X



クローズアップ現代+「軍事と大学〜岐路に立つ日本の科学者たち」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/28(水) 20:10:41.01ID:3HkWDVVY
日本の科学者を代表する機関、日本学術会議は戦後維持してきた
軍事技術の研究は行わないとする立場を見直すか議論を進めている。
これからの科学者の在り方を探る。
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:15.04ID:9tJ+s3da
最近のNHKはいい番組つくるよな。




今までサヨ糞だったのに。モミーのおかげかな。
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:19.54ID:iOun+zv/
理系にも戦後左巻きの影響があるんかいな。お花畑もほどほどに。
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:19.74ID:AKbgzuFa
じゃ、それらに流れないように研究資金で研究者を支えてあげるっていう流れにならねーしな日本は。結局は国外に出て行かれて首絞めてるだけ。
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:20.40ID:+WcQ4MQW
>>521
どうやら似たような理論の提言や原案みたいなものは出てきたらしいが
あとからインターネットに関連した尾ひれがついて冷戦時の核攻撃対策
っていう神話にいつのまにかなったらしい
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:29.79ID:xjy1lARu
戦争が悪いのではなく、敗戦が悪いのだなあと思いました。
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:29.86ID:RKtol5by
デュアルユース

プレステか
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:32.50ID:dIgC0KEn
国が滅んだら研究も何もないんだぞ
最終戦争を抑止するには普段からの技術革新が必要だろ
支那は一方的に軍事技術の向上に躍起になっているんだぞ?
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:32.51ID:8p/ihF3T
【社会】東北大 軍事研究に歯止め 指針策定へ
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472845352/
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:35.38ID:Cz3tGafT
>>673
議論しろと言いながら結論は決まっているんだよな。
マスゴミそっくり。
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:35.57ID:YifAcW97
北朝鮮が東京にミサイルでも撃ってくれればあほでも気づくだろ
死んでるか
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:37.61ID:0fg0QSoe
65歳以上は左に偏り過ぎてるから番組的には補正しないといかんのだがな
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:38.61ID:ryAdZTGk
先の大戦で負けたのが1つ目の罪
学術研究に食い込まなかったのが2つ目の罪
この2つをクリアすればすぐ軍事研究できるよ
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:47.51ID:96ZixFAy
>>466
中東で愛用される日本メーカー製のピックアップトラック
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:24:52.12ID:HH1oe/o1
軍事目的で開発されたGPSとかは使うなって話にはならないんだな
0725〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:03.86ID:SI9copUh
何があるかを研究者ごときが考えるだけ「無駄」w
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:06.76ID:WJeu8LYa
>>685
まあ学問の自由があるからな
学問の自由を否定することから始めなければならない
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:07.89ID:PuRWNF/N
>>681
技術科学大学とか先端科学技術大学院大学とか似たような名前の大学が多すぎる
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:10.46ID:iLRdKKGe
逆に重工業会社が共同で大学院大学作って研究者囲い込めよ。
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:10.53ID:y5xSPGcK
あきらかな軍事利用じゃなければ
いいんじゃないの

研究費 厳しいんでしょ
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:12.41ID:LI1NeTqr
大事なテーマだけど世論的には「よくわからない=どうでもいい」なんだろうな
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:12.92ID:wAa/XuGz
>>686
コンテンツのネット視聴販売をしとるNHKは
軍事技術を使ってるとも言えますね(´・ω・`)
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:14.19ID:fONHcu5v
>>689
核作ったうえに日本に落とされた事はスルーw
欧米はよくて日本はダメとかアホ過ぎるよなw
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:14.28ID:l7W4Gg0L
将来の大日本帝国復活のために頑張って欲しいね
短期間で死に至るウイルス開発なんて成功したら大きな防衛力になる
仮に日本中に核を打ち込んで消滅させたら当然ワクチンも無くなる
対シナであれば10億人がなす術なく死んでいくわけです
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:16.25ID:4FpXe1IK
日本が「武器輸出大国だ」なんて言ったら、世界第4位の武器輸出国であるフランスに
鼻で笑われるな。

フランスの放送局F2では、
「今年はラファール戦闘機やオーストラリアの次期潜水艦を受注できた。
 これで国内の雇用も維持できる。
 今年は第4位だったが、来年はもっと上を目指せそうだ」
ということで、実に嬉しそうに伝えてるのに。
0738公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:16.39ID:hfkzDxoj
>>669
目的のためには手段を選ばない
それが左翼
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:18.85ID:3ieI63E6
>>695
災害と一緒で酷い目に遭わないと動かない民族なんや...
一度そういう目に遭ったら過剰なぐらい行動するんだけどな
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:20.68ID:w9PHo1Zn
そもそもの設定がおかしい日本の技術が世界を征服できる技術開発してるのかw
ガンダムでも作ってるのかねwww
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:21.76ID:PNqIORXA
いきなりオワタwww
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:22.07ID:X2l3jF4x
世界中で殺し合いやってるのに
いつの話を反省してんだよ
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:23.87ID:/XO2gxiI
みんな殺されたら研究もくそもないぞ!

