X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1674 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:04:05.30ID:yCIy+0bt
普段月なんか見ないしそれが1.3倍になったところで別に・・
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:04:13.35ID:ao0m+7Mm
スーパームーンだと地震が起きる伝説は継続だな(ΦдΦlll
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:04:30.69ID:ao0m+7Mm
>>850
サンライズ出雲に乗ってみたい(ΦдΦlll
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:04:31.40ID:I++VEnX+
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:04:55.48ID:zngYkbXA
ズームレンズだとミニマムムーンでも大きく見えるよね(⌒´・ ▲ ・`⌒)
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:05:51.59ID:7+GwaZj9
アメリカが民主主義を否定し始めたのはすごく面白い
自爆行為なんだけど、判ってないんだろうか
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:06:51.14ID:+9xDBE+s
色々とノリで言ってしまった事回収していくのたいへんだと思うけど。
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:07:04.12ID:ao0m+7Mm
民間会社でも社長のまわりが家族ってのはちょっとなーと思うのに(ΦдΦlll
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:07:28.47ID:bQbZRO6D
コロコロ変わるこいつの
どの言葉を信じたのかな
選んだ奴らはw
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:07:32.68ID:H3Md0Icc
>>864
ガキの頃は通った駅の名前を覚えておくために起きようとしたけど、すぐに寝てしまったよ(´・ω・`)
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:08:06.19ID:DGIwFn6+
アメリカの大統領も世襲制になる悪寒
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:08:07.31ID:yCIy+0bt
>>868
それでも国内経済が安定すれば不満も噴出しないだろうけど、、どうなんだろうなぁ
これ以上ないくらいビッグマウスだったし
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:09:04.67ID:xKcBxrHT
NHKも民法並みに適当だなぁ
受信料払うのがばかばかしい
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:09:08.31ID:ao0m+7Mm
>>877
民間ならファミリー経営でも勝手にやってくれと思うが大統領はなー(ΦдΦlll
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:09:37.58ID:yCIy+0bt
また貧富の差が広がりそうだな
下手したらトランプ暗殺されるんじゃないか
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:10:07.29ID:ao0m+7Mm
>>885
弾劾裁判で解任あると思います(ΦдΦlll
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:10:21.79ID:HMZ74sLU
>>885
共和党としてもコントロールできる副大統領の方が望ましい
だおうしね (;-`ω-´)
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:10:46.99ID:H3Md0Icc
24ではテロリストがホワイトハウスを占拠したのよね(´・ω・`)
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:10:51.64ID:+9xDBE+s
バノンはインデペンデンス・デイに出てきそうな役者顔だな
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:11:22.76ID:HMZ74sLU
>>890
司法長官はトランプにべったりだったジュリアーニとも言われているおから… (;-`ω-´)
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:11:51.61ID:I++VEnX+
毎度のことだが、国内ニュースが後回しなのはなぜなんだぜ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:12:19.36ID:DGIwFn6+
>>894
東武野田線が埼玉走ってるから混同したんだろうな
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:12:39.17ID:ao0m+7Mm
>>896
この前貼ってたガーディアンの13歳レイプ記事、レイプ魔はトランプの弁護士じゃなくトランプって記事だぜ(ΦдΦlll
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:12:49.19ID:mK9mkQ1s
TPPAP
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:12:53.68ID:TUjt3Z7V
アメリカ抜きでもTPPをやる意思があるかないか
そんなに言いづらい事か?
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:13:01.39ID:P2g5yjKJ
TPPは別にアメリカがどう出ようと、日本は日本の意見を確定しておくべきだね。
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:13:19.55ID:yCIy+0bt
元々日本はアメリカに追従する形でTPPに参加しようとしてたわけだし犬は犬らしく日本も不参加で良いんじゃねーの?
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:13:35.94ID:DGIwFn6+
野田の例えがよくわからん
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:14:38.50ID:6+S7W6hx
フレディ・マーキュリーとジョン・ディーコンがいないQueenみたいな感じ?
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:14:43.64ID:yCIy+0bt
別に米に無理に参加して貰わなくても良いだろう
そんな事したら米に有利な条件になるだろうしトランプもそれが狙いなんじゃねーの?
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:14:58.72ID:HMZ74sLU
>>901
ごみん、読み直して気づいたお…簡単に釣られるようだったら
トランプと同じになってしまうおから気を付けるお (;-`ω-´)
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:15:32.12ID:POhf2gUB
日本は日本で議論進めれば良いじゃないか
アメリカの意向に振る舞わされるほうがヘタレだわ
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:16:14.63ID:I++VEnX+
あれ、NHKって「退位」って言うの辞めたんじゃなかったっけ?
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:16:17.08ID:yCIy+0bt
むしろ米が離脱するおかげで日本の重要度が上がったと考えるべき
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:16:32.39ID:TUjt3Z7V
TPPに関してはアメリカ(トランプ)なんて放っておけ
アメリカ抜きでTPP発効できる様に他の交渉国と協議しますって言えば良い
何ならアメリカには批准の期限決めてそれまでに批准しなきゃ
アメリカに対してはすべて白紙にするって言っとけ
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:16:42.51ID:ao0m+7Mm
>>913
トランプがレイプのほうが大問題だけどなーw
次期大統領がレイプ容疑で法廷に立つという前代未聞の事態が起こるのか?という記事だった。
まあ被害者側もなかなか香ばしい感じなのだが。(ΦдΦlll
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:17:23.46ID:HMZ74sLU
>>917
アメリカが参加しないとそもそもTPPは発効しないようになっているおけどね(;-`ω-´)
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:17:43.38ID:H3Md0Icc
TPPはアメリカいない方が日本にとっては有利な気がするな
金融とか保険はアメリカ以外日本に入ってこれないだろうし(´・ω・`)
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:17:55.39ID:gqzgpprN
>>921
もうちょっとヒネリが欲しい所
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:18:10.37ID:TUjt3Z7V
本人が公務の軽減や摂政じゃ嫌って言ってるんだから
尊重してやれないものかね?
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:18:19.14ID:DbzYZD5v
有識者に意外と反対が多くて驚いたな
同情論だけで賛成しては後の世に
禍根を残すって事かな
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:18:51.06ID:yCIy+0bt
>>925
元々米も後追いだしな
参加しないならしないで粛々と進めれば良いだけ。ここで狼狽えてどうにかして参加をお願いしますとか言い出したらそれこそ米の思う壺
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:19:23.18ID:HMZ74sLU
>>920
当時13歳という年齢がクリントンの時みたいに選挙会場に近づける手段がとれなさそう
だからおね…でも普通にこの女性の命が危うくないかお?(;・`д・´)
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:19:38.22ID:DbzYZD5v
高齢を理由にした譲位なら良いと思うけどな
今更院政って事も無かろう
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:20:15.53ID:yCIy+0bt
我儘なんててめえら以外誰も思ってねーよ
80過ぎて働かせてんじゃねーよ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:20:29.76ID:I++VEnX+
陛下が「こうしませう」と宣言され、臣下がそれに従う。

これでいいんじゃね?
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:20:45.59ID:6+S7W6hx
陛下の休日って、年間75日くらいしかないって何かで見たぞ
民間企業ならかなりブラック気味だよな
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:21:32.22ID:TUjt3Z7V
年齢考えて、今回だけ特例で認めてあげろよ
それ以降どうするかは引き続き議論すればいい
お気持ちをあらわした会見見てとにかく死ぬまで続けろって良く言えるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況