X



NHK-SP 私たちのこれから #認知症社会〜誰もが安心して暮らすために★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:33:16.41ID:wH36v+I5
高齢化時代は、認知症時代!?多くの人にとって切実な問題となっている認知症。
本人、家族、地域、さまざまな課題を見つめ、誰もが安心して暮らすための方策を探ります。
※前スレ
NHK-SP 私たちのこれから #認知症社会〜誰もが安心して暮らすために★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1490528803/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:33:33.27ID:BYaZkPz+
>>1おつ
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:33:37.51ID:wH36v+I5
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:33:38.90ID:e9SS59qc
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:33:51.90ID:MuziZ+Ts
>>1
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:03.06ID:zrpaJ0Ol
>>1
おせーよ
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:16.77ID:bgKm22tA
徘徊は禁止しろ
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:19.04ID:BYaZkPz+
田舎ではぜったい成り立たないシステムだな
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:24.52ID:qhZ5HR5m
いつか必ず死ぬんだし、ボケて

うんこ製造機になっても長生きしても

意味がないのでは?
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:27.51ID:eWHHpbJd
もう中国人に頼るしかないな
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:31.32ID:Dq5ZbZuv
また海外かい
向こうの「個人」への覚悟は尋常じゃねえぞ
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:31.73ID:dmdy/dFO
コスト縮減のためには
住居を集約するしかないな
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:36.83ID:NW2KPx9m
自民党「福祉は国を亡ぼす!どうにもなんねえよ!あきらめろ!!」
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:34:58.75ID:W+OAVmDy
こういうの放送してもさ
政府は全く取り入れないから、意味ないんだよな
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:23.18ID:qkIncZsS
>>20
まあどうにもならなくなったら、オランダではそうなるんだろうな
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:39.27ID:7exlw1G4
ちょっと方向性は違うけど

個人的には好きでは無い
バリバラだけど

笑って現実を紹介するって手法は
結構、悪く無いと思ったり


介護なんて、本当に面倒くさくて
気がめいって、もうウンザリ
ってのが現実なわけだし
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:51.74ID:HpPsboj/
汚え仕事やりたくねえから下に介護士作ったのに看護師がやるわけねえwwwwwwwww
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:51.85ID:tV10GMeW
ワンオペか・・・
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:55.98ID:dmdy/dFO
看護師のほうが単価高そう
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:09.47ID:NbAUaMzM
>>36
主権在民やで
世界は官僚が回してるとしても、民衆が意見を出すのが重要
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:11.18ID:NobKfHXX
認知症になった肉親の施設送りを薄情と罵る人間の、実親と義親が全員まとめて認知症になりますように
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:15.01ID:wH36v+I5
オランダも安楽死制度あるし、やっぱり両輪じゃないかな
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:15.07ID:/e8sA8E1
じゃあ通帳も預けましょう
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:16.01ID:dPgiYytp
日本だって自分でできることはやってもらうの当たり前なのだが
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:19.97ID:5lUqZ3J7
増税してるくせに社会保障削ってる日本政府には到底不可能だな
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:32.70ID:zrpaJ0Ol
ビュートゾルフって成功してるんだね
知りませんでした
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:42.13ID:m+QJtg6G
これ日本でやると過労死で間違いなく死人が出まくる
介護士の大幅緩和をやらないと無理
現状は免許の厳格化で難しくどんどんなってる
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:53.54ID:2Na+9tQn
↓それは手信号?
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:55.09ID:dPgiYytp
ボランティア任せって
そもそも地域の若者が足りないのに
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:36:57.95ID:wH36v+I5
あとはこれからIoTの活用だなあ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:04.13ID:LIDx3cBp
日本は消費税を福祉に使うって行って導入してたのに
今は何故か福祉以外でも使えるようにしちゃったからねえ

日本じゃあこういう度作っても無理
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:05.90ID:gwYUhy06
あーこれは日本ではムリ

我が儘なんだよな、「お客様は神様だろ」だからw
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:15.33ID:pjx5WLK4
日本じゃボランティアなんていないし、働いても満足に給料が貰えない問題があるから..
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:21.78ID:py5R4Vs8
どこの国だったかな。
だいぶ前だけど老々介護っぽいシーンを
街中でよく見かけたな。
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:27.92ID:oFARSzvx
効率的ではあるが、そんな有資格者が大量にいるのか疑問だが?
ケアマネと看護士資格を持ってる人なんてほとんどいなそうだが
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:29.84ID:NbAUaMzM
少なくとも財務省は医療費に金を回す気はかけらも無いけどな
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:35.62ID:wH36v+I5
>>60
社会保障費が増えていくから増税するって言ってたじゃないですかーやだー
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:43.14ID:lWfTQZKb
現場も知らないいい加減なケアマネが多いから
看護師がケアプランをたてるのはいいね
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:44.55ID:dmdy/dFO
従業員満足度
本当ならスゲーな
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:52.74ID:8lFsoyZM
給与水準変わらないw
報酬を増やさない言い訳の材料が増えたな
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:53.53ID:I4EPun7s
こういうのは人口の少ないところだから出来るだけで日本では絶対できない
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:37:53.95ID:ShVRTZ/y
>>29
よく噛むと苦味も旨く感じる
ポン酢をちょっとつけて酒のアテとかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています