X



【マターリ】NHKスペシャル「トランプ大統領の衝撃」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 20:58:58.42ID:J75D4uyN
早くなりそうなので
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:02.88ID:9cmjpLAu
>>847
マスゴミがヒラリー支持一色だったのが不気味に思えてくるんだよねえ… (←もう過敏ですこの人w)
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:06.72ID:X/ZvZHXD
>>837
(´・ω・`)今日、あさひでワイヤーロックとフレンチバルブを買ってきた
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:16.33ID:dVl+SOIA
>>844
専守防衛って相手が直接日本にちょっかい出してから発動じゃなくて日本を攻撃する素振りを見せただけでも攻撃してええんやで(^^;;
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:19.98ID:YXEN8/En
駐留経費100%負担とか簡単やで

思いやり予算を据え置きで
不要な三沢基地とか横田基地に撤退して
貰えばええねん(´・ω・`)
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:26.41ID:nYbT/9PH
>>872
むしろ出来ると思える要素を聞きたいね
他のいかなる国でも撃てないものを
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:26.56ID:3vFEVSpD
日本の一時期の首相たちのように、投げ出すんじゃねトランプ、めんどくさいって
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:35.50ID:uA7b1VDp
ほら傭兵が出てきたww
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:37.69ID:FFBuUg2w

