蕎麦つゆがついてこなかったんだよ。
「あ、塩で食わせる拘りの蕎麦なんだ」とか思って塩を振って食ってて、
半分くらい食ったときに頑固そうな職人が奥から
すげー申し訳なさそうな顔して蕎麦つゆと蕎麦湯を持ってきた。
2023/02/19(日) 23:10:13.97ID:meuSrdXL
マジで美味い蕎麦はツユに付けるのが勿体なくかんじちゃう
2023/02/19(日) 23:10:16.69ID:t5AUWA4A
>>827
タモさん乙
2023/02/19(日) 23:10:20.84ID:VEU94kk7
>>806
ソバ県なので都会から退職してはじめる人の多いこと
でも2~3年で消える
2023/02/19(日) 23:10:23.84ID:zrrj7j0b
蕎麦自体は好きだけど蕎麦痛とか言う名のスノッブが死ぬほど嫌いだわ
2023/02/19(日) 23:10:24.28ID:ULUlb7HL
>>784
金町駅もなかなか
特にごぼ天が

福岡以外であんなに旨いごぼてんははじめて
2023/02/19(日) 23:10:24.46ID:7bgtgaf+
>>817
そばも輸入物多いし
混ぜる小麦も高くなってるし
2023/02/19(日) 23:10:28.88ID:bXhcKQKv
>>806
それで一年持たずに潰れるという
最近はパン屋もあるらしい
2023/02/19(日) 23:10:35.31ID:0AHl7KZv
>>835
長野かぁ
841NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:35.99ID:swZqPAqR
長野は
野沢菜に蕎麦やろ
2023/02/19(日) 23:10:37.65ID:8weXH3Ti
>>771
生麺は三割蕎麦入ってないと駄目らしいが、乾麺は三割切ってても良いそうだからな。
2023/02/19(日) 23:10:43.00ID:a17m8N8s
>>802
東京の意識高い系だと、三本指でつまんだ
みたいの出されるからなあ
844NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:47.14ID:DPjcCqSr
ジジィの手の皮膚片がたっぷり入ってそう
2023/02/19(日) 23:10:48.11ID:M4q5pWbs
創味のつゆこそ至高
846NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:10:49.73ID:AjrazcTU
>>777
山形に元タクシー運転手の人が出した店があって山盛りだよ
天ぷらもザルにたっぷり
2023/02/19(日) 23:10:51.07ID:zFTZMBes
>>793
ミレーの名画「種まく人」が蒔いてるのはソバの種だという説がある
2023/02/19(日) 23:10:52.01ID:AV+i+6oc
>>832
カレー屋のスプーンの改編?
2023/02/19(日) 23:10:57.51ID:InQjxv0y
ご先祖様は贅沢だなぁ
2023/02/19(日) 23:10:58.03ID:VEU94kk7
>>809
いや物理的にすすえない人多い
むせちゃう
851NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:01.13ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

物議を醸したのは、22年10月22日に公開された動画だ。
「レビューの書かれてないお店にレビューを書いてあげよう!」として、Googleのレビューがついていない飲食店などを「残念場所」(発言ママ)として訪れ、初のレビューを書き込むという企画だった。
制限時間を設け、1時間で何件レビューできるかを競う企画だとしていた。

批判を浴びたのは、個人経営のうどん店をめぐるレビューだ。動画では店名も出していた。道中、車を運転していたメンバーの小柳さんは「正直に行かしてもらうからね。マズかったらマズいって書くし」とした。
2023/02/19(日) 23:11:04.55ID:EZDnO1mR
店舗?
2023/02/19(日) 23:11:04.93ID:XZPayRqy
>>802
あのへんは盛りがおかしいよね、草笛とか

