クローズアップ現代+好調 コンビニに異変あり★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:28.41ID:qexiP1Hp
バイトの女が語ってもなーー(´・ω・`)
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:30.63ID:RVSKRlEu
>>721
スマホキッズの中にはウェブブラウザで各サイト見るというのが解らず
ネットとはそれぞれアプリとして存在してると思ってるのもいるらしい
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:35.93ID:zDmkqemb
コンビニの回し者かよ
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:37.53ID:cAhgWhGZ
コンビニらしさw
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:40.11ID:dzTaayW2
セブンイレブンなどのコンビニ本社にとっては、
金釣るのお客さんは来店する一般客じゃなくて、コンビニのオーナーなんだよw
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:42.72ID:24OGq80P
今時パソコン教室て、スマホ教室も遅いわw
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:44.83ID:SlnpPp8n
その代わりJKバイト食い放題
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:45.29ID:M1LGgLpf
おまえらが安さ、便利さを求めるからだろ
底辺同志地の底に落ちる
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:46.76ID:3tJ+sdfx
この人暴投のあれだけやって帰ってもらった方がよかったんじゃない
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:46.97ID:M8P8uFuz
>>675
結構時間かかるよね、コンビニ受け取り
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:49.91ID:PfzdFH9p
>>837
じゃあ個人ブランドでコンビニすりゃいいじゃん
人の看板つかってやんなよ
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:55.63ID:ZnOmXjZ1
>>721
今小中高大とパソコンの授業があるから、社会に出るまでに学習するやつがほとんど
昔みたいにパソコンの学習を社会人になってわざわざ学校に行くやつは少ないから事業として上手くいってないんやろ(´・ω・`)
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:56.11ID:QcpKussW
>>778
メール便で結構地獄あったみたいやな
今もやってるか知らんが
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:57.08ID:YVExngFu
日本は経済においてスパルタ式になってしまって完全に衰退に向かっているものな
度が過ぎると何もかも失う
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:58.08ID:2s2ksglL
カネだろカネ ウィン・ウィンってやつになってないのだよ ウィン・ウィン
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:24:58.87ID:0Ld5zFzq
>>800
民主党が政権取ったときブラック企業規制すればまだ存在理由あったのにな
消費者庁長官がマルチ山岡だから
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:04.57ID:4Isv8NFi
何この女
コンビニ本部側の意見ばかりじゃねーか
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:05.55ID:uk/BqqZl
フランチャイズ法は民主党政権になった時に小沢がやるかと思ったけどやらんかった民主は無能です
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:06.71ID:V/KSk1qv
なんかこの女ワロタ
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:07.43ID:kzswOga6
コンビニとか一度始めたら止める事の出来ない地獄のマラソンだよな
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:08.59ID:Zrliotmp
タイのバンコク、日本以上にコンビニあるような気がする
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:10.31ID:D587Ja9h
>>820
なるほどwwww
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:10.99ID:tmi0XU5m
日本は法律に触れなければ好き放題できるからな
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:12.60ID:TEDUHt6M
暗記した原稿を喋ってたのか
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:15.14ID:HuPF60Dt
「みんなでいい方向に進んでいけたらいいですね」って酷い締め方w
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:15.83ID:H+UKglN7
日本の宝w
この女性ほんま作家かw
喋れば喋るほど空っぽなのがバレていくぞw
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:18.55ID:wHZYE5KV
気楽でええなNHK の社員は
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:19.18ID:Vla8Mi0q
経営なんて自己責任なのに甘えすぎだわ
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:19.71ID:pDKAoJlN
近所のコンビニ夜中とか行くとオーナーさんすげえがんばってんだよな
報われてほしいわ
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:20.82ID:qg1xbha5
>>381
労働者減少で賃金上昇していけば飲食・小売などの企業が深夜など利益率が悪い営業を縮小していくでしょう。
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:21.14ID:J7FPP7Qs
つけ面の最近亡くなられた有名な店の大将は
暖簾わけもその後も一切お金取らなかったんだってね
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:27.26ID:4TQflubz
都会の711は知らないけれど、田舎のは夜は他のコンビニよりも薄暗い
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:29.48ID:kXZgixgZ
>>808
ゲーセン、映画館が隣にあって学生はほんと羨ましい
地震がくるくると言われてる中でよく作ったと思うよ
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:30.46ID:7cRUlRAo
>>868
あかんか
出店費用が比較的少なくて済むけどもう大変なんだな
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:45.55ID:012GG86x
成城石井にしか行かない小郷であった
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:49.96ID:YTPeUKJ9
いかに無知な奴弱い奴から毟り取るかだな
やくざの発想だわ
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:50.65ID:JNbZ5/q1
>>880
はいはいコンビニ本部の人ですねwww
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:51.40ID:/iFaVJi/
結論 なにもかわらない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況