X



NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★8©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:03.49ID:7oMzC4Uv
>>586
それは空気を読むと言うやかもしれないが
バカということに意味があるかどうかがまず先に来る

言う意味がある場合は言わないと、
それこそ勝手に空気読むルールに支配されてる
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:06.63ID:iquRVo99
>>615
いまのアメドラだとキャストにLGBTと発達障害は当たり前にいて
勿論アジア系ヒスパニック黒人も必ずいてたまにダウン症がいるって感じかな
gleeなんかが良い例、あっちはそうしないとうるさいからw
中世イギリスの時代劇に黒人侍女がいたのは流石に無理あるだろと思ったけどw
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:53.18ID:iquRVo99
>>626
シャーロックはサヴァンありの自閉症スペクトラムだよな
それに腐女子好みの要素のっけた感じで
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:35:57.32ID:7oMzC4Uv
>>622
アルジャーノンに花束を
とか代表例じゃないだろうか
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:36:55.58ID:iquRVo99
>>616
普通ならしないであろうミスのおきどころが分かるので
確かに向いてると言えるw
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:39:28.04ID:Pv6VupEh
>>619
製造業の会社を転々としてるが
「あ、この人こっち側やん?」と感じて
上記のような仕組み作りが出来る人を何人も見たし
実際、その人達とは よく話が合った
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:39:30.98ID:sG3IKCJX
>>625
そうなんだよね
発達障害の診断書をもらって、諦めるか、悟るか、納得して
工場勤務、職能労働者っていうホコリくさい肩書を受け止めれば幸せが見えてくる気がするよね
発達障害のレッテルが正しく使われるといいのに
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:40:01.42ID:iquRVo99
>>617
日本で発達障害を主役にしてしまうと当事者団体より当事者たちが騒ぎそう
「発達障害のイメージが固定される!誤解与える!」
「発達障害はこんなに恵まれてない、もっと重度で底辺のやつを出せ!」
とかでな
今日の番組ですら
「あんなペラペラ喋れてる=発達障害じゃないニセモノだ!ビジネス障害者だ!」
ってうるさかったぐらいで(´・ω・`)
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:42:48.91ID:iquRVo99
>>619
業務改善はけっこう得意なんだよねw
自分もそんな感じで感心されたり高評価もらったりしてた
けど逆にそれが煙たがられる職場というのも少なくないんだよな・・・
職場の空気よく読まないと危なかったりする
あとやっぱ、やる気あるやつだと思われて重用
→途端に崩壊して信用なくす→クビもあるあるある(´-ω-`)
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:45:15.52ID:bG40lAUx
>>635,637
改善、として受けもらえて貰えるうちはいいけど
今の世の中、これをうまくやらないと
嫌がられるんだよ

上から目線って
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:45:22.52ID:1tZ3WFol
>>635
良くも悪くも試験馬鹿で飯が食える士業か公務員か職人になるのが発達障害の生きる道だな。
工場勤務で電検3種持ってればなんとか定年まで置いてもらえるよ
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:46:01.57ID:iquRVo99
>>633
してないけど過去のエピからしても完全にASDだよあの人は
著名人だと診断受けてないけど明らかに・・・って人多い
楽天三木谷とか勝間和代なんかは未診断だが本人自覚ありのADHDタイプ
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:46:39.60ID:XK0YTG+v
>>625
> 発達障害持ちは「過集中のこだわりを利用して職人に」でもならないと

これ
たった一つこれに尽きる
オレ達が生きていける道はこれだけ
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:48:55.12ID:iquRVo99
>>635
診断と手帳くらいは躊躇せず取ったほうがいいと思うんだよな
どうにかして人並みにクローズドで働こうとして砂の城状態になってる人の多いこと
良くも悪くも一旦アキラメロン、冷静になれと言いたくなってしまう
あくまで良い意味での諦め、悟り、諦観のほうなんだけどさ