上田の刀屋も池波正太郎がよくエッセイに書いてたが、やたらと量が多い
池波は食通って言われるが、たまに量がある=美味い、みたいな描写が (´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:11:05.30ID:QcQNLxAv
文句いう〜
2023/02/19(日) 23:11:05.68ID:TLoyRMLB
怒られた
2023/02/19(日) 23:11:06.35ID:j8RQ2UB8
>>793
ブルターニュ地方だけじゃないかな(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:11:06.93ID:o2Qe2nH0
店舗(・ω・`)
2023/02/19(日) 23:11:07.88ID:bXhcKQKv
>>832
カレーの応用やめれw
2023/02/19(日) 23:11:08.13ID:69qxIw84
10割蕎麦だろ、それ
2023/02/19(日) 23:11:08.19ID:KIN5CoGk
この番組のご先祖様といったら谷敬だろ
861NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:13.28ID:vHbSItZH
蕎麦は10割より二八の方が美味い
2023/02/19(日) 23:11:18.00ID:0YSkKeBX
相変わらず注文の多い先祖様だな
2023/02/19(日) 23:11:18.08ID:a17m8N8s
>>803
なんの情報も入ってねえ!
864NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:20.14ID:mIKuLz1s
>>782
ちょびっと下の方だけつけると一口目そばの味しかしないので
つゆに超スピードでつけてさっとあげて食べてる
2023/02/19(日) 23:11:20.40ID:tl0O3rDg
出雲蕎麦
866NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:22.12ID:Il6hqz/J
>>817
そもそも蕎麦はロシアウクライナ産がほとんどなんですもの
2023/02/19(日) 23:11:24.47ID:meuSrdXL
ねずみ大根をくらえ!
868NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:27.61ID:+cLQX2Fg
>>818
吐き出すしな…
2023/02/19(日) 23:11:45.94ID:1wqZyWnw
麺状にしたのが江戸時代?
蕎麦がき食べたことない
870NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:50.87ID:AjrazcTU
>>793
お焼き、そば饅頭とか
871NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:51.19ID:wAmnHr1P
>>835
岐阜は喫茶店始める人多かったな
最近は違うけど
2023/02/19(日) 23:11:51.92ID:8mKn3DhK
>>791
赤いきつねだな安いし、明星のすうどんも安くてまぁまぁの味具はなにも入ってないが
2023/02/19(日) 23:11:54.32ID:M4q5pWbs
音更産は高級品なの?
2023/02/19(日) 23:11:55.35ID:t5AUWA4A
そばがらも入っとるんか
2023/02/19(日) 23:11:56.16ID:ULUlb7HL
>>826
知ってるよ ふのりだろ

でもなーなんか家で茹でても店で食ったようにならんのよ
876NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:11:56.32ID:gYHW0xMg
>>772
『のだめ』で、いきなり千秋先輩がフランスのオケで
《1812年》を演奏させるのは無理な話だと思った
(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:11:56.64ID:1Mhk9lhc
そばの花ってウンコの匂いするよね
878NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:01.13ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

1品目の「特製上うどん」が運ばれてきた時点で、「制限時間終わりました」と不満気に伝えた小柳さん。
テロップでも「1品目がくるのに40分かかりました」として、完成に時間がかかったとしていた。