0898ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:45.68ID:Kq6bMm3Y
しかも命令無視してまで救出にいったCIAの勇者は
オバマ政権による軍事および諜報予算削減のおかげで元ネイビーシールズの精鋭にもかかわらず、 CIAに警備担当の契約職員としてしか雇って貰えなかった人。
彼らは正規採用だと中堅でコスト高になるため、不本意ながら契約職員として雇われた経験豊富な元軍人たち。 イスラムと戦う重要な人を契約職員扱いにしてる糞オバマ政権、これを決めたのもヒラリー
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:48.85ID:DEIg1RDL
>>864
落し所は見つけるでしょう
どの程度どうなるかはまったく未知数だけど
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:53.78ID:evF4WqCR
BGMで煽るだけで内容は大したことは無い最近のNHK報道、ドキュメンタリー
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:48:54.14ID:FVH+AXKc
>>850
ビル・クリントンとの会談を餌に中東諸国からだけで5000万ドル以上巻き上げて、一切申告してなかったことくらいは知ってる!
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:05.23ID:nclCz6Ky
>>892
そう、それぐらい政治家は報われない仕事だ・・・
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:06.13ID:42nz2V8o
保守にもアメポチと日本ファーストの二者おるからな
自主防衛論は、その二者の選別が出来て良いわ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:09.80ID:DEIg1RDL
日本側の覚悟次第って気もする
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:10.53ID:vB7RrQrz
>>881
まあな
会社の隣の女がトランプ嫌い!!
ってキーキー騒いでたわ。
だよね、ひどいよねー。アメリカバカだよねーって
適当に話しあわせてた
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:12.41ID:yaCCeg9T
最近色々バランスが狂い始めてるのに、アメリカがアジア方面を緩くしたら面倒くさくなりそう
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:18.16ID:PQ9Nq8bS
値上げされても払っちゃったら、日本がお願いしてる構図が確立するな
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:20.95ID:OK+8ZajK
核抑止力に日本が参加する世界の出現って現実味無かったよね。トランプショック以前の世界なら。
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:30.13ID:RgkuKMkg
軌道修正せざるを得ないってね
そういう常識が通用しないのは先の大統領選で味わったばっかりでしょうに・・・
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:32.91ID:TY2ailiK
古い思考の保守的な連中がトランプを勝たせた
大阪の市民投票でシルバー世代が、変革をしようとしてた橋下を負けさせたのと似てる
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:38.79ID:2kc8pj44
トランプ当選を当てられなかった連中が予測ですか?
のんきなもんですね。
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:47.27ID:VK8M962f
>>873
トランプが革新的なのに
既存の構造にいる日本関係者に聞いてもな
既存マスコミ上で希望するのも無理筋なんだけど、こっちも革新的な人にそうとっかえして欲しい
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:49:53.13ID:c8Snl7sB
>>881
最低な二面性だな・・・・
そのくせ他人の二面性は攻撃するという腐れっぷり
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:07.60ID:nclCz6Ky
>>914
そうですね危険ですね こうやっていっておけばいいのか
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:08.93ID:eEryvlhn
>>911
もうすでにアジア方面をゆるくした結果が現状じゃん(´・ω・`)
9・11以降がまさにそれ
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:16.36ID:hBhrn/DK
どいつもこいつも駄目すぎ お前らの分析予想が全て外れた今があるんだろうが
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:16.40ID:xpj/Nm2S
その「なぜ」の答えを日本国民にもちゃんと伝えておくれよ(´・ω・`)
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:18.81ID:pIFVLCa/
まともな連中がアドバイザーにつかない可能性が高い。今まで鼻つまみ者だったのが
一気に集まる。アーミテージが今さら近寄るか?
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:22.29ID:Gm74Ss4g
NHKはこういった悪意てんこ盛りの誘導を常態化させてるから非難されまくりなわけだが…
0943ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:28.00ID:Kq6bMm3Y
トランプは北米自由貿易とTPPの廃止を訴えた
アメリカの労働者のことをよく考えている。
日本はまずいかもしれないが彼を支持したい
トランプ万歳!
イスラムを排除しろ!イスラムも俺は許さない!
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:30.71ID:lphfmGyZ
>>919
50%50%じゃ中東までのシーレーンを守ってもらえないだろ。
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:34.80ID:TiDafLcF
安全保障担当の中佐ってのも典型的な軍人さんだな
あれは話にならんよ
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:35.24ID:DEIg1RDL
>>913
それならアフガン派兵してねえよww
陰謀論の厨房かよ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:36.56ID:R/FkicTO
>>804
一般論としては野党が徹底抗戦したらどっかで強行採決しないといけない
いつ許されるかはそれこそ状況しだいでしょうね
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:50.77ID:X/ZvZHXD
>>905
(´・ω・`)大統領選挙前に、トランプに会談の申し込みをした亀井静香の情報収集力の凄さは勿体ない
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:50:58.78ID:OK+8ZajK
トランプ大統領の出現によって日本の脱青年時代が成るかも。
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:06.55ID:AY76GvFK
欧州も移民増え過ぎたからな
ある程度はこの流れに乗っちゃうよね(´・ω・`)
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:07.08ID:qzWCtayD
>>900
近所のアサヒで外のスプレッサー使ってたら
店員さんがやりましょうかって聞いてきたから恐縮するぐらい親切だよ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:14.28ID:E3GwkNrT
トランプの批判するより国民から金貰ってるくせに
政府批判も出来ないNHKの体質を批判しろよw
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:14.52ID:DEIg1RDL
>>941
裏取る作業しないとただのタブロイドだからな
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:22.79ID:J0Q9tmyH
>>939
一番驚いてるのはトランプ本人
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:25.07ID:W0Y9B/ai
>>928
俺も近い状態だったぞ。
アメリカ国民バカを連呼したり、戦争始めちゃうかなーと言い出す人とか。
お前にアメリカの何がわかってるのだ?
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:28.39ID:xpj/Nm2S
ルペンがこわいわー
0971ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:28.46ID:Kq6bMm3Y
>>881
ニートだから誰にもいえないぜ!
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:28.72ID:3i1izqet
っで、どういう切欠で、世界戦争が始まるのだ??
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:41.94ID:Wka+bFjG
>>955
問題は、他はどうでもいいって考えの方だよ
どこまで未来を見るかにかかってるけど
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:51.77ID:DEIg1RDL
>>959
ネオコン連中にみんな潰されたからね
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:52.92ID:xpj/Nm2S
言っていいんかw
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:51:59.62ID:X/ZvZHXD
>>883
(´・ω・`)そもそも日本メディアと外国メディアの提携構造を見ると絶対無理かと
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:52:02.07ID:4b/U6mFN
まあでも日本が属国卒業を考える
千載一遇のチャンスだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況