[再]真田丸「完封」★5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:52:38.84ID:e28jts1l
>>110
鬼平で有名な長谷川平蔵の家は三方が原の合戦で家康の身代わりになって
討ち死にした人が祖先で、その人物にはふたりの息子がいたから合戦後には
その息子たちが恩賞を貰った。平蔵の家系は弟の子孫
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:52:39.42ID:9kQGshSX
>>225
紅白でもやってくれんかの
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:52:45.20ID:eXXYKcLC
分かったで!高砂は真田のチャンテなんや!
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:52:58.18ID:EmR0O6a/
>>191
和製ショーンコネリーやな
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:14.18ID:YDp6b9nT
>>231
鷹山はエピソードみてると
現人神だな
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:28.82ID:rKL/rK/0
ナイキが頭に付けてる鉢金って
テニスやゴルフのときに付けたら日差し避けに便利そうだな
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:38.50ID:8gIq4KLz
>>105
大河の合戦は予算かけないように基本本陣映して小競り合いがちょろっとだからな
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:42.70ID:XIwm1v/A
>>138
そうそう
対人には小さな砲弾をいっぱい詰めたぶどう弾や鎖に繋がれた2個の砲弾
銃の弾を大量に詰める等で殺傷能力を高めてた(´・ω・`)
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:56.22ID:EmR0O6a/
>>248
顔だけフォトショップかけすぎだろ(´・ω・`)
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:53:59.48ID:udEwVUjz
>>237
前回、お通のところで香を焚かれ、
その香りが付いたままで稲の前通って気付かれている
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:54:01.86ID:KRYPEspw
>>246
前立は見た目に反して軽いから大丈夫だよ(´・ω・`)
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:54:07.85ID:n9TQTh41
>>231
つかマジで大河で直江兼続やるまでは
地元の米沢は地元の上杉と言ったら上杉鷹山で
あの上杉謙信の系列ってイメージ皆無だったらしいな
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:54:48.34ID:zQ/MiuSl
>>166
昌幸が死んだあとはもう下がるだけだと思っていたけど
予想が外れて嬉しい
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:54:56.68ID:k+USFkPo
>>134
大阪の交通網なめるなよ
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:55:43.98ID:EmR0O6a/
>>274
ハゲで髭伸びない奴はオワタな(´・ω・`)
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:55:46.50ID:n9TQTh41
>>261
坂本龍馬と平清盛はそうじゃなかったか?

ただあの路線も平清盛で終わったけど
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:55:57.00ID:UArXzCHW
>>204
精霊のなんとかいうファンタジー大河(笑)に予算がぶっこまれてるからね
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:01.58ID:udEwVUjz
>>182
信長の鎧見ると、仮面ライダー鎧武の最終形の
フルーツバスケット鎧思い出す(´・ω・`)
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:20.53ID:ylo3PT6o
>>241
なんか浜松の山のほうで
チマチマと撮影やってるけどねw
合戦はやってない模様
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:30.37ID:EmR0O6a/
>>281
デーブスペクター
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:56.64ID:W5GVqFfs
ちなみに宮城スタジアムを空からみると政宗仕様だったりするw
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:56:56.98ID:9kQGshSX
>>283
清盛は好きだったが色々と惜しいところも多かったな
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:26.38ID:udEwVUjz
>>268
八重の桜は前半は面白かったよ(´・ω・`)

花燃ゆは、お握りと棒で出来ていたドラマだった(´・ω・`)
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:27.34ID:aX0XBpbT
>>282
八重は会津戦争まではよかったんだよ!
だがそれ以降は・・・・(´・ω・`)
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:27.65ID:eXXYKcLC
>>279
直江の愛もな
本来は愛染明王の愛だけど、現代人から見たらでっかいハートマークを兜飾りにしてるのとそう変わらんで
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:57:37.05ID:IY99a54D
>>280
は?頭に巻いてるんだから髪の有無は関係ねーだろ?やんのかおいこらたここら
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:58:22.44ID:iCfpFDZ0
合戦なら、三国志とかチンギスハーンとかを日本の大河で描いてほしい
0318公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:58:25.33ID:n9TQTh41
>>301
うん
もう少し時代考証ちゃんとすればなあ
しかもおかしいって指摘されても逆ギレで直さなかったし
ほんと面白かった分惜しいよな
0324公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:58:48.47ID:T0nul4ze
>>281
上杉憲政()
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:58:54.47ID:PZyNP2Q9
やっぱ盛り上げるにはひょんなことから未来からやってきた自衛隊が戦場に現れててんやわんやの大騒ぎとかやらないと
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:59:06.30ID:YRXoy1d9
憎たらしい家康が天麩羅食って七転八倒するところはちゃんとやってよね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況