X



[再]プロフェッショナル仕事の流儀「オークションスペシャリスト・山口桂」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/30(木) 01:17:55.84ID:+PIGOzIC
人類の至宝を落札しようと、億単位の金が投じられる美術品オークション。
世界最大を誇るニューヨークのオークションハウスで活躍する、
スゴ腕の日本人の流儀に迫る!
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:15:56.04ID:gM1Tm19U
のうなん?
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:19.08ID:ST0kWnNO
偽物掴まされたことないのかな
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:24.12ID:YjHaYg7f
能面って部外者が一度つけると取れなくなっちゃうんだろ?
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:38.88ID:4cjo/NoF
幼少期から美術品のスパルタ教育受けて、そもそもこの人はどういう生まれなんだろうな
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:42.13ID:4ryKA9ll
ブローカー風情が偉そうに
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:42.73ID:UCwCNY5m
今のも大阪の谷松屋戸田商店
茶道具では日本一のとこだな(´・ω・`)
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:44.21ID:nIdH0ggT
>>202
やってる事が新鮮じゃん
現代美術はなんでも新しいものを突き詰める
ただ100年1000年耐えられるかは別
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:45.24ID:t9V8s2jt
押し付けられると嫌いになるってのはわからんでもないがな
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:48.65ID:giOSop0v
>>363
あそこはすごいよ
人類の悪行の産物
物凄い人間が死んだとわかる
そら恐ろしい
いやあ人類史はすごい
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:09.42ID:/oskuDWt
>>353
異端というだけで好きな人は好きでいたからね
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:09.46ID:BL5wIyXJ
市場に放出せず公の美術館に寄贈しろよ。
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:17.38ID:ertj/UuF
>>377
鑑定団のおっさんでさえ5%はミスするときあるといってるくらいだから
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:35.54ID:RHc1ShT2
教養は大事だな
どう生かされるかはともかく
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:39.49ID:H+JHqzrK
>>350
寺とかが何年かに一回だけ収蔵の仏像とか見せますよみたいなんやってたりするけど
たとえば清水寺とか
あれなんなんだろな
もったいぶってるだけ?それとも保存のこと考えて?
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:46.07ID:gM1Tm19U
利発そうやな
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:17:50.87ID:q82o01wZ
いやすぎるwww
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:03.80ID:g5GkTNsi
>>397
ほんとだな
一定以上の金持ちじゃないとできないことではあるけどきっついだろうな本人は
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:10.07ID:4ryKA9ll
小学生の頃からブローカーの顔
0414公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:15.10ID:SSB7tSVY
俺も小学生の頃
スミソニアン博物館やメトロポリタン美術館によく行ってたなあ
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:22.44ID:giOSop0v
大英博物館は人類史の光と闇ってやつ
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:22.51ID:f9ZNbmpP
大麻にはまったのね
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:29.09ID:RHc1ShT2
清士郎かよw
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:33.57ID:nIdH0ggT
スゲエエなやっぱこう言う環境で
鍛えないと本物に育ってこんわな
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:33.65ID:8KeE4xZh
親の影響でかいよな
親父嫌いだけど小さい頃から良い物食わせてもらってたおかげで舌だけは自信あるわ
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:39.36ID:gM1Tm19U
今の写真怖いわ
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:48.94ID:giOSop0v
反抗期w
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:49.05ID:ertj/UuF
>>414
MOMAは?
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:55.80ID:/oskuDWt
>>406
芸術関係はありがちな話
俳優なんかも
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:56.80ID:XsAQgKsg
ZOZOTOWN創業者・前澤友作がバスキア作品を62億円で落札
落札されたジャン=ミシェル・バスキア『Untitled』 オークションプレビュー会場にて
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2016/20160512-maezawayusaku.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/15275719_949585278507249_8125478877309960192_n.jpg?ig_cache_key=MTM5NDY0NTczNDI5MzE2OTE1Ng%3D%3D.2
前澤友作のコメント
1982年当時22歳だった彼の想いや技法が詰め込まれたこの作品に、クリスティーズのプレビュー会場で
出会った時、全身に鳥肌が立ちました。作品のコンディションや投資を念頭に置いたリセールバリュー
云々ではなく、彼のカルチャーや生き様を理解して、後世にこの作品を受け継いでいくという重要な責任が
あると思っています。この作品は1985年に行われたバスキア初の日本での展覧会で展示されたこともあり、
日本にとって歴史的な意味を持つ作品です。このような素晴らしい作品に出会えたことを心から嬉しく、
また誇らしく思います。
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:59.79ID:RHc1ShT2
ああ西洋白人文化至上主義みたいな時代か
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:09.57ID:giOSop0v
こじれると左翼になる
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:10.44ID:f9ZNbmpP
まーた電通か
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:14.47ID:XsAQgKsg
何かこいつ嫌い
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:26.74ID:Hwpykab/
なんだよ結局電通かw
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:33.30ID:R7rhNqw5
>>396
韓国のパククネ問題でチェ・スンシルの娘も言うてたな
金持ちの家に生まれたもん勝ち、恨むなら貧乏な親を恨めとw
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:35.20ID:XU8S0m/b
30前でそれが来たってのはある意味ラッキーだったかもしれんな
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:42.38ID:PF0/gmC+
>>422
貧乏だったから
好き嫌い無く育った
ある意味感謝ww
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:45.82ID:q82o01wZ
なんだかんだで京都旅行も楽しかったんだなw
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:19:47.65ID:lAzP4v3D
こういう人らは多分美術館なんかよか個人が所有してくれたほうが売買機会が増えてありがたいやろ
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:00.53ID:gM1Tm19U
>>424
あんな不倫クズと一緒にしないでください
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:16.91ID:RHc1ShT2
>>422
物とかでもね
選ぶでもなく良い物使ってくると、ランク落ちるとそれまで使ってた物がどれだけ良かったかとか
解る
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:25.61ID:UCwCNY5m
>>401
仏様はあくまで信仰が最初にあるから基本的に秘仏の類はもったいぶって出さないだけ、神秘性の保持
ただ当然副次的に保存のためという名目もあるよ
虫干しのついでに公開するのは効率的だしな(´・ω・`)
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:32.02ID:SSB7tSVY
>>426
MOMAもグッゲンハイムもよく行ったわ。
当時は美術あんまり好きじゃなかったけどな
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:32.75ID:XsAQgKsg
バブル世代で広告代理店に就職か

アメリカかぶれですな(´・ω・`)
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:20:36.59ID:giOSop0v
>>448
彼らの歴史では真実で正義だったんだろ
その壁というか天井をまだやぶれてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況