週刊ニュース深読み「トランプ・ショックとメディア」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:44.21ID:DjmLUWek
マスゴミは政策の中身よりも、政局話をおもしろおかしく尺をとって報道するもんな 
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:44.52ID:e28jts1l
ネットのデマ?今回の大統領選挙は既存のメディアが見る目がなかっただけだろ
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:49.95ID:Ml+18rqM
TPP反対は反グロだけど排外主義にならない日本の野党とメディア
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:53.29ID:Ep/ty472
グローバル化名目で先進国企業が賃金の安い後進国に工場移すことが多いから、先進国の労働需要は減るよな
企業が国内に留まっても、今度は賃金安い移民とかを率先して雇うらしいし
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:53.80ID:IKQltYJN
イスラムが悪いじゃなくて、中近東に
ハズレくじ引かされてる人が多いだけな気が
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:55.32ID:nz8yCq8s
あれ、津田って最近デマだか誤報垂れ流して叩かれてなかったっけ
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:24:59.37ID:451ptEyY
日本の敵 在日、支那チョン
ヨーロッパの敵 IS、シリア難民
アメリカ IS、中南米移民

先進国は困惑してるんだよ。
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:10.01ID:A4tASMtL
>>191
それが民主主義のいい所の様だけど、実際は低所得者が反乱起こすのは難しい
選挙資金も支持する候補者に出せないし、与党の政策を変えるまではいかない
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:10.88ID:df75f3Ds
ここは重要だね
久保さんさすが
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:11.24ID:VB82LE73
いいからトランプ当選でなんで株が上がって円安なのか解説してよ。いままでの解説と違うじゃん
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:15.94ID:mLmTGQZO
>>227
Nhk職員がそれを一番恐れてるので必死に違う理由を見出そうとして
話がこんがらがってるw
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:24.78ID:ypqMUKpe
メディアは編集権と言う名の恣意的編集するけど
すでに時代遅れなんだな
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:27.34ID:eU2A44qX
いいから豚はパクリ画像について釈明しろよ。なにしれっとツイート削除して逃げてんだよ。
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:29.71ID:/E40oOmO
>>218
日本は反リベラルじゃなく反民主党なだけだ
自民党は民主党よりまし民主党には任せられないとして
消極的支持されてる
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:31.78ID:i4/+XXzB
安い労働力が入ってこなくなって、安い労働力のある国に
工場とかを移動してはいけない法律でもできれば
プアホワイトやらワープアは嬉しいかもしれんけどもさ
トランプの本業はそれで成り立つのか
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:48.16ID:df75f3Ds
津田www
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:56.57ID:a3q+4JDV
>>218
移民入れる話が具体的になったら自民支持者は一気に離れるな
受け皿がないから小池新党が一気に政権とったりして
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:57.68ID:onzSocNv
偏向と報道しない自由の日本マスゴミww
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:58.71ID:krHV8cvz
>>211
>>213
>>223
日本含めて世界中で右傾化が進んでるのは事実
第二次世界大戦前夜と同じ状況
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:25:59.37ID:Ml+18rqM
>>246
国民に主権は無いのよ
レファレンダムっていう投票方式があるってだけで
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:00.54ID:UFUs7TKM
>>221
ネトウヨの希望の星桜井誠wwww
ゴミクズじゃねえかw
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:04.33ID:uWNrEniV
米様のマスコミ報道そのまま流してる日本の報道も〜って話だが
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:05.44ID:U4LsxP8a
事実にデマだとレッテル貼りをしたり
偏向したデマを流したり
どっちがどっちだか
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:08.83ID:eEqvdke0
メディアは情報操作失敗して影響力なくなってきているの怯えてるだけだろ
結局保身じゃん
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:12.27ID:vQrbqYZX
ネットだと情報の質よりインパクトが優先されるっていうけど既存メディアもたいして変わらんし
情報処理するキャパがオーバーフロー起こしてるのが現代
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:15.56ID:d6MgNBW+
世論調査と 逆の結果
これが今後続く
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:18.73ID:DlAiRGQN
なんで高田がいるの?(´・ω・`)
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:27.28ID:hyt6yWvx
だからメディアは客観的事実だけ報じて、いっさい論評しなければいいんだわ
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:30.04ID:v8E4RwLg
アメリカのメディアは自社スタンスを最初に明確に示してるから
中立を装いながら実際には偏ってるお前ら日本のマスメディアより遥かにマシだっつの
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:31.71ID:RlX5+ZeG
この結果見るにメディアは意図ある報道しているのが完全にバレた
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:32.41ID:hFPc+GUb
高田「トランプは男の中の男」
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:38.02ID:/6qNiLns
トランプいい奴だよな
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:39.21ID:d6MgNBW+
暴言てなんだ?
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:42.73ID:DdAa/2PN
>>224
TVにでて仕事あるような奴がいくら言ってもな
大卒の学がある無職なんて今はいくらでもいるんだから
コメンテーターの半分を無職の奴にして経済語って見てほしい
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:45.32ID:IeSOog8e