小柳さんはうどんを食べ「うまっ」とするも、「なんでもうまい」と含みを持たせたコメント。
カツ丼や天丼を食べたメンバーも「うまい」と語るも、車内に戻ると「長かったねぇ~」とため息をつき、「婆ちゃんのワンオペだったな」と振り返った。
2023/02/19(日) 23:12:09.99ID:x2MIAXY2
このくらいつぶつぶが見えるほうがうまそう
2023/02/19(日) 23:12:12.41ID:tl0O3rDg
よこたこ
881NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:20.07ID:Wu3ZFgJi
蕎麦打ち、、、(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:12:21.21ID:NkhSENsI
抜けた髪の毛が
2023/02/19(日) 23:12:22.32ID:M4q5pWbs
なんか若いな
884NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:23.98ID:e87KuCtE
>>793
どこかの女王様が田舎で食ったアレを忘れられず
城のシェフに作らせたら気を使って小麦だけで作ったのでぜんぜん別物になってがっかりしたという
885NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:28.62ID:Il6hqz/J
>>868
フランス語は鼻鳴らしっぱなし👃
886NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:30.55ID:DPjcCqSr
そば屋をやりたいなら東日本でやれ
西日本はそばを食う文化が基本的にないから繁盛しない
2023/02/19(日) 23:12:30.61ID:zFTZMBes
>>836
最初の一口はつゆをつけずに食え、とか
2023/02/19(日) 23:12:34.16ID:KOs9QyUM
昼まで寝た休日、蕎麦屋入って揚げた蕎麦や板わさで呑むビールが美味いんだ。んで、天ざるを喰う。
2023/02/19(日) 23:12:36.85ID:8weXH3Ti
>>790
乾麺はそれでも良いらしいが、生麺は三割ないと蕎麦の表記しちゃ駄目だったはず。
2023/02/19(日) 23:12:37.63ID:keuo4/vq
>>869
カネオくんによると、
短時間で茹でれてたくさん提供できる麺になったのが
江戸初期らしい
2023/02/19(日) 23:12:37.91ID:/P0sTox/
>>877
蕎麦の蜜って独特だね
子供の頃は大嫌いだった
2023/02/19(日) 23:12:43.74ID:M4q5pWbs
>>877
そばの蜂蜜は買って速攻捨てたわ
2023/02/19(日) 23:12:45.49ID:meuSrdXL
>>869
蕎麦感凄すぎて半分でギブアップしてしまった記憶あるわ
2023/02/19(日) 23:12:46.57ID:D9dduCVr
>>867
戸隠か?
2023/02/19(日) 23:12:48.95ID:VEU94kk7
近くにソバ畑あるけどハチミツを取るためでソバ粉作らんらしい
2023/02/19(日) 23:12:51.25ID:o2Qe2nH0
小麦粉99%のそばもあるからな (・ω・`)
897NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:51.35ID:Wu3ZFgJi
スーパーのお蕎麦比較だな(´・ω・`)
898NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:12:53.90ID:Lr8vSPLj
ひゃだイケメン
2023/02/19(日) 23:12:57.22ID:bXhcKQKv
>>884
目黒のさんまかよw
2023/02/19(日) 23:12:59.72ID:TLoyRMLB
びっくりするのに出会うことあるわ
2023/02/19(日) 23:13:00.26ID:0AHl7KZv
>>853
何だこれはと思ったけど文句も言えずw
902NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:01.32ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

「バラバラで4品頼んだのが失敗点」だと振り返ったメンバーら。「一応レビューは書かないといけないんで」とすると、小柳さんは「やっぱり急ぐ気がなかったのが腹立ちましたね」と厳しいコメントをした。

