X



NHK教育を見て66756倍賢く君たちは土曜日に何をするのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:46:12.62ID:uS4hwgh7
熊なのに鳥が苦手なの?(・(ェ)・)
0103NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:46:48.04ID:uS4hwgh7
週一の癒しが終わってしまった(´;ω;`)
0106NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:53:50.04ID:5AsHWMDS
ピッコこの枠なんだ
0107NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:55:58.81ID:5AsHWMDS
エレピアって一時期聞いたけど今あんま聞かない気がする
アコースティックなんちゃらもギターだけよね
0109NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:56:46.04ID:cnUPq99d
メロトロンてこんな音だったっけ?
キーボードでもこういう音出せるやつほしい(´・ω・`)
0112NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:57:56.30ID:5AsHWMDS
>>108
電子楽器だと発声原理がアコースティックのピアノともオルガンとも違ってしまう(ギターは一応はじく)
エレピア、エレクトリック・オルガンが死語になった一因かなと
0113NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:58:39.04ID:5AsHWMDS
>>109
メロトロンはけっこう古くない?意外と電子キーボードにそういう音ないもんなの?
0114NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:58:48.84ID:M31Y/g+7
やっぱこの曲カッコええな
0115NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:06.38ID:aI/QT/l0
ピアノはRhodes?
0116NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:22.62ID:2H7j0FOE
これビートルズの曲
0117NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:26.01ID:5AsHWMDS
ペンタングルのボーカル女子ぐらいじゃねえか?>坐して歌う
0118NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:35.61ID:A+8FS9EW
【MX2/093】🦅 大魔神逆襲 ❄ 19:00〜
0119NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:40.77ID:cnUPq99d
このコード進行の代表やけども
What You Won't Do For Loveの方が先なんよな
0120NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:45.46ID:kqJGLZAj
>>112
フェンダーローズとハモンドオルガンの音はいまだに最高だけど
0121NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:49.02ID:EKzSzOmW
スピカって人見知りだか引きこもりだかの設定あったけどあれ全くいらなかったな
0122NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:56.06ID:5AsHWMDS
背景のギターだかベースだかわからんものが
0123NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 18:59:58.82ID:2H7j0FOE
じゃないか、タイトルの検索間違ってたわ
0124NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:12.50ID:ahjVy0EF
いちもつ
かわいい鳥さんの特集で飯NGなんてないですよね?
0125NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:17.52ID:MaYNh2Pk
徹の居ない徹アワーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0127NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:23.74ID:cnUPq99d
>>113
俺の持ってる安物にはない!
メロトロンほちいです(´・ω・`)
0128NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:32.14ID:cAD55SZl
鳥をとりあげる番組なんですなぁ(´・ω・`)
0129NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:00:43.11ID:xRUmVcjw
徹アワーこねー(´;ω;`)
0132NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:02.75ID:M31Y/g+7
ビルウィザーズやとリーンオンミーとか好きやな
0135NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:10.24ID:hcP8qTMy
◆ 5月27日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
◆【再放送】6月5日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「新発見!鳥たちの不思議な能力」

空を飛ぶ力で知られる鳥には、他にもさまざまな能力を秘めていることが明らかになった。
巧みなコミュニケーション能力や的確に状況を判断する力。鳥たちの驚きの力に迫る!

大空を自由に舞う鳥。その優れた能力は飛翔力だけではない。
巨大な群れが、飛びながら一斉に方向転換できる秘密や、他の鳥の状況を的確に判断できる
能力を秘めていることなどが実験によって明らかになった。
一方で、人間が発する騒音や夜間照明が、鳥たちに深刻な影響を及ぼしていることもわかってきた。
北米では、この50年の間に鳥が30億羽も減ったという。人と鳥の共生への模索も始まった。
(独・英 2022年)#SDGs

【語り】今井朋彦

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
0137NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:31.10ID:ahjVy0EF
ダーウィンがきたでアカショウビンを張って何ヶ月も待ってたのに
どこかの主婦があっさり見つけたなんて青い鳥みたいな事件がありましたね(´・ω・`)
0142NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:02:07.98ID:xRUmVcjw
ナレーションの声を徹に変換して聞く(`・ω・´)
0143NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:02:13.86ID:ApJcX4nJ
陰茎をもたない (一部を除く)
0145NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:02:30.38ID:cnUPq99d
一度でいいからこういう化石さがししてみたいね(´・ω・`)
0146NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:02:50.62ID:ahjVy0EF
今井さんが自然テーマをやるとナショグラみたいになる(´・ω・`)
0147NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:02:52.05ID:xRUmVcjw
紫蘇鳥
0149NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:03.89ID:MaYNh2Pk
鳥の飛び方は
飛行機では失速
しちゃうね
0150NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:18.85ID:cnUPq99d
ガチョウて間近で見ると恐竜よな…
なんであんな歯があんねんあいつら(´・ω・`)
0151NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:18.98ID:5AsHWMDS
>>120
アクースティックのピアノ、オルガンは音で一発で分かる(弦楽器と管楽器だもんね)
電子キーボードはどうやって分けるのか…鍵盤が重けりゃピアノ、軽けりゃオルガンなのか
>>127
へええ…楽器屋どころかヤマダ電機のキーボーでもチェンバロとかあったのに
需要が限られる?
0152NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:22.01ID:xRUmVcjw
カツオドリか
0153NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:29.12ID:ahjVy0EF
ムササビみたいなもんか(´・ω・`)
0154NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:00.10ID:43VAN5/U
駆け足して飛び上がるハングライダーみたいなもんね
0155NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:07.97ID:vSWPmNmO
始祖鳥はもうそのやり方で飛べたの?
0156NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:10.07ID:MaYNh2Pk
オレも分からない
揚力を知ってる鳥って
0157NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:15.40ID:cAD55SZl
日曜のラストマンに出てる今井さん
0158NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:16.00ID:ahjVy0EF
なんか生真面目なつくりだと思ったらドイツ作なのか(´・ω・`)
0161NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:34.53ID:cnUPq99d
>>151
チェンバロはあるぜ~
でもさっきのあの浮遊感あるエレクトロなのはなかった…
似たようなのは何個かあるのに
0163NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:37.10ID:5AsHWMDS
大人のロックって(聞か)なくなっちゃったな〜
渋い系(渋谷系ではなく)は流行らないのかなう
0164NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:04:56.20ID:ApJcX4nJ
往復するふいごである肺とちがって高効率な一方通行の換気システム 気嚢を持っている
0166NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:05:11.16ID:ahjVy0EF
まるで絵に書いたように残ってるんですね(´・ω・`)
0171NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:05:44.15ID:0NNIAH9p
ご飯の支度をして、出遅れたお。(´・ω・`)
0174NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:07.62ID:cnUPq99d
こいつ猛禽類じゃなくてオウムの仲間って聞いたけどマジか
0176NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:14.65ID:2H7j0FOE
かっこヨ
0177NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:19.79ID:xRUmVcjw
このおっさんはなにしてんねん
0178NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:21.40ID:DFWnU2Mc
実はsハヤブサって猛禽じゃないらしいね・・・
0179NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:27.37ID:SpS4/Efo
ワシ・鷹類とは他人のそら似だったハヤブサさん
0180NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:28.88ID:0NNIAH9p
ハヤブサって、インコに近縁だと判明したんだっけ?
0181NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:32.90ID:f3xFsomi
これが微妙な形態変化の繰り返しで生まれるんだから生き物凄い
0182NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:34.93ID:ApJcX4nJ
SUZUKI GSX1300R
0183NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:35.38ID:W/YeJMTP
謎映像
0184NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:43.70ID:tNfad/RY
ハヤブサって系統的にはインコの仲間
0185NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:06:48.91ID:ahjVy0EF
人間なんて猛禽類に比べたら無力すぎるわね(´・ω・`)
0186NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:03.16ID:xRUmVcjw
ハトポッポ ホロホロ はひふへほ
0189NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:19.49ID:5AsHWMDS
>>161
あの手の音は昔超々流行ってたよね
ファンク、ロックでもあんなの多々…流行りすぎて今は…なのかな
0190NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:20.76ID:ahjVy0EF
よく早朝に吐瀉物を食べている鳩
栄養あるのかね
0191NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:25.45ID:tNfad/RY
ツミとかヒヨドリぐらいの大きさしかないけど猛禽
0192NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:39.44ID:12MBaSNH
さっきのジェット機は、アエロのアルバトロスかなぁ
0194NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:42.47ID:R8R/IuXo
ハヤブサ回って元々渡辺徹じゃなかったのか 上塗りしてんのコレ
0195NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:07:56.36ID:Ui+m2/5f
>>151
ピアノは減衰するがオルガンは押している間はそのままの音量
0196NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:08:00.68ID:43VAN5/U
ハヤブサは滑空利用してるけどハトはあまり利用してない様な
0198NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:08:26.83ID:0NNIAH9p
最近は托卵を見破る親もいるらしい。
0199NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:08:27.15ID:cAD55SZl
>>185
そもそも大抵の動物が本気出したら人間は勝てない
ネコも本気出したら普通に人間殺せると思う
0200NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:08:37.78ID:0NNIAH9p
>>187
 (´・ω・`) ピコ☆
 (,,_u_つ―[]/
  '    (´・ω・`)
0201NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/27(土) 19:08:42.69ID:tNfad/RY
まずカッコウを捕まえてってとこからハードモードな気がするがそうでもないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況