X



【マターリ】真田丸(最終回)★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:28.65ID:Dsc7eBnV
ぱっとしないってかぐだぐだ感があるのは実況しながら作業しながらテレビみているからなのか(´・ω・`)
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:31.29ID:oN9kBaeD
大阪からなんの知らせ?
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:32.16ID:NtIlBPCA
煽った割に、徳川追い詰めた感が全然出てない

最後の最後で詰め込もうとして失敗したな
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:33.57ID:Xpgr/Uoo
まぁ信繁は最後しか活躍しなかったから内容が薄くなるのはしゃーないな
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:34.48ID:Qa0Fy8T3
雪村どうなったの?
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:35.14ID:UJISEaXn
珍しく面白かった
これまでの大河は会話やらクソつまらんかったからな
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:35.98ID:cRIOntNB
最後ナレーションないんだ
兄ちゃんが長生きしたとか、いろいろ
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:37.54ID:Y9AiLWzw
幸村は死んで無い説を取ったか
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:40.92ID:FAEk+wik
最近の三谷脚本の中では見れた方だな
映画はもう見る気になれない
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:41.40ID:YT2QrHWV
きりが戦場を馬で駆け抜ける幸村を見て
「源二郎様…」っていう所までは良かったんだけどなー
家康と対峙した所からおかしくなった
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:43.11ID:CAufxJy8
終わりが悪かったから全て悪かったように感じるが
少しは良い部分もあったかもしれない
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:43.44ID:r60gbYi+
>>363
それは本当に残念
金やエキストラ集まらなくても殺陣は誰かきちんと継承して欲しい
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:45.55ID:+xnUVg99
家康とグダグダ言い合う場面はいらなかったな
あんなのは目と目だけでバシッと決めたほうがいいのに
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:47.25ID:yX6Sywwn
>>414
あっという間だよね
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:47.52ID:O0SrUIzG
>>218
西洋の首切りの処刑人も、プロの世界。
フランスの処刑人はイギリスのより上手かったとか。
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:48.29ID:h7fTh9Dd
なんか真田丸完成したとこで
あとはナレで終了が一番良かったな
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:48.41ID:SQM19pXZ
合戦に大して予算が使えないと、真田のエンディングは難しいんだろうなあ。
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:48.73ID:A4ItqFAs
>>343
茨城県民だけど千姫祭りとかあるから生きたと思う
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:50.18ID:k2zcQHe1
最終回まで合戦シーンの予算があってよかった (´・ω・`)
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:51.83ID:Xpgr/Uoo
>>435
前は何やってたの?
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:52.49ID:6NV9kpTX
微妙すぎだろ・・・・・・・・・

なんかなー、

こうするくらいなら時代を一気に飛んで江戸時代にして講談で真田がもてはやされたって言う終わりにすれば良かったのに・・・・・・・
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:54.78ID:Tid14r/9
サラリーマンの悲哀の物語だな
同僚上司部下や顧客の全てから足引っ張られながらそれでもそいつらの為踏ん張り、敗戦していく
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:56.48ID:Q6zaZ2jT
戦がしょぼかったなぁ
改編はドラマだしエンタメ性出すためにしゃーないにしても改編してプラスが見えないのはダメだよな
改変するなら面白くしろよ
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:57.50ID:OTNBnUFB
三谷は結局舞台演劇しか書けないんだからこういうドラマや映画は辞めろっつうのに
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:58.10ID:et7rT4f5
おわりか
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:58.81ID:+ExLyCyB
はじめて大河を最初から最後まで見切った
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:51:59.98ID:GNpxxYZy
>>439
エンディング10分
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:06.28ID:4juhIbzq
結局、何も描けずに終わったな
信繁使ってここまで酷いもの作れるとは逆に恐れ入る

見てて思ったのは、三谷は真田信繁に興味なかったんだなと言うことだな
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:13.32ID:Kgqh57pB
まさかもう終わりじゃないよね
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:15.61ID:Z5PD8fLn
>>439
死んだ場所紹介と来年の大河紹介
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:16.45ID:dPC5UqAS
いくら星野源売れ出し中だからって
全部持ってかれた感が否めない
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:20.64ID:e2gRKoY0
>>147
多分、信繁の最後をもっと細やかにやってないからじゃね?
だからえ?え?って拍子抜け食らった感じ
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:20.84ID:3e6zkpDy
まさかの大泉で終わりじゃないよな
ラストなんかあるんか
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:24.91ID:9VFJejj1
豊臣の最後を描いてないのは、
無能が一堂に会せばあとはお察しってことを
三谷は教えてくれてるわけだな
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:25.24ID:0DSr02qd
結局きりはヒロインでもなんでもなくて
主人公持ち上げるだけの舞台装置だったな。
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:28.32ID:3xm+Q621
>>462
兄はむしろ老後の活躍が色々華があるのに
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:34.57ID:7gWjj3AM
最後もっと金かけてやるのかと思ってた
真田丸よ!がピークだったな(´・ω・`)
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:37.45ID:lPclIm5q
真田といい広島といい赤い軍団は日本一を賭けた戦いには負ける運命か
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:38.70ID:K0YJc1D+
>>491
栃木の世界遺産
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:40.10ID:ET68p5ut
満を持して真田大河だったのになぜかっこよく死に際をかけないのか
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:42.06ID:23h4sWEr
大坂編から犬伏の別れくらいまでは結構夢中になって見てた
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:52:45.65ID:FkCavNXp
>>357
川場スキー場行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況