X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆1681 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:42:41.94ID:BqL5k2YS
本当にやばい波がきたらどうせ画面切るんだろ。人権に配慮とかいって
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:42:49.42ID:feZSYwE3
田んぼの様子を見に行ったりしないで下さい!
田んぼの様子を見に行ったりしないで下さい! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:42:52.70ID:lxKjc6HZ
あんな近い震源でこれから3メートル級の津波が来るわけない
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:42:56.81ID:eXapEP3a
身障者や老人を助ける一行がグダグダしてて坂道が詰まり、後ろの連中も含めて大勢が津波に巻き込まれた映像有ったっけ。
場合によっては自力困難な人を忘れるたほうが良いのかな。
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:01.54ID:xs/hk6U+
いわきに友人いるんだよなぁ…

大丈夫だろうか
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:06.66ID:4xbYhcU1
6分に観測?
あれ?

もう来てないとおかしいだろって思わないバカアナ
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:09.22ID:KqIdmPNb
八戸沖で漁をしている友達からメールが来たが
少し引き潮があったとのこと

またメールするとのこと
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:21.80ID:B7o8ZhJp
沖合から水深が浅い所に到達すると来ると
ブワッと盛り上がるからな
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:23.15ID:vp15io5Z
沖合の情報、30分遅れで入るのはちょっとタイムラグ大きすぎるな
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:28.11ID:m+jDBZDW
早く来い!!!!!!!!

いつまで待たせる気だ!!!!!!!!!!
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:28.59ID:31zZUhLe
>>477
高さはエネルギーの問題だから太平洋の真ん中よりは
太平洋の向こう端の方が高くなることはあるね
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:38.15ID:nXLN4rni
20分以内に避難所に行けば10万円プレゼントくらいやれば
皆速攻で逃げてくるよ
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:39.64ID:K0qVZ/6P
来なけりゃ来ないに越したことはないけど、
これぐらいやっといていいんだよ。
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:41.78ID:k8ENAQI0
>>569
正解だよねー
特にこういう時間だと、身支度できてないし…とかで腰上げない
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:54.34ID:ubpDhTtk
都並さんは本当に可哀想だったな
一切出てこなくなっただろう?2011年
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:43:55.12ID:0C4W6+bn
沖合の津波は速いぞ
沿岸に近づくにつれて海底が浅くなり砕けて白波立てて高くなる
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:21.39ID:31zZUhLe
DQNの川流れのときは高さ何センチだったんだろうな
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:30.47ID:WcV7Al4v
でもよく津波を予測できるよな

気象庁すげー
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:30.50ID:tyeLdELv
311の時は海から8キロ位のおれんちの裏の水路にも津波きてて驚いたわ
津波ではこばれてきた魚がピチピチ跳ねてた
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:35.21ID:4xbYhcU1
フラグ立ったなw
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:43.10ID:3zK0b6Lg
>>634
寝るか死ぬかだな
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:43.21ID:xs/hk6U+
>>610
福島市やぞ

余震がまぢでくっそうざい
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:05.64ID:jfFrEoZL
いいな、絶対に見に行くなよ!絶対だぞ!
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:07.83ID:WcV7Al4v
この前の半分くらいの大きさの津波か

被害がないことを祈るのみ
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:16.73ID:4xbYhcU1
クレラップが萌えている
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:27.70ID:ONNziYFY
クレハなにやってんだ!
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:34.84ID:pd2jmNE0
2011年3月11日→東日本震度7
2014年11月22日→長野北部震度6弱
2016年4月16日→熊本震度7
2016年6月16日→函館震度6弱
2016年10月21日→鳥取震度6弱
2016年11月22日→福島震度5弱

1が付く日多すぎ
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:41.87ID:Wdx44nD6
クレラップ買占めじゃああああああああああああ
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:42.26ID:+qLmHbK0
福島県民は高台に避難した。
一方俺らは2ちゃんに殺到した
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:48.93ID:osducV7/
今すぐ逃げてください!!!!!

東日本大震災を思い出してください!!!!!

命を守る行動を最優先に取ってください!!!!!

決して立ち止まったり引き返したりしないでください!!!!!

海岸へ海の様子を見に行ったり絶対にしないでください!!!!!
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:49.23ID:nd6j/CYZ
また火事場泥棒が暗躍するんだろうな
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:49.41ID:31zZUhLe
避難して会社に遅刻したらどうするんだ!
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:54.08ID:RWWPso4O
ニュージーランドに地震→気象庁あてにならんな程度の東北地震→数日後本気だす
のパターンか?
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:45:58.29ID:9gq1oKuK
>>668
強震モニタ見てるけど6時からずっと揺れてるね
大事無いように祈ってるわ
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:46:07.81ID:o/4LxUW1
そもそも津「波」ってのが誤解を招くんだよなあ
そこら一体いろんなもの引き連れて海が来ますくらいにしなきゃ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:46:08.51ID:ubpDhTtk
>>668
移住したらどうだ?人間が住むところじゃねえだろ(´・ω・`)
こっちでも鳥取の巻き添えで1回だけ震度3があったが、もう十分だわ
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:46:09.89ID:mTAuxOY9
阿部ちゃん、テンション高いな
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:46:10.37ID:YXRNlaVX
>>569 >>641
311の時は実際の観測地の第一報が20cmだったからなぁ
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:46:13.76ID:dx1b8VyH
韓国のアナウンサーが福島の地震津波を嬉しそうに報じる
思わず溢れる、韓国アナウンサーの笑み

ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=80105073
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況