X



【超マターリ】真田丸 第46回「砲弾」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:44:38.82ID:C0nLx0pV
城壁や城門に当たるまで撃って穴空いたら突撃で勝てたがな(´・ω・`)
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:44:52.89ID:EbgwtBcu
>>550
砲弾一発撃つのも金がかかるんすよ
それならビビらせてジワジワ追い詰めて無血開城した方がいい
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:44:58.27ID:HEcAHOuA
初めて戦争で命の危険を感じた大蔵卿がパニックになるのはわかるとして、淀は籠城戦慣れ
してるはずなんだがなあ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:00.53ID:PPlarylk
>>542
TS社の敏腕記者。きゃなめよりもはるかに格上。

イケボ来たーーーー
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:02.65ID:NsKyBVEa
ぎゃああああああああ今の砲撃で豊臣株が下がってるうううううううう(´・ω・`)
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:06.54ID:mKz9/eCt
高知城なんてあったんだ
てか四国にもお城があったのにびっくり
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:07.32ID:w/Ssi1/Q
まゆゆ
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:12.69ID:7b3iEYW5
最後どうすんのかな
突撃して終わるか
しっかり殺されるか
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:16.50ID:XyiD5X4N
>>585
最初は長曾我部の家臣も同じ家臣にしたけど
謀反起こして長曾我部家を・・・
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:20.48ID:sTS1EWPM
こっからはずっと悲壮だからなぁ・・・

最後の最後に真田が見せてくれるだろうけど、まぁその結果も悲しいし
ここからは辛いな
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:28.29ID:IPWJyHcV
中国ではもうフランク砲とか紅衣砲で女真と大戦争してたのに。
0672公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:35.19ID:2gQA+Rks
とっとと降参して辺境の小さな大名として生き残る道を選べば良かったのに。
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:44.01ID:2jRSE/FS
それにしても真田丸を2日で撤収したのはもったいないな
千葉の自治体も観光名所として保存すりゃよかったのに
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:48.02ID:vD/qyV/+
>>621
ライフリングされてるからね

今の自走砲って1発目と2発目で弾道変えて同じ場所に同タイミングで着弾させるらしいね
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:45:53.08ID:GiFwMWKv
本編の勝永は全く義を重んじてるように見えん
そこらへんの牢人と変わらん
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:05.75ID:Fz0tW/q3
>>590
それなら自衛隊はMLRSでクラスターだ
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:10.41ID:4qDGlSYb
>>646
大蔵卿局はそもそも茶々の乳母だから
茶々の落城全てに付き合ってきてるよ
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:15.66ID:7lWoP9QO
お前ら今日もお疲れ様でした


漏れそうなのでウンコしてきます(`・ω・´)ゞ
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:16.94ID:0V5ihdJi
江戸幕府もまた戊辰戦争で最新鋭の大砲を五稜郭に食らって完全終了したんだよな
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:26.52ID:pa4itlBf
なんで田舎の議会のことが全国トップニュースなん?
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:32.55ID:NsKyBVEa
1500円wwwwwwwwwwwwwwwww
せっこwwwwwwwwww
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:32.66ID:YdH102HO
やや、もう壊れたか
うぬう、とんだ安物を
つかまされたようじゃ
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:32.88ID:bGVNKN2B
片桐さんの子孫、これ見てて辛いだろうな

アホなことばかりしてる
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:35.96ID:3RxoKVh9
>>646
あれは身近な人が死んだ時の発作だよ
最初の子供が死んだ時もああなってた
0701(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:38.96ID:7xqxAV4F
>>624
萌えるよなw
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:44.84ID:OzOIiVBZ
>>541
鉄砲対策で広大な平城が山城に代わり城郭の主流になったんやで(なお大砲)
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:47.31ID:mKz9/eCt
>>678
イギリスってこの頃にあったんだ
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:46:58.19ID:PPlarylk
>>579
砲身もすぐ駄目になっちゃうしね。
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:03.07ID:FDD57DZH
>>679
現役の頃から思っていたし、総火演を見る度に思うね。
あの人ら凄いわ。
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:07.32ID:T3AaD6Iq
きりすげーな
文明レベルの違うオーパーツの攻撃を間近に受けて冷静な判断できるとか
やっぱうざいだけあるわ度胸座ってるなんてレベルじゃない
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:09.22ID:/tNfD8GM
これから辛いね

つか幸村の首はピコ太郎が取りそう
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:11.42ID:/G01jPuF
始皇帝時代から投石器とか攻城兵器とかはあったけど、
日本ではそういう考えには至らなかったのかねー
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:13.39ID:OzOIiVBZ
仏像損壊・・・犯人分かっちゃった
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:16.71ID:IPWJyHcV
1280年くらいのモンゴルが淮河かなんかを大砲で越えて向こう側攻撃してるからこの時点で大砲の射程2、3キロはあっただろうなぁ。
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:16.91ID:Fz0tW/q3
>>653
松山城と道後温泉は松山観光の定番
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:27.82ID:C0nLx0pV
次週は凄くどろどろした城内の様子が見られるのか
どう表現されるのか楽しみだ(´・ω・`)
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:31.01ID:NmCrrISj
>>700 強がっているけど二回落城で
相手次第でどうなるかわからない運命だったからな
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:42.18ID:KYKm9Xca
>>682
真田丸の大坂五人衆は信繁以外キャラがヒドイ
明石さんも何か軽すぎるし
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:47:43.61ID:GIn+0uap
もう一年真田丸やってくれんかな
幸村死亡までじっくりと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況