X



真田丸 第45回「完封」★10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:09.32ID:XCVYZ5fU
>>711
多分掘ればいまだに骨がたくさんでてくると思う。
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:14.86ID:42+ZGtzz
台湾親日過ぎて和んだとかいうんだろおまえら(´・ω・`)
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:16.81ID:PpGHlqG1
>>721
小早川秀秋「俺は許されたか。よかった」
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:23.28ID:9lKIUYKm
日本ダメじゃん
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:26.28ID:albRKuuL
>>621
芝辻砲

カルバリン砲4門

が使われている
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:26.52ID:iCFd5SR7
>>667
来年→直虎を愛した7人の男達
再来年→西郷どんと篤姫の恋、BLもあるよ!
だからなぁ…
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:27.82ID:RRnWkLl2
みんなシブサワコウの何が面白いの?
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:31.84ID:rkoIZwOh
>>696
不自然に真っ平らだったからなぁ・・・。
埋める時に雑兵は引き出したのかすら怪しい
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:32.31ID:GSqFD2BG
赤備えカッコよすぎる!
赤備え着て戦って死ぬとか
自分ももし戦国時代に生まれて赤備え着て死ねる展開とか最高に燃えてたんだろうなあ
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:37.10ID:/aVc5b7u
熱気球とか、飛行機作って、ブーンと飛んでいたけなかったのかなあ
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:38.47ID:cyJNlKay
しかしあんなに俺は人が死なないようにするを豪語してた幸村がボコスカ殺しまくってたな(´・ω・` )
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:45.45ID:4xWp7Hbt
>>718
BLとは見る側が妄想するものというのがわかってない
だから絶対失敗する
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:46.79ID:EwRGDHRH
>>659
最初大蔵卿かなとも思ったけど…家康と昵懇っぽかったよね?
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:51.37ID:s/wase3U
第46回(11/20) 「砲弾」
第47回(11/27) 「反撃」
第48回(12/04) 「発火」
第49回(12/11) 「前夜」
第50回(12/18) 「疾風」

あと5回
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:51:58.86ID:4TV2EkgX
>606
片桐さんが言った3つの内1つでも実行してたら高確率で生き残ってたよね
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:08.32ID:62fK98ai
>>335
城内に女性が多かったから、実戦効果が低くても、ビビらずだけで充分効果があった。

コレ以前の攻城戦は基本的に山城相手だったから、使い難くて効果も薄かった。
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:09.78ID:oaoLYxi8
>>713
なんでアンチ徳川の人達って、「豊臣の簒奪は綺麗な簒奪、徳川の簒奪は汚い簒奪」って考えなんだろうな。
司馬史観()に汚染され過ぎだろうに。
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:11.13ID:StGmKd5h
史実では
岡本健一の活躍はこのあとハンパない
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:11.79ID:vm8nVzAY
どうでもいいが大阪夏の陣とかいうイベントを毎年やってた球団が大阪にあるらしい
そして当然のようにほぼ毎回負け越してたらしい
0797環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:41.09ID:n113nvJx
>>647
え 大阪のカラホリなんとかって今のとこなんだ
 †
( ゚∋゚) 大坂の陣の死体って千日前にたくさん埋められたから
    あそこはのろいがあるって聞いたお
    だからデパートも火事になったんだって
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:46.88ID:rkoIZwOh
>>711
勝った側の負けた話と、負けた側の勝った話は小さくなるからな。
逆に言えば1万人も間引きしている数字かも分からん
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:50.47ID:GUCvRpZV
>>675
まゆゆ声でかいと思ったの俺だけじゃなかたか
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:50.91ID:XCVYZ5fU
>>724
また日曜美術館を見れるな!
2年も…
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:51.61ID:sj0rcYP1
>>660
信繁の正室と次男とその他の娘を連れて、叱咤激励して仙台に逃げ延びさせる役でしょ
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:52:59.29ID:/aVc5b7u
俺だったら、越前大野とかそんなところで1万石もらって
のほほーんと生きるわ
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:01.56ID:8wRnHFSV
台湾は反日だからな
ネトウヨは知らないが尖閣領有権主張も台湾だし
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:07.80ID:JGGyVHnv
>>598
大坂で家康は死んだという説もあるらしい
家康影武者説があるのはそのせいそれで秀頼は鹿児島に逃げた
大阪の陣のあと鹿児島僻地に変な1団が住み着いて略奪などを働いたが
島津公がお咎めなしのお墨付きを貰ったとか
三谷ならやってくれるはず
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:19.76ID:1CS5+INU
>>620
きりが淀の居室に呼びつけられる
   ↓
名有りの侍女に代わってもらう
理由はきりの仮病とかそんな感じのくだらないもの
   ↓
侍女に弾が当たり死亡
   ↓
きり「あんとき行かなくて命拾いしましたよ(うわぁ半分私が殺したようなもんじゃん…)」
って展開になりそう
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:23.06ID:szC0zxBX
>>718
NHKでやる意味がわからん・・・・
大河見てる人間にBLって衆道系だから趣味の問題でしょうで終わっちゃうのに・・・・
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:23.50ID:wVGo8rf8
>>675
やっそうだったか
ボリュームあげなきゃ聞き取れなくて耳悪くなったのかと思ったわ
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:28.88ID:GwOAJjOG
>>703
加藤も福島も命までは取られてないからな。
それでプライドが許せるかどうかはわからんが。
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:31.12ID:/aVc5b7u
5大将ってライングループとか、このとき作っていたのかなあ・・・?
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:33.90ID:Prk2Xuha
>>755
まあ実戦を経験してる大将格も家康方ですら少数って時代になってるし、
戦で功を上げるなんてのはこれが最後の機会かもとなれば
多少は無茶もするもんだ(´・ω・`)
0827嘘田丸 ◆SSx7ddvn6w
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:39.46ID:SIpxMd2y
真田丸を見てる糞東京人の皆さんへ

このドラマの「疑念」がようやく分かりました。
なぜ真田がこのようなドラマに仕立て上げられたか?
東京人は完全に侮られますね。
東京人はよく考えて下さい、徳川を倒す真田や豊臣をみて悔しくないの?
この大河ドラマ、大河ピエロです。
このドラマは実は真田を描いた大河ではない!
主役は家康であり家康は草刈マサオ=FOXマサオ=イエスキリストなんだよ!
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:53:58.88ID:rkoIZwOh
>>797
真田丸の周りの空堀あっただろ・・・・。
変なAAこねくり回してるヒマあったら番組見ろよ・・・・・・
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:03.65ID:7ez6F72n
>>769
腐の名言があったな
「最初から腐ってるものを食べるバカがいるものか」と
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:07.21ID:87yeyOpJ
>>809
とシナポチが申しております(´・ω・`)
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:18.01ID:/aVc5b7u
宇喜多って、いつごろ大坂の陣の事知ったんだろうね
もし知っていたら「おれも抜き出るぞー」と島を脱出していたかな
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:22.01ID:P9lJMR85
>>781
つーか戦国時代とかデカイヤクザの争いみたいなもんだから正義もくそもねえしなあ。
戦に出た農民も略奪や人さらいが楽しみだったぐらいワイルドな時代だったし。
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:27.97ID:9lKIUYKm
>>771
そこそこワロタ
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 20:54:28.69ID:XCVYZ5fU
船場言葉だって消滅したわぼけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況