自分もこの境地に来るまでは足掻き続けたからまあわかるんだけどね(´・ω・`)
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:03.55ID:KYuoJ1fk
>>636
さっきやってたフランケンシュタインの恋ってドラマも
2話しか見てないが、実は発達障害の話を書きたいけど
そのままだとクレームくるからああいう設定にしたのかな?
って気がするんだよね
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:12.76ID:bG40lAUx
>>640
なんbか、目つきに特徴あるかもしれない
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:36.27ID:XK0YTG+v
>>640
>中野先生
私も知らないうちのそうだと思ってたけど
気付いてみればカミングアウトはしてない
考えてみれば
自分が診断降りる前に信子さんがソレ系だって解ってた
信子さんや類くんやみんなに押されたんだろうなw

勝間さんは診断済みのカミングアウト済みでしょ?
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:51:46.62ID:iquRVo99
>>639>>641
職人系は自分もおすすめしたいんだけど
それ言うと「そんな特殊能力ないし」で終わっちゃうのな(´・ω・`)
固定観念がありすぎるのか、完璧主義すぎるのか分からんが
最初からイメージ先行でトライする気もない人ばかりな印象
伝統工芸分野なんか人手不足すぎるから上手くマッチング出来ればいいのにね
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:52:49.02ID:R5XsgMh9
>>641こだわりが強いタイプの発達障害ならいいけど、
そういうタイプじゃない人はだめじゃんか。
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:54:19.62ID:XK0YTG+v
>>637
ワロタ
自分も知らないうちに気付くと職場の業務改善をやろうとしてる
いやむしろ「やらないであるべきか」みたいな使命感w

問題は
>やる気あるやつだと思われて重用→途端に崩壊して信用なくす→クビもあるあるある(´-ω-`)
この連鎖をブロックすれば良いのでは?
「理解」ってここじゃないかな

「こいつらは業務改善は得意だけど
調子に乗って詰め込むと崩壊する生き物です悪しからず」っていうw
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:54:25.19ID:1tZ3WFol
>>642
オープンにするかどうかは企業に障がい者雇用義務の生じたいまでも難しい問題だよ。
オープンにすれば職にありつける体制がようやく整ったものの給料安いからな。
それに親族に〇障がいるとなると家系の問題になるので戸籍抜くかの決断を迫られたりするのな
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:54:33.07ID:R5XsgMh9
>>646
片付けが苦手なタイプの発達障害だと
職人系のきめ細やかな作業は無理だと思うけどそうでもないのかね。
0651公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:54:49.23ID:iquRVo99
>>645
勝間は診断受けてないけど私ADHDだと思いますって公言してる
少し前にバイクでも車でも事故ってるしね
彼女は面倒をカネと行動力で解決するというタイプだな
料理も便利グッズや調理器を活用しまくりで完全手作りにはこだわってない
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:55:15.55ID:Pv6VupEh
>>641
いや、そんなもんで食って行ける程、世の中に職業選択の幅はない

第一、我々が好きな物・拘れる物を意識的に選択出来るんだったら
勉強にでも仕事にでも、とっくに都合の良い所にリソースを振り分けてるよ

そういう好き嫌いとか、テンション・モチベーションの上げ下げが制御出来ないから
人生苦労してるんであって・・・
精々そういうのは趣味で発揮出来るかなぁ ぐらいにしておかないと


番組もとっくに終わってるんで解散かな
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:57:15.58ID:BDYO18jG
>>640
俳優・声優にもそれっぽい人はいるなぁ
なんかこの世界に入ってなかったらグレーゾーン待った無しなタイプが・・・
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:57:54.53ID:iquRVo99
>>648
元のところに留まろうとしても説明しにくくてなw
やめといたほうが良いって当の本人はよくわかってるが断りきれなかったり
一般人は下手に出世なんかするもんじゃない面倒臭いしって分かってて
わざと手抜いてるフシもあるけど
ADHDは努力しまくらないと落ちこぼれるからそこを誤解されやすい
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:58:51.01ID:XK0YTG+v
>>646-647
自分がこだわり系だからかな
こだわりなしタイプってあったっけw

