X



[再]おんな城主 直虎「城主はつらいよ」©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/08(土) 11:47:47.44ID:u4wG8oiW
井伊家の領主として名乗りを上げた井伊直虎(柴咲コウ)。
幼い虎松(寺田心)が元服するまでの間、後見として国を治めることを宣言するが、
家臣たちは反発する。
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:40:22.71ID:QGQsfuGw
>>821
切れ者ができるこの年代の女優がいないのかねえ
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:40:31.46ID:xDbFC2rr
トヨタ自動車から年貢を多くとれば
庶民は救われる
by 民主党
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:40:39.34ID:YypihAEn
ストーリーは悪くないと思うけど脚本と演出がなんか、なんかなぁ
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:40:53.94ID:uFS0BX52
>>821
性別どころか実在も定かじゃないような人物が有能もへったくれもないでな
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:40:55.76ID:FpRzyTBB
綺麗な景色
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:04.10ID:cHb7kx8N
井伊家って直虎時代は衰退したんだろ。
有能な直政がどうにかしたという印象。
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:15.77ID:H5oLnZe4
魚買い付けて山の集落に売りに行って
日本初のスーパーマーケットを作るんだな
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:19.26ID:QGQsfuGw
借金取りに来たのか
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:28.03ID:YZ6pqXvW
役職与えるか
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:32.70ID:E0x5iHBg
>>856
結局最後まで別嬪が出て来なかったべっぴんの酷さに比べたらこれはまだマシやろう
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:37.80ID:Id7ObTOp
>>856
べっぴんさんは終わったんだ
もう実況しなくていいんだよ(´;ω;`)
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:41:55.19ID:t/1L8aze
>>848
家臣は残ってたけど
それ以上に家康とその家臣が優秀だっただけなんだけどな
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:20.19ID:gku9BPKj
今来たんだけど、裏さだ見てたこともあってまるで展開わからん…
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:29.40ID:AkVmZnOY
>>862
戦国期から特産品で財政を豊かにするのはやってたみたいね
今川や武田のように山師が活躍するのが目立つけど
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:36.33ID:qTRkjSmy
無茶苦茶やwww
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:42.33ID:FpRzyTBB
乗っ取りきたー
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:45.71ID:YZ6pqXvW
家臣きた
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:47.04ID:SQ+qsHDD
そうするといいと思ってたよ
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:52.02ID:h+L8yUBU
方久家臣化 きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:54.45ID:TStMJYLJ
これ下手しなくても孝謙天皇と道鏡みたいに思われるのでは
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:42:56.04ID:O9uQmCks
それしかないわ
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:00.76ID:E0x5iHBg
青年誌に乗っている様なリーマンが活躍するビジネス漫画っぽい展開だな
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:01.56ID:Uq2Wx/pr
>>863
直政は武将としてはどうかな。
家臣はパワハラでたくさん出て行ってるし。
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:02.70ID:yr7dJkLJ
こやつ・・・やはり・・・
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:03.97ID:qTRkjSmy
ムロ得し過ぎwww
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:11.88ID:0mwMVKsj
うまいこと考えたけどどうかな
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:21.61ID:gku9BPKj
メレブは薩摩守から出世したなぁ
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:29.40ID:Id7ObTOp
>>899
ムロのトマホークが着弾しちゃうのか
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:32.36ID:CqLIDG7t
天才
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:35.40ID:QXHGo3Hs
>>875
デラべっぴんさんが見たい(´・c_・`)
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:56.00ID:cNGQ/ml0
戦国時代なら珍しくないだろう
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:58.99ID:AkVmZnOY
ちょ待てよ
一所懸命って言葉があるくらい武士には所領が何よりも大事なのに
簡単に所領をあっちからこっちに所有者を移動させるとか出来るかヽ(`Д´)ノ
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:44:02.10ID:OsB5thkc
つまりこれは五虎大将がみんな死んで人材難になった蜀に姜維が加わったもんと考えればいいん???
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:44:02.64ID:3jVUaslJ
ほうきゅうは南北朝時代に活躍した武将・新田義貞の一族で、新田四郎義一の後裔ではないか
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:44:04.48ID:QGQsfuGw
直虎の二枚舌
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:44:12.18ID:SQ+qsHDD
小野に経理を任すよりムロに聞いた方が上手くいくんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況