X



クローズアップ現代+カネあまりなのに借りられない?金融排除 知られざる実態©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/22(火) 19:41:03.93ID:0ki95tKQ
金融庁は金融機関が融資を判断する際、担保にこだわりすぎ将来性のある企業などを
融資の対象から外しているおそれがあるとして調査に乗り出すことにした。その実態を探る。
【ゲスト】成城大学名誉教授…村本孜,作家…幸田真音,【キャスター】久保田祐佳
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:16.56ID:GADWM/7j
>>97
やる気とか将来性とか、じっくり話有って、人を見て投資すれば良い
それが出来ないのが経験不足の銀行員ってこと
結局ビジネスって賭けだからな。
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:18.01ID:uXkANcSu
>>172
日本で売られてる時点で安全基準はクリアしてんだけど
ネトウヨは「中国」いうだけで差別するクズだな
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:18.41ID:pZiA9jA1
そもそも銀行に勤める奴ってリスク取りたがらないタイプが多いんじゃないの
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:19.00ID:lt8cW9IL
金融庁監査で滅茶苦茶言われるのに…
支離滅裂ですわ(´・ω・`)
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:20.98ID:SJEAW9DG
まじで言われてるからな日本のバンカーの審査能力低すぎるって
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:30.31ID:gCd/oIlf
金が余っても金があるところにしか流れない
ゲリノミクス
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:40.65ID:N4HQnTSS
なんで現場を見て判断せにゃならんのか
ボランティアじゃねーんだよ
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:41.91ID:QK3PFhZV
銀行員 「鉄鋼業の代わりなんていくらでもいるんだよ!」
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:10:44.91ID:r8eV6yHm
現場を回るヤツなんているわけねえええええええええええええだろ
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:05.09ID:DfcNLOfs
半沢直樹が↓
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:06.68ID:qG//4+Gl
名古屋味噌なんか安全第一だからリスクなんか取らないだろうな
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:09.18ID:ip/uPSnK
この間のNHKスペシャルの中国金融見た人いる?あのシステム日本にも導入したら偉いことになるな
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:09.50ID:xeP6W0Ue
>>137 >>177
格付高いので低金利で社債が出せる。ROE下げられるし一石二鳥。当然銀行なんか不要。
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:16.67ID:xw2pKWQX
気仙沼信金のNHKスペシャル、またやらないかな
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:22.99ID:H+tRvpzl
そもそも銀行って苦しい人が借りるようなシステムじゃないんか?
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:29.93ID:4CjO7V6o
現場まわりも善し悪しあるから
余計な印象を受けちゃったら融資判断狂うからね
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:30.54ID:myzdAEsA
>>172
確かローソンのからあげクンはブラジル産だったはず
普通の骨無しフライドチキンみたいなやつは中国産だったと思うが
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:39.77ID:mKbrDOPc
>>175
国際決済銀行の元、世界の銀行をコントロールするのは我々だ


フォッフォッフォッフォッ
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:41.17ID:oVmZzsu8
>>121
まあインフラ維持費もただではないから、利用料をとるのは妥当。
非現実的だが、全部インターネットバンキングに出来れば専用回線不要になり、サーバー維持費になるから個人年額1000円程度で済むだろう。
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:47.47ID:w+Oyp6ez
そりゃ上司に
「あの会社は将来性があるんです!是非融資の許可をお願いします!」
って行員がいったら上司は
「格付けが低い会社だから無理だよ。将来性があるならお前が貸してやれ」
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:50.39ID:QK3PFhZV
>>213
だが実際に毒餃子が売られたからな
廃油を再利用してたり、調味料も信頼置けない
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:52.53ID:vP+L/LVu
(´・ω・) 融資もせんような糞銀行にはたっぷり法人税を課税すればええねん
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:11:58.97ID:1FWQfWnx
>>212
まー銀行が賭けで金貸しやるようになったら、その国もおしまいだわな。

こういうのは、プロの山師がやるべきことだ。
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:00.32ID:cIxCok9G
リスクないところって金借りる必要なんざないんじゃね??
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:09.63ID:SJEAW9DG
つか審査なんてしてないから日本の銀行は 書類見て終わり
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:16.29ID:xeP6W0Ue
>>186
今だって住宅ローン「だけ」は目の色変えて営業してるよね。
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:16.35ID:+7EciwUt
銀行員「夜の繁華街だったら喜んで視察に行くよ」(^ω^)
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:18.64ID:T5V5OTa1
>>162
不動産融資が7兆円
不良債権率10%でも7000億、不動産証券化でリスク分散もしてるし
バブル時のような負債の山は回避できそう
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:37.15ID:QDNdpN2Y
世代が若くなるにつれ石橋を叩いて壊すタイプだからますます貸し渋るだろうな
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:49.91ID:sa9zxEFu
これどっかで見た事あるなっと思ったら
ちょっと前に東海地方でやってた「ナビゲーション」ってやつの使い回しか
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:50.72ID:IBcoqllJ
実家が和菓子屋してるが金借りてって信金が毎日来てるわ。借りてもやることないって断ってるらしいが
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:51.21ID:GADWM/7j
>>246
夢が有るけど金が無い。そう言う人に融資(投資)すると、新しいビジネスが育つよね
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:12:55.23ID:DfcNLOfs
現実的にはそんなに技術力のある会社なんてほんの一握りなんだよなぁ・・
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:00.27ID:r8eV6yHm
そんなもん評価できたら自分で事業起こすやろおおおおおおおおおお
アホやから銀行員なんやで
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:04.26ID:2J8BpyQq
リスク無いところは自分とこで金融商品あつかってるんじゃね
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:14.58ID:1+qctPlS
政府がある程度保証してやればいいやんか!!しね
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:14.82ID:PJEeAmyJ
その心情って、どっちのだ?w
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:20.41ID:1FWQfWnx
>>274
アルバイトにさせたら、社長にメシ食わしてもらうだけでほいほい貸付けてまうでw
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:39.23ID:Bcx7pRC4
バブルの頃は、土地担保さえあれば金を貸した
今は、土地担保がなければ金を貸さない

あれ???
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:46.80ID:r8eV6yHm
ぜっていに儲かる、国債があるのに融資するアホおるかああああああああ
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:50.15ID:cIxCok9G
>>278
マイナス金利強化するなら預金者から手数料とらざるを得ないとか脅してるぞ
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:53.02ID:w+Oyp6ez
銀行の一番欲しい案件は、公務員や上場企業の社員等が
借りる、住宅ローンが一番欲しいんだよ
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:13:56.58ID:vP+L/LVu
>>278
(´・ω・) 高い手数料やろw
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:14:01.40ID:Ec3bA59p
家が余ってるのにホームレスがいて
過労死する人がいるのに仕事が無い人がいて
金が余ってるのに金を借りれない

資本主義も末期かな
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:14:07.26ID:01GcGp1v
こいつらがやるような真似をしたのが、新銀行東京なのを、もう忘れてる。
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:14:09.44ID:IieeU5Lj
なんやねん
ババア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況