X



NHK教育を見て66400バンドブーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:16:51.68ID:3+Qwkm8x
一人暮らしだったら申し訳ない気持ちになるな
0536NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:01.49ID:K4dSwZuL
>>533
先祖代々の土地ガー
とか、先祖の墓ガーとか?
0537NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:04.60ID:NPnQypS6
仮設住宅に入れた人はまだいいよ
問題は他の自治体の公営住宅
0538NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:05.08ID:Mt0qHPhf
[NHK総合] 2023年03月11日 午後11:30 - 午前0:00 (30分)
レギュラー番組への道 ネコが選ぶ!アニマル動画グランプリ

動物番組を食い入るように見るネコたちがいまSNSで大人気!
“アニマル動画”がネコの心をとらえる秘密を徹底調査し、グランプリを決定!ネコの心に迫る情報バラエティー!

【出演】中川翔子,サンシャイン池崎,【司会】鈴木遥,【実況】後藤理,【語り】石澤典夫
0540NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:29.45ID:svOJEEYt
そろそろ復興特別所得税なんか減額すれば良いのに
0542NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:53.38ID:EO1U7ypG
いろいろなこと(意味深)
0544NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:18:16.43ID:EO1U7ypG
スノーレッツやん
0548NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:19:09.86ID:UhvMEfi9
部落ってふつうにゆってるのをテロップは集落と変えるのか
0553NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:19:58.01ID:HAzV1E1A
今の状況も知りたい
0554NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:02.10ID:O9Zdmxce
普通に見てたけど、急に動悸が…
0555NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:14.91ID:svOJEEYt
被差別部落の意味で言っているわけではないのに
部落を集落と変えるのはなんでなんだろうな
0556NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:28.72ID:/yNOfmOu
>>540
もはやなんとなく復興て名前につければ何に使ってもいいみたいな財源になってるからな
利権出来てるだろうし一生続くんだろうね
0557NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:41.57ID:UhvMEfi9
本宮は中通り。
0558NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:20:55.66ID:hs07GL8I
そらまあいきなり避難して言われて帰れんようになるとは思ってなかったわな
0559NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:21:22.56ID:/YipT/IR
DASH村入れるようになってももうTOKIOは揃っていない
0560NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:21:38.05ID:8KjhhZcz
>>536
一番は視野が狭いことかな
まあしかたないね、自分の周りが一番大事なんだろうから
0561NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:21:53.46ID:UhvMEfi9
見張るは仮せつか
0562NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:21:53.97ID:WJz3f9Cv
>>555
被差別部落の連中がギャーギャー騒ぐからじゃない?
0563NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:04.72ID:svOJEEYt
>>556
企業は予定より1年短縮されたのにね
復興税が終わったら森林環境税という
森林を保護しない謎の税に変わるし
0565NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:25.70ID:RNCtJNZQ
>>559
瀬戸内にダッシュ島あるのがフラグっぽくて本当いや(´・ω・`)
0566NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:28.85ID:H/jYT02k
津波被災民と原発避難民はだいぶ間隔が異なる
前者は天災、後者は恨む先がある
0567NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:28.84ID:Cz0Reamp
この頃は避難先で新たな生活基盤が出来るとは
思ってなかったろうね
0570NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:22:38.07ID:EO1U7ypG
うわぁ・・・
0572NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:01.25ID:hs07GL8I
お父さん妻子みんないっぺんにってことか、それは
0573NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:18.51ID:Mvlb7Pyi
4人も死んだのか
0574NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:52.85ID:HAzV1E1A
元気でよかった
0575NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:57.08ID:l+l9MYyI
>>566
しかも場所によっては一生戻れないからな原発は
0577NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:08.42ID:5eawKh5k
うん?どういう祭壇なんだろ
宗派が謎
0578NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:33.17ID:/YipT/IR
じいちゃんばあちゃんもまた辛い
0580NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:53.25ID:Mvlb7Pyi
マルチバースでは別の世界で元気にしてると思うが
0581NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:55.15ID:UhvMEfi9
これはもう、受け止めようにも受け止めきれん
0582NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:24:59.94ID:/YipT/IR
そこにぶら下げるのはダメなんだぞじいちゃん・・・
0584NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:19.71ID:O9Zdmxce
そして誰かが中抜きして潤いました…
0585NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:21.92ID:hs07GL8I