中国が全方位侵略開始してるのに

反対してる奴らは工作員だろ

ホームラン級の馬鹿だな
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:24.27ID:iFlYZvFC
日本人科学者の英知を結集して
鉄壁の盾を構築してほしいわ
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:24.41ID:FTZAXqi/
進めてもいい立場からないな。競争資金で勝負してる人たちのほうが多いはずだが
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:25.88ID:L5Ov05Kk
>>669
戦争を止めるための実力行使は正義(キリッ
なんだろうな><

戦争なんて究極の暴力であって、大小こそ違えど、
暴力で自分の言うことを聞かせるという意味では同じことをしてるのに
それに気づかない馬鹿ってのはほんとに始末に負えない><
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:26.14ID:a5FvEZqE
先の戦争を踏まえてw
先の戦争では遅れた科学技術によってボロボロに負けたんだがww
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:26.38ID:xMo9+A6+
戦前の事言うけど 負けたじゃん

研究が足りなかったんだよ
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:27.66ID:cQ9OG2B9
時間切れワロタ
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:29.00ID:ga3QPTk5
>>681
防衛大とか事実上の徴兵だろ・・・
キチガイ以外に誰が行くんだよあんな所
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:36.93ID:ZmOFYxsU
左翼は極論ばっかり!とか言うお前らがよっぽど極論しか言わない
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:37.95ID:4WCObeHj
ロケットの研究もミサイルに転用できるからダメみたいになるんじゃね?
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:45.27ID:QpKVAHjg
震災の時の自衛隊ですら嫌々だった国谷だったらどんな進行してたろうな
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:48.46ID:EDlnVLAY
(´・ω・) なんで国民の生命を守るための国防を語れる頭脳がないんか不思議やでw
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:48.78ID:dhCHg6nl
これに反対してる奴のとこに防衛省から「あなたの研究は軍事技術に使えそうです」って言われて
即研究をやめるくらいの人間だったら反対してもいいと思う、自分に関係ないから反対なんて言う馬鹿だったらどうしようもない
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:54.35ID:WKfOTtab
つくづく日本は戦後の呪い先の反省から解かれる事は無いんだろうなと思うわ
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:54.70ID:Dgb1016f
ツツガムシ病だな
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:25:55.51ID:Fuw9QXrR
イデオロギーで軍事研究反対と言ってる人たちこそいざ戦争になるとお国のためにと言って挙って研究しだすんでしょう
今手段の一つとして軍事利用の研究してる人はアメリカにトンズラしたりするんじゃないの

かつてマンハッタン計画でドイツからアメリカに流れたユダヤ人のように
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:06.92ID:dIgC0KEn
ノーベル賞受賞者はもうどうでもいいけど、
若い研究者の芽をつぶすなよ(´・ω・`)
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:27.32ID:HH1oe/o1
日本の軍事開発にどうこう言う前に
軍拡しまくってる隣の侵略国家に言えよ
そういう国は見て見ぬ振りして日本だけ軍備を揃えるなとか只の自殺行為
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:27.71ID:+WcQ4MQW
タブー視するんじゃなくてお上の研究になる=不正や無駄使いの温床になるってところを監視するのが現実的かね
軍事研究っていっても基本的には研究開発なんだし
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:28.96ID:brhmhR6D
そんなに軍事利用されたくないなら
自分の研究を誰の目にも触れないように封印しとけよw
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:42.91ID:dUECKj4V
俺は戦争反対より
オレンジ自由化反対だな
あと郵政民営化も反対だ
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:47.73ID:Rvj0Jyef
>>637
宇宙開発に使えるロケット技術や核技術等、戦後の新体制下で有用と判断されれば呼ばれる。
既に時代遅れとなりつつあったレシプロ戦闘機の技術者は用済みで不要だっただけの話。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:26:55.39ID:/aEtwdSr
でたデュアルユース 最近これを吹き込んで中小企業町工場相手にセミナー開いてる
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:11.79ID:WJeu8LYa
>>711
平和ボケで音楽やら恋愛にうかれている日本人は、一回ミサイルを撃ち込まれて
死ぬ恐怖を味わった方がいいわ
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:14.17ID:hfkzDxoj
>>748
戦後日本に進駐したGHQは
日本の大学の研究成果が戦争に十分生かされてなかった事実に驚いたそうだ
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:19.81ID:dg3BPYe2
外国と軍事研究で提携してる大学とか頭がイカれてる?法律的に問題にならないのか アメリカとか戦争ばかりやってる国だが
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:21.88ID:iiplgYkG
>>774
こういうのは頭悪い
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:25.46ID:iLRdKKGe
>>685
とにかく最先端に行けば良くて、憲法9条とか下らない倫理は二の次なのが真の科学者
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:29.02ID:8FLs4f4J
もはや基礎技術の組み合わせで兵器は作れるだろう。
ただミサイルとかは飛行データやノウハウが必要だろうけど
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:30.89ID:vqitJDmq
周りの国が強くなってるんだから
それにあわせて日本も強くならんとだめだろー
弱くていいわけない
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:46.76ID:96ZixFAy
>>700
それは普段の生活にも役に立たなさそう
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:49.10ID:V/NnXG+M
>>681
非効率過ぎる
今は民間研究と防衛研究に共通点が多いから部分部分で協力するだけでいいのに
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:27:52.89ID:XB0ftu2n
軍事研究を行うのは構わんけど
それを実際に使用する動きが出てきたら研究者は平静でいられるかな
せっかく研究したんだから実用化して成果を上げなきゃ
研究費がもったいないだろうが!!!と為政者が実際に使ったのが原爆だし
研究文書やデータを全部破棄して首くくりたくなったりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています