X



プロフェッショナル仕事の流儀「オークションスペシャリスト・山口桂」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:58:38.37ID:jnhc3fqS
山口圭、オークションスペシャリストなのにてめえの父親の墓参りの作法は知らない馬鹿www
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:59:09.66ID:gS9E+axH
俺は落とさないけど500万って言えるよ(´・ω・`)
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:59:10.73ID:xofc8ZFF
いわゆる文化的貴族っていう人なんだな
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:59:13.72ID:d/7xQ2ha
45億?
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:59:23.86ID:WMb68I1Y
金に困って売るのか?
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:03.06ID:5owx6maT
アメリカには8回行ったけど憧れる国ではないわな
飯もクソまずいし
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:05.88ID:fOY9foBj
バレバレやん
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:07.20ID:xofc8ZFF
>>4
「今泉君、ちゃんと買いなさいよwwwンフフフ」
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:11.16ID:1BgwNXHX
何となくだけど、一流には共通するものを感じるよね。
俺は素人だから分からないことも多いけど。
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:31.96ID:fOY9foBj
今は最大の買い手が中国だね
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:37.50ID:Ib0XmrJV
何十億なんて金動かしたの一人桃鉄99年プレイくらいだよ(´・ω・`)
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:41.44ID:oVcnQFXo
人気が高いというか中国人があぶく銭突っ込んで買い戻してるんだろ
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:43.23ID:vuug94R8
こんな物ばっか重視する文明は腐ってる
一回大洪水が来てみんな流された方がいい
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:46.36ID:eP+Ins7f
すげーのいっぱい出てくるな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:47.63ID:d/7xQ2ha
マジか
本物か
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:58.36ID:omQiP5OQ
>>9
そう
藤田美術館は蔵をそのまま展示室に使ってるから環境が悪い
コレクションは世界でも超一級だがね
数年前までは貸切状態で見られたが今は(´・ω・`)
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:00:58.54ID:PlC6f29N
綺麗すぎて怖い
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:01.02ID:WMb68I1Y
本当に愛してるなら、まとめて中国の美術館に寄付したらいいんじゃね?
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:01.32ID:WPHHLsJj
        //\
      / /:::::::\
    /  /::::::⌒::::\
  /  /:::::<◎>::::\
/   /::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:02.41ID:Iz0jUiVi
青銅器は高いだろうな
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:10.46ID:ZsvtCdk2
>>14
もっと高い額をつけてその値段もオンしてくれるよ
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:16.66ID:fOY9foBj
こんなん匿名の美術館にする意味がないw
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:19.62ID:AsLcVnlj
>>36
共産主義者はもう死んでいいってば
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:21.99ID:R6EV4ArE
しっかし金が有り余っている人々のお遊びだなぁ…
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:26.43ID:9eNpjMn3
成金のシナ人からぼったくってやれよ
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:35.81ID:Iz0jUiVi
商晩期?
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:39.19ID:CrlnA6xE
>>16
アメリカが本当に好きな人はだいたい文化から入るからね
それがなきゃあんまり憧れないかも
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:43.42ID:wqsLfZip
父が昔に購入した彫刻の作家が展覧会するらしく美術館の人が家に作品を取りに来た
最初は詐欺と思たけど本当っぽい(´・ω・`)
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:45.91ID:zBlLjEyi
昔は、これが金色に輝いていたんだよな
見たやつは権威でひれ伏しちゃうんだろうなー
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:54.98ID:DsPeD5+/
こういうのってどこかの時点で偽物が本物として扱われたりしてないのかね
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:07.16ID:xnGAp7jR
かっこいいBGMだな。怖さが出てる
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:13.51ID:Iz0jUiVi
ごみみたいな現代美術()に金払ってるからだろ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:24.51ID:CPZ/TcOB
>>21
親の敷いたレールのおかげであって
誰でもこのプロフェッショナルになれただろうからね
(´・ω・`)
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:30.82ID:VkhP5cmE
ネームバリューのある絵をコネで鑑定士になった人が取引する話だって
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:32.23ID:AFELNmia
>>16
アメリカで飯マジでまずいのは中部とかLAとかだよ
サンフランシスコとかサンディエゴとか西海岸の
魚介類取れるところは美味いよ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:02:36.31ID:qEyLT49h
俺の小学校の図画工作が数千年後に数億の値がついたりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況