そういや避難所がひどいって話もあったのにそっち方面はあんまり発展しないな
まあ避難所のプライバシー確保とかちょっと出てきたけどさ
0587NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:31.94ID:jUXuqZyp
復興って言葉が、初めて使われたのはいつだ?
0588NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:39.78ID:RNCtJNZQ
トラフ来たらさすがに復興が得意な日本も滅びるだろうな
0589NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:49.74ID:OQFJkBCc
復興中は仙台の夜の繁華街は相当人が増えてた
0590NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:51.25ID:UhvMEfi9
そのくららいのわりましで
26兆捻出できるのか
0591NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:05.71ID:/yNOfmOu
創造的復興は聞こえはいいけど、それ必要?優先度高い?みたいなもんにまで使われるようになった原因でもあるよな
0592NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:12.68ID:svOJEEYt
>>585
テントとか段ボールベッドとか進展はしているね
0593NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:17.37ID:1dm5RDOB
復興税は2037年までつづく
募金しても強制徴収されるとかさぁ
0594NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:37.10ID:HAzV1E1A
雪も降るから冬場は大変だな
0595NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:51.62ID:cMDVegco
>>565
村に続いて島が(´・ω・`)
0596NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:28:01.79ID:jUXuqZyp
>>593
きっと、延長されるか固定化される
0597NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:28:07.57ID:hs07GL8I
>>588
南海トラフ、高知の半分以上と徳島南部はもうあきらめてください的なことになるかも
あと和歌山の端っこ
0598NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:28:43.34ID:OQFJkBCc
本当はこれから日本はコンパクトシティにしていくために田舎を捨てるべきなんだけどなあ。
0599NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:28:46.24ID:8KjhhZcz
若者が正解ですよ
0600NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:00.36ID:svOJEEYt
インフラの復興が進めばかかる費用は減るから税率は下げていいと思うんだけどね
0602NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:10.49ID:UhvMEfi9
400万あったのか
大したもんだ
0603NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:18.35ID:5K4kRm7N
10年以上経ってどうしたらいいか分かりませんってのもなあ
0604NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:23.16ID:/YipT/IR
酪農やってた福島の人が避難しないで牛舎で自殺してたのほんと気の毒だった
0605NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:29:32.53ID:hs07GL8I
>>592
でも予算も人員も土木建築やらに比べると屁みたいなもんやな
死んでないからええやん的なのは日本の社会福祉の根本だからまずいと思うけどね
0610NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:06.55ID:/yNOfmOu
風評被害に苦しんだ福島だからこそ汚染土を他県に出すみたいなことには福島から反対してほしい
0612NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:19.46ID:hs07GL8I
そういや避難して言われてるのにずっと住んでた人その後どうしてんだろう
0613NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:23.52ID:UhvMEfi9
キノコは重量軽いから
重量%で濃度とられるといたい面があったんじゃ中って思うわ
0614NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:30:49.20ID:OQFJkBCc
>>609
被災地に堤防作るとか、正直真逆なことをしている。
0615NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:31:00.44ID:Cz0Reamp
>>603
この時系列が判り難いけど10年前の話みたいよ
0618NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:31:49.49ID:ccXSNnRw
やってる感とお友達が甘い汁吸えるかが大事だからな
0621NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:15.51ID:WVMPdQrQ
それが日本の伝統芸だからしょうがないな
0622NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:17.69ID:RNCtJNZQ
汚染土が埋め立てに使われてそう
0623NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:20.80ID:svOJEEYt
しなかったらしなかったで見捨てられたと非難する人が出てくるんじゃない?
0627NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:32:52.13ID:UhvMEfi9
いおきべさんがいってたこともわかるし
これもまたそうなんだよな
一方、勢いづけも必要な部分もあるし
0629NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:33:25.79ID:Cz0Reamp
復興って言っても場所場所によってやってる事違うもんね
0630NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:33:37.19ID:4gebhlQD
建設会社の経営者はすごい儲かるんだけど末端作業員は1日数千円なのよ
0631NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:34:03.67ID:WJz3f9Cv
きっと次の震災が来るまでに
防潮堤があるから大丈夫って沿岸に家建てるんだろうな
0632NHK名無し講座
垢版 |
2023/03/11(土) 23:34:07.20ID:WVMPdQrQ
ウォーターサーバー使ってるとか贅沢だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況