>>373
めんぼくない」の「めんぼく」は「面目」、名誉とか体裁の意味です。顔が立たない。 「かたじけない」の「かたじけ」は「難し(かたし)」から。すなわち有難い(めったにない)と同じです。 オマケ明治時代まで「あたじけない」という言葉もありました。

らしいよ((´・ω・`