X



クローズアップ現代+「軍事と大学〜岐路に立つ日本の科学者たち」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/28(水) 20:10:41.01ID:3HkWDVVY
日本の科学者を代表する機関、日本学術会議は戦後維持してきた
軍事技術の研究は行わないとする立場を見直すか議論を進めている。
これからの科学者の在り方を探る。
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:01:41.41ID:KtmUDpCT
科学技術の発展は戦争と切っても切れない
そんなに軍事嫌いなら縄文時代に戻って暮らせパヨクども
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:01:45.61ID:vQce80uX
先の大戦っていつのことや
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:00.80ID:PuRWNF/N
今でもあるのかしらんけど京大の百万遍のところにキチガイみたいな看板が並んでるよね
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:05.99ID:e11ep9ct
軍事研究したくない人はしなきゃ良いだけだろ
なんで一律に規制しようとするんだ?
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:09.52ID:2qTVmPZS
安倍は本当、時計の針を巻き戻してるんだな
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:09.80ID:HH1oe/o1
いい加減、専守防衛用の装備とか止めてくれないもんかね
逆に金掛かる上に防衛力としてかなり不安
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:10.19ID:brhmhR6D
益川とか狂信的すぎててこういう番組にふさわしくないだろ
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:22.16ID:lRwFZTOP
また共産党の機関放送か
NHK狂ってるな
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:25.19ID:HlzF9508
なに文句があるっちゅうのブサヨは
0049〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:25.47ID:SI9copUh
何も家族を人質にでも取って強制するわけじゃない
協力しない研究者には金を出さない・・・当たり前の話
0050 
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:25.64ID:46bY0cP9
ImPACT
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:26.31ID:FTZAXqi/
画像処理なんかガンガン行けるだろう。やってる三菱系は三歩くらい遅れてるし
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:30.70ID:GbH92SPc
先の戦争から学んで軍事研究はすべきだな

戦後、軍事技術があったお陰で経済大国になれたわけだからな
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:35.19ID:+3MopXbe
ネットだって軍事からの転用なのに
日本の科学者ってアホなのかな
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:44.83ID:REQWTnJN
強い国を誰も好き好んで侵略しようとしない
強ければそれだけで戦いを避けることができる
野生動物見ても明らかだろ
若者はこいつらのふわふわした平和に惑わされないで欲しい
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:45.07ID:KC5f2yyY
あと、アメリカ依存も考え直した方がいいな
トランプみたいなのはいずれまた出てくるわけで
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:45.95ID:xPFslIXG
抑止力の強化のためには必要
やれば勝てると相手に思わせたらダメ
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:50.93ID:vqitJDmq
これはなに?軍事平気を日本人は開発してはいけないの???
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:02:59.94ID:i1sJeYGv
バンバン開発すべき、そうすることで戦争は起きにくくなる。
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:05.77ID:RKtol5by
(=゚∀゚)o彡゚くぼゆか!くぼゆか!♪
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:17.58ID:rmTUznoA
中国に言えって。
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:18.76ID:XtrrQgwB
日本の防衛のためなら日本の科学者は絶対に協力すべきだろ
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:19.08ID:c04JyR0l
アホらしい議論だな、こいつら
予算がなければ、研究できないだろうに
研究自体には罪ないよ。んなことより知を深めることだけ考えればいいんだ、研究者なんて
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:26.34ID:brhmhR6D
軍事技術には加担しないという理念w
じゃあインターネット使うなよw
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:28.90ID:M/hLB/1q
軍事転用技術は使わないくらいの矜持があるならいいけどさ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:30.05ID:kU3kSGl/
核の原罪を問うならアインシュタインじゃなくてマイトナーとかだろ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:44.82ID:pDOpbod+
軍事といっても情報面から宇宙工学まで幅広くなってきてるからなあ
もはや関係ない分野がないくらい
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:51.20ID:qJTYT+8m
正直ここは解体再構築で結局今のポジションがなんなのかさっぱりわからんわ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:03:56.91ID:XtrrQgwB
日本を守るために協力できない科学者は日本から出て行け!
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:04.62ID:OyORa6Ts
軍事利用なんてのより
ビッグデータと識別カメラ網とスマホとIoT
オリバー・ストーンの言う「監視資本主義」の方が深刻、非人間的な管理社会への道を「技術者」がひた走ってるよ
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:08.92ID:Fuw9QXrR
東工大は軍事開発参加するって言ってたな
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:09.48ID:WKfOTtab
こんな事やってる内に軍事技術の遅れとかで外野が騒ぎ出しそう
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:14.65ID:YifAcW97
戦争が起きない努力をすれば?

日本が何もしなくても世界は技術革新をしていくんだから
アホな正義ごっこやってるなら塾の講師でもやっていればいいさ
0097 
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:15.89ID:46bY0cP9
経費の30%
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:24.88ID:WWj+N+VX
軍事研究をやんなくて済む平和な世の中が
理想だろうが、日本以外の他国はどこも
やってる中で、取り残されるのはマズいわな
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:24.93ID:eAExeAQh
インターネットだって軍事研究の副産物なんだから
やらないと置いてかれる
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:26.77ID:WJeu8LYa
まだ人類って昆虫の運動機能すら模倣できないんだよなあ
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:45.58ID:XtrrQgwB
協力できない科学者は自衛隊への拍手を問題視したような奴らなんだろうな!
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:52.61ID:eDGvWjMC
ホワイトボードじゃなくてでかいディスプレイにしてPC画面出せばいいのに
手書き効率わるい
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:04:58.72ID:+3MopXbe
これますみんなのか
普通のときの声と違うから気づかなかったわ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:01.15ID:FTZAXqi/
我が大学は・・とか、我が国はって思ってる研究者ってほとんどいないんじゃあ
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:13.79ID:e11ep9ct
日本の企業・大学だと金貰って開発して技術を漏らしそう
そっちのほうが心配だわ
0115 
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:15.34ID:46bY0cP9
経済的徴兵制
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:15.61ID:KtmUDpCT
コンピューターだって砲弾をいかに敵に当てるか計算する過程で出来たもの
科学の軍事目的否定とか全く笑止千万
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:18.48ID:g36t7Rag
日本人が日本で研究しないと海外の研究機関に優秀な若者が取られるだけだぞ
アメリカならまだしもシナの研究機関に取られたら最悪だ
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:28.91ID:d1dWaGEt
>>83
それレーダーじゃないかな マグネトロンの応用ってことで
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:30.59ID:PuRWNF/N
実用性の怪しい二足歩行ロボットよりもDARPAの四足ロボが面白い
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:31.27ID:8RT2k2Wk
民放はいいが、中国政府の指令課にあるNHKに日本の軍事や先端技術を取材させるのは極めて危険だな。
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:31.53ID:bLwLyhcn
協力を拒否した大学及び研究者には、国から金が出ないようにすれぱいい。
あと、国から嫌がらせをすればいい。
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:36.36ID:brhmhR6D
>>76
日本の反戦は理屈じゃなくて感情だからな
ロボットを軍事転用すれば人間を戦場に出す必要がなくなるみたいな発想すらない
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:39.21ID:+kblsvUD
軍事と科学が可分できるものだと思ってるから日本の科学者はバカなんだよ
わざわざ研究にリミットを設けるからアメリカに人材が流出していってアメリカ軍が強化される
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:05:59.57ID:+r5tgsMm
旧帝大がこんな事になってるのか?
ちょっとビックリだな
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:06:01.56ID:X5JIMxQ7
>>77
インターネットは、 アメリカが開発していた軍事技術だよな。
                                       .
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:06:03.43ID:BhBVjRrz
クソ、何で核兵器研究が無いんだ。折角の核物理、炉物理、材料の知識があるのに……
0133 
垢版 |
2016/09/28(水) 22:06:04.95ID:46bY0cP9
へー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況