「腹立つとかは言っちゃだめだけど」と諌める声も上がったが、小柳さんは「僕らの意見なんで、レビューは」とした。そのほか、「おいしかったのはおいしかったけど、腹減ってたしな」とも話していた。
メンバーらは「天ぷらがうまかった、特に」と再度振り返るも、「でもあんな空腹に身を任された揚げ物なんて、全部うまいんで」としていた。
2023/02/19(日) 23:13:06.99ID:5iOCKy2h
殻は何処へ行くんだ
2023/02/19(日) 23:13:10.77ID:D9dduCVr
この曲何?
2023/02/19(日) 23:13:11.64ID:InQjxv0y
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2023/02/19(日) 23:13:12.80ID:KH+6rwhg
轢きぐるみ
2023/02/19(日) 23:13:13.32ID:zYJtaMH6
多江の声エロ過ぎる
2023/02/19(日) 23:13:17.95ID:AV+i+6oc
>>884
目黒のサンマか
2023/02/19(日) 23:13:21.46ID:nGuVTovJ
山中鹿介の子孫か
出雲だけに
2023/02/19(日) 23:13:21.71ID:C9yRkvKK
シェナンド
2023/02/19(日) 23:13:27.44ID:VEU94kk7
>>891
アマゾンで見ても好き嫌い別れるな>ソバのハチミツ
2023/02/19(日) 23:13:28.70ID:Tp0gVwU/
年末に亀嵩で食ってきたよ
割子食いたかったが凍死しそうだったのでひよった
https://i.imgur.com/zd6DuOt.jpg
2023/02/19(日) 23:13:29.04ID:1wqZyWnw
定年退職→蕎麦屋開業→速攻廃業
914NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:31.91ID:Wu3ZFgJi
>>903
枕(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:13:33.36ID:69qxIw84
>>777
山形の大石田に腹一杯になるまでそばを食べさせてくれる店がある
車でないと行けない山の中だが
2023/02/19(日) 23:13:35.30ID:zYJtaMH6
そうか?
こういうタイプが好きなだけだな>>898
2023/02/19(日) 23:13:38.37ID:meuSrdXL
>>894
千曲市の蕎麦屋!
2023/02/19(日) 23:13:42.64ID:1Mhk9lhc
>>887
落語に
死に際に江戸っ子が一度でいいからそばをつゆにどっぷりと漬けて食いたかった
ってのがあるんだぜ
2023/02/19(日) 23:13:43.83ID:keuo4/vq
>>903
枕の中身に
920NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:13:53.09ID:vj0OZe7p
シェナンドー
2023/02/19(日) 23:13:53.44ID:tl0O3rDg
うまそう
2023/02/19(日) 23:13:55.63ID:XZPayRqy
>>913
人生の楽園 (´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:14:00.18ID:a17m8N8s
>>817
へい、四つ時でさぁ
924NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:00.99ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

会計時に店主がお菓子をくれたとして「うまい棒くれましたね」とすると、小柳さんは「それも低評価だよ。若者にはお菓子あげとけばいいか、みたいなそういう感じ。たこ焼き味っていうのもムカつくしね」とした。

