X



クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:38.71ID:wHZYE5KV
>>852
じゃあオレは駐車場やるわ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:38.99ID:7cRUlRAo
努力義務なんて契約的には何の意味もないwww
裁判所もお墨付き与えてるしw
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:42.30ID:8y62VSt5
>>763
しかも、本部直営やから
個人オーナーが太刀打ちできない
商品置けたりする
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:43.23ID:o9Ju3zOA
酷すぎるな
もうコンビニで買い物しない
スーパーで買いましょう
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:44.68ID:/iFaVJi/
それが資本主義だろうが、いやなら北に行け
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:47.78ID:QsUREWHt
ウチの近所にもあったわ
乱立で共倒れして
その後に携帯のアンテナショップになってる
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:48.84ID:coxHS7zc
> 身内で潰し合いw
オーナーはカモです、市場調査も終わったので消えてもらいます
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:50.37ID:qnBduudT
ファミマは500メートルどころか200メートル位の所もあるよな
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:50.54ID:a1SZ0MW3
>>783
コンビニによって違うんだろうね
俺の近所は常時3人は常にバイトがいてキッチリ時間で入れ替わってる
深夜ぐらいかね、オーナーの息子がでてきてるのは
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:50.72ID:eRneqPRJ
儲かるオーナー店の近くに本部系列の店を置かれて、結果干される。
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:55.27ID:BjyMVKfy
うちみたいな田舎でもローソンが近くに4軒くらいある
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:56.75ID:6qVUOla/
広告でまことしやかな巧妙な嘘を垂れ流して
洗脳し続けてるからな
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:57.82ID:QoweYxtp
後から出来た方が駐車場面積広かったり
大きなトイレが有ったりイートインが有ったりとかね(´・ω・`)
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:57.86ID:HuPF60Dt
フランチャイズ店に地域の市場開拓をさせたあと、本部直営店を
開店させて市場を乗っ取るのがドミナント戦略の本質
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:59.05ID:kXZgixgZ
都会だと交差点のはす向かいに同じコンビニあったりするからな・・・アホなのかな
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:02.10ID:TduQ/lMi
いちおう経営者なのに
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:02.52ID:FDeYX/PZ
前からいろいろ言われてたのに、NHKがやっさととりあげてくれるまでに何年かかったのか
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:04.12ID:uk/BqqZl
>>774
あそこは本部に力が全然ないし
社員が会社にしか目が向いてない
コンビニ大王のブログ見たことあるかな
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:08.77ID:r+lF6ttv
もう数年前から言われてるよねコンビニチェーン店のオーナーの苦しさとか問題とか。でもコンビニは増える一方。
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:10.04ID:F14OJhpq
名前のとおり7時から23時までの営業でいいよ
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:11.00ID:D7W8XE5C
契約を延長しなと本部から通告を受けたら
商品は入ってこなくなるとか、嫌がらせを受けるようになるんで
嫌でも閉店に追い込まれる
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:13.99ID:4Isv8NFi
出店基準は、オーナーを生かさぬよう殺さぬようということなんだな
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:14.53ID:R7pS/5JL
がんばれユニオン
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:14.59ID:646CfvA9
>>837
美味しい立地で本部が儲かる。
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:16.27ID:Kx1/1oGs
あ、最近1軒増えたな
6軒だwww
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:16.46ID:FYAIVfme
オーナーは年寄りばっかだな
これじゃ身動き取れないわ
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:20.21ID:s0/LonVC
スーパーは儲からないで、コンビニで大半の利益を得ている所も有るからなぁ
個人事業主からの労働搾取みたいなもんだろ
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:21.77ID:QrboFNso
まあ
高梨の実家の店の近くには
店を出させないんだろうな。
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:24.34ID:CbgLJuRG
今朝、フランスの次期大統領選挙のニュース見てたけど
フランスの週労働時間は30時間って決められてるんだよなぁ
日本は40時間、働かせすぎだよ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:28.10ID:W6FZuruQ
武器商人と同じじゃないかw、こっちに武器を売りに来て、、あっちにも売る
お互いに564合う、また武器が売れるw
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:31.25ID:6vFW7eJl
>>899
他社コンビニに場所取られるよりマシ理論wwwwwww
0967公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:32.18ID:KXgEkAhs
(´・ω・) みんなでデイリーヤマザキになればええのに
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:32.77ID:V/KSk1qv
うちの近くのファミマのオーナーも自己破産してたな
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:34.44ID:+8oBFcmc
>>942 なぜか新しいオーナーが次々と
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:35.38ID:QFzk8L0p
セブンイレブンもすぐ近くに3〜4軒あったりするな
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:43.25ID:AZBY94o2
汐留の地下に
すごい近距離でファミマ2店がある
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:43.77ID:us4EUqQB
ストライキ
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:43.86ID:Z5eQwOTT
本気で潰されるぞ。
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:55.48ID:KQ8N8jiu
完全に奴隷だな
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:12:57.04ID:dKXRKhIF
うちの近所は以前ファミマが数店あったのにどんどんつぶれていって
最近また新規出店してきたこれって出資金詐欺みたい
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:13:07.45ID:Eu8Qf0Ym
は?死ねよセブンファミマ
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:13:09.55ID:jXgdCvAu
団体交渉は弁護士とかにさせて店長が出ないようにしないと
フランチャイズ契約を露骨に切られるだろ
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:13:10.11ID:vJiys89v
うわあ、ローソン一択にするわw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況