X



ダウントン・アビー5 華麗なる英国貴族の館 最終回「涙のクリスマス」★4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:08:54.76ID:6Up07YoD
>>829
なんか悪いことみんなアイルランドにしやがって
(´・ω・`)
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:09:08.35ID:55LKnP7L
>>791
アマゾンにしようかなぁと思ったら字幕だけなのかぁ
海外ドラマは吹き替え派、映画は字幕派
0847公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:09:19.46ID:fvJ43Mam
>>799
失敗が目立ってポイント下げるのがモールズリーさん
成功が目立ってポイント上げるのがバロウさんって感じかな
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:09:37.08ID:P2U/gG5K
>>818
音楽の使い方がいやらしい作品が多いかな
エンディング近くなると変な歌が始まるパターンもその一例
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:09:54.14ID:8ba+tBE4
今まで放送された話でレコーダーいっぱいだから整理しなきゃ
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:09:58.63ID:OdEfQk8x
>>832
TBSだったらふぞろいの林檎とか見たいわ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:10:28.87ID:BvK9LjlK
イギリスやアメリカにも日本と同じく糞みたいなドラマは死ぬほどあるでしょ
その数百本のうちから日本にまで輸入されてきてるダウントンようなドラマが傑作なのは当然なだけであって
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:10:32.97ID:NGRCmVac
>>839
坂の上の雲良かったのになあ
衣装もロケ建物も良かった
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:10:45.69ID:qumfu3Fo
NHKのドキュメンタリーもいえるな
なんかなんか日本的な湿り気というか
じっとりしてテンポ悪くて泣かせよう泣かせようとしてくる奴w
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:10:55.95ID:fvJ43Mam
>>813
thx
しかしなんだかチャーリー(チャールズ)って名前やたら多くないか
エドナをはらませた軍人とその子供とか、今回出てきたやつとか
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:11:12.50ID:UqDe6OqM
>>839
あしかけ3年の分割は企画したほうがアホだよ
あと大河を半年に分割したのは平成初期にやったことがあるけどこっちも爆死した
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:11:25.81ID:UjQKN4jF
>>852
アンナを刑務所から出すのに罪を告白した(嘘)
モルさんがアリバイ見つけて来たので円満解決
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:11:52.56ID:rSNy7qLA
クリスマスパーティーで終わるとトゥルーコーリングの打ち切り最終回思い出してしまうわ
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:11:59.24ID:1qHxlZU/
S6は第二次世界対戦かな?
現代のイギリスはムスリム増えてるけど(特にロンドン)、当たり前だけど時代はどんどん変化するわ
日本もだけど
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:12:31.76ID:1gL79G9j
>>777
ラララランド観たい〜
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:12:57.68ID:jqnHTTUg
今AXNミステリーでシーズン3やってるな
オブライエンさんつえー
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:01.97ID:yjqhCTIP
ダウントンの数少ないまともな二人が結婚するのはめでたい
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:03.85ID:71XiMRmk
オブライエンさんサラって面じゃねぇだろ
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:05.39ID:jPKBVsIN
>>866
それまでは一応生きてる希望をちょっと持ってたらしい
でも周りは死んでること分かってたから確定しても今更悲しめなくてうんざり、みたいな
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:22.66ID:OdEfQk8x
>>824第二次世界大戦が始まってドイツに空爆されてロンドンに滞在していた旦那様とこーラが死亡、それをきっかけに一家みんな散りじり使用人たちも路頭に迷う
とかそんなカタストロフィーも見てみたい気はする
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:35.81ID:55LKnP7L
>>848
最近ドラマの医龍見たんだが段々音楽がウザく感じたわ
音楽自体は好きなんだけど何だかんだクドくて
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:41.33ID:/s5Fhzac
>>870
ロンドン市長がムスリムだもんね
ヨーロッパはマジで移民だらけなんだな
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:13:48.11ID:xOzCo5Fw
坂の上は海老澤時代に企画されて、海老澤が百田や籾井みたいに内外から攻撃されて引き摺り下ろされて縮小して
脚本の野沢尚が途中で自殺したのが痛かった
ああいう内容だから色々あったんだろうな…
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:14:28.87ID:OzhBb0ho
>>876
昔はよくアリーマイラブとか深夜枠に連続放送してたのになー
NHKは深夜枠になんかタイトルつけてたよね
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:14:51.94ID:BvK9LjlK
ちなみにスプラットさんはセプティマス、
デンカーさんはグラディスというお名前
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:14:56.46ID:gxaqBXPF
6で終わって良かったと思うぞ。
その先は世界恐慌に第二次大戦と貴族は没落の一途・・・
チャーリー息子とかローズ息子?まで入れたら、子ども達世代でいくらでもドラマ作れそうだけど、
いかんせん貴族が斜陽だからもはやダウントンアビーじゃないし。
第一、紫婆がいないのはダメ絶対w
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:15:00.71ID:QXZn1xZJ
あれ?
ネトウヨって、NHKの受信料払わずに見てるの???

