X



歴史秘話ヒストリア「ヤング家康と徳川四天王の絆」★1©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/07(金) 17:05:06.67ID:WmIyj8cV
江戸幕府をひらいた戦国ラスボス・徳川家康は、
意外と若い頃は無テッポーで失敗だらけ。
そんな若者を陰で支えたのが「徳川四天王」!
天下人・家康、その始まりの物語。
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:07.47ID:7KBUR+tD
内野さんは良かったなあ
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:09.15ID:6XHf14kH
>>826
後年は切って2m以下になってるらしいで
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:10.22ID:seJgCg43
田分け
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:11.02ID:Z7xyiVxH
>>795
代替わりして
四天王はみんな死んじゃってるから
井伊の赤備えも綺麗な赤で
家康が嘆いたと言われてる
直政時代はもっとくすんだ朱色
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:16.32ID:PEx4lxnE
ここで死んでれればどうなったんだろうな
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:45.58ID:W9hefFN6
>>819
たまに美術館で公開される
行けなかったけど三島の佐野美術館で何年か前に展示していた
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:47.23ID:RCwPo2UJ
家康の兜を奪って、身代わりになったんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:50.29ID:KOvWkCQD
>>826
槍は長いほうが有利に決まってるし、本多忠勝が戦場で傷一つ負ったことがないつーエピソードも本当なんだろう
そういう戦い方を工夫したんだろうな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:51.35ID:pVPuQwBq
たわけって、標準語だよね? 
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:51.13ID:eSx0U/ol
成松信勝、百武賢兼、木下昌直、江里口信常、円城寺信胤の5名で龍造寺四天王!
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:52.72ID:7MBdtI+b
>>828
家康になんの恨みがあんねや
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:53.74ID:SeyU9C/z
三河武士
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:55.43ID:g2w6uQ+P
マドマギ
0894うほ
垢版 |
2017/04/07(金) 20:27:59.62ID:B1fAIA/D
演技下手すぎ
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:19.67ID:oiWl14VI
若い頃は家康が一番短気だわ
信長は浅井に裏切られて人間が変わったな
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:27.51ID:6XHf14kH
うほ
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:27.89ID:1qxytGUq
家康がわらわら
0913うほ
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:32.59ID:B1fAIA/D
ぬいでる時間あるのかよ
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:36.01ID:Y3vdqP2w
創作くさいわけだが
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:28:54.39ID:mLiZua1U
お茶屋のババアに追いかけられた話は?
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:04.81ID:6XHf14kH
>>916
まぁ三河物語はそこまで史料としてはね・・・
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:09.04ID:ES4vkFof
( ^o^)私、やっとわかったの。叶えたい願いごと見つけたの。だからそのために、この鎧を使うね
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:14.75ID:RCwPo2UJ
他の戦国大名は、こういう悲しい、ネガティブなエピソードあんまりないよな(´・ω・`)
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:15.07ID:otN/sv2Y
>>904
家康は激しやすい性格なのは、大坂の陣の頃も変わってないよ
戦略的には待ちだけど、戦闘では堪え性がない
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:16.62ID:D6sB5Lhr
なんか泣ける
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:19.30ID:SeyU9C/z
三河武士は前のめりに倒れることが信条
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:21.45ID:f2LCctks
タワケではない
にゃごやべん的には
たぁ〜け
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 20:29:22.79ID:FByaZxko
>>916
徳川実記からだろ
テロップあったぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況