要は
「いくつかやらせてみて好きな事、得意なことをやらせる」っていう
単純な事じゃないかな・・

年功序列、大量生産、根性の時代もメリットはあったけど
そろそろそういう時代なんじゃないかな
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:59:00.22ID:iquRVo99
>>650
そこは全然関係ない
問題の起きてる箇所が違うというか・・・
自分も片付けできない方だけど緻密な作業は得意なほう
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:59:50.94ID:BDYO18jG
>>646
親とか廻りから「お前はダメなやつだ」って言われ続けると
人間としての自信を無くす、発達障害者はこの手のが多いよ
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:01:31.77ID:nt+QS61R
>>654
だからそういう「特性」を
あらかじめ環境側が認知しとけばいいやん
っていう運動でしょ
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:03:36.42ID:3Znn2JsI
>>653
漫画家と作家にもけっこういるね
芸能界もそうだし囲碁将棋チェス界は言わずもがな
あとスポーツもゴロゴロ巣窟状態w
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:06:02.85ID:nt+QS61R
>>651
え、勝間さん未診断なの?
私騙されたな
「診断済みで活躍してる知能高い系おばさん」
のお手本にしてたのに・・・

しかし逆に
出演の二人みたいに
今診断済みカミングアウトすると
クローズアップされるんじゃないかなw
チャンスかもなんてね
0661公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:06:28.40ID:zfOuWl3s
この番組見ても
結局、そんなの普通だわ
甘えじゃん
としか思えなかった
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:06:28.53ID:AnkmdfrV
>>659
残念ながら、スポーツにはそんなに発達はいない
発達障害と運動音痴に相関がある

スポーツにおかしなやつが多いのは、子供の頃から英才教育ばかりだったり、社会人経験がなかったりするから
長嶋茂雄はちょっと疑わしいが
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:07:10.17ID:3Znn2JsI
>>657
よく知ってますよ(´・ω・`)

>>658
それだと障害持ちであることを証明できないと難しい
障害枠じゃないといい顔はされないが
そもそも精神で障害枠雇用というのがあまり現実的ではない
何もなしで自分だけ特別扱いみたいのは許されない雰囲気なのが日本の社会
特性?ナニソレ状態だから
だからこんな番組ができたということでもあるんだけどね
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:08:07.35ID:bebO61RW
>>662
イアンソープとかイチローがそれっぽいが確かに少数派だな。 TDNはただのホモ
0665公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:08:32.73ID:nt+QS61R
>>650
> 片付けが苦手なタイプの発達障害だと
> 職人系のきめ細やかな作業は無理だと思うけどそうでもないのかね。

細部にこだわりすぎて
「全体的に素早くだいたいで片づける」ができない
職人や芸術家の部屋って雑然としてることが多い
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:10:03.50ID:XvKdY9KK
中途半端に大学出ちゃったもんでなぁ ミョーにプライドがあるもんで
背広仕事したいなぁw 工場はイヤやw
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:10:35.78ID:3Znn2JsI
>>660
現状では変なレッテルついて他の仕事が来なくなるよ
栗原も最近はこれ系の露出ばかり
カムアウトしたあと急にレギュラーがなくなって
半年以上かな、ほとんどテレビに出なくなってたから
あれで干された?とも言われてた

あ、未診断だけど自覚アリ公言済みがもうひとりいたな
書家の武田双雲だ、ブログで書いてた
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:11:54.98ID:3Znn2JsI
>>662
ミスターは発達障害の間じゃガチ認定扱いだよw

黒柳徹子も未診断だが本人はLDと言ってるらしい
けどあれ自閉症スペクトラムだよな
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:12:33.56ID:nt+QS61R
>>663
「発達障害法」が制定され
「発達障害枠」ができかけてる
「発達診断」も全国で進みかけてる
ADHDの薬も認可された
NHKも特集組んでる
国が動いてるんだよ
そろそろそういう時期だよ

私は診断もらったよ
職場では休めと言われたけど断った
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:13:05.79ID:3Znn2JsI
>>664
マラソンにかなり多い
体操の金メダルの子はADHDで薬飲んでるのが色々言われるみたいでボヤいてた
他にもそれっぽいのがけっこういる
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:16:51.34ID:q2c25pFH
>>665
だらしなさときめ細やかさって本当に一筋縄で測れないよね
例えば浮気や不倫と言う行為だって社会的にはだらしがない行為なんだけど

浮気や不倫をするにはきめ細やかな神経を使うだろうし
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:16:54.17ID:nt+QS61R
>>668

