X



[再]人名探究バラエティー 古舘伊知郎の日本人のおなまえっ!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/03(月) 23:14:13.54ID:0E+S378Z
古舘伊知郎バラエティー復帰後、初MC!
あらゆるジャンルで話題を呼んできた古舘が、奥深い名字の世界に体当たり。
知ったらきっと自慢したくなる雑学が満載の73分!
【司会】古舘伊知郎,桑子真帆,
【ゲスト】鈴木奈々,ウド鈴木,パパイヤ鈴木,鈴木福,東幹久,西村和彦,南明奈,北村まりこ,劇団ひとり,ハリー杉山,
【コメンテーター】姓氏研究家 フリーライター…森岡浩,【コメンテーター】笹原宏之,
【語り】茶風林
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:06:51.05ID:blsOfHVd
西野 西田も多いな
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:07:56.43ID:blsOfHVd
東野は、まあまあ多いか

東田なんて聞いたこと無いな
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:11:56.92ID:blsOfHVd
北野も多いな

南野は有名人が多いから印象に残るけど絶対数は少ない希ガス(適当)
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:12:07.16ID:SxJfrUCF
>>190
なんかの本でチラッとみただけだから詳しくはわからない(´・ω・`)
でも少なくとも本土の人が沖縄の言葉をマスターするのは語学のレベルだと思う
いつまで経っても訛りが残ってネイティブみたいには喋れないだろうね
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:12:45.37ID:h29IRbAR
北と西の名字のやつは社畜の素質があるということか
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:13:15.45ID:zC+HoOFZ
北とか西は差別的に集落の地名に織り込まれたんじゃないのかな
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:13:41.92ID:blsOfHVd
>>196 珍しい名字の人、憧れるわ

自分はベスト10に入るありふれた名字(´・ω・`)
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:13:55.02ID:i8TBD2tV
昔のクニグニってこういう分家だらけの集落だったんだろうなぁ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:14:04.91ID:irVh4uvk
武士と有力商人以外は、明治になったから適当に名字をつけたんだろうw
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:14:05.18ID:h29IRbAR
>>205
両親が沖縄出身だけど、文法も違うぽいなあ。そんなに意識してないみたいだけど
親戚同士で話してる方言聞いてると固有名詞しか聞き取れないな
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:14:25.17ID:9GMlb+cX
>>183>>190
ドイツ語は英語の先祖みたいなもんだしね
格変化や発音は違うが綴りは一緒だったりするし
かなり似ている

駅 Station シュタツィオーン
持つ habe have
できる Kann Can

琉球語と日本語よりは全然近い
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:15:04.12ID:h29IRbAR
それは突っ込んでほしいのかwwww
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:15:18.58ID:747ZoaU+
鹿児島には山元(ヤマモト)さんが多いって話をネットで見たけどこういう微妙な字違い(山本or山元みたいな)の話ってやった?
テーマ違いそうだからやらないかな?
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:15:34.85ID:blsOfHVd
ああ、中村、中野などか
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:16:44.43ID:qjjLpVcH
東西南北中央不敗
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:17:06.69ID:blsOfHVd
女が少ないやなw
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:17:28.65ID:4Zfo66VQ
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:17:28.79ID:h29IRbAR
鎌あぶねえw
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:02.90ID:blsOfHVd
SYO-YAやから
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:09.89ID:h29IRbAR
適当なw
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:41.46ID:erPPGpr5
うちも庄屋やからww
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:51.47ID:blsOfHVd
缶ビール持ってる?w
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:55.18ID:1F3p3Xob
名字と無関係だけど今映ってた二重構造の玄関が気になった視聴者が多いと思うので解説してくれんかなあ
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:55.80ID:b43aCHs7
もうやりまくりですよ
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:19:09.15ID:blsOfHVd
そのまんま東
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:19:45.42ID:Ywm5uEdt
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:19:52.82ID:vMP29Tsl
明治になって名字を決めなくちゃいけなくなって、庄屋さんに考えてもらったってことか
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:20:22.95ID:blsOfHVd
そのまんま中さんもいるんだな
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:21:05.19ID:efXPbR79
結婚して名字変わったりしたら少い名字が途絶えたりしないのかな
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:21:14.26ID:h29IRbAR
そもそも今集まってたのは何の集まりだよw
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:21:25.05ID:blsOfHVd
スーパードライの箱w
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:06.84ID:F/B6EGW4
>>205>>216
ありがとおtれも全く知識内からひまな時に調べてみるわ
英語はゲルマン系?だけどドイツ語からは変わってるんじゃないの色々影響受けて
ラテン語系のほうがお互い近いとかないのかな?
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:08.59ID:blsOfHVd
昔のNHKだったら絶対ボカシ入ってたな

スーパードライの箱
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:23.77ID:NKOCRza8
>>236
石川は風が強いから、冬場の雪が玄関に吹き込むのを防ぐんよ
でも最近の家にはほとんどないけどね
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:25.64ID:erPPGpr5
>>245
ガチ庄屋だったが
苗字変えさせたりしたと聞いた
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:37.37ID:4Zfo66VQ
古館を知らないとか若いふりするなよ
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:42.03ID:gs6WoCv/
珍名のおいらには誠につまらない番組でございます。 そんな人多いと思います。
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:44.33ID:747ZoaU+
面白いもんだ
0265公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:22:48.08ID:vMP29Tsl
西表島=いりおもての由来が解っただけで有意義な番組だった
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:23:07.24ID:F/B6EGW4
古舘は適当な単語使って浅薄な話を偉そうに話すから馬鹿だと思うから嫌い
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:23:09.85ID:/oRzdbTq
>>252
月一で地域の掃除の集まりとかじゃね?
おはようございますって挨拶してたし
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:24:27.13ID:blsOfHVd
ああ、名字の新番組始まるんだ

なんでこんな昔の番組の再放送していると思ったら
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:24:35.63ID:7jzI1Ray
俺の田舎も東西南北中上にある文字がついた名字だらけだ

簡単な漢字なのに日本中探してもほとんどない
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:24:38.26ID:skdldN0K
テレビの嫌なところ丸出し

フルダチ「東西南北どれが欠けてもいけませんね!」
住民「はぁそうっすかね・・・」「なるほどね」
      ↓
編集「そうっすね!」

フルダチ「これが未来を指し示してるんですね!」
住民「あそう」「あそう」
      ↓
編集「そうそう!」
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:25:28.13ID:wD3FT5ih
生まれてから自分と同じ苗字の人に対面したことがないくらいの
珍しい苗字なんだけど
ダイソーの100円シャチハタハンコにちゃんとその苗字あるんだよ
ダイソーすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況