X



NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」★10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:45.19ID:S562gQx9
マーニー作った人はジブリで手何か作ってるのかな
結構良かったのに
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:48.43ID:OjETDfq3
ドワンゴはダイダラボッチの破片が動くCGにすればよかったのにな
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:51.05ID:taAUk+8g
CGアニメってキャラクターとかをCGポリゴンで生成してそれを動かすものなんじゃないの?
なんか駿がやってたのってただセル画をデジタル上で書いてただけのように思えるんだがそれってCGアニメなのか?
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:52.29ID:D9hUicfC
パヤオはハンセン病資料館よく通ってる
身体異常を軽く扱うCGは論外だろ
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:53.26ID:hMFr88iz
今季アニメが落としまくったのは
あれか、ジブリが再起動して
アニメーターが市場から急激に足らなくなったからなのかな
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:55.82ID:e7tWQ+K2
>>611
あほか
これ見ても監督に新作生み出す力はもうないだろ
ポニョ以降見てないのかよ
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:56.68ID:mjZ72ZnF
>682
手塚は嫉妬心をあらわにするだけだけど、宮崎駿はブラックなので人間を使い潰すし。
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:56.98ID:7/Kyjw0r
ちょうどブルースリーの死亡遊戯みておもったんだがパヤオ途中でしんだら絵コンテだけ公開してくれ
後付けでひどい作品だけは絶対やめてくれ
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:58.61ID:hagOwMzF
打たれ弱かったから、少し歳喰ってようやく図太さ無神経さが身についてきた
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:59.23ID:9w7ulpVf
>>554
しかもあの後、コメントで、
人間と同じような絵が描けるようてのが目標って言われたら
人間はこういう絵を描きたがってるから人工知能をそう育ててるって
言われたようなもんだわな
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:57:59.76ID:4eFSdXw4
いやあれゴールがアニメーターのいらない世界だっただけじゃん
宮崎にはゴールすら不快という
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:00.64ID:BK2PnjzW
人工知能のCG生物実験は
人型してないやつが結構面白い
蛇みたいなやつが立ち上がるためのプログラムとか
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:02.38ID:ZCqji8rY
宮崎スペシャルで1番面白いスペシャルだったわ。ゾンビのとこいらなかったけど
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:05.82ID:9LiifW2Q
>>670
ドラゴン殺しめっちゃ軽そうだった
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:06.05ID:ocpBO+t/
NHKに映るから張り切って出しゃばったんやろ
ある意味人間味あふれとるなw
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:08.30ID:oC5xPYhf
>>754
褒めてもらいたかった、んじゃね(鼻ほじ
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:09.92ID:1jjcwmm+
パヤオにゾンビゲームプレゼンするとか

バカすぎるwww
0876◆xrntBF3M81SM
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:10.78ID:DhD3FxgJ
>>769
飲んどる場合かーッ!
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:13.79ID:f9iNh/iq
まだニコ動でいうなら
シロウトMMDアニメのほうが見せる価値あるだろうに
よりによって小学生くらいしか笑わないようなゲームCGってw
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:15.66ID:cy6izmnB
駿の息子がCGアニメやる時にジブリが総出でCGアニメに移行してたら駿は長編作れたかもしれない
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:15.81ID:Azxdw8Ec
>>628
CGに「どうやったら早く動くのか」の指示を与えただけで
あのモデルを作ったのはドワンゴ側
モデルの作成のデザイン自体がおかしい
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:16.62ID:hQrNWIRQ
てかドワンゴはパヤオに何を求めてたの?面白いって言って欲しかったの?
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:23.49ID:HZyLdxbE
>>77
アレはちょい長すぎたな。
前半部は良かったんだけどな。
蛇足感がな
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:25.96ID:fzjQh7Qi
人工知能に人間性なんて無いから気持ち悪いものになるのはしょうがない
それを駿に見せて喜ぶと思ったドワンゴがアホ
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:26.30ID:OuglmTFz
>>745
人間とか生き物じゃないものでサンプルだしたらよかったかもしれないけど
さすがに人間は気持ち悪かった
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:32.34ID:REAixPu3
毛虫の誕生のときのあどけなさが難しいっていうのであれば、ディープラーニングの過程を見せた方が効果的だっただろうな。
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:34.26ID:6FhnHUxo
>>790
ありがとう!
そっかー
シドニアの騎士のバトルシーンはさすがCGと思ったけど、それ以外は怖かったもんね・・
ほとんど性器のあの子は可愛かったけど
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:34.28ID:HNvSowHf
宮崎に「ゾンビゲームで使えると思うんですよ!」って訴えたって
で?って感じになるの当たり前やんアホやわ
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:34.41ID:7VqkC5/0
駿はああ言うけど、ドワンゴのほうが明らかに世界のトレンドだし
それは駿がいかに説教しようともはや変えられんよ
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:34.73ID:7pz1FzJK
ドワンゴみたいな「バルスwww」とか好きなやつが集まってるサブカルノリが好きな会社と、ジブリが提携してる事自体が
不思議で仕方ない
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:35.73ID:nqJpYtkA
>>580
著書でやらないって断言してた
しかしパヤオはわりと前言撤回多いからなぁ
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:36.04ID:BXU/1YqW
2015年1月から1年10ヶ月掛ければ、

完璧な絵コンテ動画が出来るのに、はあ・・・・・
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:40.09ID:jD6pGtyM
いや、川上の性格だと怒られたことが面白くって逆に流せっていう性格だから
これも話題作りの一環程度に考えてる
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:40.45ID:viaEMTFZ
>>624
レベルが低いという表現かは分からないが
何も生み出さない事だけは確かだな
俺もびっくりしたわ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:41.07ID:9w7ulpVf
>>694
カプコンかユニバーサルスタジオならあれでもよかったんだろうけどね
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:42.86ID:GOJOVfRU
>>28
痛みを感じてないから最低ですねってこと
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:44.48ID:y654Y61x
>>795
そうだろ
結局細かい指定なしに人工知能のCGソフト魅せてくれくらいに言われて持って来たんだろうし
映像内で周りの奴が駿にのっかって文句言ってるのほんと草生える
お前らが何は欲しいか聞き出して相手に伝えるんだろうがって
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:47.54ID:SdSrsx/I
結局、櫻木くんとやらが関わってる毛虫映画は
完成するんだろか。
CGが駿にもたらしたのは可能性よりも
むしろ「ええい若手がこんなじゃアカン、俺がやる!!」
っていう憤りによる監督復帰宣言では
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:49.19ID:9jK5U7cz
>>769
おかまやで
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:54.14ID:2iOf0yFS
>>723
そうだね。川上が「あなたにゾンビの何が解るんだ!」って言い返す度胸があれば、、、
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:56.17ID:MejoiFpk
個人的に面白かったのは、宮崎さんが激おこになったとたんに手のひら返しの鈴木Pだな 宮崎さんに見せる前に鈴木はなんか意見とか言ってなかったのかなあれ
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:56.86ID:PkAA6KYZ
>>825
宮崎には見せる必要がなかったってことなんだろう
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:58:57.36ID:/4+HbRAh
手書きのアニメに日本のCG界はまだまだ追いつけてないことがよくわかった。
動きだけじゃなくて、万物の動きを観察してそれを反映させようとするアニメーターと
PCのなかでなんとかしようとするCGクリエイターの力量の違いが半端ないw
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:00.60ID:YgBhfFuY
金書けた枚数多い作品よりラピュタ、ナウシカの方が面白い事を伝えてやって欲しいな。
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:03.37ID:LyUauOCt
ドワンゴは乗馬マシンでオッパイ揺らす動画でも見せておけばよかったのに
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:03.45ID:stEDDRzq
ドワンゴ「どうです?私達はこんな凄いものを作ってるんですよ。(褒めて褒めて)」

ハヤオ「なんだ?このクソ!」
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:04.90ID:uRlstImA
>>775
それは違う

何処かの大学が3枚の板をサーボモータで繋げた物をAIで歩かせる実験したのがあるが
それと同じ事を人でやってしまったのがドワンゴの失敗の原因
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:05.53ID:MpjSJTJY
今のジブリって日本アニメの象徴みたいな扱いだけど、実際の海外への影響力はポケモンのアニメ以下だと思う
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:06.44ID:sS7dqGb7
パヤオが怒ってるシーンだけのブルーレイとか出したら売れそうな気がする
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:09.16ID:W/Ernjsm
オタクうけするゾンビモーションみて宮崎駿がこれ面白いねーと言ってるのみたいか?
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:11.75ID:Z4tc3UCC
ドワンゴってやつかとんでもない嫌われものだってことを知った
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:17.67ID:ZzrONnM8
>>794
いやオマエがおかしい
このぞんびオレの友人そっくりだわー

友人かわいそう
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:18.12ID:p9+/4WpZ
スタジオジブリの制作部門の若手たちはみんな他のスタジオに分散しちゃったんだろうね
今更戻せないよな
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:18.27ID:TubAZVea
つか結局パヤオはCGアニメ自体を否定しそうな雰囲気だった
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:18.83ID:FU2C2oD5
>>769
カマ野郎だろ
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:21.27ID:cFH4YGtN
ドワンゴはニコニコのキチガイばかり相手にしてるから感覚麻痺してんだろ
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:22.56ID:t0OSXU1l
なんであんなの見せにいったんだろう
反応が想定外みたいな顔してたし、やっぱどこか欠落してんのかな
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:24.97ID:HZyLdxbE
>>238
ぜってー局に持ち帰ってブイ見てガッツポーズ決めたよな。っしゃあ!って
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:25.40ID:5/9zfMl/
ドワンゴザマ―だったなw
「作ってみました」感がCGクリエーター集団に満ち溢れていて
パヤオには素人集団と見抜かれただけだったな
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:26.49ID:B/ONM8j/
>>902
でもカプコンだったらあの程度のモーションなら有り物で準備できそうな気が
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:28.04ID:QIGXf30q
>>836
速雄はそういうの見抜いたんだけどうまく言葉にできてないよね。。

もっと言葉を紡げばいいのに
dwangoにもわかるように

川上はぽかーんとしてたからな
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:29.21ID:TCv+pi8Y
虫が片脚失くしても必死で動く姿をCGで計算しとかでアピール出来なかったんだろうか
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:29.80ID:BK2PnjzW
>>883
たぶん、すごいね、と言ってもらいたかったのかな
でも宮崎駿みたいに人力で芝居を表現してきた人には不向きなプレゼンだったのかもね
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:31.48ID:VWVKNVvb
プレゼン一刀両断されしょんぼり
四コマ漫画みたいで単純に笑ってしまった
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:31.86ID:9jK5U7cz
川上は下衆野郎だ
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:33.21ID:QNg7QYNZ
ドワンゴは人工知能使った今までにない動きをプレゼンして短編に使ってもらおとしたんだけど
パヤオは対象の心理を探求した動きを求めていた
そりゃ水と油だし怒るわな
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:59:34.80ID:kjyAK8so
ああやって若手を潰すんやなってよくわかったわw
基本全否定www何がしたいんですか?ってwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況