「カツ丼に関してはチェーン店の方が美味しいかもしれませんね」とする文章を読み上げると、小柳さんが「うどんもです」とした。
結果、メンバーがつけた総合評価は「星2つ」。テロップでは「結論:遅くて美味いもんなんてこの世にない」とした。
925NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:04.22ID:vHbSItZH
>>886
美味い所は繁盛してるよ
近所に割り子蕎麦出す出雲そばの店あるけど
いっつも満席@広島
926NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:06.40ID:cWyMD70/
少なそう(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:14:09.56ID:KH+6rwhg
見た目荒々しいな
2023/02/19(日) 23:14:10.11ID:hVU8vCBz
うまそう
929NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:11.23ID:swZqPAqR
そばはつゆが決めて
2023/02/19(日) 23:14:12.14ID:NkhSENsI
やっぱり量が少ないな
2023/02/19(日) 23:14:15.78ID:Tp0gVwU/
>>876
国際摩擦から入るスタイルなんだよな千秋
2023/02/19(日) 23:14:17.10ID:keuo4/vq
出雲蕎麦、美味しかったなぁ
2023/02/19(日) 23:14:22.47ID:zFTZMBes
>>884
目黒のサンマみたいやな
2023/02/19(日) 23:14:25.41ID:meuSrdXL
蕎麦は水も重要なんだよなぁ
カルキ臭い水道水とかナンセンスなんだわ
2023/02/19(日) 23:14:31.34ID:M1NQpC/n
でも蕎麦みんなかまないじゃん…
2023/02/19(日) 23:14:33.46ID:t5AUWA4A
あらびき
2023/02/19(日) 23:14:33.55ID:VEU94kk7
十割かしら
2023/02/19(日) 23:14:37.06ID:M4q5pWbs
自分、多分そばの香りに対する受容体が欠如している
新そばの粉が入った袋に頭を突っ込んでも
無臭だとしか思わなかった
939NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:38.05ID:Wu3ZFgJi
麺つゆって、ある意味最高の調味料だよね(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:14:40.37ID:/P0sTox/
>>911
30超えて「これもアリかな」って思えた
941NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:14:44.74ID:Il6hqz/J
>>886
香川うどん県で蕎麦屋が大繁盛してるぞ!
博多で豚骨以外のラーメンめちゃくちゃ流行ってるぞ!
2023/02/19(日) 23:14:45.73ID:0AHl7KZv
山形と島根のアンテナショップは蕎麦の品ぞろえが豊富で良い
2023/02/19(日) 23:14:55.32ID:bXhcKQKv
田舎蕎麦の美味しいの食べたい
2023/02/19(日) 23:14:59.58ID:7bgtgaf+
きょうの料理の大策似
945NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:02.69ID:+cLQX2Fg
>>929
辛いのがいい
2023/02/19(日) 23:15:04.54ID:meuSrdXL
噛んだときにジャリってするのが気持ちいいと思っちゃうのは変なのかな
2023/02/19(日) 23:15:11.60ID:M1NQpC/n
佐野史郎が若返ったのかと思った
2023/02/19(日) 23:15:20.03ID:69qxIw84
沖縄そばにはそば粉は一粒もはいっていない
2023/02/19(日) 23:15:20.53ID:keuo4/vq
>>939
あんだけ出汁を濃厚に取るのはコツがあるんだろうと思う
950NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:24.80ID:Wu3ZFgJi
栃木って、何にもないよね(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:15:28.95ID:t5AUWA4A
いい感じ
2023/02/19(日) 23:15:30.17ID:InQjxv0y
>>886
うちの県は西日本だけどそば屋あるけどうどん屋はほぼなかった地域
うどん食べたい時はそば屋に行く
今は流石にチェーン以外もちらほらあるけど
2023/02/19(日) 23:15:38.70ID:7bgtgaf+
>>939
実際なんにでも応用可能だしね
2023/02/19(日) 23:15:40.16ID:M1NQpC/n
絶景やなーーー
2023/02/19(日) 23:15:41.67ID:nGuVTovJ
お高そう
2023/02/19(日) 23:15:42.24ID:t5AUWA4A
しらたき
957NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:42.59ID:ydL5kEoy
>>886
ダウト
普通に蕎麦どころ多いだろ
2023/02/19(日) 23:15:43.49ID:kHGWU/ND
足嗅が市
959NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:43.50ID:DPjcCqSr
>>939
醤油抜きの白だしツユがいま大流行り
2023/02/19(日) 23:15:43.85ID:5iOCKy2h
そうめんじゃん
961NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:44.65ID:cWyMD70/
>>950
カミナリ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:15:44.71ID:KH+6rwhg
いい雰囲気なお店だ
2023/02/19(日) 23:15:44.79ID:tl0O3rDg
白滝
2023/02/19(日) 23:15:45.20ID:KOs9QyUM
大根みたい
2023/02/19(日) 23:15:46.07ID:ULUlb7HL
田舎蕎麦食べたいな~
出してた店が閉店しちゃって
近所の蕎麦屋がここ5年ぐらいの間に5軒ぐらいなくなった…(´・ω・`)
966NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:46.18ID:e87KuCtE
そうめんに見えるな(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:15:49.91ID:AV+i+6oc
刺身のつまの大根みたい
968NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:50.17ID:eoaS4rle
そうめんみてえ
2023/02/19(日) 23:15:50.30ID:hVU8vCBz
更科きたー
2023/02/19(日) 23:15:50.39ID:M4q5pWbs
>>950
ゆっけちゃんがいる
971NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:52.17ID:Wu3ZFgJi
>>949
麺つゆ入れればどんな料理も美味しくなるよね(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:15:52.38ID:D9dduCVr
蕎麦の麺棒車に積んでたら捕まるかな?
2023/02/19(日) 23:15:52.72ID:KIN5CoGk
更級日記
2023/02/19(日) 23:15:56.53ID:meuSrdXL
素麺かな?
975NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:57.16ID:zFTZMBes
しらたきみたい
976NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:57.42ID:t9gLzzpY
「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」 人気YouTuberが飲食店を名指し酷評...批判殺到で動画非公開に(J-CASTニュース)