もあちら側の人間だからな
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:53.16ID:HzMS5F2/
「ネットは馬鹿がデマ、感情に流されてるだけ」
なんてまぬけな分析しかできてないからマスメディアはどんどん弱くなっていく
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:03.01ID:f4+tTymW
高田場違い
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:09.56ID:RPmr65vX
プロレスの仕事してたからプロレスみたいな煽りしてたんだってさ(´・ω・`)
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:17.33ID:hyt6yWvx
>>241
でもそのソースは結局大手メディアのネタなんだよな
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:23.09ID:i4/+XXzB
>>262
それは逆だよ
民主ってのはつまり「アンチ自民」なんだから
民主というものに明確な何かは全然ないじゃん
アンチ自民を否定すると自民党独裁以外認めないみたいなアレになるので
右傾化って見えちゃうんだよ
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:33.72ID:vDSqbM9I
何事も行き過ぎはよくない。
反グローバリズムというよりもゆり戻しではないのかな。無秩序なグローバリズムでいいの?って。
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:44.58ID:IKQltYJN
イカリとカゴメしかないな。うちの冷蔵庫には
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:50.47ID:UFUs7TKM
トランプはクズだけど
株は上がったので良かったw
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:27:54.79ID:hFPc+GUb
津田は平気で?つく奴ってイメージしかない
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:05.37ID:/E40oOmO
>>258
トランプ優勢で大きく株が下がったのが日本だけ
その後に上がったのは元に戻しただけで
昨日の円安と株高はトランプがやろうとしてるドルの切り上げを
延長を発表したことで相対的に日本円が買われた
円がウォンのように遊ばれてる
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:08.54ID:uydaPulf
毎日のように津田がテレビに出ているな

今年ブレイク芸人のトップクラスの増加量だな
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:14.72ID:d6MgNBW+
なかなかいい番組だったな
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:23.15ID:onzSocNv
悪の手先小野は死んで詫びろ
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:23.65ID:DjmLUWek
「世論調査」の深掘りは無かったなw
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:27.45ID:t6FIYfrs
なぜか嫌いな言葉

「きちっと」
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:29.39ID:451ptEyY
貧困じゃないメディア側の人間には、厳しい生活してる人間の気持ちは理解出来ないだろう。
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:35.28ID:CNTklKdU
日本ももっと極右政党が出て来てもいいな! おもしれえよ! 綺麗事言う奴は信用できねえ!
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:36.33ID:RuEOrf8i
アベチャンネルが萎縮するわけないやんww
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:43.70ID:IeSOog8e
ぬこー
0321公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:28:47.23ID:9FID1/yq
メディアに懐疑的な人が増えたのが、トランプが当選した理由か
トランプ当選でメディアの信用は地に落ちた
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:04.25ID:hyt6yWvx
そういや上野動物園のパンダ繁殖も、マスコミ的には日本全国での最大の関心事みたいに報じていたけど
実際には和歌山ではむかしから繁殖しまくっていたわけなんだけど
0326公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:18.56ID:HzMS5F2/
再分配するには、どこかで線を引いて、
そこにいる人・モノ・金がそこから外に逃げられない塀で囲われた世界を作らなきゃいけない
その壁をなくすのがグローバリズム
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:21.55ID:/E40oOmO
グローバル化は止まらない
それこそ戦争やる覚悟しないと止めることはできない
グローバル化を否定してるのは馬鹿だよ
0329公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:29.44ID:nz8yCq8s
【デマ】津田大介さんのツイッターがネット炎上。中国人絵師の作品を架空の米国人デザイナーの作品と思い込み「描いた本人がジブリ風と言った」というエアインタビュー付きで無断転載
http://togetter.com/li/1047325
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:41.69ID:vQrbqYZX
毎回この流れやね
メディアに出てるような富裕層が貧困層のこと理解出来るわけないって言って終わり
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:50.46ID:3EH8P4Ab
岩合さん、野生動物撮りにいくなら体力的にそろそろギリギリだと思うけど
ねこ歩きやってると無理だよねぇ・・・
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:29:56.98ID:8MAx9kXg
ツイートの余地もほぼ皆無………。
0334公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:30:19.29ID:lh2ENGqx
>>324
日本で言えば、東京がヒラリー支持者、その他がトランプ支持者

東京がガラパゴス化している
メディアが日本全体の問題を認識していないから
これもアメリカと同じ構図
0336公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:30:24.68ID:sBwgQcbz
>>264
それは否定しないよ
しかしその代償に世界が我慢できなくなってきたんだよ
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:30:47.04ID:hyt6yWvx
>>318
でも選挙戦の時だけ引きつけて、トランプみたいに結局常識的な政治家になるかもしれんがね
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:31:19.58ID:/E40oOmO
税の徴収方法が法人や所得税からとる方法から
消費税に代わったのに福祉配分が昔のままだから
歪な社会になってんだけどな
それをなんとかしろと言ってるのが再配分で
グローバル化とかは何も関係ない
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:31:29.18ID:LkZ4Rzpo
不法移民退去なんて日本でもやってるのに
テレビに出てくるのはそれに懸念を示す理想主義者ばかり。
誰も本音を言えない。
こっからしておかしいだろ。
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:32:03.54ID:CNTklKdU
よく第二次世界大戦!! って言うけど戦争はそれ以前にもっとあって
第一次世界大戦は?? ってなるんだよな
戦争=第二次世界大戦っておかしいだろ
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:32:17.27ID:U4LsxP8a
>>326
地球単位で塀を作ろう
世界基準で分配の法整備システムが作れないのなら現状のグローバリズムは要らない
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:32:42.54ID:hyt6yWvx
>>334
TVで気になるトレンドとか言うと、ほとんど東京それも渋谷あたりのネタばかりだもんな
あんな場所、日本の中でも思い切り特殊だわ
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 09:32:49.00ID:A4tASMtL
ユダヤやイスラムはもともと国境が無い地域で発達した
だからどちらもグローバル化しを前提としている、主権国家、民主主義と矛盾する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況