死ねよネトウヨ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:15:34.80ID:kHJFWUFq
>>877
みんなそっちは実況しないの?
汎用スレでも誰もしてなかった(´・ω・`)
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:15:37.37ID:qumfu3Fo
こないだアルジャロウが死んだな
こちらブルームーン探偵社の音楽の人
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:15:39.53ID:OWQMRtVt
>>855
でも、AXNとかスーパードラマTVとかFOXみてると
アメリカのドラマってレベルが高いと思う。
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:02.30ID:/s5Fhzac
>>891
10年くらい前まではアニメや海外ドラマを深夜に一挙再放送よくしてた
最近はまったくやらない
アニメは他所にも放映権売ってるからだと聞いた
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:02.60ID:DLJBPu63
>>893
デンカーさんといえば今日の字幕の
ウンニャ…
が面白かったわ(´・ω・`)
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:23.07ID:OdEfQk8x
>>899
アルジャロウって誰じゃろう
なーんちて
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:24.40ID:tIaIwTHe
ブルームーン探偵社・・・古いな
レミントン・スティールなら見てた
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:37.88ID:6yErjOUU
やばいダウントンロスだわ
来週から何を糧に生きればいいの
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:43.03ID:fvJ43Mam
>>833
マシューの家督相続の手紙を読んだイザベルが
「私たちの運命が変わるわ」とか言ってるのを聞いて
財産めあての強欲婆さんだと思っていた

すまんかったイザベル…
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:45.24ID:OzhBb0ho
>>824
降りるが壮絶な死に方って最悪やなっておもったわ
産後死や事故死や。。。
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:54.25ID:/bqZOBYM
まぁ、シーズン1とかで消えていった作品も海外には腐臭を放つほどあるものね…
PAN AMとか1000万ドル突っ込んであのザマだったし…
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:16:55.36ID:wSN4phCE
>>676
コジャックいいわ〜 若い頃録画してまでみてたわ〜
日テレだったかで週末の夜中2,3時ころにやってた記憶
なんとかミッドナイトシアターみたいな枠で
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:14.24ID:BvK9LjlK
>>891
パパにはヒ・ミ・ツを夏休みに連日深夜まで実況してたのは良い思い出(´・ω・`)
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:37.57ID:DLJBPu63
>>890
マリゴールドと一緒に暮らせるようになったからちょっとは気が紛れたのかも
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:40.63ID:xOzCo5Fw
ダウントンも前のシーズンの時は結構振り返りで全週分を再放送してたのに
今期はまるでやんなかったね
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:41.23ID:imnP5KPV
いまだからこそ
ザ・カンパニーを再放送しろよ、
大統領の密室を
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:49.67ID:C9la/PkY
>>913
BSは最終までやってるドラマ多いような
総合は即打ち切って韓国ドラマ放送だったけど
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:52.16ID:tIaIwTHe
後の007レミントン・スティールも最終回が
英国の城だったからね。それでダウントンも楽しめた
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:55.58ID:KrdWQIi1
>>899
あーあの人、ブルームーンの音楽やってたのか
あれ好きだったなぁ
ブルースウィリスはあのドラマが一番好きだった
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:18:32.09ID:NGRCmVac
>>907
ダイアナの弟とか何で食べてんだろ
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:18:59.81ID:yjqhCTIP
こんなに長く見続けることになるとは
シーズン1が放送されたのって随分前だよね
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:19:05.11ID:OPt4AgMW
先週のホモ回と繋げて見れれば最高だった
いい回だったわ
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:19:55.22ID:BvK9LjlK
>>922
マシューは貴族に染まりたくないって言ってモールズリーさんを使用人として使うのに反対だったけど
イザベルは「彼らは私達が帰属の作法を知らないと思ってるの。だからいい?私はああやっぱりそうだったとは思われたくないっ!」って言って
積極的にモールズリーさんを使ってたね
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:20:00.57ID:OWQMRtVt
>>910
ただ、シーズン1で消えていったドラマも
つまらないとは限らないんだよなー

「アウェイク」とかってシーズン1の
13話ぐらいで打ち切られたけど、
俺、すげー好きだったもん。
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:20:15.16ID:6Up07YoD
>>896
【国際】左翼活動家の92%がママと同居で、33.3%が無職!恥ずかしすぎる実態をドイツ国家機関が公開★5 [無断転載禁止]©2ch.net・
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:20:29.89ID:JlL3l4Wz
>>915
ヒューズさんは
ヒューズよろず相談
あなたもヒューズさんにしゃべって気が楽になろう
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:21:12.84ID:BvK9LjlK
>>932
シーズン1は2014年の秋頃だった記憶
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況