じゃ診断済みカミングアウトって
芸能人でもほとんどいないってこと?
オレ騙されたな、早まったかなw

でも「発達障害」っていう言葉を知る前から
なんだか「カミングアウト欲」が強かった
「普通」を脱して「異常」になりたかった
「ニューハーフ」をカミングアウトしてる芸能人がうらやましかったし共感できたw
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:17:43.63ID:bebO61RW
>>671
フットボールとかシンクロみたいな団体競技では空気読めない子は確実にはじき出されるけど
一人で完結できる個人競技なら発達障害でもできるのかもしれんね
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:18:25.66ID:nt+QS61R
>>673
余談だけど
最近とみに「不倫」という言葉に惹かれる
自分結婚してないけどw
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:20:44.98ID:3Znn2JsI
>>674
芸能人で過去に一度でも診断受けてカムアウトした人だったら
栗原類とセカオワのヴォーカルくらいしか居ないような・・・

まあ栗原のケースも20年くらい前の古い基準での診断のままで
最近の基準をもっての更新はされてないみたいだし
あまり診断済みかどうかにこだわる必要ないと思うけどね
明らかなナンチャッテは困るけど、大体が言わなくてもわかるような人ばかりだしw
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:21:10.02ID:nt+QS61R
とにかく
なしかしらの有名人で
テレビに出てたり
話題になったりする人間は
高確率で何かしら持ってる

それが天才だとか才能だとか優秀だとか誉だとか言われてても
いや言われるほどにむしろあやしい
0679公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:23:47.04ID:nt+QS61R
>>677
いやいや物事は
「世の中の認知具合」だよ

今ならチャンスじゃん?
「本物の診断済みででも社会でちゃんとやってます体験記」
とか本出したり有名になるチャンスだ

出遅れたらあふれて珍しくなくなるからね
なんちゃってw
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:25:23.20ID:BTp5e/DE
>>668
少なくとも民放ではまるで不祥事を起こしたかの如く、
急にパッタリと見なくなったわ
0682公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:33:20.50ID:nt+QS61R
>>680
そんなだった?
LGBTが結構カムアウトされてきたから
勢いに乗ってきたと思ってたけど
そうでもないんだな

でもそうすると
今がチャンスな気もするなあw
これで儲けるのw
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:35:51.93ID:7F4jxfUy
高機能自閉症って俺だけどさ
やっぱ頭悪いよ
色々理解できないしゲームも難しい。
頭のいいアスペってめちゃ少ないとおもう。
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:38:23.59ID:7F4jxfUy
改善点とか重用とかすごいな
一切わからんわ
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:38:41.22ID:XKft2zL2
>>670
法制化されるんなら
運転免許時の検査はセットじゃないとなぁ

「ADHDの事故率は、てんかんどころの比ではないでしょ」
って主治医と よく話してるわw
自分も信号見落としをよくやるって所から、確定診断受けたし
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:39:11.72ID:D8eVXbYN
>>665
それってこだわるからじゃなくて
処理しきれなくて片付けられないという
感じがするけどな。

あと職人の仕事部屋とか片付いてるイメージが
自分にはある。
芸術家は違うかもしれんが。
0689公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:41:11.63ID:D8eVXbYN
>>682
まあ番組出ててもほとんど喋らないからな。
正直このカミングアウトとアウトデラックスが
なければとっくにテレビからは消えてたと思う。
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:42:44.63ID:XKft2zL2
>>681
さかなクンさんと磯田道史さんの対談番組での
幼少時のエピソードからすると
結構アレな感じが濃厚だったが・・・

代ゼミの荻野暢也先生とか、多分LDだろうね
数学の先生だけど、暗算出来ないって言ってたし
0691公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:43:15.53ID:FI6hnkzt
>>665
そこまで片付いてるべきなのでしょうか?
どこまで片付いていたら正常な健常者なんでしょうか?

留学で色々な家でホームステイしたり日本でも仕事で色んなお宅入るが日本人の部屋は平均でかなり雑然としてる。片付けの魔法がベストセラーになり続けてるのも頷ける。

国民性ってあるのかな?
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:45:49.26ID:UJU3QhGp
>>197 >>662
ついに発達障害の障害まで略されてしまったのか・・・

自分は発達障害に新しい名前の言い換えを考えるとすれば、障害かなあ
というか名前の言い換え自体好かない
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:52:27.40ID:3Znn2JsI
>>679
いや著名人ならそれ以前にもうある程度成功してるし
そんなことで有名になろうなんて普通は思わないもんだよ
むしろ障害レッテルつくと「それだけ」でしか見られなくなるので
普通の感覚ならそれを嫌がるもんだよ
栗原みたいなASD系は基本的に人のこと気にしないから
わざわざカムアウト出来たとも言えるw
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:54:33.04ID:qm1IPsYY
全くの健康体なんていないんじゃないの
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:55:01.10ID:3Znn2JsI
>>680
明らかにあの直後から仕事なくなってたよね
NHKですら料理番組レギュラーだったのに居なくなってたし

>>681
エレカシは知らんけどさかなクンはお察しだよね、言わずもがなタイプ

>>682
そりゃ完全に承認欲求満たされないパンピーの発想だぞw
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:55:09.97ID:lODxR6st
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:57:29.20ID:nt+QS61R
>>691
> そこまで片付いてるべきなのでしょうか?
一つ言わせていただこう
私が書いた
>>665
> 細部にこだわりすぎて 「全体的に素早くだいたいで片づける」ができない
> 職人や芸術家の部屋って雑然としてることが多い
の中では「細部にこだわると片付け苦手は共存しない」という意見に対して
「むしろ逆に共存しうる」という意見を言っただけ
片付けしないを否定したつもりはないむしろ
「片付けできないでも緻密な仕事をするすごい存在」を肯定したつもりだが
そうだな「モノマネ松村」かなw
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:58:04.53ID:7F4jxfUy
イチローは確かにあやしいねえ
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:58:51.86ID:3Znn2JsI
>>688
発達障害=片付けられない、もまた誤りだからね
片付けられるタイプとそうでないのと両方いて
関心事が多方面で活発かどうかというのも影響する(主にADHD、あと双極性とかも)

片付かない上に関心事の多いタイプは誰が見ても異常というレベルになりやすい
そんなの誰にでもあることだよ、っていうレベルを明らかに超えてる
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:58:54.69ID:XKft2zL2
>>691
>国民性ってあるのかな?
そりゃぁアフリカ大陸から
こんな辺鄙な島までやってきた人間の末裔なんだから
南米で帝国築いた人達とか
イースター島のモアイ像作った人達と同程度には、好奇心旺盛なんじゃない?
DNA的に

好奇心旺盛=ADHD=片付け出来ない と
特徴を無理やりくっつけるならね
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:00:26.12ID:7F4jxfUy
発達障害なんて芸能界が使うわけない
栗原が公表したのは番組にでるたびに
あいつは発達障害だテレビにだすなとクレームが入りまくりで止むを得ずだろ。
公表したらさらに仕事減少。
栗原はもう明らかにひどかった
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:00:28.87ID:3Znn2JsI
>>690
磯田先生もごく軽度で成功したタイプだろうけど
やっぱりコッチ系だろうしなw

暗算できないのに数学の先生って凄いなあ・・・
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:03:01.36ID:3Znn2JsI
>>691
日本だけの文化ならもう少し片付いてたはずだけど
戦後わーっと西洋文化が入ってきちゃったからね
GHQ統治下でもたらされた欧米のモノ文化への憧れは
明治のそれとは比じゃないくらい強かったはず
そこは多少影響してると思うよ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:04:06.53ID:nt+QS61R
>>696
> そりゃ完全に承認欲求満たされないパンピーの発想だぞw
ましかし結局
> >>646
> 親とか廻りから「お前はダメなやつだ」って言われ続けると
> 人間としての自信を無くす、発達障害者はこの手のが多いよ
これで鬱になって悪化するパターン
だから「承認不満になってる」が差し当たり具体的な障害でしょw
そこでこれですよ
>>666
> でもそういう人に限って、人間としての魅力があるんだよねw
これを渇望するw
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:04:19.29ID:7F4jxfUy
魚くんは演技だとおもってたがあれが素ならアスペ
栗原は最初みたときからガチアスペ
ますだおかだのおかだ
爆笑問題の太田
はかなりあやしい。
スポーツ選手ではイチローのみ。
あとは普通だとおもう。
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:04:23.22ID:3Znn2JsI
>>692
2ch全体では既に発達=蔑称として使われてる
鬼女板に至っては「発」まで略されてるからなw
主に旦那や舅への蔑称として使われてるようだ
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:05:39.41ID:7F4jxfUy
あとモー娘の佐藤優樹か
アイドルファンとか発達にいるならあいつ知ってるんじゃないか
ぜひブログなどをみていただきたい
しゃべる様子も
とんでもない発達だから
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:07:06.25ID:nt+QS61R
>>704
そこにバブル時代の
「大量生産大量消費」「消費社会、経済発展」
これでモノがあふれる
当時から「異常な世の中になったな」と感じてたもん
ものがちょっと傷んだ程度でも
「修理しないで捨てて買った方がずっと得になる」時代
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:07:33.00ID:3Znn2JsI
>>702
> あいつは発達障害だテレビにだすなとクレームが入りまくりで止むを得ずだろ。

どっからそんな発想が?
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:09:15.28ID:3Znn2JsI
>>706
マラソンは女子も男子も両方いるぞ
女子の方が多い印象だけど
野球界はグレーまで含めれば居すぎて困るというレベルw
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:14:03.11ID:3Znn2JsI
>>709
AKBとかもかなりゴロゴロいるってな

>>710
コストダウンコストダウンの大合唱で家電類がひどい作りになって
直すより捨てて買い直したほうが安いってなったのは最悪だったな
さらに不況で100均ユニクロがもてはやされて使い捨て文化が加速したと・・・
価格破壊=日本破壊でもあったのに馬鹿な道を選んでしまったものだよ
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:14:21.83ID:XKft2zL2
イチローよりはむしろ
同等ぐらいのスーパープレイしてた新庄剛かな
子供の頃のエピソードがかなりそれっぽい
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:15:56.43ID:3OE7RT64
俺もアスペルガー診断されて発達障害者専門の職業訓練受けて就職したけど
女性の多い職場で作業の速さや上達ぶりをよく誉められるけど本心でほめられてるのかわからない
あまり会話に入っていけないのも困ってる
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:18:29.45ID:nt+QS61R
>>702
マツコやらはるな愛
白血病後の渡辺謙やらがん術後のつんく
逮捕歴のある長渕、岩城、槇原が盛り返してるから
芸能界って寛大なんだと思ってた
むしろそれを個性イメージとして売り出すとか
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:24:27.73ID:3Znn2JsI
>>717
発達障害は概念が新しすぎるからまだまだだよ
そういや松本明子もしくじり先生の内容からすると
明らかにアスペなんだけどやっぱり自覚はないみたいで
今でもああいう偏りは性格の範疇、おかしな人=ネタになる程度の認識だからな
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:28:15.84ID:nt+QS61R
>>714
> コストダウンコストダウンの大合唱で家電類がひどい作りになって
> 直すより捨てて買い直したほうが安いってなったのは最悪だったな
> さらに不況で100均ユニクロがもてはやされて使い捨て文化が加速したと・・・
> 価格破壊=日本破壊でもあったのに馬鹿な道を選んでしまったものだよ

まそれも楽しい思い出時代でもあったよ
でも今ではもうあの策略に乗るのはやめようと思う
「スローライフ」の考え方
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:38:49.44ID:FI6hnkzt
>>710
その文化的影響が片付ける能力の足切りをより増やしてるんだろうな

この国での生存に必要な能力の足切りラインが時代とともに上がって不合格者の障害レッテル者が増えてきたが、その原因はガラパゴス特有の文化や歴史、環境に大いに影響されてのことではないか。

日本人はこの可住面積が異常に狭い中で膨大な人口密度の劣悪環境下で生存競争を行い、戦国では切腹、戦争では特攻、現代では自殺も厭わぬ馬鹿真面目さで世界から奇異の目で見られている。

障害者大国 ニッポン
いい加減に認めては如何だろうか

あなたはこの国では「普通」なのです
安心して下さい
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:44:36.94ID:nt+QS61R
>>723
> 日本人はこの可住面積が異常に狭い中で膨大な人口密度の劣悪環境下で生存競争を行い、戦国では切腹、戦争では特攻、現代では自殺も厭わぬ馬鹿真面目さで世界から奇異の目で見られている。
オレが結婚も子供も作らないのは
きっとオレが空気を読んだんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況