小柳さんは低評価をつけることについて「マイナスレビューしたら、俺らが悪者みたいになりかねない」と語る一方で、店について「客の質が悪かった」とも批判。
「結構抑えて言った方」とした小柳さんが、改めて本音を問われると、「本当(ピー音)店やね。飲食界の(ピー音)やね、あんなもんは。飲食の権利ない」としていた。

動画は4か月ほど前に公開されたものだが、飲食店を名指しで言いたい放題酷評している場面のスクリーンショットが23年2月6日にツイッターで拡散されると、批判の声が相次いだ。
2023/02/19(日) 23:15:57.74ID:f9vzrL4g
刺身のツマじゃないよ
978NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:58.29ID:swZqPAqR
そうめんみたい
979NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:15:58.85ID:DPjcCqSr
>>957
ほとんどない
2023/02/19(日) 23:15:58.89ID:0YSkKeBX
更科蕎麦より普通の二八の方が好き
2023/02/19(日) 23:15:59.43ID:lQEK8/66
実は大根
2023/02/19(日) 23:15:59.90ID:7bgtgaf+
しらたきかよ
2023/02/19(日) 23:15:59.93ID:FN3TeBdO
大根のツマやん
984NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:00.27ID:gYHW0xMg
>>818 >>850
まあ、程度の差はあるけど「香りを吟味する原理・目的は同じ・・・」と説明すると
納得してくれる人も結構いるらしい(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:16:00.93ID:TLoyRMLB
白い
大根かと思た
2023/02/19(日) 23:16:02.94ID:InQjxv0y
もうこうなると慣れてない人間には刺身のツマか春雨に見えちゃう
2023/02/19(日) 23:16:05.37ID:keuo4/vq
ここまで白いのは見たこと無い
大根のつまかと思った
2023/02/19(日) 23:16:05.77ID:0AHl7KZv
>>941
金比羅さんのふもとにある老舗な感じの店が珍しくそば屋だったな
989NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:06.91ID:pZFDbO4Y
大根かよ(´・ω・`)
2023/02/19(日) 23:16:12.73ID:bXhcKQKv
>>939
他の料理に流用しやすいのも良くわかる
程度ってものはあるけど
2023/02/19(日) 23:16:18.45ID:VEU94kk7
>>886
ソバ県でうどんは風邪引いた時の食べ物って感じだったが丸亀が来て大繁盛してるw
逆もあるかも
2023/02/19(日) 23:16:18.56ID:7vmduW9P
お刺身のツマの大根みたい
2023/02/19(日) 23:16:20.37ID:KH+6rwhg
ハズレで大根のつま入れてそう
2023/02/19(日) 23:16:21.51ID:KOs9QyUM
うどんじゃねーかって騒ぐ客が来ませんように
2023/02/19(日) 23:16:24.21ID:1wqZyWnw
>>890
へぇ~見逃した

>>893
いーな。大人の味かな
2023/02/19(日) 23:16:24.55ID:/P0sTox/
酒で言う吟醸大吟醸か
2023/02/19(日) 23:16:26.55ID:kbzAcfHC
これは更科の中でも特に白いな!
凄い!
998NHK名無し講座
垢版 |
2023/02/19(日) 23:16:28.92ID:EH15TKKA
出石蕎麦ェ
2023/02/19(日) 23:16:28.97ID:1Mhk9lhc
そば屋の屋号で~庵ってのが多いのは
そばの実は痩せた土地でしか育たない
隠居老人が庵に作るような土地で作るからなんだぜ

マメ知識な
2023/02/19(日) 23:16:33.25ID:D9dduCVr
手袋してる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況