X



NHKスペシャル マネーワールド トランプ経済は世界を変えるのか!?★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:31.26ID:BRWP66HG
成功か?破滅か?
トランプ大統領が掲げる新たな経済政策に世界が揺れている。
知の巨人たちが読み解く“トランプ経済”の正体とは。
資本主義の未来を爆笑問題が切る!

【出演】爆笑問題,【ゲスト】大阪大学准教授…安田洋祐,
【ゲスト】武田洋子,安達誠司,
※前スレ
NHKスペシャル マネーワールド トランプ経済は世界を変えるのか!?★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1491129881/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:38.43ID:9/gH19xl
>>1
おまえは保護しない
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:45.14ID:BRWP66HG
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:51.30ID:aH5dCjwV
中国人は責任持って孫の代まで世界の奴隷をやれよ
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:54.38ID:5eME/o/r
国の規制で守られまくってるNHKが自由貿易連呼w(´・ω・`)
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:55.97ID:/Gqs7Tra
日本「屑鉄売ってください・・」
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:24:57.93ID:YX6Zz49C
長期的には天然資源以外に比較優位は成り立たない。
人間が作れるものなら、時間さえ掛ければどこの国でも作れるようになるからだ。
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:01.91ID:pzFTAHwb
その貿易で双方が発展するとう考え方の前提は
ヒトとカネの移動がないという条件で成立するものなんだけどw
だからヒトの移動に関して制限するトランプの政策は正しいってことなんだけど
肝心な部分を省くなよw
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:03.05ID:kfKUOLqr
ピケティ引っぱり出せば 
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:04.86ID:d/r2lCqu
自国民を貧困化して経済成長!!!
それがアベノミクス
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:07.09ID:EgYcndvT
なんか電波が
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:08.01ID:9/gH19xl
おれたちのヒトラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:09.35ID:df5ZfMUr
>>1
総統閣下乙
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:13.64ID:ypx7ZQer
この番組のテーマ ワカタ!
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:16.42ID:WEBxzoCO
ドイツや日本はそれだけじゃないだろw
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:23.98ID:ekGkN0PK
雇用はどうなったのか言えよw
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:24.72ID:pMMBxzUQ
 
でも地球の資源は温存できるよな
でも地球の資源は温存できるよな
でも地球の資源は温存できるよな
でも地球の資源は温存できるよな
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:26.25ID:3WJVaGLz
報復受けたの日本とドイツじゃん
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:26.58ID:AQ1iT2Fq
世界恐慌の利点って何かあるのか?
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:27.39ID:OyjeufZd
またヒトラーが台頭するんならそれもいいんじゃないかと思っちゃう
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:30.89ID:gBQgIGZz
で、その戦争の結果、アメリカは超大国としての地位を確立したんじゃ
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:34.30ID:D8XRWxzr
トランプ支持者の頭には、相手国が同じ事やるという常識すらないから。
これまで散々やられてるのに。
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:34.37ID:SJ57PGnt
鼻毛出すぎ
喋り方怖すぎw
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:36.35ID:1mdmu+D+
NHKは日曜の夜を鬱にするのが好きだな
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:37.83ID:wn+aCr8z
いや、戦争とかヒトラー関係ねーじゃん

また左翼の病気が始まったw
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:38.06ID:vTIkfMav
ドイツはまた負けるだろ 
0052 
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:40.45ID:AZIlQOfa
戦争恐怖症はコレだから困る
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:41.35ID:wCgIYSks
停滞報復はドイツと日本が受けたけどな昔
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:44.54ID:MFUeoUnr
なんか九条教みたいな番組だな
軍靴の音が聞こえるみたいな
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:44.02ID:FY6fq/ly
TBSみたいな番組
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:44.30ID:ypx7ZQer
まーた反戦か
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:45.37ID:SsTcLHJT
ドイツはベルサイユ条約のせいで保護主義のせいではないだろ?
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:54.33ID:m7jMlwC2
>>8
かつて日本が製造業の中心みたく振舞っていたが
そんな責任半世紀すら果たせなかっただろ
昔は日本の若年労働力も金の卵とか言われてたんだぞw
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:56.64ID:xWoqDn7E
経済が冷え込んだの原因は保護主義じゃなくて世界恐慌の余波
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:57.04ID:VVmQT+qz
正直、トランプがここまで阿呆だとは思わなかったってアメリカ人は多いだろうさ
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:57.48ID:+QZD/nWJ
>>31
まあ大きなきっかけなのは間違いないよ。
経済的な行き詰まりは究極的に戦争への道だからな。
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:58.09ID:ekGkN0PK
>>39
自由貿易の結果が世界恐慌なのに何言ってんだろうなこいつ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:04.39ID:D8XRWxzr
ちなみに、皆さんがお楽しみの2chも、
アメリカ企業運営の海外鯖運営の、グローバリゼーションの恩恵受けまくりのサービス。

グローバリゼーション否定して保護主義支持するなら、まず2ch使うの止めることから始めようね。
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:05.00ID:6pcbWgGs
印象操作ですね、わかります
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:07.71ID:1ZMzkbmF
第二次世界大戦なんて参考にならない
なぜなら核兵器がなかった時代だからだ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:09.35ID:3/PDz2ti
アメリカは賃金高いし他国の労働者より優遇されてるのに贅沢なんだよ
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:10.52ID:ELyNZ4oC
>>13
ロボットが出てきたから
またわけわからなくなるな
もう、人が作る必要すらなくなる
0092 
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:10.40ID:AZIlQOfa
戦争でしか格差は解消しない現実
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:10.58ID:PuAvvanH
ドイツは第一次大戦の賠償金で散々苦しめられたから反撃してきたんでそ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:10.73ID:9/gH19xl
>>27
グンマーの関税が高いからしょうがない
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:14.80ID:jsF6yEhn
ドイツは第一次世界大戦の戦後賠償で苦しんで
日本はエネルギーの枯渇で戦争に向かったんだろ
遠因である保護主義貿易で語るな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:18.77ID:SJ57PGnt
21世紀にふさわしい価値観の再編を
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:26:21.08ID:ff2CniX7
保護主義って言ったて、相手国に工場造る事は出来るんだから、大戦前とは違う気がするけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況